• ベストアンサー

PCのスタート時の件で・・・・・

kenta0815の回答

  • kenta0815
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.2

今でもF12で立ち上げることが出来るのなら、ユーザーアカウントから、パスワードを削除して、再設定したらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • テンキー で 2 を押すと メールが立ち上がり

    OS WIN 7 ノートPC 東芝SATELLITE K47 ノートPC キーボードのテンキーで 数字 2 を押すと windows Live メール が立ち上がってしまい 数字 2 が入力できません。半角、全角数字とも 同様な現象です。  USB 外付け のキーボードのテンキー でも同様な現象です。 ただ キーボードの Fキー欄 下の ”2ふ キーは 正しく 2 を入力できます。 テンキーで他の数字 3~1 の数字は 正しく入力できます。何とか直す方法はありませんか? ご指導ください。 立ち上げ時の パスワードに XXXX2 を使っていますが、それはテンキーから正しく入力されています。

  • 無線LANルーター

    無線LANルーターで無線LAN対応のノートパソコンにらくらくスタートというボタンでインターネット接続しました。 2代目のノートパソコンもそれでいいですか? それとも、無線LANルーターについている暗証番号キーを入力して設定したほうがいいですか?

  • pc lineの件

    PC Windows10にLineをインストールしました。電話番号とパスワードでログイン、ログアウトできますがIDも入力したいと思いますがその方法がわりません教えてください。お願いします。

  • パスワード等のオートコンプリート

    お世話様です。PC初心者です。いろいろなHPで買い物を楽しんでいます。「暗証番号」や「パスワード」を入れると、PCが記憶していて、(オートコンプリートってやつですか?)面倒な入力がなくて済むのですが、たとえば、いろいろなサイトのうち、特定のサイトのみ暗証番号やパスワードを入力しなければ、入れないやり方ってあるのですか?お分かりになる方ご教示下さい。

  • Enterキーが^にDeleteキーがF8に?

    今までは問題がなかったのですが、WindowsXPのキーボードで文字を打ちEnterキーを打つと^がDeleteキーを打つとF8に似た作用があらわれました。変だと思い、一度パソコンを終了させると会社のパソコンなので最初に暗証文字を入力させないと起動できなくしてある為、いつもどうりの暗証番号を入力しても立ち上がらなくなってしまいました。特に変わった作業をした記憶はないのですが・・原因、対処法があれば教えてください。指が太いのでどこか変わったキーを押したかもしれませんが、すいません助けてください。

  • パソコン起動時にキーボードがききません、だれか助けてください

    妻のノートPCなのですが、WINDOWS-XPです。1ヶ月くらい使用していなくて今日起動させたらキーボードがまったくききません、ログインでのパスワード入力も 起動時にBIOSセットアップのF2キーも利きません。 ハード的に壊れたのでしょうか。ぶつけたり落としたりしてないのですが? どなたかわかる方いますでしょうか?

  • PC起動時 ログオンできなくなりました。

    こんにちは。 自分なりに検索し、調べましたが 解決ができなかったので、質問をさせて下さい。 Windows XP ノートPCを使っています。 ログオンする時に ユーザー名:○○○ パスワード:       と出ますが、入力ができません。 sやyなどのアルファベットを入力したいのですが、 音が鳴るだけで、画面に文字は入力されません。 「スペース」キーと「back space」キーには反応し、 ユーザー名の箇所で押すと、「 」(空白スペース) パスワードの箇所で押すと「*」が入力されます。 スペースキーもback spaceキーも、同じ文字が打たれます。 「半角/全角」を押したり 「Num Lk」をオンにしたりオフにしたり 「Ctrl」キーを押しながら、再起動をかけたりもしましたが ダメでした・・・。 キーボードに問題があるのかとも思い キーボードの掃除もしましたが、ダメでした。 正常に動いている別のキーボードを付けてみましたが 別のキーボードでも同じく アルファベットが入力できず 「スペース」キーと「back space」キーで「 」と「*」しか 打てないという状況です。 他のアカウントでログインできれば、とも思いましたが それもできない様です。 本質問は別のPCよりさせて頂いてます。 困っています。 どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • インターネット喫茶に自分のPC持込について

    旅先でインターネットに接続したいのですが、パスワード、暗証番号等々、インターネット喫茶に置いてあるPCを使うとこれら個人情報が盗まれると聞きました。 そこで自分のPCを持ち込んでインターネットに接続したらパスワード、暗証番号等々の個人情報は盗まれる心配は無いと聞きました。 本当ですか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 『S』を押すと時々スタートメニューが開いてしまいます

    文字入力中などに『S』キーを押すと時々スタートメニューが 開いてしまい困っています。 OS・アプリ問わず、また半角でも全角でもこの現象が起こっ てしまいます。

  • 楽天会員リンク登録時の手続きの途中で入力する暗証番号について

    楽天会員リンク登録を行いたいのですが、 「楽天会員リンク登録を行う」のページを参照にして、 STEP3の、 暗証番号を入力し、「申込」ボタンを押してください。 楽天のログイン画面に遷移しますので、楽天のユーザIDとパスワードを入力してください。入力後、自動的にログアウトします。 というところで、入力する、暗証番号は、どの暗証番号でしょうか? イーバンクにログインする際の暗証番号を入力すると、 エラーになってしまいます。 どの暗証番号を入力するのか、教えてください よろしくお願いします。