• ベストアンサー

「万歩計」の説明

万歩計を英語で説明するとどう言うのでしょうか?万歩計は a pedometer だそうですが、英英辞典に載っていませんでした。 that is an instrument of which to count how much steps has made by person in a day. これだとどうでしょうか?おかしなところなどあればご教示下さい。

  • pyara
  • お礼率90% (28/31)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41997
noname#41997
回答No.2

手持ちの英英辞書に載っていたので引用します。 an instrument for measuring how far you have walked (Oxford Advanced Learner's Dictionary, Oxford University Press) ですが、これは歩数よりも距離を重視した言い方になるので 「万歩計」という日本語のニュアンスとは少し異なるかと思います。 pyaraさんの使っている歩数を重視した言い方が良いでしょう。 さて、"that is an instrument of which to count how much steps has made by person in a day." についてですが、まず"of which"が何の為にあるのか自分には読み取れませんでした。 "an instrument to count ~"で大丈夫ですし、もしくは上記の英英辞書の記述を借りて "an instrument for counting ~"でも良いかと思います。 次に"how much steps"という表現。stepは一歩、二歩と『数えることの出来る』歩みのことです。 数えることの出来る名詞にはmuchでは無くmanyを使います。逆に不可算名詞にはmuchを。 なのでここは"how many steps"とします。 それから"has made"。この部分は"have been made"と受動態にするべきでしょう。 ここでは"(how many) steps"が主語として働いています。"steps"は"person"によって 『作られる』ものですから、受け身の表現がしっくりきます。 まとめると -that is an instrument to count how many steps have been made by you in a day -that is an instrument for counting how many steps have been made by you in a day と言うことが出来ると思います。 長々と書きましたがNo.1の方の回答がシンプルで良いかと;

pyara
質問者

お礼

~how many steps have been made by you in a day ですね。 of which を入れたのは、詳しく説明するのには関係代名詞が必要かと思い入れてしまいましたが、必要ないようですね。 how many, how much の違い、基本ですが感覚的なとっさの使い分けは難しいです・・。 細かい表現の例示、大変参考になりました。回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

A pedometer is measuring instrument for recording the number of steps taken in walking. と書いてある英英辞典がありました。

pyara
質問者

お礼

for recording the number of steps taken in walking. ですか。いろいろな表現方法があるものですね! 固く考えなくても "taken in walking" で済んでしまうんですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語を教えて下さい

    (1)Which of the following is an additional benefit of membership? (2)According to the advertisement,what is an option? (3)If a person joins as a Gold Member and her firm matches her gift,how much will Village receive? 上記(1)~(3)の英文を日本語に訳せる方、教えて下さい。 お願いします。

  • 英語No.2

    英英辞典からの質問です。 reference =part of something you say or write in which you mention a person or thing これは、 (1)you say or write something(something you say or write) (2)you mention a person or thing in something (something in which you mention a person or thing) の合成ですよね? ややこしい。。

  • 英文のおかしいところを文法的に説明を!

    同一方の測定器を納入したAが発表した論文がある。 There is a research paper which was made announcedment by A ,who delivered the same model of the measuring instrument. 最初のwhich からannouncement までがおかしいのです、 There is a research paper announced by A, who ~ とした方がいいのですが、、。簡単に説明を!

  • 英語No.1

    英英辞典からの質問です。 verdict =an official decision made in a court of law,especially about whether someone is guilty of a crime or how a death happened 法廷で作られた公の決め事、特に、誰が犯罪に対して有罪であるか無罪であるかについて、またはどうやって死亡事故が起きたかについて。 どうやって死亡事故がおきたか、と法廷の決め事に関係性があるんですか?よくわかりません。

  • 文法・語法問題です

    お願いします。 1.It ( ) kept to oneself,a secret will no longer be a secret.  a.it b.not c.only d.you 2.Everything has been attempted in principle,but nothing much ( ) in pracitce. a.accomplish b.accomplishes c. accomplished d. accomplishing 3. Simon ( ) 12 films ,and I think this latest is the best. a. made b.had made c.has made d.was making 4. The English language is one of the richest languages,and a writer in English has a wide choices of words ( ) to express himself. a. which b.in which c.how d.where 自分の答え 1(d.you) 2.(c.accomplished) 3.( c.has made) 4( a.which) 全く自信がありません。 教えてください。

  • 割合の問題(英文)

    何度も計算しているのですが、なかなか答えに導きだせません。 回答方法をおしえてください。 An instrument store gives a 10% discount to all students off the original cost of an instrument. During a back to school sale an additional 15% is taken off the discounted price. Julie, a student at the local high school, purchases a flute for $306. How much did it originally cost? 答えは$400になるそうです。 よろしくお願いいたします。

  • この意味合ってますか?

    心配なのでお聞きしたいと思います(><) ・How Du Bois has made an influence in Japan. は ・Du Boisはどのような影響を日本に与えたか? で意味合っていますか?

  • one in which

    以下は、オックスフォード英英辞典で「wound」という単語を調べた時の定義文です。 an injury to part of the body, especially one in which a hole is made in the skin using a weapon 全体的な意味は分かりますが、「one in which」の句はどういう役割(訳)ですか? (というか、この句は必要?)

  • アンネの日記の訳と説明をお願いします。

    アンネの日記の訳をしています。Saturday 12 February 1944 の中で、And I do so long , Sunday 13 February 1944 の中で I longed and am still longing but now something has happened , which has made it a little , just a little , less . Who knows , the day may come when I'm left alone more than I would wish ! の訳をお願いします。 2日間の日記から内容が生理になっていることに関することかなと思いましたが、いかがでしょうか。内容について解説をお願いします。

  • 文法を含め訳すことができる方いませんか?

    you remind me how so much depends on days made of now. この文なのですが、 you remind me の後の訳が難しいです。 主語はhow so much depends on daysで動詞がmade of でnowが目的語でしょうか? どれだけその日その日が今を作っているかという事をあなたは私に思い出させてくれる。 という感じでしょうか? またもしmade ofが動詞なら、 nowは名詞扱いだから前置詞が必要なのですか? 初心者で恥ずかしいのですが、分かる方がおられましたらご助言をお願いします。 宜しくお願いします。