• ベストアンサー

メール便で発送した荷物が紛失したが、向こうにも落ち度がある場合

メール便で荷物を発送しました。 同じ宛先で3つ送った封筒が 3つとも紛失しました。 中身は布製品で全部で12000円の商品です。 メール便が紛失保証はないということは 知っていましたが、初めてのケースで、 戸惑いながらも納得せざるをえないとは 思っています。 ところがそれとは別に、 今回のメール便を発送したときに、 集荷に来た担当者がこちらの伝票の控えに 「出荷確認書」というシールを貼り忘れていました。 ですので、ヤマトから「荷物が紛失したようなので、 出荷確認書の番号を教えてほしい」と聞かれたのですが、 こちらとしてはわかりません。 ちなみに、別の日の集荷に来た他の担当者は このシールを貼っていました。 この場合、向こうにも処理に不手際が あったのは間違いないのですが、 この場合でも保証は無理なのでしょうか。 向こうは保証できないと一点張りですが、 法律的、道義的に見て、すっきりしない部分があります。 これから本社に直接問い合わせてみようと思うのですが、 その前にみなさんのご意見、または専門的な知識などを お聞きできたらと思います。 よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

一般的見地から言うと、質問者さんの主張する「不手際」が仮になかったと仮定した場合、品物が紛失しなかったかがかぎになって来るでしょう。今回のケースでは、仮に不手際がなくても紛失は回避できなかったと思われるから、約款にある送料の返金で決着するのが妥当でしょう。 しかしながら、質問者さんは心情的に納得できないでしょうから、天邪鬼的考え方も回答します。(あまりあてにはしないでください。) 約款(参考URL)を読むと、損害賠償の規定は第40条にあり、そこには「この約款の規定に従って引き受 けた荷物が滅失又はき損した場合に限り、第36条に規定するとおり、その損害を賠償します」とあります。(第2項に損害賠償は「代金の返金」か「代替品の送料負担」のいずれかと書かれています。) 約款第7条には、出荷票の発行が書かれており、出荷票の発行がなされていないとすれば、そもそも約款の規定に従って引き受けられていないと言う主張ができるかもしれません。その主張が認められれば、第40条の範囲での損害賠償を超えたものが認められるかも知れません。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_07_mail.pdf
hotahota11
質問者

補足

約款まで確認していただき本当にありがとうございます。 条文確認しまして、大変、参考になりました。 自分は法律にかかわる勉強をしておりまして、 その点においても参考になりました。 ところで先の回答者様の御礼にも書きましたが、 配達完了済だったということで、 事件の方向性が変わってきたように思います。 もう少しヤマトに問い合わせてから質問すべきだたったかもしれません。 あせってしまい、勇み足でした。 せっかく調べていただきましたのにすみません。 ですが、とても参考になりました。 話がまた、元のサヤに戻りそうでしたら、 ぜひ、一度、教えていただいた内容を活用させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

専門家ではないので、あくまで個人的考えですのでご了承ください。 シールを貼り忘れたことと、紛失の因果関係を証明しないと保障は難しいと思います。 一般的に見ると、直接結びつかないですよね。 例えば、そのシールの番号がないと追跡が出来ないというのであれば、その分に関しては多少はいえるのかもしれませんが、おそらく番号がわからなくても向こうに控えは残ってると思うので、調べられると思います。 この手の話は、やはり因果関係が大切になると思います。

hotahota11
質問者

お礼

因果関係が大切なんですね。 自分がこの件について、すっきりはしないものの、 仕方ないかなぁと思っている部分の理由が わかった気がしました。 確かに直接は関連していませんね。 しかし、先の回答者様の御礼にも書いたのですが、 確認シールがないと調べられないというのは どういうことなのか… …と言ってましたら、今ヤマトから連絡ありました。 伝票番号が確認できたとのことで、それによると 配達されたであろうとこちらが思っていた日に 配達完了しているとのことでした。 しかも、これは配達担当者の話ですが 宛先方にはポストにいれず、いつも手渡ししているそうで、 ポストに配達後、盗難があったなどのケースは考えにくいです。 中身は厚みのある布なので、特徴的な封筒です。 書類に埋もれると言うのも考えにくく、 かといって、企業間の取引ですので、 相手方が悪意を持って、届いていないと言うのも 考えにくいのですが… とりあえず、再度確認してもらうようにします。 回答ありがとうございました。

  • amefura
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.1

担当者と発送日(出来れば集荷時間)、あなたの名前と入金履歴等があれば、ヤマト側が追跡番号を割り出すのは簡単だと思いますよ。集荷営業所レベルで済む話かと。 要求出来るのは番号を調べてもらい、紛失状況を調査することまでで品物の補償はムリだと思います。

hotahota11
質問者

お礼

言われてみればそうですよね。 担当者と発送日、名前は こちらに伝票の控えがあるのでわかります。 (ただし出荷確認シールが貼られていない) 支店から問い合わせがあり、 番号がないと追跡ができないと 言ってきたのですがどうしてだったのでしょうか。 一度、その点も含めて聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オークションでメール便利用、複数を同時出荷のとき。

    楽天オークションで出品しています。 クロネコのメール便をよく利用するのですが、今日、二人の落札者が出て、二つの荷物を同時にメール便で出しました。 いつも集荷を頼んでいます。 集荷に来た人が、二つ荷物があるのをみて、 「出荷票は一つでいい」 といって、一枚の出荷票に二つの荷物の問い合わせ番号のシールを貼ってしまいました(私は出荷票を二枚用意してました。荷物の中身が違うので、出荷票が別々なら区別がつくと思ってました。。)。。 でも、二つとも160円の送料で、どっちがどっちの問い合わせ番号なのか、分からなくなってしまったんです。。 発送通知を出したくても、どっちの番号をどっちに入力すればいいのかわからないんです・・・。 こういうときって、どうすればいいのですか(・。・;

  • コンビニによって違うメール便の発送方法

    近所にはクロネコメール便(以下メール便とします)を扱っているコンビニとして セブンイレブンとファミリーマートがあります。 セブンイレブンでメール便を発送する場合、 シール式の伝票に信書の確認チェックと品物のチェック(だったと思います) をして発送します。 手元に残る伝票は、もちろんシール式の伝票1枚の半券のみですが、 ファミリーマートでメール便を発送する場合、 出荷伝票みたいなものに、商品のチェックと「署名」をして発送しました。 手元に残る伝票は、シール式の伝票半券と署名した出荷伝票の2枚になり、 シール式の伝票には、問い合わせ番号の欄以外は、米印が印刷されてました。 なぜコンビニによってこんなに発送方法が違うのでしょうか。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • メール便での発送

    相手方よりメール便での発送を頼まれました。 クロネコのHPを見て、メール便での発送に決めたのですが、集荷受付の画面で 『*3.宅急便発送伝票の有無についてお選びください。』 とありました。 メール便でも伝票を書かなくてはいけないのでしょうか? その伝票はどのようなもので、何を書けばよいのが教えてください。 お願いします。

  • クロネコメール便の荷物未着について

    普段からよくクロネコのメール便を利用しているのですが 先日オークションで落札された商品をメール便を使って 発送したところ、4日たっても届かないということで相手方から 連絡が入りました。(10/5)発送したのは10/1夜間。 問合せ番号で確認したところ 10/2に発送となっていて、相手方の方には届いていない状態でした。 スグにクロネコに電話で連絡をいれたところ 「この荷物を預かっているベースセンターが現在移転準備をしていて 全体的に荷物が遅れている、荷物は紛失していない。捜索します」 という回答で、連絡を入れた日から毎日見つからなかったという 電話連絡をもらっています。 対応はいいと思うのですが「いつまで捜索するのか、そして 捜索からどれくらいで紛失扱いになるのか」と質問したところ 「荷物は紛失していない。あさってから移転準備にとりかかるため さらに捜索には1ヶ月以上かかる可能性が出てくる」といわれました。 オークションの落札者さんは、紛失していないというのであれば 商品が届くまで待ちたいと言われていて返金を受け付けてくれません。 商品に保証がないのは承知の上ですが「紛失した」という 確定がなされない状態では落札者の方も諦められないようで とても対応に困っています。 この場合どうすればいいのでしょうか。

  • メール便の集荷について。

    メール便の集荷について。 何年も前からメール便を利用しています。 1通からだすこともよくありましたが、これまで2つの町で集荷を担当されていた方たちは皆とても親切な方で、対応もよく、気持ちよく集荷を御願いさせていただけていました。 先日、新しい市へ引っ越してはじめて集荷を頼んだのですが、ドライバーさんが露骨に横柄な態度で、いきなりドアをあけるなり、荷物もうけとらないうちから「うちは配送の責任はとれないんで!」とか「保証ないですからね。いいです?」と言い出して・・ いきなりすぎて「え??」と思ったのですが、もちろん初回なので、はじめてだと思って注意を促してるんだろうなと思い、「あ、かなり前から利用してますのでそのあたりはわかってますから大丈夫なのでお願いします」といいました。 そしたら、明らかに嫌味な顔で「あ~そうですか、いやお客さんうちでははじめてだったんでねえ」とかぶつぶついわれ、そのあとも何度も確認されて、しまいにはちょっとこちらもムっとしてしまい「かなりの数を出してきてるのでもうわかってるのでだいじょうぶんですから」といわざるをえませんでした。 もちろん最初ということで、それはマニュアルとして当然の説明だし、言い方は不快だけど仕方ないなと思って終わったのですが・・・ 今日、もう一度頼んで同じ方がきたのですが、ドアをあけて「御願いします」と渡すやいなや横柄に「中身なんです?」「あ・・DVDですけど・・」いい終わらないうちに「それ大丈夫です?ポストとかにかけるんですよ?うちで責任とりませんよ?」とまくしたてられました。 少し前の町より都会だから先日集荷にきたことを覚えてないのかも、と思い「いえ、わかっていますので大丈夫ですから・・」というと、「いやあなたこないだわかってますっていってましたけどね、大事なものとか送られてもこっちは責任もてませんからね?いいんですか?」 は?????って感じです。 こちらは別になくさないで下さいとも、責任をとってくれとも一言もいってないですし、そういう雰囲気を出しているわけでもありません。 これまで300通以上送ってきて一度もそんなことを思ったこともないですし・・・。 紛失のリスクがあることは最初から重々わかった上で利用しています。 今まで紛失したことはありませんし、仮にあったからといって利用したのは自分ですからクレームなんかつけるつもりもありません。メール便はそういうものですよね。 それでもいいと考えた上で利用していて、かつちゃんとわかってますと何度も説明してるにも関わらず、なぜここまでクレーマー予備軍みたいな扱いで露骨にいわれなければならないのか? もちろん仕事上そういうクレームが多かったりで敏感になるとか、注意を促す気持ちはわかるのですが、いきなり会って荷物をうけとる前からそういう態度だったり、こちらが「大丈夫です、わかってます」っていってるのにしつこく何回も言って来たり・・・なんかもう、集荷にくるのがサービスだからなのか、面倒で集荷にきたくないからそんなこと言うんじゃないかとちょっときれそうになりました。 もう少し言い方があるのではないかと・・・なんか利用するたびに自分が悪いことしてるというか、頼んではいけないものを頼んでいるみたいで嫌な気持ちになります。 もちろん嫌なら使わなければいいという意見もあるでしょうければ、やはり安さは魅力ですし、車がなくて小さい子供がいて近くにコンビニがないので、できれば気持ちよく集荷を利用したいんです。 友人にまとめて何十通も送るときもあるし、オークションなどで頻繁に利用させてもらって、今までの担当者さんたちとは顔なじみみたいな感じで送料もおまけしていただいたり、関係も良かったので、余計にショックです。 クロネコの集荷センターは、一括して電話をうけつけて、各地域のドライバーに連絡すると思うんですが、この担当者に二度と会いたくありません・・・。 ですが、集荷の際にコールセンターに頼んで担当地域のドライバーと別の人になんてきてもらうことはできるんでしょうか? それとも、ついでの集荷だから別の人に御願いするなんてことは不可能ですか? 結構頻繁に頼むので、毎回この人がくるかと思うとすごく憂鬱です。 ちなみにその担当者の名前はわかりません。 とりあえずその人にはきてほしくないんですが無理ですよね・・・ むこうも、あまりにしつこくかいて私もちょっと嫌な顔をしたので、余計横柄な態度で接してきてる気がします。 もし担当をかえるのが不可能な場合、あまりにもしつこく不快な言い方をしてきたら、もっとはっきり言ったほうがいいんでしょうか?それとも、そのまま我慢しますか?

  • メール便の紛失について

    先日、ネットショッピングで15000円くらいのものを買いました。品物の大きさがタバコくらいのサイズなのでメール便で発送を頼みました。 5日たっても届かないので運送会社に電話してみたところ、行方不明になったとのこと・・・。 東京都から神奈川県への発送。 東京の○○宅急便センターで発送受付し、神奈川県の○○メール便センターというところに到着したことは確認したようです。 その後最寄の営業所にいくらしいのですが、そこまで行かず○○メール便センター内で紛失したようです。 ここまで電話で確認しました。 現在調査中でまだ見つかっておりません。 家の郵便受けに届く前の紛失ですが、それでも運送会社には責任は無いのでしょうか? 店側としてはメール便紛失の場合は補償しないことを言っています。(店のメールに記載) メール便を選択したのは私ですが、家に届く前での紛失ですし、責任は運送会社にあると思うのですが、補償してくれると思いますか? 余談ですが、メール便を今回初めて使い、このようなことが起こってしまい呆れております。 そもそも東京-神奈川で配達に3日もかかるというのが理解できません(苦笑) 普通郵便でも次の日に届くし、取りに行ったほうが早い!

  • メール便の紛失後について・・・

    オークションでCDを出品し、 落札されました。(27日) 即落札者へメールをし、発送方法はメール便を考えていますが宜しいでしょうか?と 聞き、それへの応えが無かったので、メール便で送ります。と伝え、入金確認後、 ヤマトのメール便で発送しました。(29日) 昨日になって、落札者から荷物が届かないとの連絡があり、ネットで荷物追跡をすると「発送」にはなっていますが、それから先に進んでいませんでした。 ヤマトに問い合わせて、昨日・今日と探しているそうですが、恐らくこのまま出てこないと思います。 そこで・・・ この場合はどうすればいいのでしょうか? 落札代金を返金したら、こちらはCD2枚とDVDで総額8000円超を無駄にしてしまいます。 かといって、落札者は荷物届かないのに、3210円を無駄にしたことになります。 この場合は、どのような対応をすればいいのでしょうか?

  • クロネコメール便でも集荷に来てくれるのですか?

    先日ネットである人が、クロネコメール便は無料で集荷に来てくれると言っていました。 私もよく出品して、メール便はよく利用しているのですが、メール便は集荷に来てくれないとばかり思いこんでましたが、連絡すれば集荷に来てくれるのでしょうか? 発送するたびに大量の荷物をコンビニに持ち込まないといけないので、 もし集荷に来てくれるのなら大変助かります。 実際どうなのかアドバイスお願いいたします。

  • クロネコメール便での発送

    クロネコメール便の業務契約について質問いたします。 アマゾンマーケットプレイスで本を売っているので、クロネコメール便をよく利用します。頻度は月に5~6回程度です。 ドライバーさんの専用携帯電話番号に電話をして集荷にきてもらい、あらかじめ印字してもらってある伝票を使って発送をしています。 発送代金は、その都度 現金で支払っているのですが、今日ドライバーさんに「業務契約しませんか?」というお話をされました。 今までは、別のドライバーさんがこの地域を担当していたのですが 今までのドライバーさんは、発送伝票に、専用の機械から出てくるバーコードシールを貼り付けて控えを渡してくれました。 そうすることにより、発送した荷物を追跡することができるので、万一トラブルなどがあったときに対処できるからです。 しかし、今回のドライバーさんはそれをしてくれないため、以前のようにバーコードシールをもらうようにお願いをすると、そのためには毎回センターに電話をせねばならない。その場で電話がつながらないこともあるという旨を説明され、業務契約をすればバーコードシールをあらかじめこちらにまとめていただけるから便利であるということでした。 お願いをすれば、あとからバーコードの追跡番号を電話で知らせてくれるのですが、毎回となると二度手間になって不便に感じます。 また、業務契約をすると発送代金もまとめて支払えるということも説明を受けましたが、月に5~6回程度の発送頻度で業務契約をすることにもたいしてメリットも・・・という気もしており、ちょっと迷っています。 クロネコメール便の業務契約についてご存じの方がいらしたら、上記のドライバーさんの対応が適切なものか、また、業務契約のメリットなどについて教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メール便が紛失した場合(相手に届かなかった場合)

    6月3日にヤマト運輸の営業所持込で、千葉→岡山へメール便を1通送りました。 「400km圏以上の場合、発送日を含めて4日目の配達になります」とHPに書いてありますが、6月7日現在届いていないようです。 伝票番号を入力して確認してみたら、「6月3日 発送」のままで止まっています。 発送前に、メール便では事故の補償が一切ないことと、もし事故があった場合はこちらでも返金や代替品発送はできない旨伝えてあります。 メール便の利用はこれらをご了承いただける場合のみお願いします。とも伝えています。 私が出来ることといえば、ヤマト運輸に問い合わせることくらいです。 先方には、初めにご案内した通り補償は出来かねますが、荷物の問い合わせをいたします。とは伝えました。 が、正直、見つかる可能性は低いかも・・・と思っています。 その場合についての質問なのですが、ヤマトのHPにはメール便について 「※紛失・破損があった場合は、運賃の返金、もしくは、代替品の無償運送となります。」 と書かれていますが、紛失のため相手先に届かなかった場合、運賃は必ず返金されるのでしょうか。 代替品はないため再発送はできないのですが、運賃だけでも返ってくるのなら相手に返金(80円ですが)しようと思います。 返金しますと書かれていても、実際には他にも細かい条件等あったりするのでしょうか。 発送の控えを持って行き、届かなかった旨伝えればその場で返金してもらえるのでしょうか。 メール便の紛失で相手に届かなかった場合に、送料を返金してもらったという方はいらっしゃいますか? その場合の手続き(どこで手続き・申し出等したか)、やその他返金の条件などがあれば教えてください。 今は探してもらっている所なので、期待せず待つしかないのですが、このまま見つからなかった場合について知りたくて質問しました。 相手には補償無しの旨を事前に伝えた上で、メール便の発送を選択してもらっているので、「問い合わせて探してもらったが結局見つかりませんでした。補償もありませんので悪しからずご了承ください」と言って終わらせるしかないような気もしますが、せめて送料だけでも返ってくれば…という感じです。 もし経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう