• ベストアンサー

宅地申請について

現在、知り合いの知り合いが土地を売りたがっていて その土地を買って家を建てるつもりでいます。 ただ、売り主が現在の土地が「宅地」なのか 「農地」なのか分からないみたいで・・・。 土地に関することはサッパリの素人ですので 教えて下さい。 どこで、どのように「宅地申請」をすれば 良いのでしょうか?

  • ags21
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.2

まず、地図を持って、市役所の建築指導課へ行き「ここは家を建てれるとこですか」とたずねてください。直ぐに教えてくれます。問題が無ければ最寄の法務局へ行き、土地の謄本を確認してください。謄本の見方は法務局の方が教えてくれます。謄本に地目が宅地か農地か書いてあります。

ags21
質問者

お礼

有り難うございました。早速 役所へ 電話をしてみました。上手く事が進みそうです。

その他の回答 (2)

noname#19073
noname#19073
回答No.3

仲介業者を入れるつもりは一切無いのですか? 宅地かどうかの調べ方も解らない、という状況であれば、知人を通しての話とは言っても売買は業者を通した方が宜しいと思います・・。 手数料は発生しますが、ある程度面倒みてくれますのでスムーズに行くと思いますし、農地であったり調整区域であったりした場合に、住宅建築は不可となる、という事が仮に有れば、そういうアドバイスも貰えるでしょう。 >どこで、どのように「宅地申請」をすれば良いのでしょうか? これも今一わからない質問ですが、土地を売買するという時にはその「対象となる物件」について、一通り調査をする事が基本です。 申請とかそういうのはもっと先の話です。 業者を入れれば、そういう調査もやってくれます。

ags21
質問者

お礼

有り難うございました。無知ですいません。

回答No.1

もし、その土地が”農地”なら宅地申請どころか、ags21さんが買うことすら出来ないはずです(農家なら別ですが。。。) 売り主の土地であれば、少なくとも固定資産税を納めている筈なので、土地の科目はお判りかと思います。

ags21
質問者

お礼

有り難うございました。詳しく聞いたら 現在は「農家」だそうです。

関連するQ&A

  • 宅地申請について

    農地を宅地申請して購入しようと思ってますが、すぐに家を建てようとは思ってません。 宅地申請は、建築計画等が無いと出来ないのでしょうか? また、申請後何年以内に家を建てなければいけない等の制限はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 宅地申請について

    H13に宅地75坪、畑200坪付の土地を購入したのですが、調整区域のため宅地申請がうまくいきません。土地購入時には3反以上なければ土地が買えなかった為、ある方の名義を借り、田んぼをする条件で購入することができましたが、その方の都合でその土地が借りられなくなり、また、あと知り合いがなく借りれる土地がないため宅地申請ができません。私は20年この土地に住んでいます。同じ町に住む両親のために買ったところに家を建て替えたいと思うのですが、宅地の許可はおりますか?宅地の部分には家が建っており、妹がわけあって住んでおります。できれば畑側に建てたいのですが、無理でしょうか?ちなみに、購入時は父の名義でしか買えなかった為、名義は父のままですが、購入したのは私たち夫婦です。

  • 宅地申請

    農地を購入して宅地申請しようとしたら 祖父が違法建築していたらしく宅地に出来ないかもしれないのですが 何か方法はないでしょうか?

  • 農地申請について

    親の所有する現在農地として申請使用されている土地を借り受け新築するつもりです。しかし、その土地は祖父から相続する際に点在するいくつかの土地を一括りとして20年間は農地としてしか使用できない決まりになったと親は申しております。 上記のように申請している土地の一部分だけを宅地申請することは可能でしょうか?また、親が言うには例え一部分でも宅地にすれば、所有する全ての土地を対象として宅地に対する相続税が掛かるというのですがが、本当でしょうか?

  • 宅地変更

    現在家の建替えを検討しているのですが、宅地変更について質問させてください。 今の家は二つの番地にまたがって建っているのですが、実は最近片方の土地が農地であることが分かりました。今の家は50年以上前に建てた家なのですが、建てた当時、道路拡張の事業に引っかかり、農地の部分にも家を建てていいという許可が出たらしいのですが、役所の方で宅地変更を忘れていたらしいです。かなり前なので許可証とか関連の書類等も残っていません。 今回建替えるにあたり、農地の部分を宅地に変更しないといけないのですが、農地部分に既に家が建っているので、どのような手続きが必要なのかよくわかりません。現在の家を取り壊してから宅地変更するのか、それとも宅地変更してから取り壊すのかどちらなのでしょうか? またこのような問題はどこに相談すればいいのでしょうか?土地家屋調査士とかでしょうか?

  • 現在農地である土地を宅地として購入したいのですが、教えてください。

    現在農地である土地を宅地として購入したいのですが、教えてください。 本日不動産やさんで宅地を購入したいと物件を探してもらったのですが農地をすすめられました。そのあたりの土地はすべてが農地なのですが、ほとんどの世帯がご年配で管理に困るということでみなさん手放したいということだそうで、周り一体農振解除されているそうです。 薦められた土地は都市計画:未線引、用途地域:無指定の農地なのですが、これから農振解除を申請し、家が建てられるのは来年の今頃になるだろうといわれました。 以前に農地を宅地に転用する場合は何年かは農地のままでないといけないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?!宅地に転用するためにかかる費用などあるのでしょうか?! また農地を宅地に転用する際の注意事項があれば教えてください。

  • 農地の宅地転用

    農地の宅地転用に関しての質問です。 私の家が道路拡張工事のため、移転を求められました。 移転費用は納得のいくものでしたので、移転自体に異存はないのですが、移転先として今の自宅の後ろの農地を宅地転用して家を建てたいと考えました。 土地は父親の名義で、市街化調整区域内の農振地です。 しかし農振地除外と宅地への転用申請を行うために、市の農業委員会へ行ったところ、「他に宅地としての土地所有があるため、簡単ではない」とのことです。 別の土地は自宅から500mほど離れたところにあり、将来、私の弟に譲るつもりで、父親が宅地として持っていたものです。 変わりたくない理由ですが、近隣世帯と長年住んできた環境を変えたくないことと、道路拡張により住環境が改善されるので比較すれば今の土地が望ましいためです。 このことを地元の農業委員の方に相談しましたら、「心情としては分かりますが・・・」とはっきりしない返事でした。 こうした状況の中で、私は農地転用を強く求めたいのですが、無理を通すようなことなのか皆様のご意見をお願いします。

  • 田んぼを宅地に…

    田んぼを宅地に… 婚約者の両親が今ある田んぼの何枚かを分譲地にして、 その一部を私たちに譲るつもりのようです。 ただ、今年も稲を植えてましたし宅地として成り立つまでに何年かかるのかと不安です。 以前に不動産屋にその話を持っていったのですが、 不景気になり立ち消えてしまったそうです。 田んぼが宅地にもなり得る地盤になるには何年くらいかかるものですか? もし、数年で建築となった場合、地盤沈下しないような策はありますか? (ベタ基礎以外で) それと、農地から宅地に変更されるのにどれくらいかかるものでしょうか? 土地に関しては全くの素人なのでよろしく願いします。

  • 農地転用について教えてください。

    農地転用について教えてください。 地目が畑の土地に賃貸アパートが建っており、それを収益物件で買おうと思っています。 その場合、農地転用で宅地にする必要がありますか。 売主さんが4条申請するといっています。 売主さんは、4条申請で宅地にした後に、決済・引渡しをすると言っています。 知人からは所有者が変わる場合は5条申請のはずだよと言われたのですが、 売主、買主にとって、有利不利とかってあるんでしょうか。 たとえば登記費用が変わるとか。 そもそも、4条申請で宅地にした後に売買って可能なんでしょうか。

  • 宅地に登録したいのですが、、、

    現在、区画整備され農地で登録された土地を所有しています。これを宅地の登録に変更したいと思い、いろいろ調べたのですが区画整備しているので難しいと言われました。詳しい事はわからないのですが、5年程度農地として使用しなければ宅地にできるかもしれないという事を聞いたのですが、本当にそういった方法があるのでしょうか?実際、農地として使用することもなくなるので、そういった方法があるのであれば順をおって宅地に変更したいのです。手続きの方法や順序など教えていただけないでしょうか?詳しく説明していただければ、幸いです。よろしくお願いします。