• 締切済み

自閉症の疑い、また語りかけは必要か否か。

acorn_001の回答

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.6

自閉症児にも どんどん語りかけた方が良いですよ。 TEACCHには詳しくないのですが、 話し掛けない方が良いのではなくて、ゴチャゴチャのした話し掛けがダメと書かれていませんでしたか? 語りかけが自閉症児に悪いのではなくて、だらだらと要件以外に装飾して話すと、理解できないのです。 話し掛けるなでは無く、シンプルに話し掛けろ。だと思います。 例) 「そこに触ったらダメよ。痛い痛いなっちゃうよ。」 ↑こ~んな、話し方しません? コレが自閉症児なら理解し難いのです。 言葉が多すぎて、必要な意味だけを拾い出す事ができないから。 「触りません。」 または 「手を離します。」 これっくらいシンプルが理解しやすいのです。 自閉症でないなら、普通に話し掛け、どうも理解し辛そうだと感じられたら、意図的にシンプルな声かけをしてみて下さい。

bebe88
質問者

お礼

acorn_001さん なるほど、シンプルに、わかりやすく話してあげれば いいのですね。 私も最近本を購入して読み始めたばかりでまったく 詳しくないので、まずはシンプルに、を心がけますね。 皆さんに色々教えていただいて気持ちも少し落ち着きました。 acorn_001さんもありがとうございます。 愛情もって語りかけしていきます。

関連するQ&A

  • 自閉症の可能性

    現在4歳の娘と三歳二ヶ月の息子がいます。息子が自閉症の可能性があり、アドバイスお願いします。 娘は1歳三ヶ月ごろからいろいろ言葉が出ていましたが、息子は言葉が遅く、二歳半ごろに単語(ワンワン、バナナなど)がちょっと出て、視線もあまり合いませんでした。 言葉が遅いので2歳6ヶ月に病院で受診し、言語療法に通っていますが、自閉症の診断は4歳までの経過を見て判断すると言うことではっきりとした診断を受けませんでした。 保育園に通い出したこともあって、単語も増えて視線も合うようになってきましたが、言われている事がわからなかったり、それで癇癪を起こしたり、名前を呼んでも振り向くことが少なかったりと自閉症の症状に似ていて心配です。 年子だったので上に手がかかってあまり息子に手をかけてなっかたと反省してます。私達親の接し方が悪かったのかなと思うこともあります。 どう思いますか?あと接し方などアドバイスお願いします。

  • 自閉症を疑って子育てされた方いますか?

    1歳の息子の行動に自閉症を疑って接してしまいます。 視線をそらされたりとか、呼んでも無視されたりとか。。多々。 当然、疑いの子育ては辛くなる時があります。 同じようにそんな思いで子育てをしてしまった方いますか? こんな行動に疑がっちゃった。でも今は・・・ そんな体験をした方のお話を聞きたいです。 そして前向きに子育てしたいです。 宜しくお願いします。

  • 自閉傾向について

    3歳半の息子は、発達が遅れていて2歳レベルで言葉も単語が100個ほどしか喋れません。児童相談所の鑑定医に「軽い自閉傾向がある」と言われました。その時はとても軽くて、改善の余地はおおいにあります、と言われたのですが、最近になって自閉傾向が強くなってきたように思われてきて悩んでいます。自閉傾向といわれて余計気になるのかも知れませんが、指遊びが増えて、いつもダラダラしてることが多くなってきたように思います。強く呼びかけない限り返事はありません。自閉傾向から自閉症になるということはよくあることなのでしょうか?それとも、自閉傾向と言われた時点でもう自閉症ということなんでしょうか。 息子はどちらかというと穏やかで手がかからないんですが初めてのところに弱くたまにパニックを起こします。ですが人に攻撃したりはしませんし、愛想はいいほうなので見た目は普通の子と変わりませんが、やっぱり少し違うのです。 また、知的部分も遅れていますが、1ヶ月後にもう一度発達検査をしたら見違えるくらい出来ることが増えていました。それでも軽い発達遅延には変わりませんが…。 今、とても息子が成長してる時期だと思うので、こういうふうにしたらいいよとかアドバイスや経験談を頂けたら幸いです。 何だかまとまりのない文章ですみません。

  • 自閉傾向

    自閉傾向のある息子 自閉傾向の息子2歳0ヶ月が居ます。コミュニケーションがとりづらく、ちょうだいと言えば持っているものをくれたり、 閉めてと言えばドアや引き出しを閉めたり…その程度です。 しかし癇癪やこだわりはあまり見られず、小児精神科の先生も変わった子だなぁと一言…(>_<) こだわりや癇癪があまり見られない自閉傾向のある子供は認知面が発達していなく知的に重くなると知りました。 息子は物の理解も模倣もまだできません。このままゆっくり成長なんですかねぇ…またまた悲観的な考えで頭がいっぱいです…

  • 自閉症って・・・。

    ご存じの方教えて下さい。 息子が今2歳10ヶ月なんですが未だに言える言葉が数えて10もない程度です。宇宙語はゴニョゴニョ言ってますが。 心配なので今日、大きな大学病院へ発達で診察に行ってきましたら、目が合わない(家族にはちゃんと視線合わせます)、人とのコミュニケーションをとるのが苦手(馴れた人とはちゃんととります)等の理由で現在自閉症グレーゾーンみたいな診断が出ました。 私には自閉症の叔父といとこの子供(はとこ?)にも自閉症の子供がいてます。 なので自閉症(まだ確定したわけではありませんが)って遺伝するのかなあと気になってます。 実際のところ、遺伝するんでしょうか? 勉強不足で何も知らないので宜しくお願い致します。

  • 自閉症の大人の社会生活

    息子の友達に、自閉症の児童(小学4年生)がいます。 大人の自閉症の方たちが、どのような社会生活を送られて いるのでしょうか? 息子の友達ですし、住まいも近所ですから、彼の成長の 手助けが少しでもできればいいなと考えています。 成人された自閉症の方と、これまで接したことが ないので、教えて下さい。

  • 自閉症を疑った赤ちゃんのその後

    赤ちゃん時代、我が子が自閉症ではないかと疑った方にお聞きしたいのですが、 その後成長されて、やはり自閉症だったでしょうか?それともそうではなかったでしょうか? 私の子は8ヶ月ですが、3ヶ月の頃から あやしても笑わない・抱っこで全く視線が合わない・呼んでも振り向かない・抱っこで反り返るなどの症状があり自閉症をずっと疑っています。 ただ、最近になって前より反応が良くなり、たまに笑ったり、呼んでも振り向いたりすることがでてくるようになり、もしかしたら自閉症ではなく、個性的な子である可能性もあるのかと考えるようになりました。 いろいろなサイトで私のように、赤ちゃんが自閉症ではないかと心配されているお母さんの質問を読みます。ただ、その子のその後の様子はなかなか見つけられません。 何か経験お話いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 高機能自閉症

    うちの息子3歳は高機能自閉症と診断されています。 先日 水銀と自閉症と言うテレビを見ましたが このような治療をされているかた 経験談など 教えていただければありがたいです。 ちなみに とりあえず毛髪検査をしてみようかと思います。下に兄弟が赤ちゃんでいるのですが 今の所 目もよく会うし特に何も感じないのですが 一緒に検査したほうがよいでしょうか? アドバイスなど よろしくお願いします。

  • もうすぐ1歳の息子。これって自閉症の兆候?

    こんにちわ。もうすぐ1歳になる息子を持つママです。少し前から息子の行動に疑問を持つようになり、もしかして自閉症では?と心配しています。まだ1歳なので判断は難しいとは思いますが、体験談、ご意見ありましたらよろしくお願いします。 息子の様子 1.目線は基本的に合うが、テレビに集中しているときなどはほとんど合わない。時々合いづらい時もある。 2.1ヶ月ほど前から頭を振るようになった。数秒。結構激しい。どうも不自然な動きな気がする。 3.おもちゃなど飽きるのがものすごく早い。少し遊んですぐに乱暴に放り投げたりグチャグチャにしたりひっくり返したりとにかく乱暴。 4.とにかくいろんなものを口に入れたりなめたりする。壁や柱テレビまでなめる。おもちゃなども遊ぶというよりなめまくって終わりって感じ。ちゃんと遊んだためしがない。 5.人見知りはほとんどない。 6.基本的に私がいなくても全然平気。 7.バイバイなどの物まねを全くしない。でも、ちょうだいと言ったら気が向いたときだけ物をくれるようになった。(渡すというよりは手の上におく感じだが) 8.あやせばよく笑う。いないいないばあやたかいたかい、こちょこちょは大好き。 9.他人や子供と視線は全く合わないことはないと思う。買い物に行ったり出かけたりすると、よくじーっと人を見ている。 10.バンザイのように手をあげてグーパーを繰り返すことをよくする。これも数秒。 11.抱っこを嫌がることがある。でも抱っこと手を出すとちゃんと手を出して抱っこの体勢をとってくれる。 12.夜寝るとき暗い部屋に一人きりにされても平気だったりする。たまーに泣くこともある。 13.痛みに強い。よっぽど痛そうでない限りほとんど泣かない。(これはかなり気になります) 14.落ち着きがない。 気になることが多すぎてものすごく長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自閉症疑い3歳息子 症状良くなる可能性ありますか?

    3歳半になる男の子の母親です。 保育園からちょっと気になると言われて、発達相談などを経て昨日発達医療センターへ受診。 診断はまだされませんでしたが、療育を受けることになりました。 気になる内容は ・人見知りが激しい。保育園でも朝の早番の先生が担任の先生じゃないと泣いてしまう (もう1年半保育園に通う今でも泣けてしまうことあり。保育園そのものが嫌みたいです) ・2歳のとき、かなり落ち着きなかった(今は座ってられます) ・粘土など、どんと目の前に置かれても、ほかの子は遊んでるのに、遊べない (先生がこうするんだよ、と声かけしてやっと遊ぶ) ・周りの子がゴーカイジャーなどの話で盛り上がっていても入っていかない、もしくはいけない。 ・イス取りゲームなどやるが、イスのまわりはぐるぐる回るが、音楽がとまるとイスをとりにいくというのが、わからないのか、する気がないのか、とにかくできない。 ・病院を連想させるお役所や銀行など怖がる(最近良くなりつつあります) ・数を数えられない。2歳児用の迷路の本も教えてもさっぱりで、理解力大丈夫?な感じあり ・2歳10ヶ月まで言葉のオウム返しがたまにあった ・会話が長く続かず、やりとりにならない。 ・大きな音を怖がる。 と、こんな感じで、病院では自閉症を疑っているみたいでしたが、はっきりとは言われませんでした。 ショックで毎日泣き暮らしています。 でも、調べても調べても、自閉症の症状に当てはまるかもという部分は、上記くらいで、むしろ、数やひらがなはさっぱりなところなど、あてはまらないし。こだわりもなく、小さいときからよく笑い、目線も合います。興味が限局してるとはとても思えず、回るものも興味なし。本人も回りません。よく話しかけてきてくれます。言葉は2歳半から劇的に増えて、安心してました。発音が悪いですが、こちらの言ってることは理解できます。1歳頃、呼びかけても反応しないことがありましたが、今はそんなことありません。 正直、理解力が心配だったのですが、その辺も病院では検査もされず(これからなのかもしれませんが)、「今日はしてるけど指差しあまりしなかったでしょう?」というようなことを決め付けられ(1歳のときからしてました!)、あなたのようなお子さんには療育が有効です。というような診察内容にも不満でした。 療育はいいと聞いていたので受けさせるつもりです。 ですが、3歳半で自閉症っぽい症状のいくらかが出てた場合、もう確定で、今後症状が消えてなくなるということは、ありえませんか?息子を見ても、とても典型的とは思えないし、違う障害なのでは?とも思ったりしています。発達は遅れてると思うからです。でも、気になる部分もよくなってきてるのに・・・。今後成長でよくなる可能性ってないんでしょうか? 正直、まだ発達障害疑いであること自体、受け入れられてません。子供のために笑わなきゃ、と思いながら影で涙が出てきます。 長文で申し訳ありませんが、ご経験のある方などに体験談などを伺えたらうれしいです。 子供の前ではインターネットに没頭しないようにしてますので、お礼の返事がもしかしたら遅くなってしまうかもしれませんが、必ずお礼させていただきます。