• ベストアンサー

ご褒美!

pimikの回答

  • pimik
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.6

朝遅くまで寝れることとクラシックを聴くことです。

kozzz
質問者

お礼

>クラシックを聴くことです。 渋い!いや大人ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分へのご褒美

    皆さんが実践している、「今日一日頑張った、自分へのご褒美」ってありますか? ・わりと短時間で幸せになれて ・あまり不健全、不健康でなくて ・また次も頑張ろう!という気になる そんなご褒美。 みなさんの場合、どんなことしてますか? 行為でも、モノでも、気持ちの切り替え方でも、なんでも良いです。 おしえてください。 ちなみに僕はビールを1本飲むくらいなものです。

  • 自分へのご褒美は何?

    タイトルのとおり、自分へのご褒美は何をしてきましたか? すでにしたことでもよいですし、今現在それに向かってがんばっている方でもよいので、皆さんのご褒美を教えてください。 私のご褒美は週末にてもみんでマッサージをすることです(一週間お疲れ様~!!って感じです)。

  • ご褒美

    自分にご褒美をあげるとしたら、何を褒美にしますか?

  • 自分へのごほうびって何かしてますか??

    我ながら頑張ったなぁと思った時(仕事や家事etc・・)自分へのごほうびって何かしてますか?? 「ちょっと高めのお気に入りのスイーツを買う」とか「エステやマッサージに行ってリラックスする」とか自分なりのごほうびの仕方を教えてください♪

  • 「自分へのご褒美」ということば

    「自分へのご褒美」とよく女性を中心に言いますが、なぜわざわざ「自分へのご褒美」なんて言うのですか? 「いちいち言わないでだまって好きなもの買ってろ!」って言いたくなります。 自分がガンバっているのを人に認めてもらいたいんでしょうか? 買う理由を確認したいのでしょうか? 「ご褒美」は人からもらうものだし、たいした仕事もしてない人ほど自分にご褒美ばっかりあげている気がします。 なぜ人は「自分へのご褒美」というのですか? 個人的には自分自身に甘い人なんだ、、と思ってしまうのですがどうでしょう?

  • ご褒美

    雨の中 バイク通勤したので セルフご褒美で 豪華オードブル 食べましたが それぐらいの ご褒美あってもいいですよね? もち 自分で稼いだ お金で買ってるので

  • 今年の!自分へのご褒美、皆様は

    皆様のご褒美教えて下さい、私ものっかかります、私のご褒美、今現在はヘネシーvsop、一万円、かなり迷っています、私はビール派なのですが、ビール2ケース分の値段です、質問が異なりますが、通販でヘネシーを買っても大丈夫でしょうか、封が開いていたり、しないでしょうか 去年は私はビール派なので、いつもは発泡酒ですが、年末のご褒美は、アサヒのスーパードライ、ダキョウ無し呑みでした、後、通販で最強アテ、これ、絶対食べてを教えて下さい、明太子、からすみ、くさや、などナド、お願い致します

  • 占い。自分へのご褒美は、何がいいですか?

    新聞の占いで、私の誕生月を見たところ、あなたは、頑張っています自分にご褒美を的なことが書いてありました。 ご褒美は、何がいいでしょうか? と言っても欲しいものもありません。仕事の道具でも買おうか、音楽を聴くために防水スピーカーでも買おうかと思いつきましたが、ないと困るということは、ありません。 ご褒美と言ってもお金がないと手に入らないとも限りません。休息であるとか、貯金をするとか、そういうものもご褒美であるのならそれも良いかもしれません。 ご褒美は何がいいでしょうか? 誰か決めてください。 そもそも占い信じて良いのかな? 占いは、何のために存在していますか?

  • お金のかからない「自分にごほうび」

    よく 「大変な仕事がようやく終わった時」 「嫌なことがあっても頑張って耐えた時」 なんかに「自分にごほうびをあげる」と言いますよね。 例えば帰りにスイーツを買ってみたり、休日にリラックスできる施設に行ってみたり… そんな感じで「自分にごほうび」をあげたい、でもお金はかけたくない(常に金欠なので…) というわけで、「お金のかからないごほうび」、何かありますか? 実践してる方、思いついた方、色々教えてください。

  • 自分へのご褒美は?

    自分に決めてる自分へのご褒美を教えてください。 毎日このために頑張ってるみたいな 週に3回月 水 金は日本酒とか・・・ 自分へのプチご褒美~イベント的な(旅行など)ご褒美まで つねに自分の機嫌がよくなる工夫などしているかた いたら教えてください。