• ベストアンサー

保険の外交員に食事をおごってもらうっていいの?

生命保険に加入をしようと思っているのですが、一人暮しでアパートに住んでいるのですが、自宅ではあまり部屋がきれいではなくそういった話ができる環境ではないため外交員の方と相談の結果、ファミリーレストランで相談となりました。 また、レストランで相談する時、保険に加入をしようというつもりですが、その際、外交員の方から昼時ということもあったので、メニュー表を持ちどうぞなんでもいいですよといわれた場合、本当にお腹が空いていた場合、食事をおごってもらってもいいのでしょうか? でも僕は遠慮して、ドリンクだけ頼み外交員の方もドリンクだけになりましたが。 ちなみに私は男で23歳です。できればすぐに回答をお願いできませんでしょうか。

noname#32820
noname#32820

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.8

>本当にお腹が空いていた場合、食事をおごってもらってもいいのでしょうか? 遠慮なしにおごってもらってください。それについては、社会的マナーの範囲だと考えます。私も、そういう事があろうかと、ジェフグルメカード(ファミレスで使えるギフト券)を、金券屋で買って財布に常時しのばせてます(セコイ。。。。。w) 逆に、お客様に、せっかくの貴重な時間を割いて貰ってるのに、 >メニュー表を持ちどうぞなんでもいいですよ と、言わない保険外交員は、社会常識を疑います。 ただし、ひとつ申し上げたいのは・・・A外交員と、B外交員がいて、Aだけ、おごってあげると言われて、Bは、おごってくれなかったとして・・・・ ”Aはおごってくれた。Bはおごってくれなかったから、Aの保険に入る” という考えは、絶対しないでください。私の知ってる人でも、 ”毎月保険料4万払ってるけど、あの人に、毎月、商品を1万買って貰ってるから、やめられない・・・・”と、明らかに損してるのに、それに気づかない人、一杯いてますから。 なお、ファミレスくらいだったら・・・マナーの範疇という事です。これが、フランス料理店とか、ホテルのディナーだったら、断ってください。明らかに、社会的マナーの範囲を超えてますし、ご自身の、今後を含めた保険を選ぶ判断に、悪影響が出ます。

noname#32820
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか。食事までおごってもらえるなんてうれしいですよ。でもあまり高いものは頼まないで遠慮して安めのメニューとかで(^^) それで終身保険で加入してきました。質問時の保険会社とは別会社の保険会社で契約しましたけどね。ファミリーレストランは常識の範疇ですよね。 営業成績の良い営業マンは気前がいいのですね。

その他の回答 (10)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.11

一番大切な部分が抜けています。 保険販売において特定の顧客に特別に利益を提供する事は「保険業法」という法律で決められています。いわゆるノベルティグッズなどについても各会社で細かく基準が決められています。あまり固く考える必要はない、といわれる方もいるかもしれませんが、行き過ぎた行為になれば法律に違反していることは明らかです。食事ともなれば明らかに法律に違反していると思われます。 また生命保険を売る側の収入についてですが、何もこちらで紹介されている報酬の受け取り方法だけではないので、決め付けるようなことはしないでください。 おおくの方が「職員が自分で負担するから…」とされていますが、その職員は契約者が払う保険料の中の一部を報酬として受け取っています。つまり自分で自分におごっている事と同じですね。

noname#32820
質問者

お礼

ご回答していただき有難うございます。保険業表でそういったことは決められていることは承知していますがその担当者は「保険に加入してくれるから」ではなく、ちょうどそのときは、試験に合格して仕事を継続できるようになったからということで祝福しようというために食事をおごってくれたのです。まぁ終身保険に加入したのですから長い付き合いになるのですけどね。

noname#26160
noname#26160
回答No.10

No.6です。 君って、本当に“良いお客さん”なんですね。 残念ながら(?)自分は保険外交員で有りません。 終身保険だと“35歳で更新”と書いて有るのでしょうか? おそらく、保険のおねーさんはそれほど長く待てないと思いますよ。 保険は保証になる部分と資産に成る部分が有ると思うのですが、殆どの方が、外交員さんが「保証を増やして欲しい。」とか「更新して欲しい。」とか言われ、支払額が増えると資産の部分も増えると勘違いしてしまうんですよ。 9割以上の人は、人生が終わりに近づいて“保険の資産部分”を確認した時、0円に成っていた事に気付いたりするんですよ。 此のトピでは“ご馳走に成って良いのか”が題材ですので多くは言いませんが、更新をする前に保険屋さん以外のフィナンシャル・コンサルト業務を行っている事業所に保険屋さんの更新のプランをお見せする事を強くお勧めします。 トピ主さんもご健勝で有られます様に!

noname#32820
質問者

お礼

保険の内容等は担当者と詳しく、見積もりをしてちゃんと時間をかけて説明を受けているのできちんと把握しているので保険の資産部分が0円になることはないですよ。shigeさん、ご回答有難うございます。

  • nono0707
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.9

去年まで某大手生命保険会社に勤めていました。営業職員は成績によって基本給がちがってきますが 契約を月数件とらないと 基本給が全額支給されません。だから後一件と言うときはを必死で締め切り前に取ります。それで契約しても 健康診断でひっかかったりすれば駄目になりますから・・後途中で契約解除されればその分控除されます。営業職員の中にはそれを防ぐ為 お中元お歳暮を欠かしません。日本人の義理や人情心をうまく利用します。新人さんなんかはまだそこまではできないからこの業界はねちっこいオバちゃんがはびこっているのです。50代くらいのオバちゃん外交員だったらおごってもらってもいいかも・・

noname#32820
質問者

お礼

保険の営業さんも大変でしょうね。たくさん歩き回って疲れるでしょうに。 基本給が低く押さえられていて契約の歩合給で稼いでくだ際ということなんですね。途中で契約解除だとそれが控除されるってのも厳しいですし。 おごってもらうのも何分少し申し分けないきがしてしまいますけどね^^

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.7

保険の営業員さんの身近で長い間観てきました。 今の時代、外資が強く彼らは苦闘しています。 1件新規加入してもらうということはすごいことです。 どうせなにかのサービスを受けるのですから、あなたが加入するつもりで話を聞くのならごく普通の食事くらいご馳走してもらったっていいと思います。 領収書をもらって申告に使いますから。 営業職員は個人事業主で昔は確定申告では50%以上、自然に所得控除されていたのですよ。 今はきちんと領収書を出して申告しないといけないようになっています。 そんなに遠慮しないで大丈夫だと思います。 いいお客さんで、営業さんは嬉しいけど(^^ゞ

noname#32820
質問者

お礼

そうなんでしょうね。一件新規加入してもらうのに大変でしょうからね。 領収書を貰って申告に使うっていうのはどういうことでしょうか? 僕にはちょっと良く分かりませんでした。 早速のご回答ありがとうございました。

noname#26160
noname#26160
回答No.6

保険外交員さんの多くは保険契約の10~12ヶ月分を契約報酬として会社から受け取ります。 負い目は一切感じる必要は有りません。

noname#32820
質問者

補足

はじめまして、こんばんは、早速ですが補足させていただきます。 No.6さんは、保険外交員さんなんでしょうか? 契約報酬をまとめてもらうというのは前年度分をということでしょうか? 保険会社ごとに異なったりするのではないでしょうか?

noname#19049
noname#19049
回答No.5

私の場合ですが既に契約済みで入院・手術給付金の手続きの為 何回も外交員の方と喫茶店で待ち合わせをしました。 いつもドリンクだけですが必ず昼食を勧められますが断っています。 なぜなら外交員さんの「自腹」を知っているからです。 加入者に配られる「ティッシュ・団扇・カレンダー」などの キャラクター商品は全部自腹で購入しているのを知っているからです。 ひろい意味での「接待」に近い営業方法ともいえると思います。 然し、合うたびに新しい契約を勧められる事も否めません。 ですから臨機応変に対応すればいいと思います。 私は再発を繰り返す病気でこれからもことある毎に保険屋 さんにお世話になると思いますが新たな契約を結ぶつもりは ないので「大きな借り」をつくりたくないので食事は 断っています。然し、外交員さんは昔の勤め先の経営者・従業員 と懇意で当時その会社で多くの人が加入して準団体扱いが 出来るくらい利益を生みました。その後、外交員さんの「おごりで」 カラオケご招待などありましたがみんなで参加していました。 私の場合、普通の外交員さんとはちょっと違うかもしれませんが どのような関係を考えているのかで対応方は違ってくると思います。 かといってあまり深く考えることでもないと思います。 ドリンクのみは間違っていないと思います。

noname#32820
質問者

お礼

保険の外交員って外回りで暑い日で大変ですよね。 それで頑張って契約を獲得して歩合給を貰っていてその中から外交員さんが自腹を切っているので僕もそういうことはなんとなく察したので。 勧められましたが、うまく嘘ついて、「いやもう食べてきました」と言って でもすべて断るのは申し訳ないのでドリンクだけお願いしたというわけです。その外交員さんとはそれほど親しくなろうとかは思っていませんし、保険加入して保障を得たいだけでしたので。

  • goousa
  • ベストアンサー率43% (202/462)
回答No.4

私の知る限りでは、保険外交員の給与は、基本給+契約獲得の歩合給の形式を取っています。それ以外に必要経費は一切ありません。営業職のため必要になる洋服はもちろんのこと、交通費、手土産代、打ち合わせの為のコーヒー代など、すべて給与から負担することになります。 基本給は極めて低く抑えられており、先の経費を負担すると殆ど残りません。従って契約獲得に躍起になるわけです。 営業職である以上、あの手この手で契約獲得を考えます。お客様と親密になればなるほど、さらに増額契約とか、お友達やご兄弟を紹介して戴けるチャンスができるからです。 どういう意味であなたの行動は大正解であったと思います。ドリンク代程度の負担は、通常の外交業務では普通にあることなので、特に供応を受けたとは考える必要はありません。

noname#32820
質問者

お礼

基本給+歩合給なんですよね。確かに。 ドリンク代だけだったので問題ありませんよね。 その方とのお話が長くなり場合、食事を自分でどうしても取りたいなら自分で負担しますと言っておいたほうがいいですよね。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

>保険会社はそういうことも考えて食事代の手当て出ているものなんですね。 ちょっと認識が違うと思います。 #1の回答者さんが仰るのは保険を1件成約すれば、それなりにその外交員に獲得手当てが入るという意味だと思います。 保険外交員は歩合制の給料システムがほとんどですから、1件の新規獲得のためならファミリーレストランでのランチくらい負担してもそれ以上の手当てが入るから必要経費の内と割り切っている、という意味です。 決して1件の獲得のために会社からその食事代が出る訳ではありません。

noname#32820
質問者

お礼

会社からその一件の獲得のために食事代が出るわけじゃないですよね。 勘違いしていました。失礼いたしました。 外交員さんの自腹になるので僕はドリンクだけにしようと思います。 ご回答していただきありがとうございます。

  • totomatsu
  • ベストアンサー率34% (46/132)
回答No.2

#1さんへのご回答へのお礼を読ませていただきちょっと 気になりましたので。。。 会社からそういった経費などは一切出ません。 保険の外交員というのは個人事業主のような人なので 全て自分の給料から出します。 お客さんに渡す名刺ひとつとってもそうです。 ですから食事などをご馳走になっても構いませんが その方との癒着も強まるでしょうし、外交員も そのつもりなのは間違いありません。 私はファーストフード店で保険の内容についての 説明をされ、その後場所を移して夕食まで ごちそうになってしまい、後からしまった~、と 思いましたが遅かったです。 あなたの場合ドリンクだけということですから大した ことでは無い様に思いました。

noname#32820
質問者

お礼

あ~そうだったんですか。歩合の給料で頑張っているのですね。 それじゃ食事をおごってもらいたいなんてやめておいた方がいいですね。 いくら保険に加入してもらうにしてもドリンク代だけにしておきます。 今までドリンクだけご馳走になっただけですから。 ご回答ありがとうございます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

その人に加入するつもりなら遠慮しなくてもそのくらいの手当ては出るはずです。(先方でも、加入してもらえば手当ての内と思っているかも)

noname#32820
質問者

お礼

保険会社はそういうことも考えて食事代の手当ては出ているものなんですね。知りませんでした。担当者の食事代の他に、契約者のためにも費用を出しているのですね。担当者によるかもしれませんけどね。もしそう行ってくださるのであれば今度はお願いをしようかと思います。でも保険会社はそれにしても頑張りますね。

関連するQ&A

  • 生命保険の外交員

    1月から住友生命の外交員として働くことになりました。 身内から色々聞かされていたので、ノルマのこと等聞いてみると、「あることはあるが、目標であり、自分の給料にプラスされるだけだから心配ない」と言われました。仕事の内容も、担当の外交員がいない(退職等)地区に行き、住友生命に加入しているお客様に保険の見直し等を案内するそうです。私は結婚していて子供はまだなので、子供ができたら辞める気持ちでいいと言われました。なので、それを信じて働いてみることにしました。1月は保険の研修、2月3月はマンツーでの研修だそうです。4月からお客様の家に訪問したりするそうです。 しかし、このカテゴリーを見ていて不安を感じ始めました。(1)自分の家族や友人に加入してもらわないといけないのでしょうか?(2)本当にそんなに簡単に辞めれるのでしょうか?(3)ノルマは厳しいのでしょうか?実際住友生命の外交員の経験のある方、教えてください。

  • 強引な外交員。どうしたら…

    友人(家族4名)の事でご質問致します。教えてください。 子供同士も友達である知人の女性が、生命保険の外交員に なったのですが、案の定「保険に入らないか」との勧誘に 来ました。 断っていたのですが なかなか入らない為、「1ヶ月間で いいから 入ってほしい。1ヶ月経ったら解約してもいい。 しかも、掛け金は外交員が払う。」と言ってきました。 付合い、子供の関係等もある為、1ヶ月だけでいいので あればと思い加入しました。 1ヶ月後、解約しようと思い外交員に話したのですが、 「やはり1年間ぐらいは加入してほしい。その間 掛け金 (約7000円/二名分)も外交員が払うから」と 言われ、そのまま2カ月が経とうとしています。 (お金は話の通り 振り込まれたようです) そうしましたところ、最近また訪れ「他の二人も入らな いか。」との勧誘がありました。 「他二名分も掛け金は、すでに外交員が払ってあるから 加入してもらわないと困る」言ってきたとの事です。 『加入書類も書いていないのに、払ってあるとはどういう 事なのか!』と友人も激怒し、断りました。 今後 既に加入した保険は、どの様にしたら良いで しょうか。出来れば、穏便に解約したいのですが…。 どなたかご相談にのってください。

  • 知り合いの保険外交員から勧められて入った保険の件

    生命保険に入るときに、母の知り合いの保険外交員の紹介で入りました。 最近、別の保険会社の保険に切り替えようと思っています。 切り替えた場合、その保険外交員にペナルティは課せられてしまうのでしょうか? また、その外交員に切り替えた連絡はいくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 保険外交員の方を好きになりました

    職場によく営業にいらっしゃる生命保険外交員の女性を好きになってしまいました。こういった不景気なご時世ですので彼女も色々大変なのでしょうが、いつも生き生きとしている方で、気がついたら好きになっていました。何とか声をかけたり仲良くなったりしたいのですが、前提に彼女の保険に加入しなくてはお付き合いが始まらないような気がしています。ただ、私にはそういった経済的な余裕もありません。どのように彼女と知り合っていったらよいのか悩んでいます。アドバイス賜れると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 成功する保険の外交員とは

    成功する保険の外交員の特徴とはどんなものでしょうか? ※ここでの保険の外交員とは、生命保険等の契約を勧める営業の女性のことです。 それとも、 成功する保険の外交員に特徴があるのではなく、 保険の外交員としてNGな部分が少ない人が結果成功する保険の外交員なのだと思いますか? あと、男の場合、その保険外交員の女性が異性としてどう見えるか ということも少なからず影響してるでしょうか? ※こいういった質問の場合、このサイトでは「成功とは何でしょう?」や「成功の解釈によって違うと思います。少ない契約数でも満足の外交員もいるだろうし。」という回答が予想されますが、ここでの成功については注釈していません。他の語句もそうです。

  • 生命保険外交員は自社以外の商品を売っても良い?

    お世話になります。 生命保険外交員は自社以外の商品を売ってはいけないと聞いたのですが、売っている外交員は何故なのでしょうか?また、知らないで売られた場合はどうしたら良いのでしょうか? 現状、生命保険の特約?の医療保険を解約して他社の医療保険に入っています。保険内容の見直しを外交員と相談していて、医療保険はこちらに代えたほうがお得と言われ、他社(外資系)と契約しました。契約等は全て外交員が行っており、他社とは話もしていません。 契約時に他社とは提携しているような事を言ってたような記憶はあるのですが、はっきりと覚えていません。それに実際は提携なんて結んではいませんでした。契約時にしっかりと調べなかったのもいけないのですが、騙された感じで気分が悪いです。現状、担当外交員は会社を辞めており理由を聞く事も出来ません。この怒りをどこにぶつければいいか…。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 保険外交員ってそんなに収入がいいんですか?

    知人(保険外交員)に内緒で頼まれて生命保険に加入してほしいと言われ保険料はその知人が支払うから・・・ということでした。 断ったのですが、毎月18000円くらいの保険料を他人の名義のものを払っても保険契約をとってくるメリットのほうが大きいのでしょうか? その知人はその保険を1件とってくることで昇格できるというようなことを言っており、数年先を考えるとプラスになるので2年間払い続けるので名前をかしてほしいと言われました。 そんなに月に18000円はらってまでもプラスになると言うのは本当でしょうか?

  • 外交員から生命保険に入るよりもインターネットから入る方がよいと思うのですが

    会社に来る生命保険の外交員の勧めで、1990年に入った生命保険を2000年に「見直し」を行いました。 しかし、後で元の保険が予定利率が非常に高かった「お宝保険」だと気付きました。 何かいろいろ特約をつけて、「よい保険になった」と思っていたのですが、とんでもない間違いだったと思いました。 そのときから、保険の外交員には、不信感を持っています。 会社で入ると「団体扱い」で安くなる、ということは聞いてますが、 そもそも外交員から生命保険に入るメリットなんてあるんでしょうか。 沢山の外交員をかかえて、その営業コストが、全部、保険の価格に 転嫁されていることを思えば、インターネットの生命保険の方がずっとよいと思います。 外交員からだとインターネットよりも、直接説明してもらってわかりやすいということはあるのかもしれませんが、 有利な保険を切り替えてしまうように誘導したり、そもそも説明をうけても商品が複雑すぎてわからないというようなことだと、 意味がないと思います。 これからは、外交員から生命保険なんて入るのは絶対やめようと思い、次に入るのなら、インターネットから入ろうと思っていますが、 私の意見についてどう思われますか? また、外交員から入るとこんないいことがある、ということがあれば教えてください。

  • 女性の保険外交員を

    現在、あらたに生命保険、保険年金などを検討しています。 (すでに検討を繰り返した商品には加入していますが、 税金対策もかねて、新しい保険を探しています) ただ、中年のおじさんや男性に説明してもらうよりも どうせなら女性外交員に説明や話を聞いてみたいと思います。 出来れば会社まで来てもらえて、 年齢も30代半ばくらいまでのピタッとしたスーツルックなどだと とてもうれしいのですが、女性外交員を見た目などで指名できるシステムや サイトで指名できたりする保険会社はないでしょうか? 具体的な下心は無いですが、どうせなら。。。という感じです。

  • 彼女が保険外交員に転職・・・不安です。

    彼女が生命保険の外交員に転職しました。 保険のセールスは契約を取り続けると待遇も格段に向上すると言うのですが、そのために友人・親戚から廻って疎ましく思われたり、契約を取るために男性と飲みに行ったり、時には性交渉をしている外交員も居ると聞きます。現に私の彼女も色々な男性と会ったりメール交換を始めるようになりましたが、仕事だと言われれば何も言えず、正直不安で不安でたまりません。 保険外交員の世界はどのようなものでしょうか。 詳しい方が居られたら教えてください。

専門家に質問してみよう