産後8週で産休・育休却下された私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 産後8週で産休・育休の申し出をしたが、上司に却下された。同僚は1年間の育休を取れたため、私も取れると思っていたが...
  • 産休・育休の却下にショックを受け、パニック状態になった私。主人は人事課に訴えるよう言うが、職場の雰囲気や上司への尊敬から抵抗を感じている。
  • 質問内容は、生後8週間の赤ちゃんの様子や保育園の預かりなど。体力に自信がない私は、産後の体力回復についても不安がある。先輩ママさんからのアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

産後8週で

そろそろ安定期に入るので上司に産休、育休の申し出をしたところ、 「産前、産後の8週は仕方ないが、それ以上休まれると困る」と却下さ れました。 お隣の課の先月産休に入った同期は1年間の育休を取れたので、私もて っきり簡単に取らせてもらえるものだと思っていました。私の課では女 性が私一人で、経理、事務一切を私一人で見ています。なので彼女の課 とは比べるのも変ですが、誰にでも平等に与えられた権利と思っていた ので却下された時は大変ショックでしばらくはパニック状態でした。 主人は「人事課に訴えて、闘ってみたら?」と言いますが、上司もそれ なりに尊敬できる人ですし、職場の雰囲気もとてもいいのでいざこざを 起こすのはとても抵抗があります。それに後何年も一緒に働くメンバー ですし。。。 最近やっと冷静になり受け入れられるようになりました。 そこで質問なんですが、生後8週間の赤ちゃんってどんな感じなんでし ょうか?それぐらいの赤ちゃんを保育園で預かってくれるのでしょう か?産後8週で母体は体力は回復していますか?(体力に自信がないの で)。何もかも初めてのことなので私自身何を聞きたいのか分かってい ませんが、産休のみで仕事に復帰された先輩ママさんから色々アドバイ スいただきたいです。乱文ですいません。。。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

私は産後10週を過ぎた所ですが、まだ復帰出来てません。(3人目だけど) また、私の場合、職場に復帰と言うわけではなくて、自宅のPCでの事務作業をするのが仕事なので、産むまでは8週あれば十分と思ってました。 2人目の時も同じ状況で、6週間で仕事に復帰できたので。 でも、甘かった。 何故なら、3人目の子供は母乳育児になったからです。 母乳の場合、ミルクと違って今でもなかなか授乳間隔が安定しないのですよ。 寝てくれても1時間もしないうちに起きて来て、また動きが活発で、下手するとベビーベッドの柵に足を突っ込んでもがいていたり・・・と目が離せません。 その子その子で全然違うんです。 働くのならそれなりのサポート体制は必須です。 でも、保育園で2ヶ月にもなってない子供を預かってくれる所は、私の住んでいる所ではないです。 最低でも6ヶ月からなのですが、会社の決算は来月までに上げないといけないから、間に合いませ~ん。 まあ、何とかしようとは思ってますが。 脅かすようで申し訳ないですが、こればっかりは産んでみないと判りません。 本当に妊娠経過も順調、出産も安産、産後の経過も良く、赤ちゃんも健康体で、家族の他にもサポートしてくれる人が何人かいる。 このくらいの条件が揃えば、8週間で復帰は可能だと思います。 裏を返すと、妊娠中から産後まで、いつ働けなくなるか判らないと言う事を、周りの方にも上司の方にもちゃんと理解していただく必要があるのではないですか? それなのに、8週間で復帰しないと困るというのはどうかな~? 会社の本音でしょうが、それは口にするべき言葉ではないような気がしますが。 会社の上司や同僚に気をつかう前に、ご自分の体と赤ちゃんを一番に考えられたらいいのになあと私は思います。

yyy-pink16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の住んでる所の保育所は4ヶ月からしか預かってくれないようですし、やはり8週で復帰というのは私も大変不安ですし、赤ちゃんにとっても酷だと思うので、上司に理解してもらうようにもう1度相談してみようと思います。 私も赤ちゃんのことを第一に考えたいと思っています。

その他の回答 (3)

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.4

現在生後3ヶ月の子供がいます。私も初産でした。 仕事はしてませんが、産後8週目の私の状態を回答します。 産後8週では私はまだ悪露が続いていました。 産後は精神が不安定になるとよく言われますが、見事にはまってしまい、このころは精神的に落ちてました。 3時間おきのミルクにやっと馴れたころでしたが、体は疲れてました。 もし母乳しか受けつけてくれない赤ちゃんなら、預けることはできません。 それに産後は3時間おきにおっぱいがパンパンに張ってしまうので、職場で抜け出しては、トイレでおっぱいを搾ることになるかもしれません。 産まれてこないと何とも言えないのですが...。

yyy-pink16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.3

私は育休をとらずに産後8週で復帰しました。 子供は同居の親に見てもらい、職場が家から近いので、昼休みに帰るかたちで6ヶ月になる今でも完全母乳で育児を続けています。 復帰に関して体力的には、問題ありませんでした。 周りからすごいねーといわれますが、お産の時間が短かったことや、安産だったことが幸いしていると思います。 体力に自信がある訳でもなかったのですが、むしろ仕事をはじめてから体力は戻りが早かったようにも思います。 また、上司の方の言われるように復帰されるとすれば、時短勤務や育児時間制度などをご利用されるといいかと思います。 あなたがどうしても必要ならば、それぐらいは飲み込んでもらえるんじゃないでしょうか。

yyy-pink16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 安産で、産後何の問題もなければ8週で復帰可能なんでしょうね。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.2

こんにちは。私は1歳半のときに復職しました。1歳半だと、ちょうど、外に興味を持ち出して、動き回る時期なので、ちょうどよかったと思っています。 産後8週であずかってくれるところは、調べるとあります。 地域の保育園を検索してみてくださいね。 http://www.i-kosodate.net/index.html ただ、0歳児は、4月入所は入りやすいですが、5月以降は入れるかどうかは、運だと思います。 生後8週が、何月かによると思います。 No1の方も書かれていますが、生後8週で復職するのは、自分ひとりだけでできることではなく、周りのいろんな方(ご主人はもとより、会社も含みます)のサポートがあって、初めて成り立つものと思われます。 冷静に現状を把握できるようになったのはいいことなので、冷静に育児休暇をとれないか、会社と交渉すべきだと思います。 「申し訳ございませんが、育児休暇をとらせて欲しい」とお願いして、けしてイザコザにならないように、上手に交渉できるといいと思います。 ここで、けして感情的にならず、台本を書いて、練習してからくらいの気合で、勝ち取れるといいですね。 上司のことを尊敬しているのだという気持ちがあれば、上司を怒らせる結果にももならないと思います。 長期休暇に入るので、仕事の引継ぎは必要です。代理の人が必要になってくるでしょう。上司は、この手配に頭を悩ますことになると思いますので、その辺は、申し訳ないです~という気持ちを伝えておけば、上司も人間なので、困るけどしょうがないな~となると思います。 仕事をきちんと整理して、スムーズにひきつぐのが、自分のすべきことであると思います。 ところで、生後8週の赤ちゃんですが、まだ首も座らない、本当の赤ちゃんです。保育園にあずければ、すぐ風邪をひいたりして、急に休むこともたくさんあると思います。 私は母乳育児をしていたのですが、母乳が軌道にのった頃です。そして同時に、今まで赤ちゃんにかかりきりだったのが、やっと、他のことができるようになる時期でもありました。 生後8週ってきまっているのは、意味があるな~と思った記憶があります。 産休のみで復職された先輩の女性がいますが、その方は3人目で、仕事が大好きでという方でした。 また、うちの子を預けている保育園は、8週の赤ちゃんを預かっているのですが、先生たちは、一生懸命お世話しています。見ていると、赤ちゃんは、本当に手がかかって大変だな~と思います。 乱文で恐縮ですが、がんばってくださいね。

参考URL:
http://www.i-kosodate.net/index.html
yyy-pink16
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 <仕事の引継ぎは必要です。代理の人が必要になってくるでしょう。上司は、この手配に頭を悩ますことになると思います。  今、仕事の引継ぎの整理に追われているところです。私の穴を埋めるための手配が一番引っかかっている所だと思いますので、産休に入る前には完璧に仕事の割り振りを同僚、先輩に引継いで休みにはいるつもりです。 <産休のみで復職された先輩の女性がいますが、その方は3人目で、仕事が大好きでという方でした。  はっきり言って私は仕事は好きでやっているのではなく、生活のためにしているという感じです。ただ、とても条件、待遇のいい職場なので定年まで働きたいとは思っています。  とにかく、上司にもう一度せめて子供が4ヶ月なるまでは育休を取らせてもらえないか相談してみます。

関連するQ&A

  • 公務員の産休について

    産休の期間について調べものがありまして質問いたします。労基法では、産休は産前6週・産後8週となっているようですが、産前産後ともに8週となっている会社等もありますよね。それで、公務員(地方公務員)の就業規則のようなもので、産前産後ともに8週とされるようになったのはいつ頃であったのかを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 産休手当て

    産休の期間てある程度きまってますよね? その分の手当て金を先にもらうことはできないのでしょうか? 産前6週、産後8週で産休を取ります。産前は6週間-2日ですが。。。

  • 産後4ヶ月近くになりますがクラクラします

    完全母乳です。 産後1ヶ月の頃から、 特に、赤ちゃんを抱っこして、近くまで買い物に行くと 頭がクラクラして、足元もふわふわした感じになります。 産前は重いものを持っても、疲れるだけでクラクラはしませんでした。 体力は戻っている気がするのですが、 クラクラすると倒れるのではないかと不安で仕方がありません。 近々病院で見てもらおうと思いますが、 同じような症状があった方、原因はなんでしたか? また、治りましたか?

  • 自治体公務員の産休育休中給与について

    答えは職員課に聞け、というのはわかっている前提で、まずはこちらで伺ってもよろしいでしょうか。 給与は21日払です。 予定日より6週前(本来は8週から取得できますが業務の都合上)から産前休を取得しました。 産休取得翌月は時間外勤務が反映されていると思われる34万円、 その翌月は産後休が反映され基本給だけと思われる27万円、 その翌月が15万円だけだったのはなぜですか?この月は産後休から育休に切り替わるタイミングだと思いますが、 もしかして、余っているなら有休を適用してもらったほうが手元に入るお金は増やせるのでしょうか。育休終了にして手当ではなく給与として?月途中復帰は担当課が手続きや事務処理に都合悪かったりしますか? 来月から復帰予定です、年度末には15日近い有休が消えてしまいます、教えてください!

  • 産休中ボーナスってもらえますか?

    二人目を年末に出産予定のため、産前6週間となると11月中旬から産休に入ることになります。 ただ、気になるのはボーナスのことなんですが、会社の就業規則はすごく古くて、ボーナス支給時に在籍している者のみ受け取ることができるとしか記載がありません。 一人目のときはちょうどボーナス直後に産休に入ったんですが、私以外に産後復帰した人はいないので前例はありません。 上司は育休中は在籍しているとみなされないが、産休中は多分ボーナスが出ると思うけど調べてあげるよ、と言ってくれていますが、なかなか答えが得られません。 法律等ではっきりとした規定はあるのでしょうか。 それとも会社ごとに扱いは変わってくるのでしょうか。 おわかりの方がいましたら教えてください。

  • 産休育休を取得した事がある方に質問です。

    私は間もなく産休に入る予定の者です。 産休育休の書類は産後でないと提出できないそうなので、今のところ提出した書類は本部に「○月○日から産休に入ります」と伝える書類と有給の申請だけです。 会社によって違いはあるかと思いますが、産前に提出する書類ってこれだけで良いのでしょうか? 私の職場は店舗型で本部とは全然別の所にあり、私の店舗の上司は産休育休を取得する人を扱った事がないので漏れがないか不安で質問させていただきました。 ご自分の時にどうだったか教えてくださると助かります。

  • 離婚します。

    離婚します。 現在、育休中です。 産休中の手当(産前6周産後8週にでる手当のこと)はふりこまれたのですが・・・ その後、すぐ夫の浮気によって離婚することになりました。 (現在持っている家を売却するか私から夫のほうへ ローンの借り換えするかきまってから離婚届けを出します) 離婚により、私は仕事をやめるかもしれないのですが・・・ 育休の手当を何回かもらってからやめることになると 失業保険はもらえませんか? それとも産休の手当を貰ってる時点で、失業保険はもらえないのでしょうか? 教えて下さい。

  • せめて出産手当金は欲しいです。

    派遣です。 派遣会社の方針で、産休・育休は取れないみたいです。 ですが、せっかく長く働いているので、育児休業給付金はもらえなくても、 産前産後休暇にもらえる「出産手当金」はほしいです。 難しいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 勤務1年未満の産休・育休

    社保ありのパート勤務です。 入社すぐに妊娠が判明した場合、産休と育休は取れますか? 4/20入社で出産予定日12月末だと、産前11/14~産後2/19です。 育休は絶対に取得できませんよね?小さな会社で前例がないそうで退職になる可能性大です。 その時は産後に退職でも大丈夫なんでしょうか。

  • みなさんは産休と育休、どれくらいの期間とりましたか?

    出産予定日が11/20の妊婦です。 仕事は産休、育休をとって続けていく予定です。 私の会社では、産休は、産前6週間前、産後は8週間 育休は1歳になるまでとれます。 子供は保育園に入れる予定です。 これにあてはめると、産前は、10/9からになります。 10/9だと中途半端なので、9/末か10/末にしようと思います。 ●9/末の場合、10/1~8は有給休暇になるのでしょうか? ●10/末の場合、予定日から3週間前になりますが、ギリギリすぎますか? ●あと、子供がいつ保育園に入るのがベストなのでしょうか? ●1歳未満で保育園に入るのときの、メリット、デメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう