• ベストアンサー

オシムジャパンの試合(イエメン戦など)でNAKATAの青いユニを着てったら恥ずかしいですか?

MP621の回答

  • ベストアンサー
  • MP621
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.8

気持ちすごい分かりますよ!A代表を観戦しに行く時って以外に緊張(興奮)しますよね。自分の周りにいるサポーターが自分より代表に対して熱心でパワフルだといつも気になります。叫んで応援するよりじっくり観てしまうので周りからサメテるんじゃないか?と思われてないかなぁと気にします。でも背番号はまったく気になりませんよ。私も背番号11のKAZUを持っていますし、代表引退した中田、中沢ももってますよ。古い背番号でも『それ古いよ!』と思う人はほとんどいない筈ですよ。古ければ古いほど、ずっと日本代表を応援してるんだ~と思われて逆にかっこいいですよ。実際10番ラモスを着ている人見た時、カッコイイなぁ~と思いましたよ。7番NAKATAで気にする事はまったく無いですよ。だって2ヶ月前の話じゃないですか(笑)それに、もしかして背番号が確定していない今現在は7NAKATAが一番多いと思いますよ!なので気にしないで応援して下さい。ちなみに私は98年フランス大会時のアシックスのユニホームだった10番NANAMIを昨年W予選を観戦しに行った時に着ましたよ(笑)みんな見てましたけど(笑)ユニホームより応援する気持ちが大切ですねぇ…。

関連するQ&A

  • サッカーの観戦についてと、オシムジャパンの次の試合について

    (1)オシムジャパンの次の試合いついて詳しく教えてください。 (2)オシムジャパンの試合を観戦したいのですが、チケットなどの入手方法を教えてください。あと、観戦チケットはだいたいどの位の値段ですか? 野球などは新聞かなにかでハガキを送って当たればタダで観戦することができるそうですが、サッカーはそのような方法はないものですか? お答えよろしくお願いしますm( )m

  • オシムジャパンは好きですか?

    オシム監督になってジーコジャパンの時の選手がほとんどいなくなりました。 ジーコさんから観て、オシムジャパンは好きですか? またオシムジャパンの選手で興味のある選手やお気に入りの選手はいますか?

  • オシムジャパンへの本音

    今のオシム監督、オシムジャパンについてどう思いますか? 本音を聞かせてください

  • オシムジャパンについて

    いままでの日本代表の試合を見てきたのですが、オシムの言う、パス回しや早い展開で相手を崩すというプレースタイルにした場合、中村俊輔は異質な感じがします。中村俊輔は基本的にボールをキープしつつ突破口を切り開く感じがするので早い展開に向いていないような気が...。中村俊輔はすばらしい選手ですが今の日本代表が目指すサッカーでは選抜よりもサブから流れを変えたい時に使う切り札的な使われ方のほうが向いているような気がします。では、誰がオシムのサッカーに向いているのかなと考えたときに思いついたのは中田英寿です。彼のようにリーダーシップがあり、展開やパスも早くフィジカルも申し分ない選手はオシム好みの選手だったのではないでしょうか。引退してしまったので意味はないかもしれませんが...。 ちょっと話がそれましたが、皆さんにお聞きしたいのは中村俊輔選手の使われ方とオシムジャパンに合う選手は誰なのかということです(日本代表に招集されている人でもいいですし、過去に遡っていただいても結構です)。ご意見待ってます。

  • オシムJAPANのメンバー

    オシムジャパンのメンバーで予想があればお答えください!

  • オシム・ジャパン初戦を見ますか?

    あなたは 今夜のオシム・ジャパン第1戦を見ますか? 期待する選手は 誰ですか? 私は FWの坂田君に期待しています。楽しみですね。

  • オシムジャパンは誕生したんですか?

    ニュースを見ていて、どっちなのかよくわかりません。 オシムジャパンは誕生したんですか? それとも、まだなのですか? 誕生に近いと放送しているところもあれば、 抱負を語ったと誕生したと思われるよな放送もあります。 どっちなんですか?

  • オシムジャパンのメンバーを予想してください(サウジアラビア、イエメン戦)

    オシムJapanは常にサプライズがあるような予感がします。 1.メンバー 2.スターテングとサブに分けられる人は分けて 3.以上の根拠があれば、それも。 ちなみに私は、 1.、GK川口以外わかりません。 3.相手チームの戦力や戦略によってメンバーを変える方針で行く様なので、相手チームを見ていないので分からないですね。 以上、宜しくお願いします。

  • オシムジャパンについて

    オシムジャパンはアジアカップで優勝することができませんでしたが、早いパスまわしで、ひたすら走るサッカーには限界があるのではと思って見ていました。 サントス選手やルマンの松井選手のようにドリブルで状況を打破できるような選手がオシムジャパンにいれば、結果が違っていたのではと思うのですが、ジーコさんはオシムジャパンの一番の問題点はどこにあると思いますか?

  • オシムジャパンの千葉合宿した場所を教えてください。

    先日、オシムジャパンの千葉合宿が行われましたが、その場所を教えてください。また、練習場所は毎日変わったりしたのでしょうか