• ベストアンサー

門司港から佐世保までのルートを考えてます。

今回の帰省で初めてバイクで帰る者です。大阪発フェリーで8/13朝に門司港に着きます。その後、佐世保目指して、下道をゆっくり行こうと計画してます。 地図を眺めると、322号から34号に抜ける南ルートと、200号、201号、202号に抜ける北ルートのどちらかかなと思っています。南ルートは34号が混みそうかなと思われる一方、北ルートでは福岡の渋滞がすごそうかなと思っております。実際に同様のルートを走った方がいらっしゃれば、ご意見賜りたいと思います。 ほかにお勧めルートはありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugi865
  • ベストアンサー率27% (29/105)
回答No.2

322号~34号:北九州~金辺峠までは片側2車線、そこからは片側1車線の対面です。 全体的に田舎道~といった感じでしょうか。 個人的に好みです。 202号:福岡市街~前原~唐津の海沿いが混雑しがちです。 このルートの場合、有料道路を使用したほうが快適かもしれません。 下記の2つのルートどちらかが早いと思います。 3号~34号:北九州の市内と福岡市内(旧3号)は信号が多く流れが悪いですが、それ以外は整備されていて流れが良いです。 先に回答されている方のとおり、都市高速を使うと面白いかもしれません。 200号~34号:飯塚経由というルートもあります。 小倉から鳥栖までの直線ルート、面白みは無いかも。 私も博多の実家まで自走予定です。 中央~名神~中国~から日本海側に抜けて帰る予定です。

その他の回答 (3)

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.4

門司港には何時に着くのでしょうか? 昨年8月13日(土)北九州から高速に乗りました。 9時八幡IC発 11時福岡IC着でした。(通常30分しかかかりません) ナビで渋滞情報を確認しながらの走行でしたが、福岡IC付近も高速に乗る車で混み合っています。 13日の福岡の渋滞は半端じゃありません。早朝5時くらいに門司港につくのでしたら、3号線を走り速攻で福岡県を抜けて下さい。 ちなみに今年ゴールデンウィーク中の福岡県交通死亡事故が倍増し、取締を厳しくすると宣言しています。安全運転で走行して下さい。

  • daioujou
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

どれが一番速い!とはいえないけど 3号を下って途中から都市高から唐津方面なり佐賀市内なり 200号を下って八木山バイパス通って都市高通って唐津方面なり佐賀市内なり 200号を下って34号へ 時間があるなら大分経由ってのもありかな!?

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

そんなの、自分で決められなくてどうする?? といいたいのはぐっと抑えて、 意外なおすすめは単純に国道3号を下ることです。 「一般道路で」ということですが、福岡の市内だけは都市高速を使ってください。 都市高速から見下ろす福岡の市街・福岡空港、 あるいは頭上を掠めるように飛ぶ福岡空港発着の飛行機。 これは一種のエンターテイメントです。 わき見運転にならない範囲でお楽しみください。

関連するQ&A

  • 門司~阿蘇~大分佐賀関への車での移動のオススメは

    フェリーで土曜日朝に新門司港着後、門司10時頃発でETCを使って阿蘇を目指し、南阿蘇泊。翌日、佐賀関14時発の九四フェリーで四国に移動する予定です。 ルート選びなのですが、どれがオススメか教えてください。 (A)門司→阿蘇 A1)九州自動車道の熊本ICから国道57号(+51分の渋滞予測) A2)大分自動車道の日田ICから国道212号(+39分の渋滞予測) A3)大分自動車道の日田以外のICから別ルート それ以外 (B)阿蘇→佐賀関 B1)やまなみハイウェイから湯布院IC→大分宮河内IC B2)国道57号から大分又は臼杵経由の、オール下道 それ以外 距離感がイマイチわかっていないので、よろしくお願いいたします。

  • 自動車で門司から長崎県平戸市へ行く推奨ルートを教えて下さい

    自動車で、関門海峡大橋から九州(門司)に入って、長崎県平戸市にいきたいのですが、 インターネットの「ハイウェイナビ」で検索すると、 中国道→関門橋→九州道→長崎道→西九州道(佐世保みなとIC)→一般道で平戸へ。 のルートが推奨されます。 地図を見ると、高速4号線や、バイパス(?)など気になる道路があります。 上記推奨ルートより、高速代が安くつき、かといってそんなに時間もロスしない、地元の方のお勧めのルートはありますでしょうか? 九州方面はほとんど知りませんので、よろしくお願いします。

  • 北九州(門司駅寄り)~熊本 最適のルートは?

    8月第1土曜日に門司方面より熊本は阿蘇(阿蘇いこいの村)に行きますが、ルートとして 1、大里インターより都市高→九州自動車道で熊本インターまで→57号線で阿蘇方面(57号線の渋滞が心配) 2、10号線で行橋→496号線→山国町→212号線で日田、大山町→小国町→阿蘇町 3、322号線で田川方面より添田→宝珠山→日田からは2、と同じです(宝珠山あたりの山越えがきつそう) 4、大里インターより都市高→九州自動車道→鳥栖JCTで大分自動車道→日田からは2,3と同じです。 渋滞も含めた最短時間と、なるべく疲れずに到着できるかの兼ね合いもあるし、どのルートにするか迷ってます。 他の案やアドバイスがあればお願いします。

  • 久留米市から福岡市南区まで。最短ルートを細かく教えて!

    お世話になります。 GWどまんなかに久留米から福岡市南区まで車でいくことになりました。が、福岡はどんたく真っ最中。 ただでも車が混む街なため、渋滞を恐れています・・。 (とはいえ南区はちょっとはずれですが。) で、3号線、5号線 を通らずに行けるルートをご存知でしたら教えていただきたいのです!! 二日市からでも構いません。 目印など細かいのも教えてもらえると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 九州バイクツーリングプラン

    GW(2008)に、九州バイクツーリングを計画しています。 ツーリングマップルを見ながら自分なりにルートプランを考えてみたのですが、 ほとんどペーパードライバーなので、いろいろと教えて下さい。 (1)距離やルートなど、GW渋滞もふまえて、妥当なもんでしょうか? (2)このルートで、お勧めの観光地・景勝地・食事処など教えてください。 (3)GWに このルートだと どのような服装(装備)が適しているでしょうか?  (4)その他なんでも ちなみに、 ・バイクは、250ccのレンタル ・宿泊はユースホステルで検討中 ・ツーリング経験:北海道での数日のみ・・・ 【1日目】 福岡→3号線を南へ→久留米→322号線を東へ→ 耳納山スカイライン→210号線を東へ→ 湯布院<観光&宿泊> ※湯布院観光を重視! 【2日目】 湯布院→210号線を西へ→11号線(やまなみハイウェイ)を南へ→ 45号線(ミルクロード)を西へ→大観峰 212号線を南へ→57号線を東へ→265号線を南へ→ 111号線を北へ→阿蘇山公園道路→111号線を更に北へ→ 阿蘇<宿泊> ※とにかく、ツーリングを楽しみたい! 【3日目】 阿蘇→111号線を南へ→298号線を西へ→57号線を西へ→ 325号線~36号線を南へ→57号線~3号線→ 57号線(天草街道)→266号線(天草パールライン)→ 324号線(ロザリオライン)→ 天草<宿泊> ※とにかく、ツーリングを楽しみたい! 【4日目】 天草→266号線(天草南側)→3号線を北へ→熊本城<観光> 3号線を北へ→九州自動車道(植木~筑紫野)→ 3号線を北へ→大宰府<観光> 福岡<帰路> ※17:00には福岡着しないと駄目!  

  • 鹿児島新港までバイクで下道

    単車で、佐世保港から鹿児島新港まで下道で行こうと思ってます。 一度バイクで事故をしたので高速は怖いので下道で行きたいのですが…。 1番最短ルート、もしくはオススメルート教えてくだ さい。 また、だいたいの時間も教えていただきたいです。 色々と検索してましたが、なかなかありませんでした…。 もしくは、佐世保港からよりも、福岡市内出発の方が行きやすいでしょうか?? お家が福岡市内なのですが、佐世保港に行く予定があり、佐世保港より直接鹿児島新港に行くか、車で佐世保港まで行き、いったん福岡まで戻り、バイクで鹿児島新港に行くか、どちらの方がいいのか迷ってます。 鹿児島中央駅付近で一泊の予定です。 出発日が迫っていて、焦っています! どなたかバイクや道に詳しい方、ルート、時間など、アドバイスお願い致します。

  • 神戸-生見のベストルート

    生見あたりでサーフィンをしたいのですが神戸からのルートを検討しています。 一人で行く為にできるだけコストはかけたくないのですが、どういった方法があるでしょうか? 垂水-鳴門をフルで乗ったら5200円かかってしまうので、自分なりに考えたのは‥ 垂水-淡路(橋:2300円) 淡路-南淡路(下道) 南淡路-鳴尾北(橋:1150円) 鳴尾北-生見(下道) 【片道3450円】 往復で3500円のコストダウンになりますが、所用時間が全く想像できません‥。 フェリーを使う方法も検討してみましたがなかなか良いルートがありません。 やはり素直に垂水からフルで乗った方がベストなのでしょうか? ガス代も含めたアドバイスを宜しくお願いします。 下道を長時間乗るのは比較的、苦になりません。 (コスト・所要時間も教えて頂ければ幸いです)  

  • 原付で福岡市~新門司まで。

    今度、原付 (スクーター セピア)で、福岡市南区から新門司まで行かなくてはならないのですが、どのくらい時間がかかるでしょうか?学校が終わってからフェリーの時間まで3時間30分しかないので、余裕をみて3時間で着きたいのですが、可能でしょうか?ちなみに距離は100km弱だとは思うのですが、3号線をずっと行こうと思っています。同じ道を原付で走った事ある人や、長距離を原付でいったことのある人、助言ください。ちなみに車では行った事あるのですが、夜で1時間40分くらい、昼で3時間くらいかかるところです。

  • 湘南海岸へのルート

    土曜or日曜に東京都小金井市から湘南海岸へ向かうとしたらどんなルートがお勧めですか? 先日、国道467号がまっすぐ南に伸びているのを地図で見て、町田経由で早速試してみたら大和付近を中心に大渋滞。帰りは国道1号を使ってみたら原宿交差点あたりの渋滞の酷いこと・・・。

  • 一番早く着けるルートを教えてください!

    こんにちは。 8月の末に運転免許を取得しました。 今まで電車で通勤していたのですが、会社から交通費が支給されないため、少しでも安上がりにするために車での通勤を考えています。 職場は京橋方面なのですが、考えているルートとしては  □ 163号線→1号線→蒲生4丁目から西へ   □ 阪奈道路→170号線(北へ)→深野南交差点を西へ→そのまままっすぐ  □ 阪奈道路→170号線(南へ)→中央大通り→森之宮を北へ 奈良市西部に在住で大阪方面へ車通勤されている方、どのルートを使うのが一番早いか、また9時に会社に着くには何時ごろに出発すればよいか教えてください。 尚、あまり細い裏道などを使うルートはできるだけ避けたいと思います。