• ベストアンサー

キリン「ニッポンのうまい」抽選方法について

キリンの今行っているプレゼントキャンペーンについてです。 専用応募はがきに応募券を貼って出そうと思うのですが、 応募券6枚で1口分、計4口分貼れるようになっています。 我が家の子供が楽しそうに「どれにしようかな」と選んでいる時、ふと「切手がもったいないけど1口づつ貼って出したほうがいいの?もし4口まとめて貼って出したら抽選するときってどうするの?」と素朴な疑問を投げかけてきました。 あ~なるほど・・・と思いました。 どなたかこの疑問に答えてくださる方、ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2874/5600)
回答No.1

キリンのHPによると、 「応募1口ごとに管理ナンバーを付け、抽選対象にします。 例)1枚の応募はがきで4口応募しても、1口ずつ4枚の応募 はがきで応募しても、4口分の管理ナンバーが付きます。」 とのことで4口まとめても変わらないようです。 http://www.kirin.co.jp/brands/ureshii_shokutaku/nippon_umai3/chusen/index.html

dog3nana3
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 キリンHP見させていただきました。 なるほどですね。 抽選も今はパソコンなのですね。『抽選』と聞くと大きい箱にはがきが沢山入っていて、そこから1枚づつ取り出す・・・というイメージでした。 明日の朝、早速子供に教えてあげます。4口貼っても大丈夫!!ということを。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビールでシールを貼って送って抽選

    ビールとか発泡酒でシールを貼って送って抽選して 1ケースが当選するキャンペーンってよくありますよね? あれって、はがきに1口分(6枚)~4口分(24枚)のシール貼りますが、そこで疑問がうまれました。 あれの抽選方法ってどうなっているんでしょう? 4口分を1つのはがきに貼るより、 1口分を4つのはがきに貼った方が、 当選確率が4倍になるんでしょうか? 上記が平等に当選確率があるとすると、 抽選方法はどうなってるんでしょう? よろしくおねがいします。

  • はがき応募の抽選の際の、応募券の枚数について

    はがき応募の抽選の際の、応募券の枚数について教えてください。 今、はがきに応募券を3枚貼って応募すると、抽選で当たるというキャンペーンに参加しようと思っています。 そして、手元には応募券が7枚あります。 応募要項を見たところ、「3枚貼って応募できる」としか書いておらず、複数口の応募についても、はがき一枚で1口しか応募できないとも、記載がありません。 この場合、 1:はがきを2枚買い、それぞれに応募券を3枚ずつ貼って応募する。残りの応募券1枚は使わない。 2:はがきを1枚買い、それに応募券を6枚貼って(一応、3枚ずつ心持ち離して貼る)応募する。残りの応募券1枚は使わない。 3:はがきを1枚買い、それに応募券7枚を貼る。(当然、そのうちの1枚は無意味な応募券ですが、たくさん応募券を集めた【=たくさん対象商品を買った】ことをアピールするため。) 上記のうち、どれが良いのでしょうか? 本当にとても欲しいもの(このキャンペーンでしか手に入らない)が当たるキャンペーンのため、真剣に悩んでいます。

  • よくある応募券などでの懸賞について疑問

    おかしや飲料などでキャンペーンとして応募券を2枚一口で当たるなどありますが、そこで疑問です。 例えば一枚の葉書に一口から5口までとかありますが、1口分貼ろうと5口分貼ろうと一枚の葉書なので複数の口数を張る意味あるのでしょうか? 理由わかるかたお願いします。

  • 懸賞の2口応募・3口応募って一体どういう抽選方法なんですか

    ハガキ一枚に複数口応募可 という懸賞をよく見かけます。 ハガキ抽選なら、大量に集まったハガキの中から 人間がハガキを選んで当てるという方法ですが、 この2口・3口抽選っていうのは一体どういう意味なんでしょうか。 たとえば、2口応募したら、そのハガキが選ばれたら 2個賞品が当たるという意味でOKなんでしょうか。 私の友達は、そうだと思っていたらしいです。 私はぜんぜん違う意味だと思っていました。 一枚のハガキに2口分で応募するということは→チャンスが2回になる と思っていたんです。 (住所、氏名をコンピュータ入力し、それがダブルで登録されるので チャンスが増えるのかな?と。。。) どっちなんでしょうか。

  • 懸賞についての疑問

    懸賞はどのように抽選しているのでしょうか? ハガキの場合、 誰かが適当に選んでいるのでしょうか? 中にはハガキ一通で応募シールを3口分貼って 応募したりするモノもありますが、 どうやって”3口”を見分けるのでしょうか? 膨大な量のハガキの中から、 わざわざ1口・2口・3口のハガキを 手作業で分けてそれぞれの当選確率の元、 抽選が行われているのしょうか?  WEB応募ならまだコンピュータでの自動振り分け・自動抽選が考えることができますが・・・。 会社やキャンペーンによって違うとは思いますが 懸賞に携わって居られる方や、 懸賞の裏をご存知の方が居られましたら ぜひお教えください。

  • 懸賞でカップヌードルの電気ケトルの応募

    5口分(シール10枚)あるのですが、 専用応募はがきにまとめて5口分貼って出すのと、 専用応募はがきに1口分×5枚を日付をずらして出すのとでは どちらが(確立的に)いいと思いますか?

  • 懸賞はがきの1口、2口って

    以前から疑問に思っていたことなのですが。 懸賞はがきに、バーコードや指定のマークなどを切り取って貼る場合、「葉書1枚につき、2口まで応募できます」などとかいてあることがありますよね。 よくテレビなどで、抽選箱の中から、当選葉書を抜き取って選ぶようすなどが映りますが、そうやって選ぶのだとしたら、葉書に貼られているのが1口分でも2口分でも、その葉書が選ばれる確率は同じになってしまい、2口貼る意味がないのではないでしょうか。 それとも、1口分の葉書と2口分の葉書からは、別々に当選葉書を選ぶのでしょうか。 どなたか、ご存知方、お暇な時に教えてください。

  • よく、抽選でプレゼント!というクレジットカードの

    よく、抽選でプレゼント!というクレジットカードの キャンペーンがありますが、いったいどのような人が 当選するのでしょうか? 例えば、 ○月○日までに九州で3万円以上のご利用で 商品券1万円分を3名さまに... 紙の請求書を廃止してウェブ明細チェックにご登録で 3,000円分のギフトカードを抽選100名さまに.... というようなキャンペーンが毎月のようにありますが、 本当に抽選のみで当選しているのか、やはり利用額が 年間300万円以上など、過去の利用実績も加味されるのか...。 素朴な疑問ですが、もしもご存じの方、こういう話を 聞いたことがある、というような話でも結構ですので 教えてください。。。

  • 抽選方法

    懸賞の抽選方法について教えてください。 はがきの誰でも応募できる全国区の大手の懸賞とかありますよね?(誰でもわかる答えを書かせるような) あれってどうやって抽選しているのでしょうか? やっぱり無作為にランダムに選ぶのですか? まさか、1枚1枚内容を見たりとかはしないですよね?ってことはやっぱり枚数多く書いた方が当たりやすいってことですか? とりあえず、相当な数が集まる懸賞はどうやって抽選してるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 懸賞の応募する時のこと

    懸賞で、「この専用のはがきでご応募ください。このはがきでは、二口分ご応募いただけます。」と、 よく記載してありますが、その二口分とはどのような意味なのでしょうか? 一枚のはがきに何口分か張って応募するより、何枚かのはがきに一口分張って送った方が、当選する確立があるのではないでしょうか? どなたかご存知な方、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう