• ベストアンサー

今の部署について

企画部署に新人配属されて一年弱です。今、鬱病で休職中です。今、実家で療養しているのですが、昨日の夜涙が止まらなかったんですね。実家に帰ってきてからは、頭痛がしたり、落ち込んだことはありましたが、泣いたことはなかったです。 自分の歴史みたいのを考えた後、仕事で怒られたときのことが出てきました。それは、病気の原因の一つだと思っていたそりが合わなかった嫌いな職場先輩のことではなかったことでした。 自部署の責任は全く考えず、他部署のせいと発言する職場の人たち。他部署に資料を貸してと電話したときに、目的を明確に、正直に話したら 「うつのプライドがなくなるだろ!」と怒られたこと。文句ばっかり言ってるくせに、重役が高く評価したときは、俺たちがフェアな評価をしてたからな。と都合よく解釈する上司。 全てが全てそうだとは思わないし、会社なんてどこもそうだなんて思う自分も確かにいます。ただ、私が嫌だったのは、仕事じゃなくって、そうゆう部署の体質だったのかもしれない…と思いました。落ち込んで、相談すれば、 「会社なんてどこもそう。君が行きたい、人のためといっている人事、総務だって人きりするんだよ。会社なんてそんなもんさ。」と言われる。 周りからは、企画部署さんと持ち上げられ、いい待遇もされ、責任をあまり問われない。いい部署だと思います。責任ある仕事を任されキャリアもつめる企画という仕事。でも、私は耐えられなかった。自分からわざわざ苦しいほうへ苦しいほうへ行かなくても良いのに、嫌だった。まだ、人が嫌がることを叩かれながらもやってる自分の方が好きだと思った。 こう思い、人事総務に行きたいと思っている自分と、それはちがうよという先輩方、自分の考えが正しいのかよくわからなくなってしまったので書き込んでしまったのですが、もしよろしければご意見を伺いたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.3

No2です。 お礼コメント読みました。ありがとうございます。 ちょっと補足したいと思います。 実は、偉そうな回答しましたが、私も新人配属された部署でかなり悩み苦しみました。理由は、自分のやりたい仕事ではない全く関係ない部署に配属になり、 毎日が苦痛でした。同期には、「Y(私)のやってる仕事って誰でもできる楽な仕事だよな」ってかなり馬鹿にされ、笑って返してましたが、心では泣いてました。 それで2年目で転職を決意し、本当のやりたかった新しく自分の活躍できそうな所を探しました。で、今は、結構充実の毎日です。もっと早く決断しても良かったかなとも思えたりもします。 別に辞めちゃえと言ってる訳ではないです。 ただ、苦しんでる時間がもったいないなー って事を特に言いたいだけなんです。 とにかくすべては自分の行動次第。 やれる時にやりたい事にまい進してみるのも 楽しく張り合いあるもんですよ。 また、同期に総務がいますが 社会保険労務士の資格とるって頑張ってますよ。 総務も他部署の人間に負けないくらい頑張れるポジションです。 とにかくあきらめずがんばって!!

datenshi
質問者

お礼

ありがとうございます 実は、鬱病を経験したことで産業カウンセラーの資格に今興味をもちはじめました。 将来は、自分の経験を生かして一人でも多く同じような悩みを持たないようになにか出来たら良いなとおもうようになったのもあるんですね。 そうですよね、一度は大きなチャレンジが必要ですよね!!

その他の回答 (2)

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.2

今の部署が自分には合わないと思っているなら、躊躇せず異動願いを出したほうがいいと思いますよ。 現にあなたは病気にもなられてるんです。 体や精神が相当やられてるんですよ。 無理して続けることはない。私ならこう思います。 人の人生に口出しはできませんが、 病に倒れるくらいなら、新しい自分が見出せそうな方向に自ら進むべきです。 私の周りで2人ほど、鬱病で休職し、復職したのを見ましたが結局はその部署では勤まらず辞めてしまいました。 だから、今後の自分はどういった方向がいいのか? よく考えて決めてください。 まだまだ新人1年弱 可能性はたっぷり残されてます。 どうか、目の前の現実だけ見るのではなく、視野を広げて 自分の可能性を探ってください。 それに今は、楽しいことだけ考えればいいんです。 病気が落ち着いてきたら気晴らしに旅行にでも行ったらどうですか?大自然に囲まれて頭を空っぽにしてくるのもいいです。

datenshi
質問者

お礼

心温まるコメントどうもありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおりですね。 どうも、他人の言葉を気にしすぎる性分のようで(^^;)いけませんね。 9割がた異動願いを書こうという気持ちはあるんです。ただ、まだ配属されて一年と立っていないので、実質二年で部署がえってあまりないんですけど・・・うちの会社の場合は。 だけど出そうと思ってます。だからあと一年の我慢だって思えばやっていけるかなって感じております。ありがとうございました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

今はまだそこまで考えるべきではない・・・が僕の回答です。 今、休職中ですよね? そんなことを考えていたら、休職してる意味がありませんよ。そういうことを考 えないために休職してるんです。考えるように休めるようになるまで、休みを継 続してください。 将来に対して不安におもったり、現状に不満を感じたり、それは当たり前のこと。 でも、それを今の体調で考えてはいけないんですよ。 もっとゆっくり休めるようになると、何かが見えてくるような気がします。それ まで、待ちましょう。それからかんがえればいいんですから。 どうでしょうか? 僕も休んでるとき、はじめはそんなことばっかり考えてました。そのまま復職し ましたがあっという間にダウンしました。それではダメなんですね。 僕みたいにならないでほしいです。とにかく、考えなくなるまで休むことです。 泣くのはいいとおもいますよ。泣けばいい。 あまり感情に逆らわないほうがいいかもです。僕も今でもほぼ毎日夜泣いてます。 泣くのはひとつの通過点かも知れませんね。 泣いた分の倍、笑顔が出るようになるといいですね。 参考になれば幸いです。

datenshi
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 実は、最近ゆっくり休めていたんです。やっと休むってことが出来るようになった最中、会社からお見舞い品見たいのが届いてしまって・・・それからなんですよね色々考えて眠れなくなってしまったのです。 休職初期に戻されてしまったような感じが実はありまして…それが原因って言うのもあるのですが。 ゆっくり休むってことを優先していきたいと思います

関連するQ&A

  • 人事 総務 部署

    会社で、人事とか必要なんですかね? 毎日、何の仕事をしてるんですか? 人事とか、総務って 一番暇そうで 定時で帰れる部署だと思うんですが。 営業とか技術の人は、会社では重要でなくては困ると思いますけど。 人事とか総務の人って、ネチネチした人多いような気がするんですが、 そういう人がなるからしょうか?それともそういう仕事すると性格がネチネチして くるんでしょうか?

  • この部署は何をするところ?

    現在、仕事場には内緒で転職活動をしています。 ずっと今の会社に入って約10年以上、経理の仕事をしてきました。 ある理由がきっかけで転職を考えているのですが、この程4月から「経営企画」っと いう部署ができるそうです。 先輩から内容を聞くと、新しいスタッフを入れるか、社内から公募をするようですが、 経理や財務の知識が基本となる部署だときき、とても興味がわいています。 自身の会社は1000名程のメーカーですが、いろんな支障がでており、設置するとの事でした。 ですが、友人に相談してみると「経営企画は数字が読めるのは基本だけで、後はそれによって 何をするか?が大事だと思うよ。しかも悪い箇所がシステムならシステムに特化し、 人事関連の状況が悪いようであれば、人事にも精通するから、いわばなんでもできる人。っで ないと難しいと思う・・・経理だけじゃ」 っと言われました。ただ会社の事を良く知っている人間の方がやはりよいと思うのですが、 この仕事はどういた事をして、どういった人物が求められるのですか?ご存知の方是非幅広く おしえてください。 内容如何では、転職活動をやめようかとも思っています。宜しくお願い致します。

  • 忙しい部署?楽な部署?暇な部署?

    会社で ここの部署は忙しい! ここは楽な部署! ここは暇な部署! というのがあると思うのですが、それぞれを比較するとどういった部署が楽だったり暇だったりするのでしょうか?比較したとき自分としては営業が一番、大変で忙しいと思います。逆に、経理や総務、人事は暇な感じがすると思うのですがどうでしょうか?会社によっても違うかもしれませんが皆さんの会社のことでよいので教えてください。

  • 今の部署から逃げ出したい・・・

    今年4月に、新入社員として某メーカーに入社しました。 入社前から「総務部か、秘書室を希望します」と言いつづけてきて、結構会社も関心を寄せてくれていたと思ったのですが・・・配属されたのは消費者相談室でした。 全く商品知識がないまま入れられ、電話応対をこなしていく中で覚えていく、という感じで、応対自体には慣れてきましたが、まだまだ答えられない高度な相談も沢山あります。 正直、こんな部署に配属されるとは考えてもいませんでしたので、未だに戸惑いがあります。部署内は人数も少なく、あまり楽しくありません。先輩の方々も、優しいのですがムラがあり、大したことでもないのに血色を変えて怒り出したり、機嫌が悪いと人に当たったり電話の受話器に当たったり・・・。 もともとストレスが溜まる部署とは言われていますが、私は新入社員ですし、上に書いたような悩みも色々あって、常に精神不安定な状態です。 部署を異動したいと申し出たいのですが、総務はどうも人が足りている様子だし、秘書室があると思いきや、総務の中に組み込まれていて・・・秘書らしき女の子はいるのですが、ミニスカ・タメ語でちゃらんぽらんな感じ。こんな雰囲気なら異動したくない、と思ってしまいます。 消費者相談室から脱出したい、でも異動したい部署がない。一体、私はどうすれば宜しいでしょうか? (長くなりごめんなさい。)

  • 各部署での事務

    大きな会社だと営業部付けの事務、企画室付けの事務、総務や経理付けの事務など一般的な事務でもどこの部署に行くかによってやはり内容などが異なってくるのでしょうか? 多少のことなりはあると思うのですが、例えば企画の仕事がゆくゆくはしたいとき、事情があり企画室での仕事につけない場合、企画室つきの事務などの仕事をすれば今後企画の仕事に就くときに有利になったり、勉強になったりするのでしょうか? 是非色々教えてください!よろしくお願いします!!!

  • 部署の雰囲気が耐え難い

    長文です。アドバイスをお願いします。 31歳の正社員(女性)です。 去年の1月に今の会社に転職してきました。部署は女性だけで40人ほどです。 この部署の雰囲気が、とても耐え難いです。 まず、お昼は行くグループががっちがちに決まっていて、一度どこかのグループに入ってしまうと原則出られません。 業務中も不自然なまでの敬語(役職を持つ人以外全員、敬称が「様」です。業務の依頼もまるで四季折々のご挨拶か、とも見まごうような書き方で、簡潔な内容で敬語を書くだけだと、失礼だ、と叱責されます) 昼の時間までもベタベタの敬語で、社歴が長い人が行くお店や話の流れを握り、こちらには何も聞かれません。 また、部署内では8人くらいの女性がずーっとデスクで一人で食事し、済むと机に突っ伏して寝ます。 チームは6人ずつで3人ずつ向かい合っているのですが、向かい合って食べていても一言も話さず黙々と食べたりします。 新人の子が一人入ってきて6ヶ月ほどたつのですが、彼女は私が何度かお昼に誘ってあげたほかは、チームの人は誰もかまってあげません。 彼女がデスクで食べていても、真隣に座っている先輩は一言も話しかけてあげません。 (ちなみにみんな20代後半くらいで、年齢は近いです) 社歴順での先輩意識がすさまじいらしく、後から来た人間はとにかく腰を低くしろ、と考えるひとばかりのようです。 ちなみに私の隣の女性(29歳)は、私宛の電話を代理で取ると、付箋に「人事に電話してください」 「総務に電話してください」 などとだけかいて、机に張ります。 誰宛になんの用件かもかかず、自分の名前も書きません。 でも、私が彼女に対して何か言葉が足らなかったりすると、なんと部長に言いつけたりします。 ばかばかしすぎて、ここの場にいたくありません。 また、年下の先輩の子(同じチーム)は、私から挨拶しないと絶対に挨拶しません。 この前、エレベータに乗っていたら、しばらくして、真後ろに年下の先輩が立っていたことに気がつきました。私が振り返って挨拶しましたが、黙ってずーっと私の後ろにいたようです。 こういう妙な先輩意識は、仕事にも浸透していて、私はこの部署に行くのが苦痛です。 今、私が責任者になって、新規事業を立ち上げているのですが、誰も応援してくれません。それどころか、後から来たヤツが新しいことだなんて、とやっかまれている気さえします。 私は互いに協力し合い、互いに高めあう職場が理想です。前職はかなり理想に近い職場でした。後輩も先輩が導いてあげ、職場も和気藹々としていました。もちろん、先輩には敬語とか挨拶レベルじゃなく、きちんと人間として信頼していました。 ここは実力よりも社歴ばかりでプライドを張って、仕事の良し悪しも感情的な判断を含めてされているような気がします。敬語、といっても言葉遣いばかりにこだわり、信頼し合っているわけではないようです。 ちょっとしたことで悪口も飛び交うし、グループを作っては同じような考え、行動をとっているような印象です。 私はココの雰囲気がとても幼稚っぽく思えます。 社会人としても了見が狭すぎるし、ここで周囲とあわせていると、自分が後退しているような恐怖心すら覚えます。 さすがに困って部長に相談したのですが、むしろ、チームの人が私のことを協調性がない、と言っていると言われました。 また、みんなと合わせて仕事しない私は子供っぽい、ともいわれました。子供・・って私の方かい!? この職場に合わない(合わせたくない)私がいけないのでしょうか、それとも、ここの職場には見切りをつけるべきでしょうか? アドヴァイスをお願いします。

  • 先輩とうまくいきません。部署を変えるべき・・・?

    今の部署で働き始めて3年目になります。   働き始めのとき、職場で1年間『お姉さん役』がついたのですが、その先輩と良い関係が築けず、2人で面談するときはいつもギクシャクしていました。 日々、仕事をする中でもわからないことがあって質問したくても、働き始めの年は職場がバタバタしていて、いつも「忙しいから後にして」とどの先輩にも言われ、いつも質問できませんでした。 始めの一年を終え、去年新しい新人さんが入職してきました。 どんなに忙しくても先輩方は、質問に答え指導をしていました。 私も見学や実施をしたことのないことも、どんどん後輩に教えるようになりました。 私もわからないことや、相談したいことを先輩方に相談すると「今までどうしてたの?」、「なんでそんなことも知らないの?」と言われ、大きな声で起こられる毎日が続き、質問や相談することすら緊張するようになりました。 職場で二番目に偉く、新人教育も担当している上司に相談したら、「みんな私のかわいい後輩だから、悪く言わないで欲しい。自分ばかりが辛いと思わないでほしい」と言われ、自分の言動を反省するように促されました。 そして、3年目になった今年・・・ 私より1年後輩達が、私よりも重要な仕事を任せられるようになりました。 私よりもデキが良いためです・・・。 しかし、知らないことも多くあり、他の先輩に彼らが相談すると先輩達は「これはね・・・」と指導を始めます。 私が初めて教えてもらったときは、あんなにも目くじらを立てて「こんなことも知らないなんて・・・」と怒っていたのに。 私が始めて経験する仕事内容をする時に、ミスをせず確実に、安全に終えるために、先輩に相談すると「今まで何をしてきたの?3年もいて、周りのことを見ていなかったの?」とまず始めに言われ、怒られながら指導を受けています。 彼らが見落としやミスをしても「それ(ミスになったこと)は知っていたの?自分の仕事だとわかっていたの?」と柔らかい口調で言います。 私がミスや見落とし(彼らよりも1年上ですから、ミスをしてはいけないことは当たり前なのですが)をすると、口調を荒げて怒る先輩は数人います。そんなにも怒らない先輩もいますが。 今年度に入って、体調を崩し一時仕事を休んでいました。 職場で一番偉い上司に、先輩とうまくいかず、部署を移動しようか悩んでいることを相談しました。 上司は「私もあなたがここで続けていけるか心配していた。体調を崩したのもきっと精神的に影響しているんでしょう。他の部署や部門、もしくはこの機関以外の職場に行くことも考えてみては?でももう少し考える時間をもってみて」と言われました。 仕事を始めて3年間、毎日仕事のこと、先輩との関係に悩み、苦しんできました。 仕事していることを楽しい、充実していると感じた日は1日もありません。 職場の旅行中に、目の前で先輩に悪口を言われたこともありました。 今の機関でも、他の部署ではメンタル的なサポートも配慮してもらえる部署もあります。 でも、私は今の部署で学びたいことがたくさんあります。 もうすぐ人事移動の希望調査が始まります。 悔しいけど自分が学びたいことは、いったん諦めて他の部署へ移動することを考え始めています。 学びたいことを諦め、自分の体調やメンタルを優先し、他の部署へ移動するのは間違っているでしょうか?

  • 今の部署での身の振舞い方

    私は大学を卒業してある部署に配属されました。 一応工学部を出て専門とは違う部署です。 配属時には実習という形式でした。自分と 同じ学科を出た最近の人はみんな専門の 部署に行き自分だけでした。自分もその 部署に行きたいですし、その部署の人も 来なよと言ってくれてます。しかし今の 部署の先輩に申し訳なく思ってます。 この前も掃き捨てるように「どうせ おまえはあの部署に行きたいんだろう」 と言われました。会社の判断ですし 今の仕事を楽しいと言っても建前と 思われてるみたいです。 自分としては行きたいです。その部署で 働くには難易度の高い国家資格が必須 なので頑張って取るしかないと思ってます。 最近配属された人は誰もまだ取ってません。 どうしたらうまく波風を立てずに事を 済ませられるでしょう?

  • 退職する際の他部署の上司、先輩へのお礼について

    今月をもって、会社を退職します。 現部署には、菓子折り、お一人ずつにハンカチなどのお礼の品を用意する予定でいます。 おたずねしたいのは、今は部署が違うのですが、過去にお世話になった、上司や先輩にあたる方にも、ハンカチなどのお礼の品を用意したほうがいいのか、ということです。 (過去に、自分の職場の主任、普通に一緒に仕事をした先輩で、今は違う部署で主任をしたり、普通に仕事をしている人ということです) 退職ということで、お礼をしたほうがいいのか、そこまでしなくてもいいのか、よくわからず悩んでいます。 会社は大きいのですが、各部署で、人事について退職者も発表されているので、今は他部署の主任も、自分が退職することを知っている状況だと思います。 良いアドバイスいただけましたら、お願いします。

  • 部署が離れると・・・

    部署が離れるとプライベートな付き合いがない以上 連絡とかとらなくなるんでしょうか? 部署違いの人で先輩に当たる人にたまにメールを以前送ってて、ちゃんと返事を送ってくれるマメな人だったんですが・・・。(向こうから送ってくることはなかったんですが、私の返事に答えてくれるだけで) よく、その人に相談してたんです。 その人と喧嘩したわけじゃないんですが、自分が、その人に甘えすぎて迷惑かけてるんじゃないかと思って、相手にメールを辞める宣言をしたんです。 相手からの返事はメールをするしないには何も触れずに励ましての内容だったんですが。 2ヶ月ぶりにメールを送ったら返事がこないんです。 嫌われてたんでしょうか? 今思えば、人事系の仕事だからしょうがなくメールの相手してくれてたのかな・・・内心嫌われてたのかな・・・。と。