• 締切済み

大学や専門学校の卒業生が集まるサイトって?

大学の研究部やサークル、あとは専門学生たちが集まるサイトなどがあれば教えてほしいのですが、どこがいいんでしょうか?

noname#21251
noname#21251

みんなの回答

noname#19345
noname#19345
回答No.1

卒業生サイトといえば、この指とまれを使ったことがあります。 http://www.yubitoma.or.jp/

関連するQ&A

  • 大学中退→専門学校 or 大学卒業→専門学校

    私は、某私立大学に通う4年生です。 私は、自律神経失調症で、学校に行きづらく、精神科に通院していた時期もあって、 単位が、3年生の時、ほとんど取れず、大した大学でもないのに(Fランと言われている) 就職活動もできずに、留年が確定してしまいました。 元々、この大学は、第一志望の大学に落ちてしまったため、やむを得ず、不本意に進学した大学でした。(本当は、浪人したかったが、親に認めてもらえなかった) 目標を立てようとするもことごとく、失敗し、また、大学そのものも、通っているうちに、 嫌いになりました。 学生のほとんどが、講義をまともに聴かない。講義中にも関わらず、ケータイ、雑談、ゲーム など、そして、教授も学生を馬鹿にし、講義の内容をいい加減なものにしたり、とても大学とは 思えません。 本当は、講義のレベルも大したものではないから、単位も取りやすかったはずだったんですが、 あまりの講義の酷さに耐えかねて、精神的に病気になり、やる気や目標を失ってしまいました。 大学の就職先に関しては、就職率こそは、いいのですが、大手の企業はほとんどなく、聞いたことのない中小企業や、よく噂されているブラック企業ばかりです。 何度も大学を辞めようと思いましたが、反対され、辞めることができず、ずるずると4年間を 過ごしてしまいました。この点は、本当に情けなかったと思っています。 サークルにも参加できず、ゼミには、一応3年生まで所属していましたが、精神的な問題で、 卒業研究ができず、ゼミも辞めてしまいました。(卒業研究は必須ではない) 今、まだ成績表が届いていませんが、4年後期の単位が全て取れていたとしても、100単位に 満たず、私の大学では、卒業見込み証明書を出してもらえません。 こんな状態では、1年留年しても就職活動もできないし、仮にしたとしても、何の自己アピールできるところや話題性もありません。 そこで質問なのですが、大学を中退して専門学校か、それとも留年して大学を卒業し、 大卒の資格を取ってから専門学校に通うか迷っているのですが、 大学を卒業→専門学校を卒業して、就職する場合、企業からは大卒と見なされ若干有利 になりますか? 精神的な問題は、現在は、改善されつつあります。(親も私が病気であるのは知っている) 少し気が重くなる内容の質問ですが、よろしくお願いします。

  • 専門学校生、高等専門学校生、大学生、大学院生、研究

    専門学校生、高等専門学校生、大学生、大学院生、研究員に質問です。 学生の8割が国民年金をちゃんと納付していて、2割の人が納付するお金がなくて全額免除申請をしている状況だそうです。 逆に大学生の8割が国民年金を学生時代でも払っていることに驚きました。 免除者がたった全体の2割で驚いたのです。 皆さん国民年金をちゃんと納付してるのですか?バイトから払ってるの?親が払ってるの?

  • 専門学校卒業後に大学に通いたいのですが・・

    2部の大学に通いたいと思っているのですが専門学校でとった単位など役に立つのでしょうか?たとえば3年生から編入するなどですが・・ 参考までに・・ 2年前に日本大学附属歯科技工専門学校を卒業しています。 やはり一から入学しなければならないんでしょうか? お手数ですが時間が空いた時にでもお答えして頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 大学と専門学校

    こんにちは。 自分は専門学生なのですが、 世間では専門学校は大学に行けなかった人が行くところ、 大学生は専門学生よりもしっかりしている と言うような考えが多い気がします。 そこで質問なのですが、 皆様は大学(大学生)と専門学校(専門学生)に どんなイメージや考えをお持ちですか? また、大学へ行っていて良かった事悪かった事、 専門学校に行っていて良かった事悪かった事があれば教えて下さい。

  • 大学院の専門を選ぶことに悩んでいます

     私は大学三年生の日本語学科の学生です。私は大学院に入りたいんですが、でも、どんな専門を選ぶかずっと迷っています。  私は新聞専門に興味があります。大学院の新聞学部で勉強したいですが、周りの友達は「あなたは日本語教師にもっとふさわしいと思いますよ!」と言ってくれました。ニュースについて研究するのは大変難しいです。その一方、教師は退屈だと思います。  自分の専門を続けて日本語教師をやるか、それとも自分が興味のある新聞学科を選ぶかずっと悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 大学と専門学校

    以前から抱いていた素朴な疑問なのですが、お答えいただけるとうれしいです。 私が高校生の頃、進路選択の際に何気なく「専門学校も視野に入れてみようかな」と言ったら、母が「そんなこと考えてるの!?」と、あきれたような、怒ったような顔で返してきました。 現在私は大学に通っていますが、未だにこの時の母の態度が理解できません。私の周りにいる、世間の一部の人たちだけなのかもしれませんが、「専門学校より大学」という考え方があるような気がします。 専門学校のHPや案内を見ると、本当に専門的なことを集中して勉強できるし、何よりも就職率が100%近く!、更には入学しやすい、など良いことずくめのように感じます。 私は興味が合った外国語以外にも心理学や社会学を学んでみたかったので今の大学学部を決定しましたが、外国語系の専門学校にも魅力を感じています。同時に、私の負けず嫌いな性格(悪い意味で)、また羨ましさ?から、専門学生に負けたくない!という気持ちもあります。専門学生に比べれば専門的な授業も少なく不利ですが、その分自分で頑張ろうと・・・。 なんだかまとまりの無い文章になってしまいましたが、お聞きしたいのは、なぜ専門学校には大学・短大以上と思われる魅力があるのに、「専門学校より大学」という考え方があるのか、そして大学生が専門学生に負けないためにはどうしたら良いのか(とにかく資格を身につけるetc)、何かアドバイス・ご意見よろしくお願いします。

  • 大学卒業後の専門学校

    大学卒業後に行ける専門学校(専修学校? 専門学校と専修学校は違うのでしょうか)をホームページで調べたいのですが、お勧めのサイトはないでしょうか。 ちなみに 私は 東京在住です。

  • 大学卒業後に専門学校に行きたいと思っています

    こんばんは。 現在、大学4年生、来年から社会人になります。進路、と言いますか将来進む道について悩んでいまして、そのことで相談したいことがあります。よろしくお願いします。 私は現在理系大学で化学を専攻しています。大学院は行かずに来年の3月に卒業、社会人になります。内定は1社貰いましたが、他にも選考を進んでいる企業があるため、まだ入社の返事はしておりません。 普通ならそのまま内定をもらったどこかの企業に就職してサラリーマンになるのでしょうけれど、そのことで悩んでいることがありまして… ギターリペアの専門学校に行きたいと思っています。 私は高校の時から楽器をやっておりまして、将来、ギターのリペアを仕事にできたらと思っています。 大学を受験する際にはまだ将来の夢というのが明確になっていなかったのと、それだったら男は4年制大学に行ってちゃんと企業に就職したほうがいいという話から好きだった化学を専攻する学科に進学しましたが、大学で生活していくうちに、本気でギターのリペアマンを目指したいと思うようになりました。 しかし、うちは貧乏で大学に行くのも奨学金を借り、生活を切り詰めて、そうやって私を大学に通わせてくれている親には申し訳なくて、なかなか言えずにいます。それに、言ったところでうちの経済力ではもう一度学校に通うなんて絶対にできません。 なので、これから一度社会人として働き、お金を貯めたうえで、自分のお金で専門学校に通おうと思っています。専門学校に入り卒業したからってその職に就けるとは限らないですし、相当の努力が必要だとは思いますが、自分の夢にチャレンジしたいと思います。 個人的に私が現在考えているプランとしては、 2015年4月~ 企業で社会人として働き始める、同時に専門学校に通うための貯金を開始 ↓ 2,3年後 専門学校に通うめどが立ち次第、入学(仕事をしながらorアルバイト?) ↓ 2年後 卒業、リペアショップor楽器店のリペアマンとして就職 といった様に考えています。まだまだ甘いと思うので、これから親や大学の先生、皆様などに質問、話し合いをして計画を練っていく予定です。 そこで、いくつか質問があります。よろしくお願いします。 まずは、実際問題、一度就職してから専門学校に通いなおすのはありなのか?ということです。 来年から社会人になって、2,3年貯金してから専門学校に入りなおすとして、卒業するのは25,6歳になります。そういった場合、やはり高校卒業後すぐに専門学校に入った人と比べると、就職は不利になるのでしょうか?借金してでも大学卒業後すぐに入るべきでしょうか?それとも諦めたほうがいいのでしょうか? 二つ目は、専門学校に入った場合、生活はどのようになるのでしょうか? 社会人として働いたまま夜間部に通うことは可能なのか、一度会社を辞めて専門学校に専念+生活のためにアルバイト、といったほうがいいのか?昼間部か夜間部か?仕事を続けるのかやめるのか?それによって貯金しなければいけない額などもかなり変わってくると思いますので… どのようにするのがベストなのでしょうか? 最後に、これはやっていおいたほうがいい、こうしたほうがいい、などありましたら教えていただきたいです。 これから大学卒業まで、そして社会人になってから、何を考えて行動していけばいいのか?何をすべきなのか?専門学校に通うために貯金をするのはもちろんですが、他に何に注意していけばいいのか、ありましたらよろしくお願いします。 まだ世間知らずで何も分かっていない未熟者ですが、夢に向かって精一杯努力をしていきたいと思っています。どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 看護専門学校(3年制)卒業後→看護系大学院へ。

    4年制大学経済学部卒の、社会人の男性です。私は、文系人間です。 来春、看護専門学校(3年制)に、社会人入試またはAO入試(試験内容は、小論文・面接のみ。)で入学後、看護師免許を取得。 卒業後→看護系大学院に進学したいのですが。  この方法で、看護系大学院に進学し、研究者になれますか?   看護専門学校卒では大学院に入学できないのなら、4年制の看護大学に社会人入試またはAO入試で入学したほうがいいですか? 私は、臨床心理士(カウンセラー)には、不向きなので、心理系大学院は、×。 看護系大学院で、精神看護学の研究がしたいです。  いろいろ、教えてください。  精神障害者の研究をする方法を・・・。

  • 専門学校卒業→大学の3年次編入

    私は2年制の専門学校を卒業しています。今後、4年制の大学に入学したいと考えています。 その際、専門学校卒業でも3年次編入出来る大学はあるのでしょうか? 1部・2部、学部等は問いませんので教えてください。 なお、通信制ではなく通常の4年制大学で考えています。

専門家に質問してみよう