• ベストアンサー

初めての車購入

J-Tanaka2の回答

  • J-Tanaka2
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.5

ざっとおもいつくところで。 ■基本 ・本体価格 ■税金関係 ・自動車税 ・自動車取得税(条件によっては不要) ・自動車重量税(条件によっては不要) ・消費税 ■保険関係 ・自賠責保険料 ・任意保険(入らない場合は不要ですが、はいりましょう) ■警察・陸運局関係 ・車庫証明取得費用 ・名義変更法定費用(中古の場合) ・車検費用(中古の場合で車検なしの場合) ・ナンバープレート代(中古の場合で車検なしの場合) ■その他 ・各種代行代(ディーラーや販売店などにかわりにやってもらう場合) ・駐車場敷金と前家賃と不動産屋さんの手数料(駐車場を借りる場合) ・保管場所使用承諾書の発行費用(駐車場のオーナーによっては) 新車で買ったときは、本体価格+オプション価格以外で、もろもろで+30~50万くらいで計算してました。実際そんなもんです。

関連するQ&A

  • 車の購入にかかる費用について

    初めて車を買います。車の購入にかかる費用についてですが、友達の知り合いの中古車屋さんからの購入を考えているのですが、車の本体と車検費用で15万との事ですが、後は何にいくらくらいかかるもんなのでしょうか?税金・保険(対人・対物には入ろうと思っています。)くらいでしょうか? ちなみに自宅に駐車スペースはあります。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 車の購入について

    車わ購入するつもりでいます(オークションにて)。 車両本体価格のほかに ・税金 ・自賠責保険料 ・リサイクル費用 ・名義変更手数料 がかかるそうです。車検は予備車検わ登録しているからかからないとのことですが、上の4項目でだいたいいくらくらいかかるものなんでしょう? 車はエスティマです。

  • 車所持にかかる費用

    車所持にあたってかかる費用は何がありますか? 車本体代と駐車場代とガソリンは別でお願いします。 年額の税金と保険と車検のみでしょうか?

  • 車の購入

    現在、学生ですが車がほしくて色々な意見を参考にした結果ヴィッツにしようと思いました。 車購入にあたっての貯金はまだですが本体の値段や維持費など具体的な値段がわかっていれば目標ができて貯金しやすいと思うのでよろしければ車を買う際にかかる費用と維持費、購入してからかかる費用について具体的な値段を教えてください(><)

  • 車の購入について教えて下さい。

    今月マンションを購入したので、あまり手持ちがないのでみなさんに教えて頂きます。 11月に車検がやってきます。 現在乗っている車は日産のウイングロードです。 車はバンパーが壊れているので、もしかすると、修理費用が10万以上かかるかもしれません。 中古車の査定にきてもらっています。 査定価格は15万~20万くらいで、バンパーが壊れているせいで、本来なら25万~30万くらいだということでした。 車検価格と修理費用そして、12月に車の保険の更新がやってくることを考えると、30万円程度、車の費用がかかりそうです。 悩んでいるのは、車は必要であること。そしてあまり手持ちもないことです。 車には乗りたい。そして、諸費用も抑えたい。どんな方法で解決できそうでしょうか。

  • 安く、車の購入をしたいです。お勧めを教えてください。

    20代女です。 普段は電車通勤で自分の車を持っていないので、車に乗っていません。 免許を取得後、7年くらいほぼ、だだ免許を持っているだけの状態です。 ですので、車がほしいのですが、お金がありません。 安く車を購入したいです。 お勧めの車があれば教えて頂けますでしょうか? 他にも何個か質問させてください。 (1)車の保険は月々いくら必要ですか? (2)車を所有してることによってかかるお金は何ですか? (保険代、駐車場代、ガソリン代、年に1回(?)の車検代。だけだと思っているのですがまちがいないでしょうか) (3)車検は年に1回ですか? (4)リース車にした方がよいでしょうか? (5)リースにした場合、車を自分の事故で傷つけてしまった場合や、見ず知らずの人に傷つけられた場合は、私自身がリース元に弁償しなければいけないのでしょうか? 車に対して全くの無知でお恥ずかしいですが、 是非、ご教授お願い致します。

  • 初めて車を購入するのにあたって...

    初めて車の購入を考えています。 新車より安い軽未使用車を購入するつもりです。 車種はワゴンRやekワゴンを考えており、 車代の約80万とその他費用で約100万でした。 支払いは、彼氏と2人で割り勘での購入です。 ローンで月2万円の返済を考えています。 車屋さんに尋ねると頭金はなしで購入できるとの事です。 私は新卒で4月から働くのですが、彼氏はまだ大学生です。 今は二人で5万ほどしか余裕がないのですが、 ローン以外の費用が払えそうならば 今すぐに購入したいと思っています。 ローンのお金以外にもすぐに必要な費用はあるのでしょうか? 名義変更などの登録費用がかかるのでしょうか? また、二人共20歳で今自動車保険に加入していないのですが、 二人で同じ保険会社に入れば良いのでしょうか? それとも、家族と同じ保険に入った方が良いのですかね? 保険料が高いと思うので維持できるのか少し不安です。。 その他アドバイスあればお願いします。 大変未知で申し訳ありません。。 よろしくお願いします。

  • 車の購入について

    近々、車の購入を考えています。中古車の購入を考えています。そこで質問なんですが、購入店はどのようにして選んだらいいのでしょうか? 150円くらいで売ってる中古車の雑誌でカ○チャオとかありますが、ああいうので探したら安いのは見つけやすいですよね?けど、その店がどういう店なのかちょっとわかりにくいと思います。だとしたら、大きな中古車店で、アフターサービスなどもあるが、値段はその雑誌で見つけたものよりも高いとしたらどちらがいいんでしょうか? 父の知り合いに自動車工場のおじさんがいて、相談したのですが、「80万位はする」といわれました。しかし、雑誌とかで見たら、安いもので50万位のものがありました(車検込みなどもありました) こういった、信頼のおける知人のところで買うのがよいのでしょうか? 車は、どういう風に購入するのがよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 車購入にかかる費用(維持費)について

    9月にワゴンR(車検アリ)を知人から安く購入するのですが、 (1)本体代以外にかかる費用というのは何があるのでしょうか? 私の認識では ・税金 ・任意保険(なるべく安いやつ) だと考えています。 (2)また来年の3月で手放す予定なので、年単位での支払いをしたくありません。 税金にしろ、保険にしろ月単位での支払いはできるのでしょうか? (3)最後に大体でいいのでいくらくらい最初にお金が必要なのか教えていただけませんか?

  • 車の購入の流れ

    こんにちは。 9月から11月くらいに中古車を購入しようと考えてます。 車種としてはSUZUKIのエスクード(1800CC、1.1t、 平成4年式、ABS・エアバックなし、車体価格20~30万)を 購入しようとしています。 現在年齢は25です。11月で26になります。 駐車場は月極めの1万2000円です。 ちなみに東京郊外に住んでいます。 こういった場合、購入して実際に乗るまでにどのくらい金額が かかるか検討ができません。(すみません、素人で・・・) 任意保険や車にかかる税金(購入時、維持時)、駐車場を借りる時に 必要なお金などもぜんぜんしりません。 そんなに何にも知らないやつは車にのるなって感じですが、 できればどのくらいかかるか大体ご存知のかた 教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。