• ベストアンサー

テレビが勝手についていました!!

JJ3ERVの回答

  • ベストアンサー
  • JJ3ERV
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.7

電磁環境対策の仕事をしていた関係でいろんな調査をしました。 考えられる原因はトラックのCB無線(大型車でなくても付けている人は居ます)、工場などからのノイズや雷によるノイズがテレビスイッチの周波数とたまたま一致したのではないでしょうか。 以前、電話機を新しくしたらTVが勝手についたりするから電話機が悪いとクレームがあり、調べたら近くの工場で新しく機械を導入したのが原因でした。 雷の光った時のノイズでTVがついたという話も聞きます。 まさか外出前に切り忘れはないでしょうね?

na_ni57
質問者

お礼

専門的なお答えありがとうございました。 切り忘れはなかったとおもいます。

関連するQ&A

  • テレビのチャンネルが勝手に変わっていく

    テレビを見ていたら、急に画面が次々と変わりはじめました。(チャンネルが変わっていく)主電源を消して様子を見ましたが治りません。怪奇現象のようでこわいです。原因としてかんがえられることは何でしょう?10年くらいたっているブラウン管テレビです。

  • テレビが消しても勝手についちゃいます・・・。

    最近テレビを消した直後にまたテレビがつくという現象が多発しています。 主電源をきれば問題ないのですが、リモコンで消した場合消した直後にすぐつきます。 その後、再びリモコンで消せば消えるといった感じです。 これは故障なんですかね?それとも・・・。 故障だとは思うのですが、この状況を放置しておいてもテレビは壊れたりしないでしょうか? また、何か修理方法などがありましたら教えてください。

  • テレビが勝手にON/OFFする現象

    居間に置いてあるテレビの電源が勝手についたり消えたりします(1日数回程度)。 以前使っていた別なメーカーのテレビでも同様の現象が起きていた為、テレビ本体の異常ではなく、リモコンと同じ電波が居間で発生しているような気がします。 原因を特定する方法と対策を教えてください。因みに他の部屋のテレビは正常です。

  • テレビの音量が勝手に上がるのですが…

    質問します。 昨日、夜テレビを見ていたら、急に勝手に音量がぐんぐん上がり、 表示の数字が40にまでなってしまいました。 びっくりして、すぐに下げたのですが、なぜかわかりません。 ちなみに、普段は、音量10くらいです。 リモコンはテレビの横に置いてあり触っていません。 ブラウン管のテレビで、買ってから10年経ちます。 その後、もう一回同じことがありました。 電化製品は詳しくないので、こういうこともあるのかわかりません。 それとも、怪奇現象なのでしょうか?

  • テレビの電源が勝手に入る

    テレビはもう10年近く前に買ったものですが、最近、電源が勝手に入ります。(1ヶ月に3回くらい)設定なども変えてはいません。どうしてでしょうか? 初めは携帯の機能を疑いましたが、誰もいないときにも電源が入っています。リモコンでしか消してないので主電源を切ればそんなことはおこらないのですが。一戸建ての家です。

  • テレビが勝手に点いてしまう

    ここ以外に質問場所が思い浮かばなかったので質問させていただきます。 祖母宅にあるテレビなのですが、消してあるテレビが勝手に点いてしまう…という現象が起きています。 私は間接的にしか知らないのですが、本当に何も触っていないのに勝手に点いてしまうそうなんです。 最初はリモコンを押してしまったのだろうと思ったんですが、机の上のリモコンを全く触っていない状態でも、そんな状態になってしまったそうです。 こんなことがもう数回起きているんだそうです。 タイマーでは?と思ったのですが、そのテレビのタイマー機能はピーピーと音を鳴らせて知らせるだけです。 テレビ自体はとても古く、多分20年以上前から使用しているかと思います。 これは故障でしょうか? 故障だとすれば、こんな症状はあるのでしょうか? 機種名ですが、今はHITACHIということしか分かりません。

  • TVの電源が勝手に入る

    この1月ぐらいよく起こるのですがTVのリモコンが勝手に電源ONし音声が起動します。入力切替ボタンはONされていず画面は乱れたままですがどこかの局の音声(最後に選択していた局か?)が聞こえています。帰宅時電源ONしていて大きな音がしていたり帰宅と同時に電源ONする場合もあります。自分の体から怪電波が出ているようで夏の怪奇現象?で気味が悪いです。原因がお分かりの方お教えください。

  • テレビのチャンネルが勝手に変わった

     テレビの1チャンネルを見ていると、突然11チャンネルに変わりました。 リモコンは全く触っていません。  仕方なく、リモコンで1チャンネルに戻して、その後普通に見れました。  似た質問を探しましたが、電源が入ったり切れたりだとか、チャンネルが次々変わるとかではありません。  こういう現象は原因としてなにが考えられるのでしょうか? 外からよそのリモコンで動かせるような環境ではないようです。

  • テレビがつかなくなってしまいました

    2年前に購入した日立の29型テレビなんですが まずリモコンが不調になり(ついたりつかなかったりする。電池交換 しても改善せず)、 次いでテレビ本体までがつかなくなってしまいました。 具体的には、主電源スイッチを押すと、リモコンのスタンバイ状態には なるのですが、画面・音声ともに出てこないのです。 リモコンさえ動けばついてくれそうな気もするのですが・・・ どうしたら復活するでしょうか?なにかお知恵があればぜひぜひ教えてください!

  • TVの電源が勝手に入ってしまうのですが。

    TVの電源が勝手に入ってしまうのですが。  古いシャープ製の14型ブラウン管テレビです。  リモコンにも触れていないのに、勝手に電源が 入ってしまうことが度々あります。  主電源を切っていれば大丈夫なので、それほど、 気にはしていませんが。  マンションの2階の角部屋です。 窓の外に電線が5本程度通っています。  また、警察署が近くにあるのですが、 そのせいで、無線の電波が何かのはずみで なるのでしょうか・・・・・・?  このマンションに越してきたのは、昨年の6月の初めです。 以来、度々あります。  どなたか、詳しい方、教えて下さい。 また、同じような経験のある方でも結構です。