• ベストアンサー

レースカーテンか型板ガラスの窓

マイホームを建築中です。 窓のことで悩んでいます。 東南道路・南西庭です。家は南西の庭を向いて建てる予定です。道路側にはダイニングの腰窓で、そこは型板ガラスに決定しました。庭側にダイニング・リビングの掃き出しの窓なのですが、透明のガラスか型板ガラスか悩んでいます。レースのカーテンをすればどちらでもよいのかもしれませんが、レースのカーテンを開けると気持ちがよいという考えで型板ガラスのほうに考えが傾いています。 でも近所の新築住宅を観察すると掃き出し窓が型板ガラスの家ってまずありません・・・レースのカーテンがうっとうしいと思っていたのですが、実は型板ガラスのほうがうっとうしいのでしょうか。 型板ガラスに傾いている理由としては、 ・玄関へ行くのに掃き出しの窓の前を通らないといけない ・型板ガラスのほうがリビングでくつろげそう ・レースの目隠しカーテンだと光がさえぎられそう などです。 透明の窓がひとつもないLDKでは圧迫感があるでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

型板ガラスなら当然、室内から外の景色が見られなくなりますが、それで大丈夫なのですか? ・ガーデニング等は全くお考えではないのでしょうか。  (室内から楽しめなければ、せっかくの庭も勿体ないですね) ・窓を開けないと外の様子が判らなければ、防犯上の不安もあります。 ・レースのカーテンは鬱陶しく感じますか? 一般的にはレースのカーテンがあった方が窓辺をお洒落に演出出来ます。 (無い方が貧乏くさく感じます) ※実際にリビングの掃き出し窓一面が型板ガラスを入れた家を見たことはありませんが、道路沿いに面した店舗やオフィスにはよく見られるので、あらかた想像はつきます。 個人的には到底”寛げる”とは思えません。。

kari3172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レースのカーテンでお洒落するという考え方もあるのですね。 型板ガラスに抵抗感じてきました。 よく考えてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • mimi0125
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

最近新築しました。 わが家も視線を気にして、悩んで型板ガラスにした部屋があるのですが、 後悔しています。 ・部屋が狭く感じられ、圧迫感がある ・窓を開けると丸見えのため、結局ロールスクリーンを購入した レースのほうが明るくなると思います。透明ガラスの部屋はLOW-Eなのですが、外から確かに見えにくくてお勧めです。 ・

kari3172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 型板ガラスにして後悔とは・・・! どのような部屋を型板ガラスにしたのか気になります。 やはり圧迫感があるのですね、考え直します。

回答No.3

こんにちは。 私の実家は30年ほど前の家ですが、庭に面した3つある掃きだしの2つは全面型板ガラスで、1つも下側が型板ガラスです。この頃、板ガラスメーカーで大量生産できるようになり、型板ガラスの製造を競い合ったため、流行っていたそうです。最近は下火になっているようか気がしますが、目隠しといった実用面もさることながら、ノスタルジックなものを感じて私は好きです。 レースのカーテンだとかなりうすくて透けるタイプでも透過率は6,7割のようですが、型板ガラスは9割は通るようで、室内は明るくなります室内からはそれほどうっとうしくは感じないのではないかと思います。夜になればカーテンを閉めますし、圧迫感とかは関係なくなります。 ただ、洋風なお家には、内側からも外側からもなんかイメージが合わない気がします(拙宅も洋風な家で。掃きだしは透明です)。 道からの視線が気になるのでしたら、まどは透明にして庭の道路側に目隠しを作られてはいかがでしょうか。

kari3172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり型板ガラスのほうが明るいんですね。惹かれます・・・でも和風の家ではないですし、やはり透明のほうが無難なのかもしれませんね。

回答No.2

こんにちは。 人それぞれ好みが違うので参考程度に・・・ 私も現在我が家建築中ですが、型ガラスは玄関クローク、トイレ、納戸、食品庫のみです。 基本的に型ガラスは、外から見えたら困る所に多いですよね。 せっかくお庭があるのだから、リビングダイニングの掃出しを型ガラスにしてしまうのはもったいないような気がします。 もし、外からの視線が気になるのであれば、LOW=Eガラスをお勧めします。 我が家も全室使用しているのですが、昼間外から中を見ようとすると、光が反射し鏡のように中が見えなくなります。(外よりも中が明るいと見えてしまいますが・・・)断熱効果大で経済的でもあります。 レースのカーテンでも、色々な種類があります。 レースが嫌ならばブリーツスクリーンやブラインド、シェード・・・調べていくと素敵な物も沢山あるので一度調べて見てはどうでしょうか? 少しでもお役に立てれば幸いです。

kari3172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LOW=Eガラス検討してみます。 設計士さんの第一声も「もったいない」だったんです。採光的にもったいないのかと思い、レースのカーテンのほうがもったいないと思っていたのですが、確かに、せっかくの庭や景色ももったいないのかもしれませんね。 レースのカーテンもよく調べてみます。

関連するQ&A

  • 型板ガラスの窓

    型板ガラスをどんな部屋の窓に使っていますか? 水廻りの窓?隣家側の窓?道路側の窓? 型板ガラスの使用にあたって、何か決まりごとみたいなものはあるのでしょうか?型板ガラスのメリット、デメリットもありましたら教えてください。

  • 部屋の中が全く見えないレースのカーテン

    家の目の前が道路で、その道路に面した場所がリビングなのですが リビングの窓が擦りガラスではなく、普通の透明なガラスなので外の視線が気になり、新しくレースのカーテンを購入しようと思っているのですが、 ・外から部屋の中は全く見えないけど光は入る ・中から外の様子が見える(出来れば) この条件に合うレースのカーテンってありますか? これは良かったという物をご存知の方、教えてください。お願いします。

  • カーテン シェードとレースの選定について

    新築し引き渡しが終わりました。現在、カーテンの選定中です。 リビングの窓につけるカーテンについて質問です。リビング(壁・天井とも白っぽい色で床はパナソニックのエクセルライト色)は南側に掃き出し窓x2と腰窓x2があります。掃き出し窓と腰窓は隣同士についており、テレビ設置場所(東側)の両サイドに細長い窓(くるくる回してあける窓)があります。 ○掃き出し窓と腰窓  ・厚手生地をシェード(上下に動くカーテン)にしてレースはカーテン(左右に動くカーテン)にしたいと考えています。  ・シェードは窓枠内側に設置し、レースは窓枠外側に設置予定です。  ・シェードとレースの位置関係は、リビング側からレース⇒シェードです。 掃き出し窓と腰窓をシェードにした理由は、日差しよけのためです。カーテンだと左右どちらかしか日差しをよけれないからです。また、見た目のすっきり感です。 ○テレビ設置場所の細い窓 ・厚手生地、レースともシェードを考えています。 ・レース・シェードとも窓枠の外側に取り付け、シェードとレースの位置関係はリビング側からシェード⇒レースになります(掃き出し窓と逆の取り付け方法です)。 このように設置した場合の問題点・懸念点ありますか?また、カーテンの色はどのような色がオススメでしょうか?

  • 曇りガラスの窓にレースカーテンは必要???

    自宅新築中です。皆様のご意見を参考にさせてください。 道路、隣家に接する窓は、曇りガラスの縦辷出し窓にする予定です。 全開にすると90度開きます。 特別の寒さ、暑さがなければ、在宅中は全開でないにしろ開けると思われます。 視線カットのため曇りガラスにしたので、かさねてレースカーテンを付ける必要性に疑問を感じています。 レースカーテンを付ける必要はあると思いますか?

  • 隣家に面している窓をくもりガラスにするか?

    新築建築中で、東西が隣家に面しています。 リビングダイニングと子供部屋が 東西隣家に接している部分なのですが 窓ガラスをくもりにするか透明にするか迷っております。 いずれにせよ目線が気になるので 一日中レースのカーテンは引きっぱなしに なると思うのですが、 レースカーテンだけで室内の電気をつけると 外から中が見えやすくなるので くもりガラスがいいかなと私は思うのですが、、、 家族で意見が分かれてまして。 皆様のご意見をお伺いしたいのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • 遮光カーテンとレースカーテンの長さの違い

    引越しに向けて新しいカーテンを買いました。 窓は腰窓(?)で、縦の長さが170センチです。 買ったカーテンは、遮光カーテンが185センチのもの、 レースカーテンが176センチのものなんですが、 遮光カーテンがレースカーテンよりも約10センチも長いと、 おかしいでしょうか? 普通はほぼ同じ長さにするのでしょうが、 間違えて少し短いレースカーテンを買ってしまったのです。

  • 全窓カーテンのない家

    当家の敷地は、南北20mの奥行きがあり、門扉(南)から突き当りの果樹(北)までを幅5mほどを 使って駐車場と庭を配しました(縦20mヨコ5mの土地の空間)。 昨年裏の土地が売られ、その土地が3分割され、当家の門扉からの突き当り(正面)に およそ5mの幅で三階建てが建ちました。 そのお宅のリビングは2階で、全面掃き出しの窓の正面にダイニングテーブルがあり、 ご家族は外を向いてカウンター席のようにして生活をしていて、当家の敷地から 道路までを2階のダイニングテーブルから一望できるような構図です。 ご主人の出勤や帰宅時には、当家の土地を越えて道路側から、家族が見える リビングへ向けて手を振ったりしてコミュニケーションも計っています。 窓はすべてクリアガラスで、全ての窓に網戸もカーテンがありません。 真夏でも真冬でもほとんどの窓が開いています。幼児二人がいて、楽器をならしたり 喧嘩をしたりと、かなりの騒音も響いてきます。 この一年間、気にしない素振りで窓を視界に入れないように振る舞ってきましたが 四季が過ぎて、カーテンは故意につけていないということが確認できました。 ここ数日、意を決して、住人の方を見上げるようにしたところ、あからさまに睨みつけ られる始末です。「何?他人の部屋を覗いてるの?!」といった態度なのです。 このような方は、他人の庭を見下ろしたり、日々の出入りを見れるような環境設定に 気遣いをしないものなのでしょうか?しかし自分が見られるとあからさまにムッとしてるのです。 はじめのうちは、カーテン選びが間に合っていないのだろう等、そのうちに興味関心も 薄れてくれるだろうと期待をしていおりましたが、益々大胆に振る舞われるばかりで 最近は、庭に出ることも億劫になり外出を控えるようになってしまいました。 以前のように、自然体で生活をしたい次第です。 何か解決策があればどうぞよろしくお願いします。

  • リビングの窓をカーテンにするかブラインドにするか

    リビングの窓をカーテンにするかブラインドにするか、迷ってます。 新築戸建てを購入し今度、引っ越す予定で2Fがリビングダイニングになります。 窓は リビング:南向きのはきだしの窓200×180と東向きの腰高180×90。 ダイニング:東向きの腰高180×90。 掃き出し窓の方は1Fの駐車場を挟んで道路になります。 東向きの腰高窓の方は奥の家に続く通路と駐車場を挟んで同じ間取りの家があります。 今現在、住んでるとこで使ってるカーテンも気に入ってるので使おうとおもいましたが 家具類を木製のもので統一したので、木製のブラインドもいいかなと妻と話しています。 カーテンだとミラーレースもついてるので、明るい昼などは視線も防げるし、採光もある。 色も白、アイボリー系なので壁紙などと相性もいい。 ただ風が吹くとなびきまくるのでちょっとうざいかも。見た目がもったりする。 木製ブラインドは使ったことがないので、あくまで予想ですが とにかく見た目がすっきりおしゃれ。採光・視線は角度で調節。 でも同じ高さの向かいの家の窓からの視線は角度調節しても無理かも・・? 強風がふいたらカタカタうるさい?壊れる? 小さな子供には向いてないという意見もちらほら? とりあえず、木製ブラインドの見積もり出してもらう予定です。 カーテンもどのみちのリビングにしろ、他の部屋にしろつかうつもりです。 実際にダイニングリビングで使ってる方の経験談、 カーテン、ブラインドに詳しい方のご意見などお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 古いカーテンをどうしてますか

     お引越しのとき、古いカーテンを皆さんどうされていますか?今度引越しをするのですが、小さい腰窓のは、新しい部屋でも使えそうですが、いちばん大きいリビング・ダイニングの窓は、今のカーテンではサイズが合いません。  ベッドカバーとかにリフォームした方いらっしゃいますか?(それでもかなり余りそうですが。)費用は結構かかりましたか。  ローラ・アシュレイでオーダーしたカーテンで、ちょっと高かったのでもったいなくて...。

  • カーテンについて教えてください

    皆さんのお宅は普通のカーテン+レースのカーテンですか? 我が家は南東の南向きにリビングがあり、南と東の窓には今までレースのカーテンのみでした。 夜には雨戸を閉めていますが、昼間はレースのカーテンも開けっ放しでした。東側は畑をはさんで7m先くらいに道路、南側は庭3mくらい先に前の家の北側が見えるが前の家の北側には窓なしでしたので、開けっ放しでも『見られる』という感覚はありません。 カーテンは断熱や遮音の意味やインテリアの意味もあると思うのですが、レースのカーテンって何の意味があるんでしょうか? 冬場の朝は太陽の光がまぶしくてレースのカーテンを閉めますが、あまりまぶしさは防げません。 今度同じ配置で家を新築するのですが、普通のカーテンのみにしようかな?と思います。 インテリア的にはおかしいですか?