• ベストアンサー

硫酸アンモニウムを作る時の化学式

zoo123の回答

  • ベストアンサー
  • zoo123
  • ベストアンサー率32% (50/152)
回答No.1

H2SO4 + 2NH4OH → (NH4)2SO4 + 2H2O ですね。アンモニア水はNH4OHと表します。 アンモニアを使うなら H2SO4 + 2NH3 → (NH4)2SO4 ですね。

noname#157675
質問者

お礼

意外と簡単な反応式でしたね; なんで気づかなかったか自分でも分かりません・・・。 アンモニア水とアンモニアで両方教えてくださりありがとうございます。

関連するQ&A

  • 硫酸アンモニウムの定量

    実験操作中に誤って硫酸アンモニウムに硫酸ナトリウムを混ぜてしまった。 そこで、どのくらいの硫酸ナトリウムが混ざっているかを確認するために次の実験を行った。 この混合物7.50gを水に溶かして500mlにした。次にこの水溶液25.0mlとり水酸化ナトリウム水溶液を加えて加熱し完全に反応させ発生する気体をすべて希硫酸20.0mlに吸収させた。気体を吸収させた後の水溶液を0.100mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定すると10.0mlを要した。さらに滴定後の水溶液に水酸化バリウム水溶液を加えたところ硫酸バリウムの沈殿が0.70g生じた。 *硫酸アンモニウム=132、硫酸バリウム=233とする。 発生する気体を吸収させるために用いた希硫酸の濃度を求めよ。(答え0.15mol/L) これの解説が、硫酸イオンはすべてバリウムと反応して硫酸バリウムとなるので~というものでした。それはわかるのですが、 私の回答では、 1.水酸化ナトリウムを加えた時に発生したアンモニアが硫酸と反応して硫酸アンモニウムになる。 2.残った硫酸と水酸化ナトリウムが反応して硫酸アンモニウムになる。 3.そして二つの硫酸アンモニウムを合わせたものが水酸化バリウムと反応して硫酸バリウムになる。 4.硫酸バリウムの重さがわかっているので、反応式 NA2SO4 + BA(OH)2 = BASO4 + 2NA より、硫酸アンモニウムの物質量もわかる。 よって1.2の化学反応式 (NH4)2SO4 + 2NAOH =NA2SO4 ・・・5 H2SO4 +2NAOH = NA2SO4・・・6 を立てたのですが、この式からすると、硫酸アンモニウムの物質量の和が、滴定に使われた水酸化ナトリウムの物質量の和の、二分の一になるはずです。 しかし計算してみると、合わないことがわかります。 これはなぜか教えていただけませんか? わかりづらい文になってしまい本当に申し訳ありません。

  • 硫酸アンモニウムは爆発しないのでしょうか?

    硝酸アンモニウムNH4NO3や 硝酸アンモニウムと硫酸アンモニウムの混合物(複塩)が爆発したのは聞いた事がありますが、 硫酸アンモニウム単独の場合は爆発するのでしょうか? 化学式では、 硝安の爆発の場合 2NH4NO3→2N2+O2+4H2O 硝安+硫安の爆発の場合 2NH4NO3+(NH4)2SO4→3N2+SO2+8H2O だと考えられます。 とすると、硫安では (NH4)2SO4→N2+4H2O+S という反応が起きるのではないかと思います。 この時、(水素3モル分の燃焼熱=857.52KJ)-(アンモニア2モル分の生成熱=134.40KJ)-(三酸化硫黄の生成熱=395.18KJ)=327.94KJの熱量が発生し、 これは爆発を起こすのに十分な熱量だと思います。 しかし、調べてみたところ、硫酸アンモニウムが爆発するという事はどこにも書かれていません。 やはり爆発しないのでしょうか。

  • 硫酸第一鉄と硫酸アンモニウムからモル塩を合成する時の質問です。

    硫酸第一鉄と硫酸アンモニウムからモル塩を合成する時の質問です。  モル塩(硫酸鉄IIアンモニア六水和物)を再結晶させるとき、モル塩を硫酸を少し加えた蒸留水に溶かすのは塩を加水分解させないためと聴きましたがどうして加水分解しなくなるのですか? イオン積の関係で硫酸イオンの濃度を増して、鉄やアンモニアをイオン化させないためですか?  もしそうならモル塩を再結晶するとき塩に閉じ込められた不純物(鉄、アンモニアイオン)が析出してしまい、純度を上げることにはならないと思うのですが、教えてください。

  • 硫酸アンモニウムから

    硫酸アンモニウムから硫酸を作ることは 出来ないのでしょうか?

  • 硫酸アンモニウムと硫酸カルシウムの処理

    こんにちは。 演示実験について研究している者です。 シュウ酸アンモニウムと塩化カルシウムを混合すると、シュウ酸カルシウムと塩化アンモニウムが生成し、シュウ酸カルシウムの沈殿ができます。 これに濃硫酸を加えると、沈殿が消え、結晶が析出します。 この反応について、以下のように考えたのですが、 (1)考えは正しいか(続きがある場合それも) (2)結晶の正体は何か (3)硫酸アンモニウムと硫酸カルシウムの廃水の処理方法 を教えて下さい。 [考え] (1)シュウ酸アンモニウム+塩化カルシウム→シュウ酸カルシウム+塩化アンモニウム (2)()()が同時に起きる。 ()シュウ酸カルシウム+硫酸→硫酸カルシウム+二酸化炭素+一酸化炭素+水 ()塩化アンモニウム+硫酸→塩酸+硫酸アンモニウム よって、終点は硫酸カルシウムと硫酸アンモニウムと塩酸と余った硫酸の混合物となっているのではないかと考えられる。 よろしくお願いします。

  • 定性分析実験 化学

    月曜日から実験があるので困っています。 硫酸鉛にアンモニアを加えたときの反応式と そのあと、飽和酢酸アンモニウムを滴下したときの反応式を教えてください。 この飽和酢酸アンモニウムは緩衝液として使われるのでしょうか? 鉛(II)イオンの反応のところです。

  • 硫酸アンモニウムのpH

    1μ、Kb=1.7×0.001の硫酸アンモニウムのpHの求め方を教えてください。

  • 硫酸第一鉄アンモニウム溶液の規定度の求め方

    1.0.4N二クロム酸カリウム溶液10mlに濃硫酸10mlを加える。 2.0.2%のフェニルアントラニル酸溶液を指示薬として0.2N硫酸第一鉄アンモニウム溶液で滴定する。 以上の過程を踏んで硫酸第一鉄アンモニウム溶液の標定を行いたいのですが、硫酸第一鉄アンモニウム溶液の規定度:Nの求め方がわかりません。 本ではN=NCr×10/Vで求めていますが。。。 NCr:二クロム酸カリウム溶液の規定度(N) V:硫酸第一鉄アンモニウム溶液の滴定値(ml) このような式が成り立つ理由を詳しく教えていただきたいです。 化学に関する知識がほとんどありません。 宜しくお願いします。

  • アンモニウム

    塩化アンモニウムと水酸化カルシウムの混合物を加熱した時、どのような化学変化が起こるのでしょうか?また、アンモニアに濃塩酸を近づけたとき、どのような化学反応が起こるのでしょうかが、わかりません教えてください。お願いします。

  • 過硫酸アンモニウムの分析について

    過硫酸アンモニウム10%を作り、作業用に置いているのですが 濃度を分析しようと思いましたが分析方法が分かりません。 どなたかお教え頂けないでしょうか?