• ベストアンサー

派遣社員の社会保険について

派遣のカテゴリーでも同じものを載せてしまったのですが、こちらのカテゴリーの方が質問に合っていたような気がするので、どなたか回答お願いいたします。 友人の登録した派遣会社について疑問があるので相談させていただきます。 7月から派遣先の会社で働きはじめ、契約時には社保完備・時給850円という話でした。昨日派遣元から電話があり、社保完備というのは勘違いだった、前に働いていた人が扶養だったため、てっきりついているものと思っていた、派遣先に交渉したところ時給を130円下げれば加入させることはできます。それが嫌なら自分で国保・国民年金を支払うか、辞めていただいて結構ですと言われたとのことでした。 派遣の場合、保険の支払い義務は派遣元である派遣会社にあると思うのですが。また、働き出して20日も経ってからこんな連絡があるなんてとても憤りを感じます。早く仕事に慣れるために夜も一生懸命勉強していた姿を見ているので余計に腹が立ちます。 どこに相談して良いのか分からないし、友人は強く言って派遣元と関係が悪くなるのを心配しています。 できれば穏便に対処できる方法を教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いします。

noname#98556
noname#98556

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、派遣社員の社会保険は派遣元が行うものです。 派遣社員を「雇っている」のはあくまでも派遣会社であり、派遣先ではありません。ですから「派遣先と交渉して・・」という派遣会社の言い分は明らかにおかしいとですね。 原則的に2ヶ月以上継続して働くのであれば、派遣会社は派遣社員を社会保険に加入させなければいけません。もっとも最初の2ヶ月間は適用なしとしている会社が多いようです。 派遣会社と交渉するのであれば、まず2ヶ月以上継続して働く見込みの仕事であるかどうかを確認して、そうであれば「社会保険は派遣元で加入しなければいけないはずです」と主張するのが良いかと思います。ただし、その主張が通った場合でも、最初の2ヶ月は加入できない可能性は高いと思われます。 ところで、すでに20日間お仕事されているとのことですが、雇用に関する条件など、書面で受け取ってはおられませんか? ちゃんとした会社なら、派遣先企業名や労働時間、それに給与や社会保険などについて記載した書面をきちんと出してくれるものなんですけどね。 それすら無いということでしたら、失礼ながら、ロクな会社では無さそうです

noname#98556
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事務系の仕事で、短期の仕事という認識はなかったのですが、確認してみます。 また、雇用条件に関する書面ももらっていたように思いますのでそれも確認します。

その他の回答 (4)

  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.4

細かい事がわからないので一概には言えませんが。社会保険は(扶養の範囲ではないですよね?)2ヶ月と1日経過したら必ず加入しなくてはならないです。 その派遣会社は経費をケチってるんですかね?社会保険に加入するという事は、大体が本人と会社負担が折半ですから。 契約や募集広告に社会保険完備と明示してあるなら、主張できます。 勘違いって、、、勘違いのしようがないですよ。 あまりいい会社ではないようですね。 「勘違い」したのは派遣会社の営業かコーディネーターでしょうか?「社会保険担当」と話してください。勘違いなんて言えませんよ。時給を下げれば、なんてとんでもないです。受け入れないでください。 強く言わなくても普通に言えばよいです。お友達に伝えてくださいね。 また分からなければ補足で聞いてください。

noname#98556
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その派遣会社は名前も聞いたことのない小さい会社だそうです。営業もコーディネートも一人でやっているように見えたということも聞いたことがあります。 私も社保のことはよく分からないのですが、前働いていた方は扶養に入るので自分で保険(健康保険・年金)に入らなくていいと言ったそうです。 確か契約時に時給などの記載された契約書をもらっていたと思うので確認します。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.3

そうでした No2氏の言うとおりで 保険のために賃金を下方修正するのは 法律上問題あります。 その派遣会社と派遣先の会社を 労働基準局にたれこむのもありです。

noname#98556
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律上も問題あることなんですね・・・

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.2

社会保険は雇用期間及び労働時間によって、加入義務が生じますので、それによって時給を下げるのは問題ありだと思います。 相談は以下のサイトかハローワークでも聞いてくれると思います。 穏便にできるか否かはわかりませんが、とりあえず機関に相談してみることをお勧めします。

参考URL:
http://www.jassa.jp/association/advice/index.html
noname#98556
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速電話で相談させていただきます。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

一般的な保険周りの処理はすべて派遣元の会社です 社会保険の受付は数ヶ月後から適用らしいです。 まぁ派遣会社なんて3割~4割とるので やめてもぜんぜん影響ないですよ。 逆に大手でない派遣会社だと人員がないので 辞めてもらう方が困るらしい

noname#98556
質問者

お礼

回答ありがとうございます。派遣先の企業はとても良い雰囲気で、できれば辞めずにと考えているようなのですが・・・

関連するQ&A

  • 派遣会社の社会保険について

    友人の登録した派遣会社について疑問があるので相談させていただきます。 7月から派遣先の会社で働きはじめ、契約時には社保完備・時給850円という話でした。昨日派遣元から電話があり、社保完備というのは勘違いだった、前に働いていた人が扶養だったため、てっきりついているものと思っていた、派遣先に交渉したところ時給を130円下げれば加入させることはできます。それが嫌なら自分で国保・国民年金を支払うか、辞めていただいて結構ですと言われたとのことでした。 派遣の場合、保険の支払い義務は派遣元である派遣会社にあると思うのですが。また、働き出して20日も経ってからこんな連絡があるなんてとても憤りを感じます。早く仕事に慣れるために夜も一生懸命勉強していた姿を見ているので余計に腹が立ちます。 どこに相談して良いのか分からないし、友人は強く言って派遣元と関係が悪くなるのを心配しています。 できれば穏便に対処できる方法を教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 派遣会社間の社会保険の異動

    例なのですが、 派遣元A社から3ヶ月の仕事をもらい、派遣終了。その翌月派遣元B社から別の短期の仕事を貰い、その終了後に派遣元C社から仕事をした場合、短い期間で保険証がコロコロ変わってしまいますよね? また、こういう働き方をしていると一ヶ月だけ国保というパターンもあるかと思います。 「A社保」→「B社保」や 「社保」→「国保」→「社保」 これをちょくちょく繰り返しながら働く派遣スタッフは何か不都合が生じることってあるのでしょうか。 将来の年金の件等も気になりましたので、詳しい方教えていただけますでしょうか?

  • 派遣社員の方にいくつか聞きたいことがあるんですが

    派遣社員の方にいくつか聞きたいことがあります 質問(1) 派遣会社にはどんな会社を登録していますか?またいくつ登録していますか? 質問(2) 派遣は契約が切られる時、前日や急に言われるものですか?それとも一か月前くらいには言われますか? 質問(3) 派遣の求人に社保完備などありますがそれはどれくらい信用できますか?社保完備と書かれていたらちゃんと完備されているのか それとも書いてあるだけで実は違うという場合が多いですか?

  • 派遣社員・時給UP分、全て派遣会社に取られる

     この職種が未経験者のため  他の人より時給50円マイナスで  スタートしたのですが  派遣先企業が私の頑張りを認めてくださり  他の人同じ時給にしてくれたということを  たまたま派遣先の人から聞いてしまいました  しかし派遣会社(派遣元)から  私にそういった報告は一切無く  「時給交渉してるんですがダメでした」  なんて嘘を言ってる事が発覚  問い詰めたところ   健康保険料が上がったからウンヌンとの  理由で、他の派遣社員(同じ派遣元の人)  と同じ時給は私には払えないとのこと。  許せません。    労働法など法律で許されてることなのでしょうか?  法的な対処は可能でしょうか?

  • 派遣社員の社会保険料について

    社会保険料について質問させてください。 当初、4月24日~7月末までの期間で、 時給 1,600円 所定勤務時間 7.75時間 月末締め、翌月15日支払い で派遣契約し、その後は1ヶ月毎の更新でお仕事をしていました。 社会保険には2ヶ月経過後でないと加入できないと言われ、7月1日付けで資格取得し加入していただきました。 新規加入になるので、標準報酬月額は  時給×所定勤務時間+交通費 になるかと思っていました(他の派遣会社ではそうだったので)が、 8月に頂いた7月分のお給料からは、一番残業の多かった6月分のお給料(約386,000円)を標準報酬月額に算定され  健康保険 15,580円  介護保険  3,157円  厚生年金 27,819円 が控除されていました。 ちなみに、 4月給料は約11万円、 5月給料は約37万円でした。 9月からは派遣元は同じで、派遣先が変わり30万円の固定給になるのですが、今後もこの保険料を払い続けなければならないのかと、なんだかすっきりしない気持ちです。 長々と書き込みまして申し訳ございませんが、ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します

  • 自営業と派遣社員の社会保険(長文)

    自営業(パンのインターネット販売)をし始めたばかりの方から相談があったのですが、自営業の準備金と運営費捻出の為に派遣社員として2ヶ月前から週5日定時で電話の仕事をしているのですが、この度派遣会社から社保加入の連絡がありました。現在国民年金と国保に加入しているのですが、どうしたら良いのでしょうか。との事です。独立したら派遣は止めるつもですが、そのときも社会保険ってどうなるのでしょうか?

  • 派遣社員の時給アップについて

     現在派遣社員として、医療機器メーカー(東証一部上場企業)で働いています。勤めて1年経った時に時給が50円上がりました。もうすぐ2年になりますが、今回は時給アップ無しという派遣元からの回答でした。(全く交渉の余地が無かったそうです。)しかしながら現在働いている派遣先企業の経常利益は過去最高で、本年度のボーナスも6.8ヶ月、平均時給アップもおよそ¥8,000です。交渉の余地は無いのでしょうか?(派遣元はこの企業利益等を知らないで交渉しています。) 派遣先が苦しい状況で正社員のベースアップが少ないのなら納得できますが、現状を見ると、とうてい納得できません。派遣社員だから仕方がないという事で納得しなければいけないのでしょうか?

  • 派遣元への時給交渉について

    初めまして。私は派遣で働いているのですが、今の職場はもうすぐ1年になります。仕事環境は良い方なので特に問題なく、いつも派遣営業が来ても「特にない」と言っていたのですが、そろそろ1年になるし時給が安いので、その事について話してみました。今の派遣会社では4~5年働いているのですが、当初は時給が1700円で、その後派遣先を変える度に1640円→1560円とどんどん時給が下がって行きました。今の時給も1560円で、同じ派遣会社の人で昔から働いて居る人は1700円以上貰っていて、確かに長く居るので仕事も詳しく知っているとは思いますが、同じ仕事をしていて時給だけで140円以上も違うと思うと何だか損した気分で・・・。月で考えると2万円以上違ってくるし・・・。派遣先は私が他より時給が安い事は知らないと思うので、時給交渉して図々しいと思うかもしれないし、派遣先は上げてくれないらしいので、派遣元にどう交渉すべきか迷い中です。派遣営業には厳しいと思うと言われたのですが、どなたかアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 派遣社員の国保から社保への切替

    現在、派遣社員で働いておりますが、(5/1より就業) 2ヶ月たった時点で、派遣会社より社保に加入する旨の 連絡が来たのですが、(7/1より加入とありました)現在国保に入っています。 派遣会社の社保には加入するつもりですが、 まだ国保の脱退手続きをしていません。 その場合でも、7/1より加入しなくてはいけないのでしょうか?国保脱退して、8/1付けで派遣会社の社保に加入しても問題ないでしょうか? 派遣会社から7/1からの加入ということで、2か月分 徴収されてしまうのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣の時給の違いについて

    教えてください。 A子と私は一ヶ月違いで入社しました(私のほうが一ヶ月後)。 派遣会社が違うので時給が違うとのこと。 A子:1200円 私:1300円 それは、派遣先が派遣元に払う金額は同じで、派遣会社がピンハネする額が違うからそのような誤差が生まれているだけの話のようです。 最近、派遣先がA子と私の時給が違うことに気づいたようで A子の時給を100円上げることになったそうです。 もちろん派遣会社が自腹を切るわけではないと思われるのでその分を会社が負担したようです。 ですが、私としては交通費のことを考えると私のほうが毎月もらえる額はもともと少なかったんです。 A子:交通費0円(家から歩ける距離) 私 :交通費1280円/日 この状態で彼女だけ時給上げてもらえるというのは、私としては不公平に思えてなりません。 このことを自分の派遣元に言うべきか悩んでいます。 同じように私も時給アップの交渉はできるのでしょうか?? 詳しい方よろしくお願い致します。