• ベストアンサー

犬走りのコンクリートが緑っぽくなっていました

昨日、中古住宅を見に行きました。 私としては、そこそこ気に行ったのですが、いくつか気になったこともありました。 そのうちの1つが、家の周りの犬走りです。 (たぶん)敷地ギリギリまで家が建っていて、隣地や道路との境界まで全部コンクリートが打ってあります(東西北の3方向)。 そのコンクリートの隣地に接する側が犬走りの幅半分近く(10~30cm程度)、緑色になっていました。 コケ?カビ? これは何の現象なのでしょうか? 一緒に見に行った母が「これは家の土台もきっとやられているよ」と言いました。 そうなんでしょうか? 見た目はとても不健康そうですが、やっぱり悪いもですか? 家もやられている(何に?)可能性が高いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No3です。 >犬走りと家が別に作られていても、それぞれにコケが生えることはないんでしょうか。 犬走りは地面に対してほぼ水平、基礎は垂直に出来ていますよね? 水捌けの問題でコケが生えているのですから、基礎にコケは生えにくいです。

pideon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 水平と垂直では違うんですね。なるほど!

その他の回答 (4)

回答No.4

文章だけでは判断できませんが、銅板屋根(あるいは樋)の緑青とは違うでしょうか

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 屋根や樋までは見ていませんでした。 その可能性もあるんですね。

回答No.3

緑色でしたらコケで間違いないと思います。 おそらくその部分の水捌けが悪いため、コンクリートが常に湿った状態になっていたのではないでしょうか。 犬走りと基礎は見た目では一体に見えますが、全く別に作られています(基礎は家を建てる前、犬走りは仕上げ時にコテで塗り固めます)ので、お母様の仰るように基礎まで影響しているということはありません。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 犬走りと家が別に作られていても、それぞれにコケが生えることはないんでしょうか。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご覧ください。撥水加工をするとコケが生えにくくなるようです。 では。

参考URL:
http://www12.plala.or.jp/washtech/gaiheki-gaiko/gaiheki-gaiko.html
pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予防ができるんですね。参考になりました。

回答No.1

これはコケですね! コケは風通りの悪い日陰にできます! つまりあなたの家の全周の犬走りにできてはいないのではないでしょうか? あなたの家とお隣さんの間でしょうから・・・ 対策としては、高圧洗浄のものでたわしでゴシゴシするか台所の洗剤などでゴシゴシするのでとれますね! あとカビが生えないようにするには、こまめに掃く! あと、ハイターを薄く薄めて、散布すると効果的でしょう!犬などを飼っていない場合にね! これは、お隣さんとの間の家の壁にもコケがはえていないですかね!

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 風通りが悪いんですね。 壁も見てみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう