• ベストアンサー

「耳がダンボ」

昔から、身体の部分を使った言い回しは、かなり多くて、例えば、  「目を皿のようにして」  「足が棒になる」 とか言いますね。 一方、聞こえていない振りしながら、聞きたくなるような時に、  「耳がダンボになる」 と言いますけど、これは、デイズニーの耳の大きな象の「ダンボ」からできた言い回しですから、当然かなり新しい言葉ですね。 この言葉、新しいとはいえ、なかなか言いえて妙だと、いつも感心しています。 そこで、こんなキャラクターを使っての「身体の部分を使った、新しい例え」の言い回しを考えたいと思いました。   いいものがあれば、早速職場で試してみたいものです。 皆さん、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ラーメンばかり食べていると   「クチビルが小池さんになるよ」

be-quiet
質問者

お礼

いやあ、いいですね~ 「クチビルが小池さんになるよ」って、あの波型になってしまうとすると、困ってしまうでしょうね(笑) ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • k-i-r
  • ベストアンサー率30% (94/311)
回答No.4

「ダンボ鼻」・・・本来目立っているはずなのに、別に目立つ事(人)がある(いる)為、目立た         ない事(人)。 「ドラえもん耳」・・・実はあったらしい(事)。 「ミッキー口(くち)」・・・マウスですね。権利にうるさい・・・ 「ゴキ目」・・・イヤなのにくぎつ"け! 「ロケット胃袋」・・・ロケットは殆ど燃料で、実際宇宙に行くのはわずかな部分だけです。            いっぱい食う、仕事はわずか・・・ 「ウルトラ(マン)ヘッド」・・・つるっXX…どんなに頑張っても3分しかもたない…必殺光線が         出せる…取り外せるヤツまで… 「ドラゴン・フット」・・・どう考えても短い… 「頭がbe-quiet」・・・聞きたいことがいっぱい・・・?             (*敬称は省略させていただきました)

be-quiet
質問者

お礼

「ダンボ鼻」で、耳もダンボでは、目立ちすぎ(笑) 「ドラえもん耳」、へえ~ 「ミッキー口」、ほんと、うるさそう。 「ゴキ目」、ゲゲッ。 「ロケット胃袋」、ギクッ。 「ウルトラ(マン)ヘッド」、ああよかった(ホッ)。 「ドラゴン・フット」、ムムッ。 「頭が・・・」、実は答えたいこともいっぱいあるんですけどね(笑) ありがとうございました!

  • Ashless
  • ベストアンサー率16% (40/249)
回答No.2

こんばんは。 ●『ぬりかべの大足』。   元は【馬鹿の大足】。確か意味は、「大きい足の者は、愚鈍な者が多い」ということだったと思います。    ゲゲゲの鬼太郎の「ぬりかべ」は、戦闘時に自分の名を言いながら、大きな体でのしのしと効果音と共にゆっくりと突進していきます。    正直、記憶の中にある「ぬりかべ」の足は、「大足」と呼べるほど大きくなかった気がするのですが・・・。  そこは、敵を自分の身体に塗りこめて閉じ込めてしまう大きな壁の体を持っているという事で・・。    ●『目玉の親父が飛び出る』  元は【目玉が飛び出る】。「目玉が飛び出るほど驚く」という意味ですね。そのままです・・。 ●『のび太の面に蜂』もしくは、『泣きっ面にジャイアン』。  元は【泣きっ面に蜂】。「悪い事が重なる」ことですね。  表現はどうしようか迷いました。要は、「どらえもん」のいつものパターンを表したかったのですが。   (例:ジャイアンによってのび太トラブル→どらえもんに泣きつく→ジャイアンに道具を取り上げられる)  言い回しがどれもイマイチです・・。(苦笑)

be-quiet
質問者

お礼

「ぬりかべの大足」、凄まじいですね~(笑) 「目玉の親父が飛び出る」、ははは、これはイメージがより分りやすくなって、いいかも・・・ 「泣きっ面にジャイアン」の方が、いいです。 ありがとうございました!

回答No.1

同じディズニーキャラで一つ思いついたので 「そんなこと言ってるとピノキオになるよ」 →嘘をついたらいけないよ といった感じで。 同じ鼻だと「天狗になってる」という表現もあるのですがね・・・。

be-quiet
質問者

お礼

「そんなこと言ってるとピノキオになるよ」、最近の子供に分るかな?(笑) しかし、私の鼻は今のところ無事だ・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウォルト・ディズニー

    先日とある番組で聞いたのですが ディズニーの『ダンボ』は ウォルトディズニーが 麻薬中毒で、その時に見えたのが 耳の大きい象が空を飛んでいて それをアニメのキャラクターにしよう!と、 始まったのが『ダンボ』だと聞きました。 そのころのアニメのキャラクターはほとんどが そういう風な形で生まれたと言ってました。 これは本当なのでしょうか? ディズニーファンとしては結構驚きのネタ だったので質問させていただきました。

  • 座右の銘はお持ちですか?。

    人それぞれ好きな言葉などがあると思いますが、ことわざや四字熟語・格言などにとらわれず、貴方が共感したりモットーとしている言い回しがあれば、宜しければ教えて頂けませんか?。 意味や発信源(誰の言葉かなど)も併せて教えていただけたら嬉しいです。ちなみに私は、「結婚は、するも後悔、しないも後悔(フーテンの寅さんより)」って言葉、妙に感心しまくりました^^。

  • 最近の言葉の使い方で「引き続き宜しくお願いします」というものがよくきか

    最近の言葉の使い方で「引き続き宜しくお願いします」というものがよくきかれるのですが、「引き続き」の部分が、どうもおばさん年齢には耳に馴染まない感じです。 「今後も、この後も」とかいう意味なのでしょうが、言葉の使い方の流行りなんでしょうか。 テレビ等の言い回しの影響でしょうか。 

  • 方言について (身体の部分をさす言葉)

    今、大学で方言について研究しています。 お忙しいところ恐縮ですが、皆様、どうかご協力お願いいたします。 皆様がお住まいの地域には、身体の部分をさす言葉で、標準語と違うものはありますか? (たとえが、「頭」のことを○○○と言う、「ひざ」のことを△△△と言う・・・などです) また、高知県では「ひざの裏側のくぼんでいるところ」のことを「ひっかがみ」というそうですが、このように、標準語には存在しない言葉はありますか?(身体に関する言葉限定で) どんなものでも結構ですので、教えてください。 (その際、その言葉が使われている県名や地域もお教えください。)

  • 二歳の娘について

    先日、二歳一ヶ月の娘が身体、筋肉がやわらかいと再検診でわかりました。まだ意味のある言葉も言いません。耳は聞こえていると思います。バイバイと言えばバイバイをするし、名前を呼ぶと手をあげます。キャラクターは全部マンマンマンです。その他はママしか言いません。言葉の遅れも筋肉が弱いからなのでしょうか?一日中奇声か、ママばかりでいつになったらって思います。ジャンプもまだできません。寒くなってきましたので公園で遊ぶ時間が短く、トランポリンを買おうか悩んでいます。他にも身体全身使う運動や言葉に対してアドバイスよろしくお願いします。

  • 「耳をダンボにする」という言い回しはいつ頃から使われているのでしょうか

    「耳をダンボにする」という言い回しはいつ頃から使われているのでしょうか? また、現在でも私語ではありませんか?

  • ダンボについて

    ディズニーのダンボのCDって出てるんでしょうか? トイストーリーとかなら出てるの知ってるんですが、 ダンボのCDって見たこと無いので。。。 出てるのなら欲しいので何処で手に入るのかとかも教えて欲しいです。

  • ダンボについて

    最近ディズニーのダンボを絵本で読んだのですが、子供の時読んだのと違う気がするのです。  ダンボの耳を引っ張る子供達を、母象のジャンボが叩き、ジャンボが織に入れられる場面がなくなっている。  ダンボは枝から数羽のカラスに促されて、空を飛んだのだがそれもなくなっている。   どこで変わったのかご存知のかたいらっしゃいますか。

  • 俺の妙な友達

    自分の高校の友達に妙な奴が居ました。 ●廊下ですれ違うときに僕の名前の文字を増やした言葉で言いながらすれ違う。 ●僕が教室で席に座って休んでると廊下側から変なアピールし、僕が追いかけ始めると笑いながら逃げ出す。 ●廊下で誰かと話してると横から僕の耳に息を吹きかけてくる。 ↑実際の話なんですが、僕に一体何を・・・・ しかし高校卒業後、会社帰りに駅の本屋でそいつを見かけ、気づかないフリしながら立ち読みしてる僕にあっちが気づくと声をかけずに本を閉じて店を後にしました。 ↑一声かけてくれても良かったのに・・・。 嫌ってるのかなぁ・・・・

  • ダンボのメリー

    人の家でディズニーのダンボのメリーを見ました ダンボのぬいぐるみがくるくる回ります ディズニーキャラクターが何種類か付いているのはネットで検索してあったのですが、ダンボのみのメリーが見つかりません 扱っているネットショップ等ご存知のでしたら教えてください