• ベストアンサー

ある日突然、世界がモノクロになったら・・・

Ashlessの回答

  • Ashless
  • ベストアンサー率16% (40/249)
回答No.9

こんばんは。  怪我とか病気をした時、もしくはその前兆、回復過程などの状況の判断が出来にくくて困るかもしれませんね。   例えば、目がかすかに赤くなっていて、痒みも痛みもあまり無く、違和感などの症状も殆ど感じなかったら、そのままにしてしまって後で目の病気になってしまって病院通いとか。   モノクロだと、瞳がどれ位赤くなっているのかはっきり分からないと思います。睫毛の影で少し黒っぽいのか、目が赤くて少し黒っぽいのかとか。  視覚の色の変化で、特に皮膚関係の病気はとらえ方が変わる気がします。  後は、料理のときに困るかもしれません。 丁度良い焼き具合などが、モノクロでは分かりにくいと思います。 いい焦げ目が付いても、モノクロではどこがどう良いのか分かりにくそうですしね。

be-quiet
質問者

お礼

「眼の充血」は、自分では分かりにくいので、少しでも影が見えたら、直ぐに、モノクロ診断に長けたお医者さんにかかりましょう。 調理方法については、相当変ってきそうですね。 でも、今でさえ「電子レンジ」での時間設定の調理が多いので、意外といけそうな感じもしますけどね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 世界がモノクロだったら…

    今日は、雨。。。 雨に日の陰鬱さと、グレーがかった景色が、 何年も前に観た映画『ベルリン天使の詩』を思出させます。 この映画は、殆どの場面がモノクロで、主人公の天使の視点から見た色のない世界が描かれていました。。。 もし、あなたがこの天使のように色の無い・モノクロの世界しか見られなかったら、どうでしょうか?(映画の社会的思想や感情的なことは抜きにして、あなたの生活の中で) 何が困りますか? 逆に 利点はありますか?

  • モノクロ画像についてです

    Processingを使い カラー画像をモノクロ画像にしたのですが、excelの画像処理ツールでつくったモノクロ画像と比べると、画像処理ツールを使い作成した画像の方が色が暗く感じました。 僕的には、もしかしたら変換時の計算が違うのかな?とおもうのですが 実際のところどうなんでしょう? RBGも関係していると思うのですが、いまいちよくわかりません。 どなたかわかる方教えていただけませんか?

  • いつか立ち直れる日は来るのでしょうか。

    彼氏にフラれて2ヶ月になります。 フラれたときはこの世の終わりかと思いました。 オーバーかもしれないけどほんとにそう思いました。 仕事をしている間は考えなくて済みます。でも寝る前に一人で部屋にいるとやっぱり彼のこと思い出して涙が出てきます。 ほんとに好きだったんだなぁって。 みなさんの中には私と同じように彼氏にフラれて辛い思いしたけ方がいると思うですが、その後立ち直れる日は来ましたか? 今はただただ辛くてどうにもならない思いを抱えて生きています。 みなさんの前向きな意見を是非聞きたいと思って投稿させて頂きました。

  • 語句について モノクロと白黒

    写真に使う語句として「モノクロ」と「白黒」はどちらが正しいのでしょうか? それとも,どちらも正しくて使い分けをするのでしょうか?? TVの場合は白黒,カメラの場合はモノクロという気がしますが,気のせいでしょうか。

  • エスパーの子のモノクロ映画

    昔見たモノクロのミステリー洋画が、調べても分からず気になっています。 ・主人公の子どもの目の色が緑?青?金?で特徴的らしい(モノクロなので実際の色はわからず、色の説明があったのですがおぼえていません) ・子どもは人間らしさがなく知能が高く、人間を目で操ったり心を読んだりできる冷たいエスパーのよう。(化け物が融合している?) ・後から生まれた妹や弟も同じように目の色が特徴的で、人間らしさがなくエスパー。 ・兄弟の間で知識を共有しているらしく、兄弟の誰かが解いたパズルはみんな解けるようになる。 ・最後は、父親が自宅を爆破して子どもたちを殺すが、目玉だけが別の生き物のように飛んでいく。 ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • モニタがモノクロになる…

    NECのVALUESTAR NX pentium2を使用していて、Win2000をインストールしています。 で、その後にOfficeXPをインストしました。 その後、再起動。 さらに、Illustrator9.0とPhotoshop6.0をインストして、続けて、Windows Updateをいくつかして再起動をしたんです。そしたらモニタがモノクロになってしまったんです。 再起動時の画面はちゃんとカラーなのに、起動が終わって作業をしようとするとモノクロになってしまいどうしようもありません。 コンパネからの「画面」設定もちゃんとカラー設定になっていますし、32ビットになっています。 なのに、モノクロなんです。 原因は何か分かる方いませんか? Illustrator9.0とPhotoshop6.0のインストが原因なんでしょうか? 以前にも同じ事が起こって、HDをフォーマットし直してもう一度Win2000をインストしてやり直した事があります。その時にはIllustrator9.0とPhotoshop6.0を入れても問題がなかったようにおもうんですが… ホント困っていますので、どなたか知っていましたら、解決方法を教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • カラーとモノクロの印刷自動切換え

    現在,私の職場では,カラーとモノクロのプリンターを 数台のパソコンで共有しています。 カラープリンタのほうがランニングコストが高いため, モノクロだけの書類はモノクロプリンタを使うように なっているのですが,皆あまり使い分けている様子が ありません。 そこで,出力されるデータがカラーであるかモノクロで あるかを自動的に判別し,プリンタを切り替えてくれる ような装置,あるいはソフトをご存知でしたら,紹介 していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 素晴らしい品質のモノクロ写真

    これが本当に印画紙に現像したモノクロ写真か!!!信じられない! といわれている海外の人の写真を以前見たことがあります。確かその業界でもその才能は飛びぬけていると書かれていたようなきがします。でも、誰だったのか、その詳細を忘れてしましました。 忘れられないけど、思い出せない。。。 どなたか、教えてくださいませ。

  • おすすめのモノクロ映画を教えて下さい。

    今度、私の働くクラブ(クラブと言っても昔のDISCOではなくママなどが居て男性がお酒を飲みに来るクラブです。)でプロジェクターを購入しモノクロ映画を上映しようと思っています。 そこで、皆さんオススメのモノクロ映画を教えて下さい。 できればクラブなどの飲食店にあうような素敵な映画がいいです。 私のお店はBGMでジャズがかかっており店内の創りもとてもシックでモダンな感じです。 お客様も年配の会社役員や社長さんが多いです。 皆さんのたくさんの作品の紹介お待ちしております。

  • リバーサルでモノクロ?

     諸先輩方に質問です。よろしくお願いします。  最近、アナログ写真を始め、モノクロばかりを撮っています。が、モノクロフィルムで撮影してしまうと、どうしてもプロラボ行きとなりますので、手っ取り早い「BW400CN」での撮影が常になっていました。すごくレスが早いからです!  ですが、気に入ったコマを焼き増しすると、どうしても最初のプリント色ではありません。店に相談すると、同時プリントとは工程が違うから、同じ色にはならないし、濃さにもならないと・・・。  色はまだしも、濃さもその都度違うなんて事だと、行き当たりばったりな作品となりますし、撮影時の露出設定は何だったのだろう?状態です。  ネガですから、厳密さ求めるべきではないのでしょう!だったら、リバーサルで、と考えたのです。確か、モノクロリバーサルフィルムがあると聞きました。が、雑誌の投稿写真などを見ていると、フジのカラーリバーサルでの撮影と書いてあるにもかかわらず、「明らかに」白黒な作品を見つけます。どうしてでしょうか?  将来的には、自分で現像、紙焼きをして見たいと思ってはいます。アドバイス、お願い致します。