• ベストアンサー

6mの長さのトタン波板が欲しい

物置の屋根を、トタン波板で作りたいのですが、6mの長さのトタン波板はどこで売っているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aich
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.3

建築板金の材料2次問屋さんで成形加工できます。 ここで成形される材料は全て特注品となります。 販売はお近くの建築板金業者さんを通したほうが、問屋さんの中には、定尺の材料ならば、現金で売っていただけますが、長尺の長さの波板や角波などは、お断りしている問屋さんもあります。 また、建築板金業者さんを通すことで、配達も無料でやっていただけることがあります。 長尺の波板は、成形に2から3日みていればよいと思います。 注文する場合は、材料の色 今はほとんどガルバリウムの材料で各問屋さんに材料の見本帳がありますのでそこから選ぶ形になります。 工務店にたのんでもひとつ余分にくぐるだけでこの流れになります。

maro2006
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#19298
noname#19298
回答No.2

建設物価とうい雑誌に値段等は記載されてますが、プロが使う物なので。 お近くの工務店にご相談された方が良いと思います。 ホームセンターでは厳しいと思いますよ。 6mとなると、運搬に4tロングボディのトラックが必要になります。 ですから、ホームセンターでは扱いません。 4tロングは素人が工務店経由でチャーターしたら、5~6万は取られるでしょう。 3mを重ね逢わせた方がお得です。

maro2006
質問者

お礼

そうですか。以前3mをかさねて雨が吹き込むことが多かったので。 最終的には、3mになるかと。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

金物屋さんか材木屋とかですかね。 普通のトタンを売ってるところなら大丈夫です。ホームセンターはダメですよ。 ただ、6mものは重たく振り回しが大変です。

maro2006
質問者

お礼

お応えいただき、ありがとうございました。 ホームセンターにはありませんでした。 建材店に聞いてみますが、おっしゃるように扱いができるものかと案じます。

関連するQ&A

  • 波板トタンで屋根の作り方

    物置を作ろうと考えています。そこで、屋根を波板トタンで作ろうと思っています。 当方雪が多いので、屋根のこう配を利用して自然落下を考えています。 波板トタンですと止めるのに波板の山の部分に傘の付いた釘で止めるのですが、 その、釘の頭が邪魔になって雪が滑ってゆかないように思います。 どうでしょうか、どなたか教えてください。また、良い方法等ありましたら教えてください。

  • 波板の貼り方で

    単管パイプを組んで かんたんな物置を作っているのですが 屋根の波板の貼り方ですが、 普通は垂木を横に置いていって、 その上に波板を垂直に置いて釘を3行4行くらいで打っていくと思いますが 垂木を縦に置いて貼っていくのはどうなのでしょうか? その場合、波板の横幅が65センチ位なので、重ね合わせて60センチくらいの間隔で垂木を置いていくことになります やはりこの置き方では真ん中がだんだんとたわんでくるでしょうか? 単管が足りず、追加で買うと6千円くらいするので悩んでいます

  • トタン波板とポリカ波板

    屋根に明かり取りにポリカを使用したいのですが・・・ホームセンターなどで市販されているトタン波板とポリカ波板は重ねると波のピッチが合いません。すべてそうなんでしょうか?

  • トタン 波板 2種類 使い分け

    トタンの波板の使い分けについて教えて下さい。 ホームセンターで売られているトタンの波板(カラートタン)なのですが、 波板なので当然山と谷が交互に連続していますが、 表面を上にして地面に置いた場合に、 両端が山で終わっている物と、両端が谷で終わっている物が売られています。 売り場を見る限りでは山の物と谷の物が1枚づつ交互に並べられています。 2種類あるのはトタンの波板だけで、ポリカーボネート等の波板は1種類しか無いように見受けられるのですが、 トタンの場合はなぜ2種類あるのでしょうか? また、どのように使い分ければ良いのでしょうか? 個人的には同じ種類の物ばかりで貼る方が重ねやすくて施工性が良いように思うのですが・・・・・

  • 波板トタン屋根の釘について

    波板トタン屋根のふき替えを計画中で、色々な屋根を観察していて疑問が浮かびました。ホームセンターのDIY手引きなどでは、傘釘の使用が当たり前のようになっています。事実、ポリカの波板は100%傘釘です。トタンでも、簡単な小屋などでは傘釘を見かけます。ただ、住宅の屋根(ちょっと地方でないと見かけなくなりましたが)の場合、全く釘の頭を確認出来ません。傘釘を使用しない特別な理由が有るのでしょうか。何か特別な釘なのか、単に見た目の問題でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 波板で屋根

    以前自分で作った物置があります。 屋根も板で作りました。 ペンキの塗り替えは何度かしましたが今度、半透明の波板に葺き替えようかと思っています。 面積は横190cm×縦130cmなので9尺を2枚買えば良いと思っていますが種類が色々あるので迷っています。 なるべく安く上げたいのですが嵐の時には強い風が当たるので強度があまり弱くても困るかなと・・・ 少し高いですが繊維が格子状に入っているのがいいのでしょうか? また半透明の物だと波板がレンズになってしまって物置の中の物が燃えるとかいうような心配は無いでしょうか?

  • 野地板にコンパネとポリカ波板

    古い倉庫のトタン屋根の補修を考えています トタンは錆びてボロボロなので剥がさずに全面コンパネ増し貼り その上に波板を直貼りしようかと思うのですが 波板用のステンレス釘をコンパネに打ち込む場合 板の厚みが12ミリなので釘が緩まないか心配です 実際釘を打ち込んでみると容易に抜ける様子はありません しかし、経年の劣化がどう影響するのか心配しています 建築関係の仕事をされておられる方の経験教えていただきたいので教えてください。

  • 波板の名前

    屋根に張る波板で、スポンジのような物が裏面に張ってある物は 何といいますか。 波部は普通のトタン板よりも大柄です。 何と検索してよいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ポリカは波板と平板の違いと滑落角度

    ポリカは波板と平板があり後者がかなり高額ですが、やはり後者の方が丈夫ということでしょうか? それともDIYの後の見た目がよさそうという意味で高額なのでしょうか? 物置を作る際に、屋根材としては波板の方がいいのでしょうか? また、物置の屋根の角度を5度くらいにしてもほとんど雪は滑落しないでしょうか?(最低どのくらい角度が必要でしょうか?)

  • 波板を90度につける場合の隙間対策

    鋼管で小さな物置を組み立てるときに壁として波板(ポリカ)を設置しようとおもっています。 ただ、面ごとの隙間が空いてしまいます。 雪国なのでその隙間から雪が入ってきて中が雪だらけ(解けると水だらけ)になると思います。(以前組み立てた小屋がそうでした) 面ごとの波板のはみ出しを少し長めにして波板同士を反らせて隙間を無くそうかとも思ったのですが、冬場にその突起で怪我をしそうですし・・・・ 充填材を埋めても線対線なので大した充填にならず強風ではがれそうですし・・・ 屋根だと、緩いV形の波板があるのでそれが使えるのですが・・・ 何かよい方法はないでしょうか? コーナー材のようなもので長さ1mくらい、一辺が10cmのようなものでもいいのですが・・・ 「 のような形状を長くしたようなものってないですか?