• ベストアンサー

キーボード入力が出来ません

KRASUの回答

  • ベストアンサー
  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.1

ローマ字入力からかな入力に切り替わってしまっています。 「Alt」+「カタカナ・ひらがな」のキーを押すと元に戻りますよ。

kokoromiru
質問者

お礼

直りました! 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • キーボード入力

    誰かがキーボード変なのにかまって「A」を押すと ローマ字入力だったら「あ」ですよね。 今の私のキーボードは「A」をおすと「ち」になってしまいます。 使用はvistaなんですが、 回答お願いします。

  • キーボード入力

    WindowsXPです。エクセル、ワードの入力で 1 カナ変換入力してますが突然入力文字がローマ字に変換されてしまいます。 例:キーボード「ち」押下結果→Aに変換される。 2 ローマ字変換でキーボード「かっこ」押下結果→かっこに変換されない。 正しく入力変換させる方法お願いします。尚再起動しても別のKBに交換しても直りませんでした。

  • ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・

    ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・ ノートパソコンを使用しています・・・文字の入力はキーボードを使いローマ字入力です 今まで普通に使っていたですが、突然? ・・入力の際にキーボード(例えば、「S」)のボタン押すと「と」が入力され、「A」を押すと「ち」と入力されてしまい、今はソフトキーボードでなんとかなっていますが・・・ 通常のローマ字入力にしたいのですが どこかの設定を変更してしまったのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、修正へのアドバイス宜しく御願します

  • キーボードの入力の変更ってどうするんですか?

    キーボードの入力でひらがなが出てくるようになってしまいました。 ‘A’を押すと‘ち’、‘B’を押すと‘こ’というふうに・・・ これはどうやってローマ字入力に変えれば良いのでしょうか? 教えてくださ~い!!

  • WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ

    WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ字入力、カナ入力どちらも) Jが1に、 Kが2に、 Lが3に、Mが0に、Uが4に、Iが5に、Oが6に、この様にローマ字が数字になってしまいます。どうやらローマ字のキーに刻印されている数字が入力されてしまうようです。 覚えはないのですが、どこかを触ってしまったのでしょうか? どのようにしたら直るでしょうか?どなたか、直す方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 

  • キーボードの配置がおかしくなりました。

    ノートパソコンのキーボードの配置(?)がおかしくなってしまいました。 まったく別の文字が出てくるというわけではなくて、 例えば、ローマ字入力で「あいうえお」と打つと、 「あ56え7」と出てしまいます。(数字部分は半角) また、半角英数で「aiueo」と打つと 「a56e7」とでます。 直す方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • キーボード入力がうまくいかない!!

    富士通のFM-Vノートパソコンを使用していますが、ある時から、ローマ字入力で数字が入力されてしまうようになってしまいました。 例えば”か”を打つのに、kとaを押すのですが、kの時は2が打たさってしまいます。 色々試したのですが、元に戻りません。 何方か、解決方法を教えて下さい。

  • キーボードの入力

    Aキーを打つと「ち」と入力される、3キーを打つと「あ」と入力されるという症状にたいして 「Alt」キーを押しながら「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押してもなおりません

  • キーボードの入力がおかしい

    Aキーを打つと「ち」と入力される、3キーを打つと「あ」と入力されるという症状に対して、「Alt」キーを押しながら「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押しましたが、なおりません。

  • キーボードの入力

    お世話になります。 キーボードの入力方法をローマ字入力で 使用していたのですが、今日PCを起動時から、 キーのひらがなどうりの(Qなら た Wなら て ) というふうに出てきます。 ローマ字入力に戻す方法を教えて下さいませんか。 宜しくお願いします。