• ベストアンサー

ウイルス対策ソフトは最近種類も増えました。良いモノを教えてください。

inim_calmの回答

  • inim_calm
  • ベストアンサー率43% (243/556)
回答No.2

フリーでも格安でも体験版でもいいのですぐに入れましょう。ウイルス対策は絶対に必要です。 ウイルス対策ソフト比較 version 2006 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html 機能は↑のサイトで。使いやすい使い難いは結局は慣れの問題でしかありません。 アンチウィルスソフトの紹介一覧 http://www4.pf-x.net/~zot/vir/antivirus.html 「ウイルス1000体(トロイ、マクロウイルス含)における検出率結果」 http://www4.pf-x.net/~zot/vir/Detect.html ・2006年2月6日に実施。ウイルスのサンプル数は243671。(DOSウイルスを除く) http://www.geocities.jp/stealrush/security.html 検出率は Norton Anti-Virus 2006 12.1.0.20 - 97,61% McAfee VirusScan 10.0.21 - 96,41% PC-Cillin 2006 version 14.00.1341 - 77.84% (PC-Cillin = ウイルスバスター) Avast version 4.6.744 - 76.93% AVG version 7.1.371 - 77.97% で ノートン≧マカフィ>>バスター です。昔からこの辺はほとんど変動がありません。 軽さは マカフィ≧バスター>>ノートン ノートンを入れると起動に倍ぐらいの時間がかかるようになります。 ノートンとマカフィは稀にホームページ上の単なる文字列にもウイルス検出反応します。ここでも定期的に「大丈夫でしょうか?」見たいな質問が出ます。 特にノートンはウイルスで無いファイルをウイルス扱いして勝手に削除してしまうことがありそれが欠点といえば欠点。 マカフィーはウイルススキャン部分で常駐時の特定フォルダの除外設定や、検出レベルの微調整のような他ソフトではごく基本的な設定ができないのが欠点 バスターはファイアウォール部分が他者のと比べて設定が難しい点、ウイルス検出率すなわち安全性が低いのが欠点。 NOD32はバスター・マカフィと比較して段違いに軽く、検出率も高いのですが、ファイアウォール機能がありません。まあこれはフリーのファイアウォールソフトを入れればいいだけの話です。サポートが無いだけで機能は大手よりフリーのが上です。 フリーのファイアウォールソフト http://ringonoki.net/tool/anzen/1-anzen.html フリーソフトもお勧めです。 Grisoft - AVG Anti-Virus 7 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AVG7/AVG701.html http://www15.plala.or.jp/mikasaphp/avg.html#ssw avast! 4 Home Edition 日本語版 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html これら二つのソフトが無料では有名で日本語の情報が多いのでお勧めです。インストールや操作は解説サイトを見れば簡単、アップデートもフリーソフトでも基本的に全自動です。これらをインストールする前に既存のセキュリティソフトをアンインストールする必要があります。 質問:有料ソフトのサポートについて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2003251 たとえきちんとした有償のウイルス対策ソフトを購入したとしても、メーカーサイトから日本語情報を探してウイルス削除という作業は初心者には難易度の高い作業です。リアルタイムの自動検出でウイルスを駆除削除できない場合の面倒さは有料無料あまり関係ない気がします。電話サポートも数十分、メールは数週間待ちが普通です。 Google パックのNorton AntiVirus 2005 Special Editionの6ヶ月無料体験版 http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.html?hl=ja&gl=jp フリーのウイルス対策ソフトレビューと詳細 http://ringonoki.net/tool/antiv/1-antiv.html

okonegai
質問者

お礼

ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフトについて

    『ウイルスバスター』『ノートンアンチウイルス』『マカフィーインターネットセキュリティー』の中で一番PCに負荷がかからないソフトはどれでしょうか?またその他にPCに負担が軽く信頼のできるウィルス対策ソフトを知ってたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトを迷っています。

    今ネット通販をしているのですが、以前は「ノートンアンチウィルス」を使っていまして、現在は「ノートンインターネットセキュリティー」を使っています。 「ノートンアンチウィルス」はメール受信の時にそんなに時間がかからないのですが、「ノートンインターネットセキュリティー」は結構時間がかかります。 それが少し煩わし時があります。 ですので、「ノートンアンチウィルス」に戻そうかと思っています。 ただ「ノートンインターネットセキュリティー」の方がより安全なような気がするので迷っています。 どちらがいいか迷って決めれません。 どなたか、教えて頂けませんか?! 宜しくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。

  • コストパフォーマンスの高いウイルスソフト

    コストパフォーマンスの高いウイルスソフトを探しています。 探しているのは2007で、256MBのノートに入れる予定なので重いウイルスバスターやマカフィーは最大限回避したいです。 そこで軽いと思われるであろうウイルスセキュリティZEROかキングソフトインターネットセキュリティ2007ではどちらが良いでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 効率の良いウイルス対策ソフトを教えて下さい

    現在、無料のキングソフトを使っていますがこれより性能の良いソフトありますか? 性能が良い、とはキングソフトでも検出できないウイルスをも検出できると言うことです。 それと重くなくスキャンも早いソフトありませんか? ウイルスバスター、ノートン、マカフィーの無料は試したのでもう利用できません。 フリーソフトでもいいので教えて下さい。ウイルスとスパイウェア対策ソフトです。

  • ウィルスソフトのバッティングについて

    現在、ノートンインターネットセキュリティを使用しているのですが、アンチウィルスの期限が切れてしまい新しいソフトを導入しようと考えています。そこで、フリーの「avast!4 Home Edition」(http://www.avast.com/index_jpn.html)か更新料0円の「ウイルスセキュリティZERO」(http://sec.sourcenext.info/products/zero/)にしようかと思っています。そこで質問なのですが、「avast!4 Home Edition」を使う場合は、ノートンのアンチウィルスのみをアンインストールすれば良いのでしょうか?それとも、インターネットセキュリティを含めてアンインストールすべきなのでしょうか?同様に、「ウイルスセキュリティZERO」を使用する場合も、片方の削除のみでいいのか、両方削除すべきなのかを教えてください。

  • どのウイルス対策ソフト

    ウイルス対策ソフトで3つ候補をあげています。 NORTON、マカフィー、Microsof Security Essentiaisの中で、総合的にどのソフトが良いのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフト

    パソコン初心者です。ウイルス対策ソフトについてですが、最初からマカフィーのアンチウイルスソフトが入っていたようで、ご使用のパソコンは危険な状態ですと出ます。 それで、Yahoo!BBから来たおまかせセットアップCD-ROMでノートンの対策ソフトをインストールしました。 その時にマカフィーをアンインストールしますか?と出て、しなかったのですが、アンインストールしても大丈夫ですか? 現にフリーズするので、した方がいいんだとは思いますが。

  • アンチウイルスソフト

    現在、マカフィー・インターネットセキュリティースイート2005を使っているのですが新しいアンチウイルスソフトを入れようと考えています。 ノートンやウイルスバスターなど様々な種類が出ていますが動作の軽さ・使い勝手の良さなど総合的に見てお勧めのアンチウイルスソフトを教えてください。 ちなみに使っているPCはNECのVL590/DDです。

  • ウィルス対策ソフト比較

    ノートン インターネットセキュリティ2005 ウィルスバスター2005 マカフィー インターネットセキュリティスイート2005 上記の3つのウィルス対策ソフトの使いやすさ等教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。