• ベストアンサー

琴線に触れたとき・・

気のおけない友達と和気あいあいにおしゃべりをしていた時、冗談交じりで私の琴線に触れるようなことを言う人がいます。 「カチン!!」ときていても、周りにいる人は誰も私がむかついているのを気付いていません。 話は次から次へと変わっていって、言った本人もその一言が私の怒りを買っていたと気付いていません。 その後、私は笑いを繕いながら会話には参加しましたが、心から楽しむことは出来ませんでした。 くだらないおしゃべりごときに怒りをあらわにして、その場の雰囲気を壊すのも大人気ないと思い、ぐっと怒りを飲み込みました。 私は元来気が短く怒りっぽいのですが、八方美人的なところがあり、仲の良い人には顔色を見て話をしてしまうところがあります。 その時もその時点では「何こいつ!!」と心で思っていたのですが、家に帰って冷静になると、きっとこの怒りを人に話してもたいしたことないじゃないって言われるのがオチだって思ったり。悪意があって言ったわけではないのだから・・・と自分を納得させたり。 でも、悶々としています。 こんな時、皆さんはどうやって解消していますか? クレヨンしんちゃんに出てくるネネちゃんのママみたいにトイレでうさぎのぬいぐるみを殴る・・・みたいな解消法もあるんでしょうが、 出来れば平和的に、自分の気持ちが 昇華できるような解決法があったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peapoppo
  • ベストアンサー率13% (17/122)
回答No.5

そういうことはあります。 私もその場では騒ぎません。 が、悪気がなくて言うのなら何でも許されるっていう訳ではないですから、そういった発言が度重なるようなら、その人とは距離をおきます。 ”失言”とか”悪気がない”とかいう言い方をすることが多いですが、思っているから口から出るので、その人は心の底ではあなたのことをそういうふうに評価している。と考えて間違いないと思います。 これは私がキッパリした人間である為に自分で判断している基準です。 sawasawadaさんはもっと平和的な(私もケンカはしませんが)解決法を・・・とのぞまれていらっしゃるようですから・・・・その場に居なかった人で口の堅い人に 「こんな風に言われて腹が立った」と話してみるのはどうでしょう? 一緒に怒って貰ったり、笑い飛ばして貰ったりすると割と怒りは収まるかも・・・。

sawasawada
質問者

お礼

>その人は心の底ではあなたのことをそういうふうに評価している。   きっとそうなんでしょうね。 なんだかまたむかついてきました。 私も逆にその人の人柄を観察してみようと思います。この件だけでその人を評価することは出来ないので、今後の様子をみて判断したいと思います。私のわだかまりが消えるまでとりあえず距離をおくことにします。 時間がたったら「あんなことで腹を立てていたなんて・・」と思えるかもしれないし。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#1422
noname#1422
回答No.6

sawasawadaさんの態度を支持します。感じたままをストレートに表現するほうがいいんだ、といった風潮もあるように感じますが、やはり「和」を尊ぶ人がいるから社会は保たれているのだと思います。考え様によってはソンな役回りですが、私はそういう人をとても敬愛していますし、自分もそうありたいと心掛けております。 で、溜まってしまう鬱憤をどう処理するか、という事ですが、 一番良いのは誰かに心情を吐露してしまうという事かと思いますが、これには「陰口をいっている」という罪悪感があったりします。それに、人の口に戸はたてられない、ということで、事情をよく知る、わかってもらえる人に話すというのは危険を孕んでますね。その人がキレたとき、あの人もそう言ってた、と、不本意な時に仲間に引き込まれてしまいます。 だから、事情を知らない第三者、というのがいいのではないか、と。 もうひとつ。その人の事をできるだけ考えないようにする、という事。 ありきたりですが、意識しないようにしていればそのうち時間が解決してくれる、と。 まあ、意識せずにいられるようなら、もともとカチンと来た度合も大した事ではないといえるのでしょうが。 最後に、その人に同情してみようと試みる。 カチンと来た時に相手の立場に立って考えてみる、なんてのは難しい作業で、逆に怒りを増幅させたりしてしまいがちですが、それでも当該の事件とは関係ないところででも、彼に同情できる部分を捜していけば、随分気持ちはおさまると思います。「ああ、あんな配慮のない事を言う奴だけど、あの部分ではつらいミジメな思いをしてるんだろうなあ」なんて。ピタッとハマるとかなり理解が出来て言動も予測がつくようになり、許容範囲はグッと拡がります。 それでも我慢ならないようなら、その人とは距離を置くようにしたほうが良いのではないでしょうか。反りが合わない、というか、うまく付き合えない種類の人間だという事で、頑張って関係を維持しようとしても負担はこちら側にしか来ないと思えますです。

sawasawada
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 >「和」を尊ぶ人 なんて言われるとかっこいいですが、実は臆病な人間です。相手の顔色や、周りにいる人たちを意識してしまって本心を言えないんですから・・。 事を荒立てようとは思わないけど、自分の中の怒りや鬱憤のやり場に困っている状態です。 >頑張って関係を維持しようとしても負担はこちら側にしか来ない そのとおりですね。 前の方のお礼でも書きましたが、その人の人柄を見極めようと思います。 そして、主人に愚痴って鬱憤を晴らそうと思います。

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.4

心の疲れは身体の疲れに置き換えると(あるいは心身共に同じように疲れさせると)解消されます。つまり、とにかく身体を動かすことがおすすめです。 私はもうそれなりの年齢ですから、ご相談の様な状況になることはめったにありません。基本的に不愉快なことを言われたら、その場ですぐ「不愉快である」と相手に言うことにしているからです。これが原因を作らないという意味で一番の解決法だと思うのですが・・ それでも、若い頃はそう言えず悶々としたようなこともありましたね。で、そのような時は1人でドライブに出ました。猛スピードで飛ばすなんてことはしないのですが、普通に運転していると冷静になり心が落ち着きました。また、その他に、あまり考えなくてもでき、そして身体を動かすこと、例えばジョギングや早足ウォーキングなどを行うと解消されます。走り出したり、歩き出したりする初めの頃はいろんなことを思い出してムカムカするでしようが走り続けていると身体の疲れと心の高揚で、不快なことなんかどうでも良くなってしまいますよ。 以下はまったく関係ありませんが、言葉の使い方が間違っておりますので・・ 「琴線」というのは、昔は心臓を包み支える腱(けん)の一つとされていて、のちに、各自の心の内側にあって、ものに触れると鳴り響く弦のこととされます。ですから、「琴線に触れる」というのは読み手や聞き手に大きな感動を与えたり、共鳴を与えることです。(良い意味で使います) また、sawasawadaさんのお使いになるような意味の言葉として近いものは「逆鱗(げきりん)に触れる」というのがあります。逆鱗というのは竜ののどに一枚だけあるという逆さのうろこで、普段はおとなしい竜であってもこれに触れられると怒って人を殺すと言われています。そこから「逆鱗に触れる」というのは天子(あるいは目上の人)の怒りを受けるようなことをするという意味になります。本来は、自分より地位の上の人に対して使う言葉ですが、「逆鱗」=「触れられたくないこと」と解釈すれば使えないことはありません。

sawasawada
質問者

お礼

間違いを正していただきありがとうございました。これでこの先恥をさらさずに済みます。(もう既にさらしてしまいましたが・・)   なかなか「不愉快である」と面と向かって言えないですよね。ましてや仲の良い相手であると余計です。相手との関係を壊したいと思わないし、この先ずっと係わり合いになる人だし・・。難しいです。 これが逆にすごく近い関係であれば(恋人とか、親友とか)「今の言葉で傷ついた」とハッキリいえるのですが。 気分転換して、忘れるしかないのでしょうね。

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.3

とてつもなく後ろ向きですが、 同じ状況を経験している(または経験した)人間(性別問わず)に電話する、ですね。 「ちょっと聞いてよ~!○○がね~!」てな感じで。 同じ状況にいる相手だとお互いにテンションが上がって大変ですが、 比較的短時間でお互いがスッキリします。一石二鳥。 但し、回数が多いと次回の請求書が怖いことになっているんですけど(笑) それと「泣ける」映画に行って取り合えず泣いてみる! 「泣ける」映画ならいくら泣いてもOK!誰も不思議に思いません♪ でもごく稀に、映画の内容がつまらなくて怒りの矛先が替わったりします~。 ここ1年の「カチン」ベスト3は、 「私は職場の人間関係に気を遣いすぎて身体を壊すんです」 (それって暗に私が苦手だってこと~?) 「結婚しないの?」「俺的には結婚したら奥さんには家にいて欲しいな~」 (遠まわしな肩たたき?最初に「これはセクハラじゃないけど」がまた憎い!) 「あんたは絶対幸せになれない」(勝手に決めるなぁぁ~!) …なのですが、この類っていつまでたってもなくならないんでしょうね。

sawasawada
質問者

お礼

愚痴れればすっきりするんでしょうけど、問題は私だけに「カチン!」とくるNGワードのような言葉なので、人に言って同調してくれるのかな?と言う事なんです。多分言った本人も私が怒っているなんて気がついていないんです。それなのにこちらの気持ちはいつまでも悶々としているなんて、損な性格だと思います。 映画で思いっきり泣く・・レンタルビデオ屋に行ってみます。ありがとうございました。

回答No.2

心の琴線に触れることって、感動したりとかするもんじゃあ・・・ っていうのは置いといて、 私も嫌なことがあった時は、好きな音楽をガンガン鳴らしてドライブです。だいたい1時間くらいで忘れます。 うちでは大音響出せないので・・・ それか、VOWを読むと自然に笑っちゃうので、怒りがおさまります。ネットVOWというのもあるので、いかがですか?ばかばかしさによけいハラがたつ人には向いてません。

参考URL:
http://www.takarajimasha.co.jp/tj/free/vow/vow_free/index_f.htm
sawasawada
質問者

お礼

えっ? 私はずっと、心の奥にある触れられたくない気持ちのことだと思っていました。間違って使っていたなら恥ずかしいです。 ところでVOWってなんですか? 好きな音楽ガンガン鳴らしてドライブ・・・すっきり出来そうです。ありがとうございました。

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.1

ストレス解消方法ですよね? まず、スポーツとか、汗をかいたらすっきりしますよ~ あと、冷蔵庫の掃除とか(^^;冷蔵庫もスッキリしますね 他には大好きな音楽を聴くとかです。 すごく好きな曲があって、それを聴くと、なんていうか 心の萎縮がとれて、じわーんとラクになれます。 わたしも「えー?」って思うヒトコトを聞いたのですが 本人は何にも気づいていないので かえって、相手のことがわかった気がします。 なるべく、距離をおいています(^^ こんなものでも、お役に立てば・・・

sawasawada
質問者

お礼

スッすばやい回答ありがとうございます。 掃除・・・いいかもしれません。 イライラすると(生理前とか)何故か普段は不精者の私が突然雑巾片手に働き始めて、周囲を驚かすことがありましたが、あれは、自衛本能だったんですね。知らないうちにストレスを解消する行動を取っていたとは、驚きです。 なるべく距離をおく・・・いいかもしれません。 普段は良い人なので、友達付き合いを絶とうとまでは思わないのですが、私の怒りが収まるまで距離をおいてみます。相手のことわかるかな?

関連するQ&A

  • みなさまへ。クレヨンしんちゃんのしんちゃんのお母さ

    みなさまへ。クレヨンしんちゃんのしんちゃんのお母さんことみさえ役の人って、あんなに怖くてキョーレツな役なのに、あんまり有名じゃないですよね?ネネちゃん親子も同じ。しんちゃんやそのお父さんや秋田のおじいちゃん、まつざか先生役、上尾先生役の人は、それなりに有名だけど。あんまり他で見たことが!

  • クレヨンしんちゃんで以前youtubeで見て再度みたいと熱望している回

    クレヨンしんちゃんで以前youtubeで見て再度みたいと熱望している回があるのですが… その回のタイトルが思い出せないので今回質問しました。 浅はかな記憶 ・しんのすけとみさえが焼き肉に行くと…ネネちゃんとネネの母さんに出会う →席が近かったので、一緒に食べる事になる →しんのすけ達の安い肉とネネちゃんたちの高い肉が混合する →しんのすけ達がネネちゃんたちの高い肉を勘違いして食べる →ネネちゃんの母だけでその事実に気づいている…(泣 みたいな流れなんですが、誰か分かる人居ませんか?

  • 映画のパンフレットについての疑問

    この間、テレビでクレヨンしんちゃんの放送を見ていたのですが、腑に落ちないシーンがありました。 ママがしんちゃんと友達を映画に連れて行く話だったのですが、ネネちゃんが「プログラムって買ってからいつも後悔するのよね」と、いかにも視聴者に向けたあるあるネタみたいなのを言っていたのですが、映画のパンフレットのことをプログラムって言いますか…?聞いたことがありません。古い人の言い方でしょうか。 しかもパンフレットって買って後悔するもの…? パンフレットって映画を見た記念に買うものだと思っていましたが、内容に期待して買う人っているのでしょうか。 いるとすれば、アタリの内容、ハズレの内容とはどんなものでしょうか。 映画好きの私には、いかにも映画に興味のない人が書いた脚本のように思えました。 素朴な疑問程度のものなのですが、どうしても気になって…。ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • クレヨンしんちゃんの話のタイトルが分からない

    クレヨンしんちゃんの話でおもちゃ屋で楽器を演奏しながら英語を喋る猿のおもちゃがあって、しんちゃんが欲しいといって風間くんはバカにするのですが勉強をしている時や寝る時に頭に猿のおもちゃが浮かんできて、塾に行く時に毎回猿のおもちゃがあることにうんざりしていたのですが、突然そのおもちゃが無くなってしまい少しだけ切なさを感じていたのですが、しんちゃんの家に遊びに行った時にそのおもちゃがあったって感じの話わかる人います?

  • クレヨンしんちゃんで、しんちゃん家が爆発した時に一

    クレヨンしんちゃんで、しんちゃん家が爆発した時に一時的に住んでたアパートの住人って、みんな、悪人に見えませんでしたか?なんか、そんな気がしました。わかる人にはわかること。

  • クレヨンしんちゃん 野原ひろし

    こんにちわ^^ クレヨンしんちゃんが好きで、テレビ放送を見ているのですがその中で ・「ひろし」がよくでてくる話 ・「ひろし」が特に面白かった話 などなど、ひろし絡みの話を探しています! 時間があまりないため、動画を全部見て探すのは少したいへんです>< クレヨンしんちゃんは面白い話ばかりですが、特にひろしのシーンで面白かった話のタイトルを教えてもらいたいです。 例えば、タイトルは忘れてしまいましたが 巨人の星 のような絵(顔)になったりするシーンが面白かったです^^ 人によって笑いのツボが違うかも知れませんが、ひろし絡みなら何でもいいので載せてもらえたら嬉しいです^^ ちょっと、文章が読み取りづらいかもしれませんが そこはご了承ください><

  • なぜ、ホラーしんちゃんは作られるかのか?

    クレヨンしんちゃんの中には、ときたま本当に怖いお話がありますよね。小さい時に見て、夢に出てきた事を覚えております。。どうしてこんな怖いお話を作るのでしょう・・・小さい子供が見る事も想定されていながら、なぜあんなにも怖い描写をする必要があるのでしょうか? 「恐怖の幼稚園」を見て以来、ホラー系しんちゃんはトラウマです・・・ウサギも怖かった・・ ドラえもんなどにも、夏に怖い話はあったりしますが、しんちゃんほどリアルなものでは無かったと思います。どうしてあんなに怖いのでしょう。

  • クレヨンしんちゃん「本当に怖い呪いの人形の話だゾ」

    結構前の話なのですが、クレヨンしんちゃんの「本当に怖い呪いの人形の話だゾ」の話に出てきた呪いの人形役の人って誰なのでしょうか?

  • こういうことを表す言葉を教えてください

    その人の心の触れてはいけない部分に触れてしまい、その人がすごく落ち込んでしまうこと それがその人の怒りにつながる場合は、 「逆鱗に触れる」 と言うと思いますが、 では、相手がすごく落ち込んでしまう場合は何と言うのが適切でしょうか? 「壺にはまる」は、よい意味で使うことが多い気がしますし。 「ドツボにはまる」も違いますよね。 「琴線に触れる」も感動につながる方で、特に落ち込む場合はちょっと違う気がします。 「心のひだに触れる」も違う様な・・・。 何が適切でしょうか?

  • 劇画クレヨンしんちゃんについて

    たまたま見たのですが、クレヨンしんちゃんが劇画タッチで放送されていたのをみました。 記憶では初めの1話と最後の1話が劇画だったように思います。 時計のカチカチという音が目立っていたような・・・ 面白かったのでまた見てみたいので「何話目」の回だったのか 知っている人がいたら教えてください。 *こちらで再放送しているので見てみようと思っています。

専門家に質問してみよう