• ベストアンサー

やっぱり可愛いと思えません

cmcprの回答

  • cmcpr
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.57

みなさん、sasap123さんを責めないでください。 sasap123さんも、子供が可愛く思えない自分を、ここには書いてないけど責めていて苦しんでいるのですから。 何故なら細かい部分は違っても、私もsasap123さんと同じ気持ちだったからです。 私も子供を可愛いと思えませんでした。 それは男の子・女の子ではなく、避妊の失敗による予定外の妊娠で、妊娠がわかった時は「まぁ予定外だけど、そのうちお腹が大きくなれば母性本能も出てくるだろう」と思っていました。 ところがつわり入院・急激な身体の変化についていけなくて、妊娠中に泣いてばかりのノイローゼに。 精神科のお世話になりました。 ところが、出産2週間前に「これで最後だな」と思って買ったマタニティ雑誌に「子供が可愛いと思えない方へ」という特集がやっていて、私と同じように可愛いと思えない人がたくさんいる事がわかりました。 アドバイスとして「可愛く思えなくてもいいですよ。『この子のせいで』と思うのは構いません。だた『この子さえいなければ』と思うのはやめましょう」と書いてありました。 「何で自分はお腹の中の子を可愛いと思えないんだろう」と、ずっと自分を責めていた事に気付きました。 それまでつわりが終わってもずっと具合悪くて動けなかったのに、出産までの2週間は掃除機かけたり身体を動かす事ができました。 でもやっぱりその時は子供が欲しいと思ってない時期の妊娠で、妊娠によりかなりの事を諦めたので、病院で産み落とした日に「やっとお腹から私を苦しめてるものが出た。早く家に帰りたい」と思いました。 それからsasap123さんのように、育児はやっているものの、可愛いと思えない日々が続きました。 赤ちゃんの時は私も「突然死してくれないかな」って思いました。 これはなってみないと、わからないかもしれません。 人は我儘だとか、母性愛に欠けてるとか言いますが、そんな事じゃないんです。 当時近くに心療内科がないので、神経内科に通っていました。 でも薬をくれるだけで、一向に治りませんでした。 鬱は妊娠中だけだったので、安定剤みたいのをもらうだけで、何も解決しないまま辛い日々が続きました。 「子供が可哀想」これは確かにそうです。正論です。 正論は、人に言われなくても本人が一番わかっているんです。 sasap123さんもそうですよね? 「子供が欲しい人からしてみたら、許せない」これは欲しい人側の考えです。 sasap123さんは、毎日可愛いと思えない子供の世話を、逃げずにしているんです。 24時間嫌だ嫌だと思いながら、でも絶対に逃れられない責任を背負って育児する事の辛さは、やってみないとわからないかもしれません。 子供が欲しい人はできた時や諦めて新しい人生に向かえる時に解決するのであり、欲しくないのに産んでしまった人は「やっぱり産んで良かった。この子で良かった」と思った時に、はじめて苦しみから解放されるのです。 子供ができない人だけが辛いのではありません。 私の場合はたまたまなのですが、子供が2歳半くらいの時に、主人が娘の後頭部の髪の毛が薄くなっている事に気付きました。 「アレ?円形脱毛症かな?」と言って、私も見てみましたが、主人は「違うな」と言ってました。 でも私はその時はじめて「もしかしてこの子は言葉をしゃべれないけど、こうやって身体でSOSを出していたんじゃないか?」と思った瞬間から、180度気持ちが変わり「今まで悪かった。ごめんね」と思って、その時やっと「母親」になれました。 それまでは「お母さん」「ママ」と呼ばれるのも嫌で、名前で呼ばせていたんです。 医者や薬の力でなく、ちょっとしたキッカケで本当は円形脱毛症じゃなかったようですが、私はそういうキッカケで母親になれました。 その時は「産んで良かった」までは思えなかったけど、子供もだんだん大きくなってきて個性が出てきて「この子で良かった。あの時妊娠したのが正解かどうかはわからないけど、あの時じゃなかったら違う子だっただろう」と思えるようになりました。 今、私と娘はよく友達に間違えられますし、一緒にカラオケ行ったり主人の愚痴を語り合ったり(?)する仲良しです。 どうか、離婚は待ってほしい(これは私の願望です) 今、最低限の育児をしているのは、あなたに母性本能があるからですよ。 母性本能は誰にでも備わっているけど、急に出てくるものでもないんです。 呼び覚まされるものなんです。 私も2年半かかりました。 もう少し、待ってみませんか? この1年間の育児、本当に頑張ったと思います。 お気持ち、察します。 出来ればまだ、結論を出してほしくないです。 「女の子が欲しかったけど、男の子で良かった」と思える日は来ます。 ご主人とも破綻していないのだし、辛いでしょうけど、もう少しだけ待ってみませんか?

sasap123
質問者

お礼

締め切ったにも関わらずありがとうございます。 たくさんの回答数頂きましたので、これ以上は迷惑かと思い締め切りましたが、「私に無い感情」を知りたくて色々な方の質問見てました。 ほとんどの方が子を想っての心配事の質問がほとんどですよね。 私初産なのに妊娠中からお産に関する本とか、もちろんこのサイトも知らずに、一人で悶々と「いつ出てきちゃうんだろう」て不安、私には育てるのは無理だろうって思いしかありませんでした。 回答者さんは可愛いと思うのに2年半かかったんですか? 本当に最初は私と同じような思いだったのですか? やはり今決断するのは早いのでしょうか。 今まで生きてきて「最初悪くて後が良し」の経験が無いんです。 手作り(一応ですが自身がレトルト食品が好きじゃないので)のご飯を当たり前のようにあげ、子供チャレンジのしまじろうで遊び、要求があれば散歩に行く。 だけど嫌々。いらないとも思ってる。 こんな気持ちがふっと変わる時が本当に来るんでしょうか? 一応別居というかたちで離れてみる予定は決まりました。

関連するQ&A

  • 医学的に見た母乳育児について(長文ですいません)

    現在1歳2ヶ月になる子を現在まで母乳で育ててきました。 もう離乳食も進み今は3食食べています。 最近になり、周りからまだおっぱいあげているの?など、いろいろなまだ?という言葉を投げかけられるようになり、今まで母乳育児がいいと思い、続けてきましたが少し心配になってきました。 そのきっかけとして、東京のほうではもう母乳育児を推進していない、母乳はむしろあげないほうがいいという事を耳にしたからです。 私が住んでいるのは群馬県なのですが、義姉が出産をした時(うちの子よりも10ヶ月早い子です。)知り合いの方に母乳なんてあげてないでしょうね?と言われたらしいのです。 義姉は母乳が出ないのと帝王切開後の化膿止めなどを飲んでいたので、母乳はあげておらずミルクオンリーでした。 なのでその知り合いの方にはあげてないよ!と応えたらしいのですが、その方がおっしゃるに『群馬県は遅れているから今だに母乳育児か一番いいなどと指導してるところが多いんだよね?今は、母乳なんかよりもミルクである程度まで月齢が進んだらやめてあげるのがいいんだよ。』といった内容の事を言われたようです。 母乳育児をしていてもある程度の月齢になったらおっぱいをやめてあげないとダメなどといった事も言われたようです。 その理由として妊娠前に喫煙をしている人が多い事と本人が喫煙していなくても周り(夫など)で喫煙している人が多い事や、排気ガスなどの事があると言われたそうです。 それと、母乳をいつまでもあげているから喘息やアレルギーになる子が今は多いんだとも言われたようです。 長くなりましたが、現状として今、最新の母乳育児はどういった考え方をされているのか詳しく知ってらっしゃる方のご意見を聞ければと思い質問させていただきました。

  • 前置胎盤の診断&転院のタイミング

    只今15週なのですが、先週の検診で前置胎盤だと診断されました。 今まで前置胎盤と言う言葉を聞いた事があるだけで、一体どの様なものなのかも分からず、検診の際も前置胎盤の詳しい説明を受けませんでした。 ただ、「お腹が大きくなる7~8ヶ月には移動する事もある。でも胎盤が動かないと帝王切開になる」とだけ言われました。 帝王切開と聞きちょっとビックリして、看護婦(助産婦さん)に「前置胎盤は治らないのですか?このままだと絶対に帝王切開なのですか?」と聞いたのですが、「このままだと帝王切開ですね」と言われました。 病院では前置胎盤に関する情報をあまり頂けなかったので、帰宅後ネットで前置胎盤について調べたのですが、想像以上に大変な症状である事に愕然とし、日常生活についての留意点なども何も病院側からの指導が無かった事にも正直、驚いてしまいました。 私は検診で「前置胎盤」と言われたのですが、母子手帳には「低置胎盤注意」と書かれていました。 前置胎盤と低置胎盤は同じ症状なのでしょうか?? 今、お世話になっているクリニックは産院がありません。 既に別のクリニックで分娩予約をしているのですが、元々ホルモンバランスの治療をして頂いていた中で妊娠した為、今のクリニックに通い続けています。 私と主人は前置胎盤と言われているだから、出産をするクリニックに早々に転院し、経過を見て貰う方が良いだろう・・・と言う結論に至ったのですが、今通っているクリニックからは転院の事についての質問も説明もなく、こちらから聞けば良いのだろうと思うのですが、何となく言い出しにくい状態です。 産院がないのでいずれは転院する事になるのですが・・・・・ 紹介状等も無しに勝手に転院しても良いものなのでしょうか? 前置胎盤、転院のタイミングについてご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠31週 前置胎盤 逆子 転院について

    35歳初産です。現在31週で逆子です。そして全前置胎盤です。  通院している個人病院では、特に前置胎盤の説明がなく、逆子をまず治すようにということを毎回言われます。  自分なりに前置胎盤を調べると、今通院している先生がとてものんびり(?)しているように思えます。日常生活も特に気をつけることもないと言われました。  疑問に感じ、紹介状なしで総合病院で診てもらいました。やはり全前置胎盤で逆子でした。  総合病院では逆子体操も負担になるからやめるように言われました。張り止め薬も出ました。  今、一体、何のどの説明を信用していいのか混乱しています。個人病院の先生は、前置胎盤は出産予定週より少し早めに切って出すだけのことだからと言いますが、本当に大丈夫でしょうか…?設備の整っている総合病院への紹介状を頼んだほうがいいのでしょうか?

  • 低置胎盤と前置胎盤についてご質問です。

    初めまして。現在妊娠23週目に入りました。二人目です。 先週22週目の時に、先生より低置胎盤といわれました。 その時に頂いた写真なのですが…帰ってじっくり見てみるとどうも子宮に胎盤がかかっているように見えます。赤ちゃんの頭の真下に胎盤がある感じです。 角度によってそう見えるのか、凄く気になります。前置胎盤と低置胎盤の違いは自分でも調べてみましたが、病院よっては前置胎盤でも低置胎盤と言われる事があるのでしょうか? どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 前置胎盤の恐怖とは・・・?

    病院で前置胎盤と診断され、安静にするように言われました。 普段の生活がそんなに頑張って家事などをしていないので毎日安静している、とは自分では思っているのですが(Hももちろんナシ)、どんなことをすると出血してしまうのでしょうか? また、出産するまでに必ずいつかは前置胎盤が原因で出血するものなのでしょうか? もし夜に出血した場合、翌朝病院へ向かうようでは遅いのでしょうか? 前置胎盤の恐怖(?)や何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 前置胎盤のハイリスク出産を対応している病院

    はじめまして! 現在妊娠26週の妊婦(第二子)ですが、最近「辺縁前置胎盤」と診断を受けました。 今までかかっていた病院が個人病院だったため、出産を断られ、 その病院の提携している大学病院を紹介されましたが、 車で1時間以上かかる距離なので、とても不安です。 前置胎盤と診断されるまで、里帰り出産は視野になかったのですが、 実家が都内(港区)なので、もし都内で前置胎盤を対応している大きな病院があれば、里帰りしたいと思うようになりました。 前置胎盤の場合、帝王切開術になるとのことで、 できれば、自己血輸血ができる病院が良いのですが、 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どんな些細な事でも構いませんので、教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前回全前置胎盤の場合、今度の出産について

    3年前に全前置胎盤で帝王切開による出産をしました。 現在妊娠を希望していますが、妊娠して前置胎盤になる確率、 前回前置胎盤だった人がまたそうなる確率などは統計があるのでしょうか。 そして、私のような立場と気持ちの場合、出産は勧められますか。

  • 27週2日で全前置胎盤です。

    3人目を妊娠中で27週2日です。25週の検診で初めて「全前置胎盤だからこのままだったら帝王切開だね。」と言われました。今日27週の検診では「少し上がってはきたけどやはり子宮口が完全にふさがっている全前置胎盤」とのことでした。おまけに逆子にもなっていました。でも病院では「逆子が治らなかったら逆子体操だね~。ま、胎盤が治らなかったら体操しても意味がないけど。」と言う程度で前置胎盤についての注意事項などは一切ないのです。ネットで調べると「管理入院」とか「母子ともに危険」など恐ろしい事がかかれているので病院の対応の甘さがとても心配です。このまま安静にすることなく自宅で普通に過ごしてよいのでしょうか?子供が2人いるので幼稚園の送り迎えや家事などでゆっくりする時間もあまりないのですが、このままで本当に大丈夫なのか不安でたまりません。病院はNICUなどのない総合病院です。前置胎盤の事なら一つでも多くのことを知りたいと思っています。どうか良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 前置胎盤のこと

    現在17wの妊婦です。 今まで個人病院での検診をしてきましたが、『前置胎盤』とのことで設備の整った病院に移ったほうがいいと勧められました。 そこで大きな病院で受診をしたのですが、先生から「『全前置胎盤』で、今後胎盤の位置が良くなる可能性が低い」と言われ、 リスクについての説明を受けました。 自分で調べた限りではまだ希望が持てる週数だと思うのですが、 どういう理由から「良くなる可能性が低い」との診断を受けたのかが知りたいと思い投稿しました。 ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください!

  • 辺縁前置胎盤と低置胎盤は同じ??

    妊娠26週、3人目を妊娠中の妊婦です。 つい最近、前置胎盤と低置胎盤をいったりきたりの理由で病院を移りました。 もともと総合病院で診てもらっていましたが、麻酔科やNICUの設備の整っているより大きい総合病院への転院です。 昨日、紹介状を持って新しい病院で診察を受けましたが今までの病院とは違う対応に少し戸惑っています。 元の病院での最後の診察では距離が1.8cmということで低置胎盤(25週)ということでした。昨日、新しい病院では2.5cmと距離が少し離れていて内心ホッとしたものの、辺縁前置胎盤と診断されました。私は距離が離れたのにまだ辺縁とはいえ前置胎盤??と疑問に思ったので、聞いてみたところ、新しい病院の先生は「辺縁前置胎盤と低置胎盤は同じですよ」との回答。 また、今までの病院ではマタニティエクササイズやウォーキングは禁止、なるべく動かないようにと言われていました。20週に入ってからは私を待たせないようにと先生の配慮で外来受付していない別の枠で予約をとってくれたりと親切でした。 しかし、新しい病院では普通の生活で全く問題ない、ウォーキングもOKとのこと。 元の病院で前置胎盤(24週まで)と診断されてから2週間ほど、車の運転もやめ極力横になるようにしていたら低置胎盤になったのでやっぱり安静の効果?と思っていました。(子宮が大きくなったからというのもあるかもしれませんが) 上に2人子供がいるので、何かあってでは家族が一番困ると思いかなり自分の体に気を使って生活していますが、病院によってこんなに対応が違うのか?と少々困惑しています。 とりあえず、運転は引き続きしていませんが・・・。 病院や先生によって異なるのは多少はあるとは思いますが、やや正反対と思われる言葉や、また辺縁前置胎盤と低置胎盤が同じというのにも未だに??疑問です。 同じように言われた方や、似たような状況の方のご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう