• ベストアンサー

刑事コロンボの服装の疑問

こんにちは 最近ケーブルTVで刑事コロンボを見ていますが、 彼は、どうして、いつもヨレヨレの格好をしているんでしょうか? まあ、キャラとして面白いってことなんでしょうが、 奥さんの話がよく出てきます。コロンボによれば、 奥さんはやり手って感じの人みたいですが、 (ミセス・コロンボは見ていません) それだと、亭主にあんな格好させて平気っていうのもおかしいと思うんですが? (くだらない質問ですいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

あ、もう一つだけ。この本も面白いですよ。 刑事コロンボ―レインコートの中のすべて http://www.amazon.co.jp/gp/product/404790001X/sr=1-1/qid=1155387415/ref=sr_1_1/503-2334296-8518344?ie=UTF8&s=books

hwy101
質問者

お礼

奥さんの人となりについて書いてあるみたいですね。 ヒントになりそうです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

あれは、犯人を油断させるための風貌です。 そして、実際には、奥さんはいるのですけれど、あまり警察のこと(仕事)には口出しをしないタイプなのでしょう。 実は、よれよれのコート以外の新しいコートを着てきたことがあります。 奥さんが気にして新しいコートを買ってきて事件現場に着てきたことがあります。。 でも、着慣れないのかもとのよれよれのコートに、戻しました。 車も、ボロボロの2ドアのクーペです。 犬も時々事件現場に連れてきていてます。その犬もどっか疲れているような犬です。 それに、本当は定期的に拳銃の発砲テストをしなければいけないのに、理由を付けて逃げているという事で 実際には、ピストルも撃てないのでしょう。

hwy101
質問者

お礼

>奥さんはいるのですけれど、あまり警察のこと(仕事)には口出しをしないタイプ >奥さんが気にして新しいコートを買ってきて事件現場に着てきたことがあります。 気にはしているんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.3

小生の考えは相手を「冷静でなくする小道具」だと捉えます。 コロンボの得意技(?)は相手に自爆させる事だと思うのです。 相手は警察官の立場なので訪ねられても断る事は出来ないが、正直あの格好は不愉快だ。 と言うのが相手の心境だと思います。 冷静を装っているが、僅かでも他の感情(不愉快さ)が紛れればボロも出やすくなるハズ。 そこを嫌らしくネチネチと突っ込んで行くのが彼の常套手段だと思っています。 コロンボがあの格好をするのは、相手に嫌がられる事が手がかりを得る手段としているからだと思います。

hwy101
質問者

お礼

そうかもしれませんね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

新コロンボより、旧作の方が絶対に面白いと思ってます。 あのコート、初期はあまりヨレヨレじゃないんですよ。 途中からヨレヨレになって、トレードマークになるわけですが。 旧作はヨレヨレのコートを着たうだつの上がらない警部(ホントは警部補)と 社会的地位の高いエリートの犯人の心理戦が楽しいのです。 コロンボのコートも乗ってる車も、計算の上で使われている物です。 ちなみにミセスコロンボは見てもあまり面白くありません。

hwy101
質問者

お礼

そうですね。旧作の方が面白いですね。 最初の方はあまりヨレヨレじゃなかったんですか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • surohmoh
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.1

相手より地位を低く見せることで相手の優越感からくる油断で犯罪の証拠につながるボロを出しやすくする為じゃないかと思います。  作業服だと同じだと思いますよ。現場で着る服ですから その人の作業効率につながる物であればいいんじゃないでしょうか?  パーティーシーンに招待されたときはタキシードを着てますし、分をわきまえた上での作業服じゃないかと解釈してます。

hwy101
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 すいません。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、 今回の疑問は、奥さんがちゃんとしているなら、亭主にあんなヨレヨレの 格好をさせるのは変なのでは?という点です。 よろしくおねがしいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「刑事コロンボ」はどの話が好きですか?

    こんにちは。 「刑事コロンボ」のファンです。 今でも再放送があると録画して観ております。 私の好きな話はシリーズ化される前の「殺人処方箋」です。 ジーン・バリーが犯人の話です。 どの話が好きですか? 本当はTVなのでしょうけど、映画にしました。

  • 刑事コロンボ、タイトルが知りたいです。

    こんばんは。 どなたか知っていたら教えてください! 刑事コロンボで、花嫁が失踪するような話のタイトルわかりませんか? ずい分前に(もう10年くらい前かも…)テレビでやっていたのをビデオに録画し見ていたら、途中までしかとれてなかったのです(><) 覚えているのは、花嫁が失踪?狭い部屋、赤ワイン、こんな感じでした。レンタルビデオ屋さんでも一応色々借りてみましたが、田舎なので全部揃っていないのか、ただみすごしているのか見つかりません。 勝手に「消えた花嫁」っていう感じだったかな…と探してました。 時々思い出して、気になっています。もう、絶対わからない!と思っていたのですが、ここでひょっとしてわかったり!と今更ながら思いついたのです。 よろしくおねがいします(^0^)☆

  • 刑事コロンボ:このwhereの用法は?文構造は?:Not where it counts.

    こんにちは、いつもお世話になります。 刑事コロンボ(The complete fourth season) Troubled Watersより、 背景:容疑者がラスベガスに行ったかどうか容疑者の奥さんに聞くと、旦那は一人で出かけたから知らないと言う。 コロンボ刑事が「心が広いねえ。」というと、容疑者の奥さんはこう答える。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ No. I wouldn't want to be. Not where it counts. Not about men. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一行目は、ごく普通に「まさか。そん風に(心の広い女性に)成りたくもない。」 二行目も、文脈から、「『(心が広い女性のうちに)みなされるかどうかというと違うね。』 男に関してはね。」というような事を『』内では言っているのだと思います、、、。 意味は文脈と単語から想像がついても、何でwhereがここに出てくるのか分かりません。 (接続詞で「~する場合には」の意味があるようですが、) また文構造も、ちょっと解釈に戸惑っています。 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 最近警察・刑事ものドラマ多すぎませんか?

    最近警察・刑事ものドラマ多すぎませんか? 今クルーでいえば、テレ朝「臨場」「名探偵の掟」、CX「BOSS」、TBS「MR.BRAIN」など。 主役たちの担当部署はそれぞれ異なったり、探偵だったりいろいろ違いますが、共通しているのはどれもクライマックスの「謎解き」。 手法もかつての「刑事コロンボ」やそれをリメイクっぽくした「古畑任三郎」に似ている感じです。 どうしてこの時期、似たような警察・推理もののドラマが重なっているのでしょうか?偶然ですか? 全部見てるので話しがごっちゃになってしました。。

  • 私はこんな「さば」を読んだことがありますって ?

    悪気はないのですが、 つい 「 さ ば 」 を読んでいる方もいるかもしれません。 今までにどんな 「 さ ば 」 を読んだことがありますか ? その読んだ 「 さ ば 」 は まだ有効でしょうか (^-^) 信じきった方もいるかもしれませんが。 ちなみに私の会社の後輩の男性ですが、 実際には奥さんの尻にしかれているのに 「俺は結婚してからずっと亭主関白だ !」と言い張っています。 また、うちの奥さんは 体重はいつも実際の体重より3~5kgくらい平気にさば読んでます(笑)

  • あなたなら刑事にどのように証言しますか?

    何度もドラマ化された松本清張小説です。 皆さんなら刑事にどのように証言しますか? 長文ですが、絶妙な陰気さが面白い話なのでおつきあいください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Aはエリートサラリーマン。妻との関係も良好。 しかし実は部下B子と不倫関係にあった。 Aは、AとAの妻の友人知人はもちろん、社内の人間が誰も住んでいない X町のマンションにB子を住まわせ、そこに通っていた。 ある日AはB子宅から帰る時、前から来た男性がすれ違いざまに会釈をしたので つい反射的に会釈をかえしてしまった。 Aはその男性に見覚えがあった。近所に住んでいるCさんである。 「まずったな」と思ったものの、Cさんとは顔見知り程度で会話を交わす事などほとんどない間柄。 まぁ大丈夫だろうと思い帰宅。妻にはY町で映画を見ていたと言った。 数週間後のある日、A宅に刑事がやってきた。 Z町で殺人事件が起こり、容疑者としてCさんが逮捕された。 しかしCさんは「その日のその時間、Z町とは遠く離れたX町にいて Aさんと道で会った。Aさんに聞いてくれ。」と主張しているとのこと。 確かにAはその日のその時間、X町でCさんと会った。 しかしそう証言すると、なぜ知人もいないX町にいたのだ?と刑事に聞かれ 部下との不倫が会社や妻にも知られてしまう可能性がある。 なのでAは刑事に 「その日のその時間は、Y町で映画を見てました。X町には行ったことありません。」と証言。 数日後、Cさんの奥さんがA宅にやってきた。 奥さんは涙を流して土下座し 「夫は殺人なんかできる人ではありません。 どうかX町で夫に会ったと裁判で言ってください。」と懇願した。 しかしAは「偽証なんてできない」とつっぱね、裁判でもCさんとは会ってないと証言。 Cさんは無期懲役になる。 Aは良心の呵責に苛まれる。 しかし出世と家族を守るため仕方がなかったと自分に言い聞かせた。 ところが愛人B子は耐えられなくなり「警察に行って本当の事を話す!」と言い出した。 Aは必死にB子をなだめすかし、警察に行くことを思いとどまらせた。 自宅に帰る時、駅前でCさんの奥さんとばったり会った。 Cさんの奥さんは裁判終了後も夫の無実を信じ、毎日毎日、雨の日も風の日も 目撃者探しのビラ配りをしていたのだった。 Aはその姿にいたたまれなくなり、逃げ出してしまった。 数日後、刑事がまたAのところにやってきた。 B子が友人にこの件を相談し、本当の事を証言する決意をしたが 警察に行く途中ひき逃げにあい亡くなったのである。(犯人はAではない) B子の周辺を洗ったところ、警察はB子はAと不倫関係にある事を突き止める。 刑事「X町に行ったことないって言ってましたが、何度も行っていたんですね。」 A  「・・・・・・・・・・・。」 刑事「あなたの部下であり愛人のB子さんが殺されました。     不倫関係のもつれじゃないんですか?」 A  「私は殺していません!!」 刑事「B子さんは生前友人に、警察に本当の事を話したいって言ってたそうです。     あなた偽証がバレる事を恐れて殺したんじゃないんですか?」 A  「私は殺してません!!」 刑事「ホントですかぁ?ではB子さんの死亡推定時刻にあなたどこにいましたか?」 A  「えぇ・・・・っと、その日のその時間はぁ・・・・あっ!そうだ!!    駅前でCさんの奥さんに会いました!!    Cさんの奥さんに・・・かく・・にん・・・してください。」 刑事「・・・・わかりました。ま、Cさんの奥さんがどのように証言するかわかりませんが・・・」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長文におつきあいありがとうございました。 Cさんの奥さんは涙を流して懇願したにも関わらず、Aは自分の保身のため偽証し、 そのせいで夫が有罪になってしまったことを知る事になります。 そして今度は無実の夫を有罪にしたAの無実を証明するために 警察から証言を求められる事になります。 みなさんがCさんの奥さんの立場ならどのように証言しますか? 1.たとえ憎むべき相手であっても良識を失わず正直に証言する。 2.たとえ偽証罪に問われようとも、「会っていない」という。 3.憎むべき相手とはいえ、自分が偽証罪で捕まるのはバカらしいので   「覚えていない」といって逃げる。 4.その他 ちなみにCさんは、警察がAが偽証した証拠もつかみ近々無罪放免になります。 Cさんの奥さんは本当の事を証言しようが、ウソをつこうが 夫が無罪になることに変わりはありません。 ちなみに私ならたとえ偽証罪に問われても「会っていない」と証言するかな? たぶん情状酌量されると思うんで・・・(甘い??)

  • 刑事コロンボで

    真犯人がコロンボを騙そうと犯人をでっちあげる時に証拠を隠したのが実はコロンボのカミさんの車だったという回があったと思うのですが、何の回かご存じですか?

  • 刑事コロンボ

    私は、『刑事コロンボ』結構好きなのですが、以前テレビでチラッと見たコロンボで「画家」が出てきてコロンボが油絵で自画像を描いてもらうのがあったのですが、なんていう題だかおわかりの方いらっしゃらないでしょうか? それと、「コロンボシリーズ」で見ていないのもあるので、おすすめがありましたら教えて下さい。 私は、「忘れられたスター」と「二枚のドガの絵」と「溶ける糸」が好きです。 宜しくお願いします。

  • 刑事コロンボで・・・

    刑事コロンボで、日本で放送されたもののすべてのタイトルを教えてください。または、タイトル一覧が載っているようなサイトはありませんか?よろしくお願いします。

  • 刑事コロンボ~新・刑事コロンボ全シリーズを…

    ご覧になった方、刑事コロンボのファンの方に質問です。 全シリーズの中で、「うちのかみさんが…(コロンボのかみさん)」が登場したことはあるんですか?どんな?かみさんですか? それと余談ですが、石ノ森章太郎原作のドラマ「HOTEL」で高嶋政伸が演じた「赤川一平」の「姉さん事件です!!…(姉さん)」は登場したことはありますか?

PIXUS 340XL341XLが使える複合機
このQ&Aのポイント
  • PIXUS 340XL341XLのインクが使用できる個人用のプリンター複合機(FAX)を探しています
  • 電話で問い合わせしたくても中々通じずご存じでしたら教えて頂けると助かります
  • 今のはいつ壊れてもおかしくないので購入したいのです
回答を見る