• ベストアンサー

たばこの味とはどんなものなですか?

sakura1120の回答

回答No.6

こんばんは。 タバコを吸わない方が思う 味覚としては、「苦い」し「まずい」と思います(笑) …コレだけいうと、なんで吸ってるのか謎ですが(苦笑) 味というのは、舌に残る感覚そのままだと思います。 葉っぱによって違うのは 葉っぱの種類と、後はロースト具合など。 メンソール系のタバコは名の通り すっきりした吸い口です。 「辛い」というのは (前候補変換でツライと出たので、ツライと解釈しましたが カライだったらすみません) 初めてタバコを吸った時に感じるかもしれません。 もう随分と前の事ですのでハッキリ思い出せませんが 肺に入れるとき、つまったような むせるような、ゴホゴホという咳のような? 感覚になった記憶があります。 あったかい煙を吸い込むようなものなので 喉にも引っかかり、むせるのでは…と思っています。 (医学的知識のない私の憶測です) …ですので、喫煙者さんの中には 肺に入れない方もたまにいますね。 喫煙者の私が言うのもなんですが 味としておいしいものでは、恐らくないです(苦笑) 非喫煙者の質問者さんは、タバコの煙を 臭いと感じると思いますが そのままのイメージで合っていると思います。

noname#20467
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >…コレだけいうと、なんで吸ってるのか謎ですが(苦笑) たしかに。皆様からの回答で、ある程度分かったようでもあり、ますます謎のような(汗)。子供がブッラク珈琲の味を分かる道のりが遠いようなもんなのでしょうか。←もっともらしい理屈をつけてますけど、ほんとはかなり分かってません^^ あったかい煙って・・火がついているので暖かいのですね。肺に入れない喫煙者の方もいるのですねぇ・・喫煙者にもいろいろいるということですね。回答を見ていても、それぞれに感じ方があるのだと思いました。 私は吸いませんし、吸えませんが、たばこ姿の格好良い大人にあこがれてましたねぇ。私が仮に吸えても、たばこ臭いおっさんになるだけだと思いますけどね(汗)。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • タバコ

    最近以前働いていた工場の仕事を辞め、飲食店に勤め始めました。 休憩室が2、3畳の所なんですが、働いてる人全員がタバコを吸います。 3、4人休憩入る時はタバコの匂いでムンムンです。 実は私は15年位喘息を患っていて(7年程前に完治しました)今でもタバコの匂いがダメで煙りの中にいると喉が痛くなってしまいました。 せっかく勤めたし、周りも良い人なのでタバコがきっかけですぐに辞めたくないのですが…… まだ入ったばかりでタバコをやめてとは言えないし、我慢してまた喘息になってしまったらと思うといろいろ考えてしまいます。 今後どうしたらいいのか…どうかアドバイスお願いします。

  • 風邪を引いたら臭いや味が分からなくなった

    3日程前から風邪ぎみです。 熱は無く、食欲も有りますが、昨日の朝から何か変・・・ 臭いと、味が分からない状態です。 タバコを吸っても臭いが分かりませんし、ジュースを飲んでも 味がしません。 こんな事ってあるのでしょうか? 放っておいても大丈夫でしょうか?

  • たばこ

    最近無性に煙草が吸いたいと思うようになって、今日初めて吸ってしまいました。 初めての人によくある、むせたり咳き込んだりというのはなかったですし、別にまずいというほどもなかったんですが、特においしいとも思わなくて、煙草をよく吸う父のにおいがするなー、とか、お線香みたいなにおいだなー、とか、変なことを考えていました。 あと、吸うにしてもどれくらい吸い込んでよいものか、吸い込んでそのあとどうするのか、どれくらいの長さになるまで吸うのか、などなど、ギモンだらけでした。吸いながら、こんな吸い方で合ってるのか?何かかっこ悪そうだぞ、と思ってしまって落ち着かなかったです。しかも今でもまだノドの奥の方で何となく煙草の味が残ってる感じで、気分がすっきりしたということもありません。 初めての煙草を吸い終わっての感想は、「たばこの正しい吸い方がわからない」ということと、「何でこんな煙の味しかしないようなものをみんな毎日毎日吸えるんだろう?」でした。ちなみに私の吸った煙草の銘柄は、フロンティアライトです。 そこで、煙草を吸う方にお尋ねしたいのですが、 1.煙草を吸い始めの頃はどういう気分で吸っていましたか?おいしいと思って吸ってましたか? 2.今はどういう気分で吸っていますか?おいしいと思いますか? 3.たばこってどうやって吸うものですか? 4.オススメの煙草の銘柄があれば教えて下さい(あまりヘビーにはまりたくないので、タール1mg、ニコチン0.1mgの軽ーいやつがイイです) よろしくお願いします。

  • 電子タバコを経験されたかたに、詳細な吸い心地を伺いたいです。

    電子タバコを買おうか迷っています。 いくつか種類がある中、どれを買おうかはまだ全然決めていないのですが、 買う上で気になる点があるので、すった経験のある方に聞きたいことがあります。 1、吸い心地として、何mgのタバコをすっている感じですか? 2、しっかり水蒸気をと肺まで吸い込んで平気なのですか? 3、本物のタバコは、喉ごし(?)的な、喉を通るときに良い感じにグッと来るものがありますが(わかりますか・・?)、電子タバコではどうなのでしょうか? この三つが気になり、なにぶん高い物で、買う前に質問しておきたいと思いました。

  • 煙草をやめてから・・・

    ふと「明日から煙草やめよう…」と思い立って、禁煙生活、一週間めに突入しました(^^) 煙草をやめて、よかった事は (1)ごはんがおいしくなった (2)においに敏感になった (3)肌の調子がよくなった (4)疲れにくくなった …とたくさんあるんですが… 逆に悪かったこともあるんです(*.*) (1)夜、眠れなくなった(二、三時間程度しか寝れません) (2)喉の奥に異物感があり、(禁煙はじめてからずっと治りません)息ぐるしかった り、吐き気がしたりします ※薬などを飲みこんで喉に詰まった時の感じです これは、やはり煙草をやめた事による、ストレスからきてるんでしょうか… 「吸いたいっ!!」ってイライラするわけでもないんですが、吸ったらこの苦しみから解放されるのかな…と考えてしまいます。 私と同じ経験をされた方、どうやって乗り越えましたか?? 病院などに行った方がいいのでしょうか…(喉) おしえてくださーーい (-‐-∥)

  • タバコが苦手は告げるべき?

    もともとタバコはあまり好きではないですが、嫌煙家ではありません。 吸う吸わないはその人の自由なので、吸いたい人は吸っていいと思います。 タバコの匂いは苦手ですが、香水がキツイ人も、体臭がキツイ人も世の中にはいるので、 匂いがついてしまうのも仕方ないと思います。 ただ、一番困るのは飲み会の席などです。この煙はどうしても避けられません。 私は喉が弱いので、タバコの煙ですぐに喉をやられてしまい、頭痛に襲われたり、 ひどいときには熱が出て体調を崩します。これまでに何度もそういう経験があるのですが、 だからと言って、楽しく食事をしている場で「吸うのを止めて」とか「タバコで喉痛めちゃうから」とは言えません。気を使ってもらうのも心苦しいので言い出せないのですが、何か良い方法はありますか。

  • 煙草を吸うと喉が痛い

    最近煙草を吸い始めました マイセンのアクアone1です 吸い始めの1~4本ぐらいは喉に痛みがなく 吸った後もメンソールが効いてスーッってしました しかし最近、6,7本目辺りから吸うと 煙を吸い込むと喉がチリチリしてメンソールの味もそこまで出なく 吸った後も少し喉の痛みが続き、スーッとする感じも失ってしまいました どうしてでしょうか? まだ1箱も吸いきれてません 吸い方が間違ってるんでしょうかね? ※今からならやめても間に合う!煙草やめろ!などのようなコメントは差し控えてください 我侭ですが よろしくお願いします

  • 突然匂いも味も分からなくなりました

    今朝までは鍋のカレーの匂いとか洗剤のにおいとかしてたんですが、さっきお昼ご飯を食べてたら、全然味も匂いもしなくなってました。 実は鼻が詰った感じが2ヶ月前からあって、おととい耳鼻科に行ったのですが内視鏡で鼻の中を見て異常はないといわれました。今妊娠3ヶ月で薬が飲めないので、スプレー式の点鼻薬をもらいました。 その後、翌日の昨日から、喉が痛くて痛くて、くしゃみも止まらなくて、風邪?と思っていたら匂いも味もしなくなってしまいました。 これは放っておいても治るんでしょうか? 母に聞いたら鼻かぜだから治るって言うんですが、つわりや体調不良で思うように外出できないんですが、大丈夫でしょうか。 しばらく様子を見るならどのくらいで治りますか?

  • タバコの吸いすぎが原因ですか?

    20代前半男性です。風邪とかではなくここ1か月くらい喉が痛いです。 タバコの吸いすぎが原因のような気がします。 タバコを吸っている期間は2年で、1日1~2箱は毎日吸います。 喉の痛み&たんが詰まる感じがします。 これはタバコが原因の可能性が高いですか? タバコをかなり吸う人で年がら年中咳払いしてる人もいますよね。

  • タバコを持っていた彼

    現在、付き合って1年2ヵ月になる彼(20歳:大学3年)がいます。 私(21歳と:大学4年)は元々喘息やアレルギー持ちでタバコの臭いや煙など タバコの全てに対して否定的です。(愛煙家の皆様、申し訳ありません‥) 彼は大学1年の頃は興味で吸っていたそうですが タバコに対して興味がなくなり大2から止めていたそうです。 もちろん、私が大のタバコ嫌いでほんの少しの臭いにも敏感である と言うことを彼は知っていたので、 私と付き合ってからも現在までは1度も吸っていませんでした。 しかしつい先ほど彼との別れ際、 彼の服の胸ポケットに緑色のパッケージのタバコとライターが入っているのを 見つけてしまいました。 現在彼はゼミ合宿中更にインターンシップ中で、 昨日久しぶりに会い、若干車がタバコ臭く、 あれ??とは思っていましたが、まさか彼本人だったとは思いませんでした。 昨日、私と一緒にいる間は決してタバコを吸うことはありませんでしたし、 合宿中やインターンシップ中というストレスや 先輩との付き合いもあるのは重々承知の上です。 ただ‥ 彼がタバコを吸う姿を想像するだけで悲しい気持ちになります。 また、ヘビースモーカーであった私の叔父が最近咽頭ガンになってしまった ということもあり、彼の身体も心配です‥ 私がタバコに対して理解を持てばよいですし、 将来的に考えて彼がタバコを吸う日も来るだろうと思っていました。 彼なら、タバコを吸っても私は大丈夫!という気持ちもありました。 でもやはり、なぜかショックが大きいです。 彼は私にとってとても大切な人です。 彼のタバコを受け入れられない自分に苛立ちさえ覚えます。 同じ経験をされた方やしている方、またタバコを吸う方からして こんな彼女をどう思うか、いろいろとお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします‥