• ベストアンサー

2歳の息子にキツクあたってしまいます

2歳0ヶ月と2ヶ月の息子2人を持つ母親です。 最近心にゆとりが無いのかわかりませんが、2歳の息子に対してゆとりを持った対応が出来ません。 成長に伴い欲求も激しくなり、「ママ~ママ~」と大きな声で呼んだりベタベタと足にまとわり付いてきたり、ちょっと絵本を読まなかっただけで怒り出して大きな声で「ママママ!!」とすっごくうるさくて耐えられなくなり、布団やクッションの上にどつき倒してヤンキー口調で怒鳴ってしまいます。私が理不尽な事を息子にしているのはわかっているので、どつき倒した後に謝って抱きしめてるのですが、次の瞬間またベタベタされると怒ってしまいます。 普段はおっとり系と言われている私ですが、夫も息子に対して私が注意はしていてもまさか、どついてるとは知りませんし相談したところでどうすれば解決できるのかもわかりません。 下の子が生まれる前に読んで怒らない母、兄弟の育て方など育児書を何冊も何冊も読んで夫に神経質になりすぎと注意されるくらい勉強したのに心と体がついていけません。頭では息子の欲求に応えればすぐ済む事とわかっているのに・・・。 せめて衝動的にどついてしまう事を止めないとと思っています。以前も、児童相談所に電話をしたことがあるのですが「お母さんが辛い時は無理しなくていい」と言われた時に意味を勘違いして息子を無理にかまわず無視し続けてしまい、息子の顔つきや表情がおかしくなってしまった事がありそれ以来、児童相談所には相談していません。 何か、いい方法があればわかりやすく教えて頂けませんでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは、8日に相談読ませていただいてなんてアドバイス差し上げたらいいのか、今まで悩んでしまい遅くなりました。 今貴女に一番必要なのは、子供と一緒に、自然に触れることです。今、お散歩にでると、ひまわりが咲き、蝉が鳴き、トンボが飛んでいる。夏だけど、風はもう秋の風、夕方の空ももう夕日が真っ赤です。貴女はそういう事を感じることができますか? 子供が二人いて、時間が無いというのはもうすでに皆さんが貴女にアドバイスしているとおりで皆経験していることです。貴女が育児書を読んで、いいお母さんになろうとしていることもよくわかります。でも、育児書どおりの子育てなど、出来る人がいたら私はお顔を拝見したいと思います。育児を頭で考えてはいけないと思います。頭で考えるから、体や心がついていかないのです。もっと、貴女が知っている、かつて貴女のお母さんが貴女になさった育児をなさればいいんです。 まだ、下のお子さんは幸いにも、寝かしつけておけば、少しの時間は上のお子さんに割くことができますね。そんな時間、おうちの中にいないで、小さい彼に蝶々やトンボや草やお月様や・・いろんなことを一緒に感じて欲しいと思います。おうちの中がどんなに汚くたって、洗濯を一日サボったっていいじゃないですか、それより必要なのは貴女と、小さな彼が共有できる時間を作ってあげることです。この山を越えたら、その後の育児はきっと楽になってきます。 貴女の相談に対して、何人もの方たちがレスを寄せています。貴女は幸せな方だと思います。頑張って欲しいと思います。以上、この悩みを18年前に克服した母でした

raterate
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事が遅くなりませいて申し訳ありませんでした。 本当に親身にご回答いただいているのが伝わり本当に感謝しております。 自然に触れる事・・・確かに、子供達と外に散歩に行っている時間はとても優しい気持ちになっている気がします。家にいる時はとてもギスギスしてるかも・・・。早く夕飯の時間にならないかな、早くお風呂の時間が終わって早く寝てくれないかな・・・。とか早く早くと何を急いでいるんでしょう(汗。 子供が泣いていても時間になったら掃除を始めたり、時間になったらTVをつけ時間になったら散歩に行き・・・時間時間と時間にとらわれる事も今の私にはきっとストレスだったんですね? 実母の育児は確かにすばらしかったと思います。思春期の頃は母親嫌いだったけど、今思うと幼少時代悲しい寂しいと感じた事は一度もありませんでした。何だか思い出したら涙が出てきました・・・。お母さんみたいな母になりたい妻になりたいと結婚する時に手紙に添えたのに私は何をやっているんでしょう・・・。自分の事ばかり考えて・・・、母の何を見てきたのか何を感じていたのかもう一度思い出したいと思います。 ありがとうございます。何だか大事な事忘れていたような気がしました。頑張ります。

その他の回答 (8)

  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.8

わかる!わかります!2歳9ヶ月と6ヶ月のママです。自己嫌悪に陥りますよね!私もあります。主人には言えないけど(きっと理解してもらえないし、言ったところでストレスがたまるので)。下がいなかったらきっとまだ「赤ちゃん」って抱きしめてあげられたのにと・・・。でも心にためません!コーポなのでそれこそ近所の人と話したり、外に出ます。旦那も忙しくほとんど休みがないので友達をたくさん作って、この人なら話せるという人に話してください。「わかる。わかる」といわれただけですっきりします^^。でも2歳前後が私も一番ピークに怒ってました。子供自身もその頃は分かっているのにうまく伝わらない自分にイライラしてるんじゃないかしら(今ならそう理解できます)今も怒らない日はないけど、育児書にとらわれず(前は3時のおやつは絶対3時。とか、テレビはあまり見せないとか)お互いがストレスをためないようにしてます。みんな一緒なので一緒に力を抜いて今を楽しみましょう^^。と、自分にも言い聞かせてるkyou1024でした。

raterate
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 共感していただけると何だかちょっと心にゆとりが出来る気がします。私もちょっと神経質な面もあったのかもしれません。上の子を0歳の時保育園に預けて働いていて、下の子出産で会社と保育園を辞めたので保育園の時間に合わせた生活をさせてあげたいと思い頑張りすぎていた時に糸がプツンと切れて反動で無視してしまった気がします。きっと今も何かにとらわれているからそれがストレスとして子供に向かってしまっているんだとしたらそれを見極めないと解決できないかもですね。 自分の人生が楽しかったらきっと子供の人生も楽しいものになるかもしれませんね。頑張ってみます。

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.7

上の息子さんに『見てみて○○君、○○君も赤ちゃんの頃こんなにちいさい手をしてたんだよ』『○○君もね、おっぱい飲むときにこんな顔してたんだよ』と、育児の中に上の息子さんを参加させてあげればいかがですか? どうしてもお母さんを取られたと言う気持ちになるのは仕方がないことです。今までは自分ひとりのお母さんだったのに、急に赤ちゃんにべったりで、それはとても嫌だと思います。 そして、下の息子さんが寝ているときには、思いっきり遊んであげてください。 『△△ちゃん(下の息子さん)はね、赤ちゃんだから、ママが色々してあげないと何にも出来ないの。だからね、○○君は寂しいかもしれないけど、ちゃんと○○君の事も大好きだからね。』と、自分が上の息子さんの事を忘れていないよ、下の子が好きなわけじゃないよ、君の事も変わらず大好きだよと、声に出していってあげてください。 そして、何かあるたびにギュッと抱きしめてあげてください。 悪い事をするのは、お母さんの気を引くためなんですから、何かしたときには『こら、やめろ、ボケ』ではなく、『あぁ~、やっちゃったなぁ~』と言いながら、追いかけて、殴るのではなく抱きしめてあげてください。 ママの中に○○君がいる事を常に分からせてあげてください。 きっと、安心すると思いますし、安心すると悪さも減りますよ。

raterate
質問者

お礼

ありがとうございます。 返答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 回答者様に言われている事は実は全部実行していました。息子達は本当にいい子なんです。上の子は一緒に舌の子のオムツ替え手伝ってくれたり掃除を手伝ってくれたり、下の子が授乳のときも側に座って一緒にTV見たりしてくれます。悪い事は好き嫌いが激しくなったくらいです。まとわり付くと言ってもTVを見ているときにひざの上に乗りたがったり等、ただママと一緒にいたいだけってわかってるのに怒ってしまうからすっごく罪悪感にさいなまれます。 私は2歳の息子に助けられていると言う事に気づいていなかったのかもです・・・。

  • kids_link
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.6

どつく そして酷い言葉や暴言を吐く それらがどんな恐ろしいことに繋がるか あなたはまたきちんと理解できていませんね? 子供は生涯今のあなたの その恐ろしい顔と手を忘れることはないのですよ 胸と心と身体に深く深く刻まれるのです 何故 あなたは2歳のまだ生まれたての息子に対して どついていることをご主人に言わないのです? それは自分が責められるから? 今必要なのはあなたの保身なんかじゃありません 体裁でもありませんよ? 息子さんを救うことです そしてあなたも救われることです あなたには助けが必要なのですよ 普通子供の表情が変わるまで無視するなんて ・・・できないことです 何故なら人間という生き物にとって この世で最も残酷で酷い仕打ちは愛する人に『無視』されることだから そんなことが出来ること自体すでに危険です 今どれだけ自分が危うい状態にあって そして愛する息子を傷つけているのかご主人に話してください 私の子供が2歳の頃は いつも笑顔でほがらかで幸せそうにしていました 幼児なので当たり前です 毎日楽しいことばっかりなんです その生活を取り戻す為にも 助けを求めて下さい あなた一人ではどんな本を読もうが、質問しようが 無理です あなた自身も責め苦に苦しむだけです ありのままの苦しみをご主人に告げて 助けてもらって下さい または実家など頼れる場所に助けを求めて下さい 手を出していることを隠さず 勇気を出して

raterate
質問者

お礼

ありがとうございます。 返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 とてもわかりやすくズバっと言っていただき、ありがとうございます。 以前、息子を一日中無視してしまった時に夫にその後の息子の話をしたら「ふ~ん」って感じで、叩いてしまって反省してると言った時も「男の子なんだから大丈夫じゃない?」と言われました。本当はそんな言葉が欲しかったんじゃなくて夫に助けて欲しいと言えずに子供にあたる事により気づいてほしかったのも多分あったんだと思います。私がどんなに辛いと伝えても「自分は何も手伝ってあげられないから申し訳ないけど、君なら大丈夫だよ!頑張って。」と何も解決にならない言葉しかかけてくれませんでした。だから、余計にエスカレートした自分を伝える事が出来なくなってしまったのかもしれません。これ本当は凄く反省しないといけないところなんですよね・・・。 この週末に2人の息子を実家に預けてみました。もちろん叩いてしまった事もきちんと言いました。そしたら体にちょっと傷がついているだけで私がつけたんじゃないかみたいな目をされて「これどうしたの?」と聞かれ、今後もう言いたくないかも・・・とか思ってしまい・・・これもダメですよね・・・。 情けないです。自分を誰かに救ってもらいたいが為に息子にあたるなんて・・・。

noname#155505
noname#155505
回答No.5

2歳0ヶ月と6ヶ月の娘の母親です。 ホントに、自分も同じです。まとわりついてイライラが積もると自分でも恐ろしい言葉を吐いてしまいます。手を上げてしまうことも。育児書なんかには”上の子をとりあえず愛しなさい”と書いてあり、そうしなくちゃ・・・と思っているんですが、衝動的にカッとなりキレてしまい、泣いて悩んで・・。その繰り返しです。 旦那は仕事ばかりで、育児は私の仕事、という感じ。周りに気軽に子を頼める当てもなく、今でも悩みの種で回答にはならないんですが・・・(苦笑) 私も知り合いの保母さんに相談したら、「余計なこと考えないで、とりあえず衣食住だけ世話しなさい。」といわれました。(児童相談所の方もこういうニュアンスだったんでしょうか・・)「子育てでイライラしてしまうのは当たり前。そう悩むだけでも立派よ」と。 とりあえず、育児書で学んだことはおいておいて、まずご自分の心のゆとり(・・になるのですが)を考えてはどうでしょうか。買い物でもなんでも、自分がやりたいことをやる!ストレス解消になるなら、お金は二の次三の次・・。とはいっても、子供がいて趣味を見つけるのも難しいですけどね・・。 夫には言いにくいとは思いますが、二人の子。全部打ち明けて話してみて、聞いてもらえば違うかもしれませんよ。”子供を救いたいなら、ママを救え”という言葉もあるし。 私はもう少ししたら働こうと思ってます。専業主婦のママのほうが、ワーキングマザーよりノイローゼなどに陥りやすいそうです。心がそればっかになっちゃうから。これは逃げととる人もいるかもしれませんが、自分も社会で働いて、子と離れればゆとりも出て愛せるかもしれないし。 頑張りましょうね。

raterate
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございました。 本当に私も同じ境遇です(汗。時々、このイライラっとする気持ちは実は旦那に向いているはずのものが子供にいってしまうのだろうか…と反省してます。。 ”子供を救いたいなら、ママを救え”って多分、私が言っても夫は理解できないんでしょうね。他人に言われないと・・・。 二人目出産前まではワーキングマザーで仕事に育児に家事にと夫は全く手伝いなしで頑張っていた頃は叩いたりしなかったんです。働くママ→専業主婦っていう図式だったので多分余計にノイローゼ気味になって怒ってしまっていたのかもしれませんね(汗。 閉じこもらないでせめてもっと人と接する機会を作れるように頑張ります。

  • 00haru00
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.4

働いていなくても、一時保育というかたちで預けられる保育園もあるので、保健所などに相談してみてはいかがでしょうか。お兄ちゃんもお友達が出来て楽しいと思いますよ。   >2歳の息子に対してゆとりを持った対応が出来ません。 出産直後で、ゆとりを持つなんて絶対無理だと思います。私の姉も、次女を出産後、4歳の息子と毎日泣きながら喧嘩していたと聞きました。

raterate
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございました。 一度託児所に預けてリフレッシュしに行った事があるのですがドアの前で上の子は大泣きして、預けている間の3時間中2時間泣きっぱなしで1時間はフテ寝だったと言われて・・・(汗。迎えに行くとにらまれるし・・・。それ以来、一時的な保育は時期的に難しいのかなと思って使えていませんでした。でも、子供達にも頑張ってもらって積極的に人に預けるのも必要ですね。 確かに、【ゆとり】と言う言葉を使う必要がない時期と考えればこれが普通と思えるかもしれませんね。ありがとうございます。

回答No.3

2歳8ヶ月の息子と1歳4ヶ月の娘がおります。 ご自分で歯止めがきかなくなるのが怖いですよね。 私も同じような状況なので回答ではないです。 ただ、文面を読ませて頂いた限りでは、決して我が子が憎いとか嫌いとかじゃないですよね。 きちんと解決しようと努力しています。 人には、どんなに困難な問題が起こっても解決できない問題は起こらないそうです。 まず、自分の時間を1分でも多くなるように努力してみてください。 流石に2ヶ月のお子さんがいては無理だと思いますが、どちらか一人でも手元から離すだけで気持ちの余裕ができてきます。 たぶん、すぐには解決できないことだと思います。 でも毎日、息子さんと接する事で日々、反省し努力することで少しずつ、うまくいくんじゃないかな? 我が家の息子も、かなりの赤ちゃん返りで癇癪がひどかったんです。 でも私よりも子ども自身の成長があって叱ることが少しずつ減りました。 毎回、反省することを忘れないでください。 抱きしめる事を忘れないでください。 自分で気が付かないうちに衝動的になることがなくなってくると思うし、息子さんも抱きしめる事によって愛情を確かめ理解してくれると思います。 所詮、母親も人間です。衝動的になることもあるでしょう。 だって、ちゃんと布団やクッションの上なんですから(笑) また児童相談所に相談させることもいいと思います。 一人で悩むより他人に聞いて貰う事で糸口が見つかる事もありますから。 とにかく母親の存在は子どもにとって絶対です。 頑張りすぎずにがんばりましょ!

raterate
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございました。 優しいお言葉本当に身にしみます。そして反省。 家の場合は2人ともとってもいい子なんです。おとなしいし良く寝てくれるんです。そんないい子をハッタをしてしまう自分が本当に嫌で嫌で・・・。抱きしめるとニコってしてくれるから余計に辛いです。 もっともっと沢山の人に相談したり、逆にたくさんの人と接する事で、叩いてしまう場面を減らす事は出来るかもしれません。頑張ります。

  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.2

私は子供がいませんが、参考になれば… 2人の男の子を女手ひとつで育てた人がいます 「すごいですね、私だったら育児が大変すぎて子供を殴ったりしそう」 と冗談交じりで言ったら 「殴るよ、普通」 と、本当に普通に答えてました 「みんな殴ったりぶったりするんだよ。そうでもしなきゃ、子供なんて言うこと聞かないもん。みんな恥ずかしいから人に言わないだけ」 ですって で、その息子さん達がどう育ったかと言うと 母親思いで明るく性格も良く、上のお兄ちゃんは立派な大学生です 「さすがに頭は殴らなかったけどね」 とは言ってました 念のため

raterate
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございました。 普通に殴るって言えるって事は自分なりの新年があるからこそいえるのかも知れませんね。ちょっとカッコいいと思ってしまいます。私は自分の感情に身を任せているがゆえに人に言えないです。頭は殴らないって大事ですね。私も心がけます。

  • s-mackey
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

わかります!!私もそうでした!! 何でこんなにキツくあたるんだろう? 怒るようなことでもなかったのに・・・ 毎日でした。泣いてる娘を見てもイライラするだけで 追い討ちをかけるように、それこそ「てめーこらぁ!」と言葉を浴びせる。 後で自分一人でお風呂で後悔しては声を殺して泣き続けたこともあります。 「絶対手をあげない」と何度心に決めても次の日には・・ 繰り返しでした。 夫に相談したところ「後悔するだけまだマシなんだから、余裕のある時は優しくね」と。 そのせいか、妹が私に怒られていると今でもかばっています。トラウマなのかも知れません。 当時はかなり自分もまいっていたような気がします。 私が心がけたのは 怒って叩いてしまった。→鏡を見る→そこには鬼婆みたいな自分がいる→笑顔でねと自分に言い聞かせる を、やってました。 当時はかなり自分もまいっていたような気がします。 でも自然に手を上げる回数も減っていったような気がします。 もう少しの辛抱ですよ、イラっとしたら一呼吸。 作り笑顔でもいいんです。 子供はママに笑顔でいてもらいたいんです。 で、どついてしまったら後でフォローです。 むぎゅぅして「ごめんね」これでいいと思いますよ。 お互いがんばりましょ!

raterate
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 ありがとうございました。 私だけじゃないんですね(汗。鏡を見たり、深呼吸したりするって確かによく聞きますよね(汗。でも深呼吸する間もなくカーっとなっちゃうんであぁぁぁと思って後悔の日々なんです(涙。 毎度毎度「ごめんね。ギュ」ってしていますが、そのうち子供が二重人格みたいになってしまわないか心配で・・・ってやっぱり私が変わらないとですよね。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 4才の息子に対して虐待

    初めまして。4才の息子に対して鬱陶しいと思う事が増えました。絵本読んだり、ブロックで遊んだり公園行ったり、やりたいと言った習い事はやらせたりはするのですが虐待をしています。 家にいるとき、あまりにもベタベタくっついて、まとわりつき、2分に一回は『ママママ』とうるさく、次から次へと要求ばかりでイライラして、暴言をはいてしまいます!『疲れる!くっつくな』『出てけウルサイ』『もうママ出ていく』等どなり散らしてしまいます。ヒドイ時は叩いたり。自分がやってる事は完璧虐待なのはわかっています。けど、やめられません、自分の意志が弱いのは重々承知ですが何かアドバイス等あれば教えてほしいです。ちなみに、夜も私が隣にいなきゃ、すぐ起きてきてしまうので落ち着きません。

  • 夫婦生活を息子に見られてしまいました

    ショックです。夫との夫婦生活を5歳になる息子に見られてしまいました。 夫36歳、私34歳の夫婦です。 ある暑い夏の夜、私達親子は川の字で寝ていました。 いつもは残業続きで疲れて先に寝てしまう夫がその夜、めずらしく私を求めてきました。 夫は息子が寝入ったのを確認すると着ていたパジャマを脱ぎ捨て、私を全裸にすると激しく愛撫してきました。 私も久しぶりだったので気持ちが高ぶり、あまり覚えていませんが、大きな声を出していたと思います。 夫は私を四つん這いにさせると、後ろから激しく突き上げてきます。私は目の前が真っ白になっていました。 その時突然隣で眠っていた息子がうーんという声を出して寝返りを打ったのです。 私はドキッとして口を抑えましたが、夫が 「大丈夫、眠ってるよ。」と言いますので、胸をなでおろしました。 今度は上になってくれと夫が言いますので、私は仰向けになった夫の上に乗る形になりました。 私が夫に言われるままに腰を動かしますと、夫はそれに合わせて下から突き上げてきます。 あまりの気持ちの良さに私は目の前が真っ白になり、気を失いました。 夫も同時に私の中で果てたようで、不覚にも二人とも全裸で性器を繋げたまま、うとうとしてしまったのです。 やがて私は人の気配を感じて目を覚ましました。見ると豆電球の光の中、息子が寝床から起き上がり、しくしく泣いています。 私は自分が全裸であることに気づき、慌ててタオルケットを引き寄せました。 隣の夫を見ると熟睡しています。 私はすごく動揺して、息子にどうしたのと尋ねました。多分声が震えていたと思います。 息子は、ママ僕おちんちんが痛いと言います。私は息子にパンツを下ろすように言いました。 目を下にやりますと、息子のおちんちんが大きくなり、上をむいているではありませんか。 皮はかむったままの形ですが、まさかまだ5歳の幼児が勃起するなんて、私には信じられませんでした。 息子はママがパパの上に乗って苦しそうな声を出していたから怖かった、ママのお尻をみたらパパのおちんちんがささっていてママいたそう、でも怖かったから黙ってじっとしていたらおちんちんが痛くなったと言います。 私はとっさにおちんちんはそっとしておけば治るから絶対に触ってはだめと言いました。 それとママとパパは仲良くしていただけで、けんかはしてないから大丈夫、もう寝ようねと、息子を何とか寝かしつけました。 翌朝、夫にそのことを言いますと、自分も幼稚園の頃勃起したことがあるから心配ないと夫は笑っています。 性生活を息子に見られたあとの私の対応は正しかったのでしょうか。 また息子はまだ5歳なのに、私達夫婦の行為に欲情してしまったのではないでしょうか。 今後息子にどう接したらよいかわかりません。 どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 5歳の息子の自慰行為

    こんばんは。先日夫婦生活を息子に見られたことを相談させていただいた夫婦です。 状況を詳しく説明させていただいたほうが、よい回答を得られやすいと考えましたので、長文になってしまいますが、ごめんなさい。 また詳細に説明すると、表現があからさまになりますが、不快でしたら読み飛ばしてください。 ***************************************************** 我が家は夫36歳、私34歳、長男5歳の三人家族です。 昨夜、5歳になる息子が自慰行為をしたことを知ってしまいました。 あのあどけないかわいい息子がと思うと、とてもショックです。 最初に息子に性生活を見られたのは、1ヶ月ほど前のことです。(1ヶ月どうしようかと悩んだ挙句、このサイトに先日相談させていただいたばかりです) あれ以来、夫と相談して暫くの間、夫婦生活を控えることにしました。 この間何事も無く、毎日が過ぎて行きました。 息子もあれ以来、そのことについては何も言わないので、もう忘れていると思っていました。 昨夜のことです。夫が禁欲生活ももう限界だ、このままだと風俗に走ってしまうかもしれないと言い出したので、私は夫の欲求に応えることにしました。 今も親子三人寝室で川の字に寝ているのですが、先日のことで懲りたので、別室ですることにしました。 夫は息子が眠ったことを確認すると、寝具を和室へ運びました。眠っている息子を寝室に残し、電気を消してドアを閉めました。 本当は鍵のかかる部屋がよいのですが、狭いマンション暮らしなので、空いている部屋は和室しかありません。 私達はパジャマを脱ぐと、寝具に潜り込みました。 夫はよほど我慢していたのか、息遣いも荒くむさぼるように私を愛撫してきます。 今日は隣に息子はいないので私も安心して自分を開放できます。 私はうれしくなって、念入りに夫を口で愛撫してあげると、夫はもう限界とばかり、私を四つん這いにさせると、後ろから力強く貫いてきました。 私はもう夢中になり、よく覚えていませんが、かなり大きな声を何度も出したように思います。 やがて夫は仰向けになると、私に上に乗るように言いました。後背位から入って、騎乗位で果てるのがいつものパターンです。 夫に導かれ、私は上に乗りました。夫はよほど興奮したのか、下から激しく突き上げてきます。 私は夫の上で波に翻弄され、何度も何度も高みに追いやられました。 そして最後の波が訪れたあと、私は全身の力が抜け、夫の胸に崩れ落ちました。 夫も同時に私の中で果てました。私の身体の中で夫のものが何度も痙攣するのを感じ、幸せな気持ちになりました。 私達はそのままの姿勢で性器を繋いだまま、暫くの間、脱力感に浸っていました。 しばらくして、次第に私の中の夫のものが小さくなっていき、私の身体からずるりと抜け落ちました。 同時に堰を切ったように夫の精液の塊が私の中から流れ落ちます。 夫のお腹に落ちた量をみると、夫は本当に禁欲していたようで、何だか少し夫がいとおしくなりました。 夫を見ると熟睡しているようです。 脱力した身体に少しずつ力が戻ってきたので、私はこぼれた夫の体液を拭こうとティッシュケースに手を伸ばそうとしました。 その時私の背中に突然誰かが抱きついてきたのです。私はびっくりして口を手で抑えました。もう少しで大声を出すところでした。 豆電球の明かりの中、振り返るとそれは眠っていたはずの息子でした。私は自分が裸なのに気付き、慌ててそばに落ちていたパジャマで前を隠しました。 そして私は冷静を装って、どうしたの?と息子に尋ねました。 目が覚めたらママとパパの姿がなかったので、不安になり、廊下に出たらママの大きな声が聞こえた、心配になって和室のふすまをそっと開けるとパパの上に乗っているママの背中がみえたというのです。 私は思わず両手で顔を覆いました。私達は和室の入口に足を向けていたので、私と夫の性器が繋がっているのが、息子に見えていたに違いありません。 息子は更に私を追い込むような質問をしてきました。 ママのおまたの下に落ちている白い塊はなんなの?ママとパパは何をしていたの? 私が下に目を向けると、私の中の夫の精液がシーツに大きなシミを作っています。 私は頭のなかが真っ白になりましたが、とっさに子供に嘘と教えるのも良くないと思い、オブラートに包んで説明しようと思いました。 女の人のおまたの間にはおしりの穴とは別に赤ちゃんが通る道があるの、ママとパパが好き好きをするとパパが持っている赤ちゃんの種がママのお腹に入って、あかちゃんができるの、この白い塊はあかちゃんの種なのよ。 息子はわかったようなわからないような顔をしています。 今はわからなくても、あなたが小学生になって勉強したらわかってくるわ、でもこのことは誰にもいっちゃあだめよと私は息子に言いました。 私はうまく説明できてホッとしましたが、今度は息子がとんでもないことを言い出したのです。 ママが気持ちいい、死んじゃうって言ってたけど、僕ママの言ったことがわかったの。私はギクリとしましたが、どういうこと?と私が冷静に尋ねると息子はおどおど話し始めました。 その話を要約すると、息子が襖の隙間から私達の性行為を見ていると突然おちんちんが固くなった、ママが絶対に触ってはだめと言っていたので、廊下に腹ばいになっておちんちんを押しつぶそうとしたら、だんだんと気持ちよくなってきて、お尻の穴がツーンとして突然おちんちんが何度もビクビクした、ママ僕って病気なの?と言うのです。 私は愕然としました。これって自慰行為ではないですか。息子はまだ5歳なのに、そんなこと。 私は慌てて息子のパンツを下ろしてみました。でも下着は体液で汚れてはいませんでした。 心配そうなあどけない息子の顔をみているというのに、私は嫌悪感に襲われ、鳥肌が立ちました。 お願いだからもうこんなことはしてはだめよ、何度もすると病気になっちゃうよ、だから二度としないってママと約束して、と私は息子に言い、息子はわかったと言いました。 さあ、もう遅いから寝ましょう、と私は息子を何とか寝かしつけました。 次の朝、また私が夫に昨夜の出来事を相談すると、夫は笑い飛ばして、自分も幼稚園の時、登り棒をしておちんちんを擦りつけてはピクピクしてた、 性教育もできてよかったじゃないかと言います。本当に夫の脳天気さには呆れるばかりです。 夫が頼りにならないので、悩んだ挙句、もう一度このサイトに相談してみることにしました。 赤ちゃんができる仕組みを息子に精一杯説明したのですが、この説明は正しかったのでしょうか? 息子の自慰行為をもう二度としてはだめと叱ってしまったのですが、私の対応は正しかったのでしょうか? また私達の性行為を見て自慰行為をするなんて、私の息子はおかしくなってしまったのでしょうか? 心配で夜も眠れません。 子供の自慰行為で悩んだことのあるかた、ぜひとも良きアドバイスをお願いします。 真面目に答えてくださるかたのみ、よろしくお願いいたします。

  • 4歳の息子の行動について

    4歳、幼稚園年少に通う息子がいます。 毎日楽しく幼稚園に通い、先生の言う事も良く聞いているようです。 ただ、お友達に対してとても口うるさいんです。 先生の言ってる事を聞けないお友達がいると、飛んで行って注意するみたいです。 今日もお帰りのチャイムがなったのに、お砂場で遊んでるお友達に対して、 『もう終わったらから、片付けないとダメだよ!!!!』と。 2・3度、口で注意したらしいですが、片付けをしなかったお友達に対して顔に砂を掛けたらしいです(泣) お迎えに行った時に、その場面を見ていた数人のお友達から、息子が砂を掛けた事を聞いたので、息子と砂を掛けてしまったお友達の話を聞いて息子と一緒に相手の子には謝りました。 (先生は見ていらっしゃらなかったみたいです。) こういう事がよくあるんです。 A君が遊んでたオモチャを、B君が取ってしまう。 A君は全然気にせず、他のオモチャで遊んでる。 なのに、息子がB君に怒る。 最終的には突き飛ばしたり・・・。 息子は赤ちゃんの頃から我が強く、一時期は義母に言われ小児鍼に通ったほど。 1歳・2歳の頃は、お友達を叩く、オモチャを取りあげるなど日常茶飯事で、児童館に遊びに行ってもママ友とはゆっくり話せず、息子の後をいつも付いて回ってました。 外に出ると色んな人に謝ってばかりで、ママ友に遊びに誘われても、息子がいる事で子供の輪が乱れるかも??と悩み、息子と家に引きこもった時期もありました。 それでも3歳になり、少しはマシになり、幼稚園では先生のいう事を良く聞き、懇談では『何でもきちんと出来るし、特にいう事はないですよ』と言ってもらえる位まで落ち着きました。 私が小さい頃から息子に対して、叱り過ぎたせいで息子もお友達に対して厳しくなるのか??? 悪い事をしていても何も言わない方がいいのか?? 最近悩んでいます。 息子には、お友達に注意をするのはイイけど優しく言う事。 手をあげたり、砂を掛けたりはどんな事があっても絶対にしてはいけない。 と、毎回毎回伝えています。 注意も息子が言う必要は無いんだよ。 悪い事をしてれば、先生やその子のお母さん達が注意するからね。 お友達だって、○○(息子)に言われるより、先生に叱られた方が反省するでしょ??とも。 (↑これがいい事なのか??また悩んでしまってます。) また素直じゃなく、お友達が書いた絵を見て『上手じゃな~~い!!』と言ったりします。 (実際はとても上手です。) 『一生懸命書いたのに○○(息子)がそんな事言われたらどう思う??』 『自分が言われてイヤだな・・・と思う事、されてイヤだな・・・と思う事は、お友達に絶対にしてはダメ!!』とも伝えているんですが、なかなか治りませ。 このままでは幼稚園で、誰とも遊んでもらえなくなるのでは??と心配してしまいます。 ママ友には『いつかは絶対出来るし心配しなくて大丈夫よ~~!!』とは言われるんですが・・・。 まだまだ4歳。 これからだって事もわかってます。 でも周りの子はすごく穏やかに見え、息子がいなければとても楽しそうに遊んでるように見えてしまうんです。 なるべく怒鳴らず、諭すように・・・してきたつもりです。 これからどのように息子に接していけばいいと思いますか?? 助言お願いします。

  • 息子の性格・キレる・暴力暴言

    小学校2年生の息子がいます。3人兄弟の長男です。学校でよく、先生に怒られると物を投げたり、暴言を吐いたり、その暴言もまるでヤクザのような言い方をします。また、授業中わざと大きな声を出したりして授業妨害したり、それを注意すると余計に大きな声を出す、先生に「邪魔するのだったら廊下に行ってやりなさい!」と言われれば廊下に行ってしまう。。(でも必ず最後はごめんなさいと言って誤るそうですが、この前はそうなるのに2時間かかったそうです。)ふだんは、よくクラスメイトを蹴ったり、一時は殺すぞー!と言っていたりもしました。これは何とか根気よく注意し最近は言わなくなったようですが。。とにかく、我慢ができないと言うか、ちょっと注意されると攻撃的になり、自分を抑えられず、暴言暴力で自分を抑えようとしている感じです。私自身も何かあると、子供に言葉で押しくるめてしまうような言い方をしてしまうのでその影響もあると思いますが、でも手につけられないぐらい攻撃的になりそういう時はどう接していいかわかりません。。放っておくしかないという感じです。落ち着いているときは、本当に心の優しい、親思いのいい子なんです。ちょっと心が乱れるともう豹変です。。自分自身もかっかしないで・・と思うのですが、でも注意するとキレるし。。言い方には気をつけるようにしていますが。。児童相談所ってうのは、そういう相談にも乗ってくれるのでしょうか?メンタル的に援助もしてもらったほうがいいのでしょうか?

  • 一人っ子の息子

    今、小学校2年の一人息子がいます。赤ちゃんの頃から、ママ友達を頑張って作り、なるべく息子を人と接するようにとしていました。児童館にも毎日のようにいってました。しかし、小さい頃から、ママ、ママと追いかけ回され一人で遊ぶ事はまずないです。未だにそうです。友達と遊ぶより私と遊ぶほうが楽しいとベッタリです。近所友達に誘われてもすぐケンカして家にすぐ戻ってきます。自分の思い通りにいかないせいか、プライドの高い子なので相手が冗談もなかなか通じず、すぐむくれて帰ってきます。そのわりに寂しがり屋で一人が嫌いなんです。小学校でも相談しましたが、個性なんで…。で終わりました。このままだと私も精神的(育児に疲れ現在パニック障害で、学童にいれてます)にまいるし、息子も孤立するんじゃないかと心配です。どうしたらよいかわかりません。

  • 夫の息子への暴力

    8歳になったばかりの息子が夫から暴力を受けています。昨日も顔に数十発平手打ちされ、両頬に痣ができてしまいました。 さすがに私も怖くなり、義母と実母に写真メールを送って相談したところ、実母は泣いてショックを受け、すぐにでも息子を引き取りたいと言っており、義母も明日来てくれると言っています。 こんな顔で学校に行ったら、間違い無く児童虐待で通報されると思います。 そうなったら、夫は逮捕されてしまうのでしょうか? 義母も実母もとりあえずは痣が消えるまでは学校を休ませた方がいいと言っており、私は仕事をしており、実母も仕事があるので、義母が学校を休ませる間来てくれる事になっています。 私自身、息子は全く言う事を聞かず、暴力的で手に負えずどうしていいのかわからず、児童相談所に相談に行こうと考えておりますが、夫が逮捕されるのではないかと不安です。 10歳になる娘と3歳になる息子がいるのですが、3歳になる息子にはとても優しい父親です。 8歳の息子に対しても常日頃虐待しているわけでも無く、かわいがっている時もあります。 息子も、夫の肩を持つ訳ではありませんが、本当に手のかかる子供で、全く言う事を聞かず、反抗的で口答えも酷く、親に対する言葉ではないような事を言います。ついこの間もキレて窓ガラスを拳でパンチして割りました。これも親の育て方のせいだと言われればそれまでですが・・・。 私自身も、主人の転勤でなれない土地に来て、友達もおらず仕事を始めたばかりでストレスが溜まり、子供にいつもイライラして怒ってばかりいます。いつも息子にひどい暴言を吐いてしまいます。たまに暴力も振るってしまいます。夫と一緒に暴力をふるってしまう自分と息子を守ってあげられないこんな自分が情けないです。最低な母親です。こんな両親でも息子は好きと言ってくれますし、一緒に暮らしたいと言っています。 今回、子供を連れて実家に帰ろうとも考えていますが、夫も義母もそれを許してくれませんし、息子も友達や父親と離れるのが嫌だと言います。 夫は今回はさすがに反省している様子ですが、私はどうすべきでしょうか?息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願い致します。

  • 1歳9ヶ月の息子と遊ぶのが憂鬱で悩んでいます。

    1歳9ヶ月の息子がいます。 最近、子供と遊ぶのが苦痛で悩んでいます。 この悩みは、ずいぶん昔からあったように思いますが、最近息子の意思がはっきりしてきたので、特に疲れるようになってしまいました。 新しい言葉を話したり、ニコニコ突進してくる等、 1日の中で息子をかわいいなぁと思う瞬間は何度もあります。寝ている姿もとてもかわいいです。 でも、一緒に遊んで~とせがまれると(今は、ママも一緒にこのブーブー押して、とか、電気のスイッチをいじりたいから抱っこして!、とか息子なりに要求がはっきりしています。)、内心面倒だなぁと思ってしまう自分がいます。もともと私はテンションが低いのですが、息子に合わせてテンション高く「できたね!」とか「すごいね!」とか言ったり、息子に合わせて笑ったりすることに疲れを感じます。(もちろん、自然に笑い合うこともありますが、どうも私は子供心を忘れているというか、何度もいないいないばぁをされたりすると、本心から笑ってない自分がいます。) 息子は、今まで本当にママべったりで、まだ一人遊びができず、1日中ママと一緒に遊ぶ(ママが側にいればOKというのではなく、ママと会話しながら遊びたい)タイプです(児童館に行っても同じです。)。 昼寝をしてくれると本当にほっとします。 息子が小さいのは今だけ。 この貴重な時期を、なんとか楽しく過ごしたいと思っています。アドバイスいただけると有難いです。よろしくお願い致します。

  • 2歳の息子のカンシャクへの付き合い方

    2歳1ヶ月になる息子がいます。 先日もこちらで保育園へ入れる事に対して 相談をさせていただきとても参考になったので また相談させていただきたくまた書き込みをします。 息子の今の状態です。 ・おしゃべりがとても上手に出来ます。  (ママ昨日あれ食べたね。お父さん会社行っちゃっ  たからいないね。等かなり話ができます、会話に  なります) ・とても記憶力?が良くいつまでもしっかりと覚えて ます。1ヶ月くらい前の出来事も最初から最後まで  しっかりと覚えていて話をします。 ・記憶のせいか一度言い出すと聞かずにカンシャクを  起こしたり起こさなかったりですが  何時までも何度も言います。  (昨日は玩具を買いたいからトイザラスへ行くと  3時間言い続けました。) ・カンシャクがひどいです。   日々一時間に一度はカンシャクを起こして  起こすたびに大泣きしてます。  ・人嫌いです。特に同じくらいの子供が嫌らしく  ちょっと近寄っただけでもキャーーーーーーー!!  と奇声を発して身をブルブルと震わせて大泣き  します。大人の方に可愛いねなんて声を掛けられて  もイヤダー!と言って大泣きします。 こんな息子は異常なのでしょうか? 夫がこいつはおかしいといいます。 私は2歳児だから仕方の無い行動って思ってましたが。 そして私がもうひとつお聞きしたいことは 息子のカンシャクへの付き合い方です。 続きます。

  • 大人しい息子(もうすぐ二才)

    近所、公園、児童館等で良く遊ばせてはいますが(親子のみでいることが多い)、声を掛けられたり微笑み掛けられてもニコリともせず固まってしまいます。近所の知り合いとは会う回数も多いのですが、最近は恥ずかしいのか私の後ろに隠れてしまったりして、息子にはあまり声を掛けて貰えなくなってしまいました。公園でも元気一杯動き回らず私の廻りをウロウロしたり滑り台等もあまり好きではないようです。家ではまぁ良く動き回ったり歌ったり普通だと思うのですが。”大人しいね”と言われることが多くなって何だか私も外へ出るのがおっくうになってきています、このような経験をして回復?したお子さん、先輩ママさん、アドバイス、ご意見宜しくお願いいたします。ちなみに県内には親戚親もおらず友達が二人ほどいるのみで平日はほぼ2人きりでいることが多いです。

専門家に質問してみよう