- ベストアンサー
結納金の使い方について。
こんにちは。 結納金の使い方についてアドバイス頂きたいのですが・・。 これから家具や家電など、一通りを準備していきたいと思っています。 皆さんは、これらを揃える際、両親(または母)とご自身のみで 見に行かれましたか?これから二人で長く使っていくものなので、 私は彼も一緒に同行して、4人で見に行きたいと思っていたのですが、 「新婦側で準備するものなのだから、彼が一緒に来るのはおかしい」と 言うのです。また、「余らせないといけない」と言って、なるべく 手頃なものを購入させたいようです。ある程度高額の結納金を いただいているので、相手側に失礼に当たらないでしょうか? (結納金は彼が貯金から出してくれたものですが・・) また、私が「こういったものも必要じゃないかなぁ・・」と言うと、 そんなものまで・・という顔をされます。 彼が、仕事の付き合いのある方から「家具を一つだけ何か 購入してもらえないか?」と頼まれているそうなのですが (彼も困っています)、それは彼側の問題なので、二人の貯金で 買いなさい、という考えのようです。 そもそも私の両親にとっては「結婚の準備金」というよりも 「今まで育ててもらった親へのお礼」という意味合いがあるようです。 憂鬱になっています。皆さんはどうされたのかお伺いしたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚おめでとうございます。 何かと実母ともめる事が多かったです(^^;) 私は結納金は結納返し+新居の家具家電に使いました。 自分が必要じゃないか?と思っていた物にたいして、 理由もなく「(--;)」なんて顔されると実母といえど嫌になりますよね。 なぜいらないのか、自分が必要と思う理由を伝えた上で説明してもらってはいかがですか? それでも、納得いかなければ後でコッソリ買えばいいんです(笑) 母が準備してくれていたスポンジ置きやまな板たて、好みのが他にあったので100均だったので気楽に勝手に買いなおしました(^-^)v 家具や電化製品は私+母で見に行き購入しました。 こういう冷蔵庫や食器棚とか布団、たんす類は男性より 使い勝手とかがわかる母といったが良いと判断したからです。 #1さんが言われるように、旦那はTVだけは自分の欲しいのがあるといったので、 TV・ビデオは私+彼でいき購入しました。 それでも、TVは47型が欲しいといわれましたが、 説得して1サイズ落としてもらいましたが(^-^;) しかし、仕事の付き合いの方はつらいですね~。 これはなんかお手ごろなのを1つ購入して置いたが丸く収まりそうですし、 ここは(TVだけはみたいに)彼がこだわりのがあるといって、お母様からお金を貰って購入してはどうですか? 付き合いの方のを買うとは言わずに。 >「今まで育ててもらった親へのお礼」 というならば、私的にはこれは質問者様からご両親へ渡されるべきお金だと思いますけどね~。 結納金等は地方によって違いますからなんとも言えない所ですが・・・。 とはいえ、そういわれてる割には頂いた結納金から新居の家具を購入してくれてるんですよね? それならあまり気にされなくても良いかもですよ(^-^)
その他の回答 (4)
- reiko2005
- ベストアンサー率19% (20/101)
私の場合もお支度については、結納三倍返しでした。 頂いた結納でタンスを用意し、家電製品や他布団や車などは私の方が用意しました。 新居にかかる雑費とかは彼の方が用意してくれましたので、結局は折半になったのだと思います。 それぞれ結納に対する考え方って違うと思うし、何が正解かは私にも解りません。 ただ「今まで育ててもらったお礼」と言うのはちょっと違うかなと感じています。 結納が育ててもらった御礼なら、結納でお嫁に貰われていくみたいで寂しいです。 育ててもらった御礼なら、これから幾らでもできますよ。 一番はtomorrow_aさんが幸せになる事です。 そして、もしかして孫を抱かせてあげられるかも知れないじゃないですか? どうか彼と幸せになってね。
- miya0316
- ベストアンサー率37% (86/232)
うちは、家具は旦那と2人で、家電は私一人で見に行きました。 使うのはあくまで自分達ですし、親は関係ないですから 自分の親と見に行くことはなかったです。 家具は家との調和もありますし、好みも色々あるかなと思ったので 旦那と相談しつつ一緒に買いました。 結納金ですが、うちは家具・家電などの生活用品を揃えるのに使わせてもらい、残った分は全額貯金しました。 金額はかなり高額を頂いていたので、そんなに安物は買わなかったです。 長く使えるいいものを買わせてもらいました。 家電はどっちにしろ10年ぐらいで買い換えるだろうから さほど高額なものは買いませんでしたが。 結納金を出してくれた彼側の考えが「生活準備資金」という感じでしたのでそうさせてもらいました。 ただ、結納の際の食事代・着付け代などは母が出してくれたので (我が家は片親です) その分は結納金から母に渡しました。 「今まで育ててもらったお礼」って言うのはなんか違う気がしますね。 家具も家電も、どっちが用意するってことではなく 使う人が使い勝手がいいように買えばいいと思います。 質問者さんのご両親が一緒に行く際に彼が入るのがおかしいといわれるならば 彼のこだわりが全くない質問者さんにお任せでよいものを買いに行く時は ご両親と3人で行かれて、彼もこだわりたいもの・一緒にみたいと思うものを買うときは お2人で見に行かれたらどうでしょう? 親に「そんなものまで?」って言われるけど、ご自身が欲しいなと思うものは 結婚した後に買えばいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。miya0316さんは、彼と二人・または お一人で行かれたのですね。 私の両親(特に母)は、結納金は、もらった以上はこちら側のお金 なので、彼が関与する事は気にくわないみたいです。 二人で使うものだから、彼も・・という話をもちかけると 普通は新婦側だけで見に行って揃えるものだけどね・・と 言われます。 また、どうしても残金を残したいようで、 私が「それなりの結納金をもらっているし、ある程度いいものを 揃えておかないと、相手側にも失礼なのでは・・?そんな事思う人達ではないと思うけど・・」という話を すると、「そんな事を相手側が言うのならば、そっちでそれだけのものを揃えてもらえばいい」と先ほど言われました。また、「結婚準備金でもあるけど、育ててくれた親へのお礼という意味合いがあるから」と念を押されました。母は、普段理不尽なことを言う人ではないので今回の事で本当にショックです。。寂しいという気持ちもあるのでしょうが・・。残金に関しては、「●●(私)にも少し渡すから」 と言われました。 何かを購入したいにしても、嫌な顔をされるかと思うと 言い出せません・・。 もう母の思い通りにしてもらった方が色々悩まないで済むのかな、 と思っています・・ 愚痴ってしまい申し訳ありません。 ありがとうございました。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
育ててもらったお礼という人身売買みたいな話ははやりません。 一例として結納金の3倍で嫁入り支度をすると言う慣例があります。 新郎が住居の手配をすれば結局費用折半ということになります。 選ぶのは色々なパターンがあります。 母親+娘、彼+彼女、母+娘+彼。 それぞれ主張があるでしょうから品物によってメンバーを変えると言うのもありかと。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そのような慣例もあるのですね・・驚きました。 先ほども少し話をしましたが、もう彼はノータッチで 母とだけで行った方がいいのかな・・と思いました。 また、「結納金は結婚支度金でもあるけれど、今まで育ててくれた お礼、という意味合いがあるから」と再度念を押されました。 もう色々言って不機嫌になられるのが辛くなってきました・・。
男ですが一緒に見に行きました 一緒でもどちらでも良いのでは? どうせ男が見ても役には立ちません...(笑)。 男はあまりタンスなどは判りませんし 電化製品も女性が中心で使われるのでしょ? TVなどだけ相談しても良いと思います 家具類は後で買い足せますから少なくても良いとは思います 彼には「後で2人でゆっくり揃えましょ」と言われてはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 色々考えましたが、asuka_180さんのおっしゃるように、 母と二人で見に行こうかと思っております。 両親としては、結納金は「結婚支度金でもあるが、今まで育ててくれた お礼」という意味合いが強いので、一つのものだけでも彼が関わる事が 嫌なようです。付き合いで一つお手頃なものでもいいから 購入しないといけないかも・・という話をしてしまったのですが、 「それはこっちで支払わないといけないのか?」と言われました・・。 「今まで育ててもらったお礼」・・・「今まで大切に育ててもらった 娘さんをお嫁にもらいます、ありがとうございました」という意味合いです。仕方がないのかもしれませんが、私的にはすごく寂しいです。 私が「あ、あれもいるね・・」というと、「また出費がかさむ・・ 残金がなくなる」という顔をされます。(親子なので大体考えている事はわかります・・) 愚痴になってしまいごめんなさい。 ありがとうございました。