• 締切済み

アメリカの中高生の昼食

noname#30963の回答

noname#30963
noname#30963
回答No.4

皆さんが、書いてらしゃるように、ランチルームで食べる学校が多いようですよ。学校で買って食べるランチを ”ホットランチ” 家から持ってくる物を”コールドランチ”と呼んでます。値段は、地域差や学年によりもかわりますが、大体一食$2~4くらいでしょうか。    メニューは、アメリカらしくピザやハンバーガー、タコス フィッシュ スティックなどで、ドリンク、デザートなどが付きます。 とても、栄養のバランスが取れているという食事ではないですね。  コールドランチはもう日本人の感覚からいうと、ええっ? という ようなものも沢山あります。タッパーにかわいく食べ物が並ぶということは、まず、ない!ジップロックのバッグに、ポーンと入れるだけ。 ニンジンがポーン!,胡瓜がポーン!、私は一度焼きそばがバッグに入っているの見たことがあります。日本式の弁当はかなり注目を集めますよ。(うちの子供は写真を撮られた事あり)

関連するQ&A

  • 高校の昼食について

    ほとんどの公立高校は昼食は弁当だと思います。 私も公立高校出身ですが、部活などで弁当では 全然足りませんでしたよ。 その点、私立では学食があるんで親に弁当を作らせないで 済むし、弁当も学食も両方食べられるから 私立にすればよかったと思いますが皆さんどうでしょうか。 高校の昼食はどうでしたか。

  • アメリカ人の中高生にアンケート

    アメリカの中高生に学校についてのアンケートをしてもらいます。 内容なのですが、できるだけ答えてもらいやすいように短くストレートにしたいと思っています。 今のところ、好きな科目や休み時間の利用方法・交通手段などがあがっています。 他に、どんなことを聞いたらいいでしょうか?

  • アメリカ人は何を食べているの?

    お世話になります。 アメリカ人の食事についてふと疑問に思ったのですが、平均的なアメリカ人は日常どういったものを食べているのでしょうか? ディナーは映画なんかで観る限り肉料理が中心のような印象ですが、分からないのは朝と昼です。 朝はミルクとトースト?でもって昼はチーズバーガーとコーラ。(←まさかね・・・) もうひとつ疑問に思っているのは日本のサラリーマンは昼食に愛妻弁当を持っていきますよね。(この表現、男女差別のつもりではありません・・・)アメリカにも弁当というものがあるのでしょうか?あったとしたらアメリカ人ビジネスマンの中には弁当持参派って人もいるのですか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 中高生の土曜日の下校時間は何時くらいでしょうか?

    すみません。 親戚の娘が最近土曜日に学校があり、 午前中に終わるのに、なぜか帰ってくるのが 遅いから、相談を受けてますが、 中高生の土曜日の下校時間は何時くらいでしょうか? それと、土曜日は学校で学食は基本的に出ませんよね? ご返答お待ちしております。

  • 外国の小学校って、給食あるんですかねぇ?

    ヨーロッパとか、アメリカの小学校に、給食ってあるんですか? なければ、お弁当とか持っていくんですかねぇ? それとも学食とかあるのでしょうか? 誰か知ってたら教えてください。 生死にかかわるくらい、急いでるんです、お願いします!

  • 昼食は、手作り弁当orコンビニ?ですか

    こんばんは。春から高校生になります。 私の高校は、田舎の公立高校で学食はありません。 〔都会の方では、一般に食堂があるのが普通なのかは分かりませんが。〕 そこで、質問させていただきます。  ・普段、昼食はどうされていますか?  〔手作り弁当であるならば、誰が作っているのか〕  〔コンビニ等で、購入されている方は、   一日当たりの予算はいくらぐ  らいか〕  ・手作りの弁当の方で自分で作っている方→   もし、短時間で作る事の出来るレシピ、又はサイトがありましたら教えてください。  ・コンビニ等で購入されている方→   お金は、ご自分でバイトで稼いだお金を使われていますでしょうか?? それとも、昼食代としてご両親から頂いているのでしょうか?? 〔差し障り無ければ、いくら位かも〕 私の家では、昼食代を渡してくれると言ってくれていますが、 バイトもできる年齢なのに、本当に貰っていいのかな、 と思ったので質問させていただきました。 宜しくお願いします。  

  • プロ野球選手になる人たちは

    高校って昼食は弁当とか学食だけど、 野球部でプロ野球選手になるような人は 何か特別な物食べてるんですか?とても 弁当とか学食では栄養や量を取れないような。

  • 中高生の遊び場

    質問させていただきます、わけあって6年ぐらい日本を離れていました、それでいま時の中高生がどこで遊んですんだかわかりません、彼らはどこで遊んでるんだか教えてください。 お願いします。

  • 公立高校

    公立高校のほとんどは昼食は弁当ですよね? 高校生にもなって何で弁当なんだって思いませんでした? 私は公立高校出身ですが、弁当が嫌でした。 学食が食べたかったです。

  • 高校の昼食

    小学校は給食なのでありえませんが、高校の昼食にファーストフードなど弁当以外を持ってきていた人はいましたか?僕は登校前に松屋の牛丼を買ってきて食べたことはありますが、他にはカップラーメンや今日はマックを買ってきた人もいました。