• ベストアンサー

RICE処置後の行為について

 救助で、関節包・靭帯・腱の損傷の時や膝蓋跳動だけが見られる 時には、捻挫と見なして、RICE処置を行うという事を知りました。  RICE処置を行ってから、病院へ搬送する時としない時が あるそうですが、その境目はどこで付けるか教えて頂きたいです。 RICE処置の後は安静にしていれば良いだけの状態があるのか、 どの様な場合でもRICE処置の後に搬送するのか、知りたいです。  宜しくお願い致します。

noname#31203
noname#31203
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

こんにちわ。救急隊とか、スポーツトレーナーの方でしょうか? Rest 安静, Ice冷却, Compression圧迫, Elevation拳上, 全部おこなえる状況であれば、勿論したほうが良いです。 ただ、傷や他部位の損傷の程度など併せ考えた場合、それらすべては出来ないこともありますよね。そのときは「出来るだけ」と言う解釈で良いです。 RICEは応急処置であって、治療ではありません。ですから、その後はきちんとした状況把握(診断)&治療をおこなうために病院へと搬送するのが基本です。 極々軽微な損傷でしたら病院に行かずとも安静にしておけば治りますが、「病院へ連れていった方が良いのかな?」と悩むようであれば、必ず搬送して差し上げてください。Ope.や矯正術、正しい固定等が必要かも知れませんし、消炎鎮痛剤の処方もして貰えますから。

noname#31203
質問者

お礼

 とても分かり易い回答を、どうもありがとうございました。  「万が一の時の怪我の処置訓練」の様な物に出たのですが、そこで 貰った資料の中に曖昧な表現があって分かり辛かったので、質問させて 頂きました。  大まかな事しか聞かなかったので、RICE処置は、出来るだけ行えば 良いというのも勉強になりました。その後は、搬送した方が 良いのですね。  参考にさせて頂きたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足の甲が腫れて激痛で立てません。家でできる応急処置は?

    金曜の夜、階段で足をひねった”らしく”、 (らしく・・・となっているのは酔っていて細かいことを覚えていないのです) 今朝起きると足の甲に激痛を感じ、歩くことはもちろん、立つこともできません。 足の甲は赤く腫れ、熱を持っているような感じです。 痛みはずきんずきんという痛みです。 今すぐ病院に行きたいところですが今日は土曜日、病院があいていません。 月曜日までの間、なんとかやり過ごすために今できること(応急処置)を教えていただけないでしょうか。 また、考えられる病名を教えていただければ幸いです。 (捻挫・靭帯損傷かな?とも思っているのですが、足の甲の靭帯損傷の書き込みをみつけららませんでした。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前十字靭帯損傷の再腱手術について

    右膝前十字靭帯損傷の診断を受けたのですが、再腱手術の手術方法などについて、2点ほどの疑問についてアドバイスお願いします。  (1).再腱方法で膝蓋靱を移植する方法、膝の後ろの腱から移植する方法の、それぞれのメリット、デメ     リットをお教えください。  (2).以前に左膝の前十字靭帯を痛めて、半月板損傷も患っており靭帯の再腱手術を勧められていまし     た。     今回、両足の手術を同じ時期に行っても問題は無いのでしょうか? 多くの意見を参考したいと思います。よろしくお願い致します。

  • 右足首の痛み

    最近足首の痛みで悩んでいます。 自己判断はできませんので、病院に行きたいのですが… なかなか時間もなく行けず仕舞いです。 そんな中、近所に医師の方がいらっしゃるので症状だけ伝えました。 そしたら、 足首の靭帯損傷(捻挫)じゃないかなと言われました。 でも私は捻挫した覚えは全くありません…。 症状は、 階段を下りるとアキレス腱・踵上部付近に激痛が走る。 歩くと足首(アキレス腱付近)に激痛が走るが、暫くすれば痛みは和らぐ。 座っていても足首がピリピリ痛い。 じっとしていて急に動くと足首に鈍痛。 踵真上あたりを押さえるとそこそこ痛いが激痛ではない。 しゃがむと、踵真上に激痛。 スクワット等、アキレス腱を伸ばすようなストレッチをすると激痛。 足首を上に動かすとアキレス腱辺りに引っ張られるような痛みと若干の痺れ。 左足首と比べて可動域が少なく、動かせばコキコキ鳴る。 踵は座った状態で足を伸ばして床に付いていれば少し痛みます。 腫れは見当たりません。 じっとしていてもなんだか違和感があります。 地味に痛い感じです。 これって本当に靭帯損傷でしょうか?(汗) 捻った覚えもないのですが、捻ったわけじゃない捻挫なんてあるんでしょうか? 近所の方には覚えがないと伝えたのですが…。 ちなみに、近所の方は私にはノータッチでした。 湿布を貼るように言われただけでした(汗) 足首の痛みは二週間ほど続いています。 その間目立った腫れはなかったと思います。 靭帯損傷の症状について教えて頂けると幸いです。 近所の方はほぼ確実に靭帯損傷だとおっしゃっていました。 固定とかしなくて大丈夫かが不安です…(汗) 病院にはなかなか行けないんで…(汗) 長文、失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 指の側副靭帯損傷について

    以前、とある病院(医院)で… 小指の中手骨-骨折の手当てを受けたのですが‥ その時の固定方法が原因で、薬指の第2関節を傷めてしまいました。 いわゆる『医療ミス』です。 第2関節の両脇が 少し太くなってしまい、関節の動きが悪く、微痛があります。 調べた限りでは、『側副靭帯損傷』をしてる可能性がほぼ100%間違いなさそうです。 そこで、緊急で 信頼出来る 大きい大学病院や労災病院に来週行く予定です。 予約制なので、あと数日~7日前後の初診になりそうです。 そこで『側副靭帯損傷』してて、関節が硬く 曲がりが悪い状態なのですが、、、 側副靭帯損傷の場合だと、あまり やみくもにガシガシ関節を曲げると、さらに悪化する感じなのでしょうか? 医者に診てもらうまでの間、関節は 無理に動かさない方が良いのでしょうか? もう これ以上、ダメージを大きくしたくないので、安静に指を伸ばしてた方がいいのでしょうか? 側副靭帯損傷は、あまり酷いと 治らないと聞きました。 すごく心配でして、今日が土曜日で 赤日なので、来週の週明けに 予約をとる予定です。 医者に診てもらうまでに あまりグーに関節を曲げない方が良いですか? アドバイス 宜しくお願いします。

  • 足首の捻挫でふくらはぎが腫れる理由は靭帯の損傷以外他に何が考えられますか?

    先日4/2に質問番号QNo.3914977で「 足首の捻挫で膝から下が痛んで腫れますか?」と質問したものです。 靭帯や筋肉の損傷の可能性もあるということで再度整形外科を受診したところ、「異常はない」と診断されました。 ただ、「腫れが引かないということはヒビが入っているかもしれない」と言われ、「怪我をしてすぐには骨折やヒビはレントゲンに映らないことがあるので、怪我から2週間程してもう一度レントゲンを撮ってみましょう」と言われました。 現在捻挫した箇所は少しですが腫れは引いており、血管の色のように青く変色しています。痛みも少しずつ楽になってきているのですが、膝から下の柔軟性がないような感じ(ひきつっていて、足の長さが短くなったような気がします)です。また一見したところ、ふくらはぎの筋肉が肥大しているように腫れています。 安静にしている時は痛みがなく少ししびれたような重い感じがあるだけで、歩いた時にだけ痛みがあるので自己判断ではヒビも入ってないと思います。 また回答してくださった方から「固定する」「1週間、あるいは腫れや痛みが引くまでは温めない」等のアドバイスいただきましたが、 医師は「それは怪我をして3日間くらいの事で今さらそういうことをしても無駄だ」と言われました。 質問ですが (1)怪我をしてすぐには骨折やヒビはレントゲンに映らないことがあるのですか? (2)足首の捻挫でふくらはぎが腫れる理由は靭帯の損傷以外他に何が考えられますか? (3)骨にヒビが入ってる場合安静時は痛みはないものですか? (4)捻挫した時の処置としてRICE(休息、冷却、圧迫、上げる)は怪我をした時から3日位のことで、それ以降はするだけ無駄なのでしょうか? (5)他の整形外科を受診した方がいいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 捻挫が原因で座骨神経痛になることはありますか

    足関節捻挫、靱帯損傷で、1年後にそれが原因で、座骨神経痛になることはありますか。

  • 靭帯再腱手術で迷っています

    靭帯再腱の手術を行う予定なのですが、とても不安な毎日を過ごしております。 地元の病院と都内の病院の2ヶ所に診てもらったのですが、どっちで手術しようか迷っています。 地元の病院は(車で10分)  近くてリハビリに通うには楽、  靭帯の再腱術が膝横の筋を使用する再建術、 都内の病院(片道2時間弱)は  膝靭帯の再腱手術が地元より多いので経験豊富(安心)?  膝蓋腱を使用する再建術(痛そう!)、 初めて入院、手術するので何も判りません。 靭帯再腱手術にどんな失敗があるのでしょう? 良いアドバイスをお願い致します。   

  • ねんざの後遺症?

    ねんざの後遺症? 1年ほど前、バレーボールをしている際に左足首を捻挫しました。 外側のくるぶしがテニスボールほどに腫れてしまいましたが、それほどの痛みではなかったため、病院には行かずに湿布を貼って様子をみました。 しかし、1週間ほどしても腫れが引かなかったため、病院を受診しました。 その結果、靱帯損傷ということでした。 現在、痛みはありませんが、運動すると足首が緩んでいるような、カクカクする感じがあります。 また、座っている状態から立ち上がるときに、アキレス腱のあたりがひどく痛むことがあります。 これは捻挫の後遺症なのでしょうか? また、時間が経てば治るようなものなのでしょうか?それとも病院を受診した方がよいのでしょうか? 痛みがないため、病院を受診するのをためらっています。

  • 靭帯が切れた時の処置法

    手首の靭帯が切れて病院に行きました。 処置は肘から掌の半分くらいまでギブスで固めて、2週間ほど 様子を見ると言われました。 靭帯はギブスするだけで治るのでしょうか? 知人が指の靭帯を切った時は縫ったと言っていましたが、 縫わなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 剥離骨折は骨折にはいりますか?

    某共済の子供タイプに入っています。 骨折や腱の断裂で一律5万円でます。 子供がねんざしたと言っていたのですが、病院に行くと剥離骨折と言われました。 この場合、骨折と見なされるのでしょうか? なお、約款を見ると、下記の通りに記載がありますが、いまいち判断つきません... 特定損傷とは、つぎのものをいいます。 特定損傷の定義 1. 骨折 「骨折」とは、骨の構造上の連続性が完全または不完全に途絶えた状態をいい ます。ただし、病的骨折(特発骨折)を除きます。 2. 関節脱臼 「関節脱臼」とは、関節を構成する骨が、正常な解剖学的位置関係から偏立した 状態をいいます。ただし、先天性脱臼、病的脱臼および反復性脱臼を除きます。 3. 腱の断裂 「腱の断裂」とは、腱の連続性が完全または不完全に途絶えた状態をいいます。 ただし、疾病を原因とする腱の断裂を除きます。