• 締切済み

不安感

20代後半の女性です。不安な気持ちが長期間(1年半)続き、体調も悪く(下痢、胃痛、息苦しさ)、胸がもやもやし、無気力と失望感でいっぱいです。 1年半前、ある出来事がきっかけでリストカットを始めました。精神科に行きカウンセリングを受け、しばらく落ち着いていました。 最近また不安感が復活しました。親とのこと、将来のことはもちろん、ペットのこと、人ごみ、買い物、役所での手続き、なんでもかんでも心配で不安で怖くて、安定剤を飲まないと過ごせず、息苦しく、ほぼ毎日下痢・胃痛がします。 このままではいけないと、人と会う約束を無理やりしたり、何か言い訳をつけては外に出るようにしていたのですが、一向によくなりません。寂しいから誰かといたいけど、一人でいたい。つらいから話を聞いて欲しいけど、何もしゃべりたくない。自分は甘えているだけだと激しく自己嫌悪します。 病院・カウンセリングは、事情があり今は通っていません(通えません)。 以前ある友人に相談したところ「自分には重過ぎるから専門家を頼るように」と距離を置かれました。 友人の対処は正しく、迷惑をかけたと申し訳なく思いました。しかし、頭では理解できたものの気持ちがついてこず、とてつもない見捨てられ感がありました。 誰かに頼れるわけでもなく、一人で対処できるわけでもなく、不安だらけです。 なにかいい案はないでしょうか・・・。

みんなの回答

回答No.4

不安はどんな時でも、気になってしまうものです。 こんなことが起こったらどうしよう。 よくある心配の一つです。 でも実際には起こっていないことが多いことに気が付いていないのです。 心配することには関心があるのだけれど、心配したことが起こらなかったことには関心がないのです。 もちろん心配したことが実際に起こってしまえば自分にとっては大問題ですけれどね。 不安は頭の中での想像です。 想像ですから自分の思うように想像できてしまいます。 そしてより不安になってしまう。 不安をコントロールすることは出来ないように感じているかもしれませんが、自分がしていることだと気が付けばどうにかなるものです。 不安を感じることはいけないことではありません。 ほとんどの人に起こることですから何も問題ないのです。 不安との向き合い方が問題になるのです。 深刻な気持で不安に向き合えば、解決不能なように感じるはずです。 不安が起こることは普通なことだと気楽に考えられれば解決可能のように思えるか、気にならないでいられるはずです。 また不安から逃れようとして何かをすることはより不安を意識してしまうことになってしまいます。 不安にとらわれることがあっても、それを放って置ける心の余裕が持てるようになれば、だんだんと気持は楽になると思います。

usakomomoko
質問者

お礼

>深刻な気持で不安に向き合えば、解決不能なように感じるはずです。 ご指摘の通りです。 何か問題が解決すれば、具体的な心配事(「手続きに必要な書類は足りてるか?」など)は、解消され多少は楽になります。でも胸のもやもやとした不安な気持ちが残るのです。もやもやは何日でもずっと続きます。でも何に対して不安なのか、自分でも分からなくなってくるのです。そんな中新たな問題が起こると、必要以上に不安になります。この繰り返しです。 不安を解消することにとらわれていましたが、不安を放っておく、というのは私にとって新しいです。意識してみます。 ありがとうございました。

  • harapu
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.3

数ヶ月後に引っ越しされるとのことですが、今の貴女の状態はかなりひどいものです。すぐに近くの病院に行かれて、薬を処方してもらってください。今のままで放置すると、取り返しのつかないことになりますよ。引っ越しすれば引っ越し先で病院を見つければいいことです。一日も早く薬を飲まれて楽になられた方が、貴女のためですよ。 自分の身体は自分で治すしか方法はありませんよ。それは早く病院に行かれることを意味しております。薬の効果が出るのはだいたい服用してから2週間ほどかかりますので、出来る限り早く行かれる事をおすすめいたします。薬の効果が出てきたら、精神的にも少し楽になりますから、それからは貴女自身が、自分は強いんだ、こんな病気になんて負けないと言う強い気持ちを持ってください。それが早く完治させる方法です。この方法で私は早く完治しました。薬の減薬は気をつけて行ってくださいね。気分が良くなったと言って、すぐに止めるとものすごいリバウンドがあります。これも経験した事です。減薬は数種類あればそのうちの1種類を減らす、また減らすと言う方法をしてくださいね。

usakomomoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。薬で楽になるのなら、すぐにでも頼りたいです・・・。 病院に行けないというのが、保険の問題(つまりは金銭問題)なのです。なんとかならないわけではないのですが、自分の頑張りが足りないからだ、もうすぐだから我慢しよう、と伸ばし伸ばしにしてきました。が、考えを改めてみようと思います・・・。

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.2

>病院・カウンセリングは、事情があり今は通っていません(通えません)。 事情により通院出来ない状態との事ですが・・・。 現在のあなたの状態から察するに、やはり医療機関での適切な治療(服薬コントロール、カウンセリング等)が必要だと思いますが。 どんな薬でもそうですが、自身の判断で勝手に薬の量を調節したり、服用をストップしたり・・・は良くありません。メンタルな部分においては、薬の「即効性」が感じられず、やきもきされるかもしれませんが、医師と症状について細かに相談される事で、上手くコントロールが図れるかと思います。 お大事になさって下さい。

usakomomoko
質問者

お礼

数ヶ月後には、再度通院できる見通しなのですが、諸事情により、病院探しから始めなければいけないのです。(遠方に引越しのため) 必要なプロセスだと分かっていても、自分の気持ちや過去のことなど、話すのがつらかったです。治療に必要だとわかってるけど・・・。 でもmegu_7さんが背中を押してくれたような気がします。通院のことも、前向きに考えていきたいです。

回答No.1

あたしはお人よしだと言われるだろうけど、今のあなたのような書き込みを見たりするともうどうにか助かって欲しくて楽になってほしくてたまらなくなります。もしあたしがあなたの知人だったらよかったのに・・・それこそきれいごとかもしれませんが、傍にいてあげたくなります。あたしも昔そんな風に誰かに支えられたり、元気付けられたり、傍にいて欲しかった。漂流しつづける枯れ枝みたいでした。あたしは誰かに傍にいてもらうと比較的楽だったりしました。大事なのは少しづつ希望を持っていくことと、少しづつ楽しかったりすうーっと息ができる時間を増やしていくことです。それには友達や異性の優しさや協力が必要あるいは大いに助けてくれると思います。 ろくなこと伝えれませんが、すいません。 頑張ってください!また落ち込んだらここに来て書いてみたらいいですよ!♪誰かかしらは必ず手を差し伸べてくれるはず!あなたはもっとその救いの手をもとめてみてください!

usakomomoko
質問者

お礼

こんなことを言ってくれる人はいなかったから、(誰にも言ってなかったからかもしれないけど)とても涙が出ました。ありがとうございます。今は、どうしたら楽に息ができるようになるのか、わかりません。あなたの回答を何度も読み返しています。前向きに考えていけるようになりたいです。

関連するQ&A