• ベストアンサー

新生児~乳幼児

babybee2006の回答

回答No.2

出産間もない者です。 今回思ったのは、下で止めないタイプの シャツタイプ、または 甚平さんのように、前で合わせてひもで結ぶタイプ、あれが 新生児には 一番便利だと思いました。 もちろん、暑い時期だから、ですが。 タオル地みたいなものが一番嬉しいです。 お風呂上りのタオルみたいなものも すごく役立ってます。授乳時にも使えるし。 お出かけ着って 親が好みで選びたいものだから、私だったら どうかな、シンプルなものが嬉しいかも。 姉は コムサを愛用してたみたいです。 またはサッシーなどのおもちゃはいかが? 私自身は、ママさんバッグを頂きましたが 用意してなかったので 嬉しかったです。 赤ちゃん用具ブランドだったと思いますが、両手が開くし、普段にも使えます。

sbrenko
質問者

お礼

タオル地ですね。 シャツタイプ、、参考になります☆ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本製の出産祝いを探しています。

    今月、主人の兄弟に女の子が生まれたので出産祝いを考えています。 サイト等を見ていると、新生児服のデザインなど、イタリアのものですとか、かわいいものがあるのですが、できれば日本製の物をと考えております。 日本製品の出産祝いギフトサイト、ブランドなど何かお勧めのものがありますか? ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本製の出産祝いをネットで

    今月、主人の兄弟に女の子が生まれたので出産祝いを考えています。 サイト等を見ていると、新生児服のデザインなど、イタリアのものですとか、かわいいものがあるのですが、できれば日本製の物をと考えております。 日本製品の出産祝いギフトサイト、ブランドなど何かお勧めのものがありますか? ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 春のベビー服、サイズや生地は?

    娘は現在3ヶ月、身長57センチと少し小さめベビーです。生まれたときは46センチでした。 体重は、生まれたとき2600gで現在6kgになりました。(身長より体重ばかり増えているような・・・) 現在は、50~60もしくは50~70サイズの短肌着・コンビ肌着・カバーオールを着せていますが、50~60サイズの物はそろそろ足が出てしまったりちょっと窮屈そうです。 しかし50~70サイズですとまだかなり余裕があります。 そろそろ春からの服を揃えようと思っているのですが、サイズは何センチを選んだら良いでしょうか? また、どのような種類の服を揃えるべきでしょうか? まだ首もすわっていないので上下わかれた服を買うのは早いでしょうか? 親の勝手なのですが、上下わかれた服って可愛いので、早く着せてみたい衝動にかられています・・・ あ、あとオススメのブランドなどありましたら教えて頂きたいです。 高価なブランドは金銭的にキツイので、安いけど動きやすくていいよとか、生地がいいよとか、そういうブランドをご存じでしたら。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 神奈川県内のベビーショップ

    神奈川県内(できれば西部)で、ベビー服ブランドを多く取扱っているベビーショップを教えて下さい。また、この質問とは別に、新生児の肌着で質の良いものを扱っているショップも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 2ヶ月の赤ちゃんに着せる服は?

    2ヶ月になる女の子です。 臨月に新生児用50~60サイズの短肌着とコンビ肌着を7セット 購入したのですが、もうサイズが小さくなってしまいました。 (正直、7セットも必要なかったです^^;失敗しました^^;) 多分、他の赤ちゃんより大きめなのか 身長55cm体重5100gあります。 首もしっかりしてきました。 (今日ちょうど2ヶ月検診でしたので・・・。) これから、どんなタイプの服が便利でしょうか? 部屋用には、同じように短肌着とコンビ肌着で70~のサイズを買えばいいですか? これから、外出も増えてきますので外に着てく服も買わなきゃいけないですけど色々あって選ぶのに難しいです^^; 先輩ママさん教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 出産祝い 自分の趣味を押し付ける友人

    この冬出産を控えた初妊婦です。 仲の良い友人が、やたらと私の生まれてくる赤ちゃんの服等に対し自分の趣味を押し付けてきます。 当初は初めての妊娠で、ベビー服等に関し知識もなにもなく割りとありがたく聞いていたのですが、私も妊娠後期になり私なりに色々ベビー用品を見たりして、自分なりの好きなブランドや着せたい服などが出来ました。 今度彼女から出産祝いを頂く事になっています。 お祝いで頂く品なので、どれを頂いても有難く貰うべきですが、そのことでイラついている自分がいます。 彼女の好きなブランドはミキハウスです。 それに対し自分はミキハウスは”趣味じゃない”と伝えてあります。 伝えてあるのにもかかわらず、当初出産祝いにミキハウスのファーストシューズを考えている・・・ みたいな事を言われ↓↓↓です。 次に「”赤すぐ”(雑誌)を持ってきて。あの本に載ってるのはオシャレだからそこから選んでよ!」 と言われました。 たしかに赤すぐの服は可愛いと思いますが、一緒にみても私の希望の服ではなく、最終的に彼女の趣味で選ぶと思うとかなりゲンナリします。 今度会ったら、”赤すぐ”からではなく自分の本当に欲しいものを言うつもりですが・・・ もう服のデザインがどうこうより、今までの押し付けがましい言動で彼女が選ぶという事に拒否反応を起こしてます。 彼女の出産祝いには趣味が違うのが解かりきっていたので、現金一万円あげてます。 ちなみに新生児の服は、赤ちゃんの城、セレク、桂由美などですでに揃えています。 だから頂くとしたら新生児以降の服になりますが、険悪な雰囲気になっても今後の事を考え、自分の趣味(欲しいもの)を押し通すか、友情を大事にし彼女の好みを優先させるか・・・ 皆様のご意見お願い致します!

  • 赤ちゃん用品について質問です。初売りを利用して、新

    赤ちゃん用品について質問です。初売りを利用して、新生児用グッズを揃えたり、出産後必要な肌着や服、赤ちゃん布団、チャイルドシート等を購入予定です。 できれば、初売りを利用して、ほとんど揃えたいと思ってます。 西松屋、赤ちゃん本舗、ベビザラスが近くにあるのですが、どこがオススメですか? また他にも、オススメあれば教えて下さい! ちなみに、出産は2月で女の子予定です! よろしくお願いいたします!

  • お母さん方、アドバイスください!

    友人への出産祝いで悩んでいます。 つい先日女の子が生まれました。2人目なのですが、1人目も女の子で年子です。おもちゃはたくさんあり、服もおさがりならたくさんあります。 3人で贈り物をするので、予算は1万~2万です。今ベビーソファって案が出ているのですが、もらって嬉しいものでしょうか?邪魔ではないかなとも思いますが… 赤ちゃんへのお祝いはたくさんもらうはずなので、1歳と新生児を抱える若いママの子育てが少しは楽になるグッズがあればいいのではないかと私は思っています。 皆さんのご意見やアドバイスをお願いします!

  • 出産祝いをネットで買いたいのですが・・・・。

    私の住んでいる町は、田舎で、ブランドの服を売っている店や百貨店がありません。SATYが一軒つぶれかけです。 5000円前後で、女の子の出産祝いで、ベビー服のおすすめのサイトがございましたら、教えて下さい。80くらいのサイズで6~8ヶ月用を探しています。 二人目の子供なので、新生児服は要らないそうです。 バスタオルやよだれかけもいらないそうです。 自分自身でも探したのですが、売り切れだったり、入ってるのが少なかったりと探すのが下手らしく、見つかりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雑誌 ブランド 仙台

    中学生です。 金銭面には触れずに考えてもらえるとうれしいです 雑誌 扱ってる服の価格や雰囲気、デザイン、会社などからwithがいいなあと思っていたのですが、もうすこし年齢層は変えるべきでしょうか? 服ブランド 宮城在住なのですが、仙台のPARCOや駅周辺でwithのような大生のような雰囲気のブランドはありますか? それでなくてもオススメはありませんか? ブランド セレクトショップも含まれますが…UNIQLOやGUはダサいですか?

専門家に質問してみよう