• ベストアンサー

最近何かで見て四コマ漫画で・・

この一週間ぐらいの新聞か雑誌で、どこかの教師が子供たちの心の読み方を四コマ漫画にして10万部売れて、しんどいけれど要望があるので続編を出すと、、さてその本の名前はなんでしたか?思い出せなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.2

7/17付け朝日新聞「ひと」欄ですね。 「心の授業」三森創です。 頑張って描いたマンガってこんな感じなんだ。 良く描けてますよね? ちなみに1万部のようです。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4762821861.html
papas77
質問者

お礼

これでした、すっきりして早速クロネコで注文しました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mambo
  • ベストアンサー率54% (110/202)
回答No.1

明橋大二「子育てハッピーアドバイス」(1万年堂出版)でしょうか?「子育てハッピーアドバイス2」も出ています。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4925253220/250-6278835-7044207?v=glance&n=465392&s=gateway
papas77
質問者

お礼

お騒がせしました。アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面白い4コマ漫画を教えてください。

    四コマ漫画の雑誌が多くてなにをよんでいいのかわかりません。おすすめの雑誌や単行本や作者を教えてください。

  • 週間マガジン系の4コマ漫画

    確か、週間マガジン系で掲載されていたと思うのですが、4コマ漫画の名前が思い出せません。 キューピー系のぽっちゃりした天使の出てくる4コマ漫画でぽっちゃりした天使のリングは背中から棒なようなもので支えていて、羽はちいさかったです。 面白い格好していました。 誰か、この4コマしりませんか。

  • 四コマ漫画が書きたい?

    すみません、こちらのカテゴリーでいいのかわからないのですが、質問させてください。 友人からの相談で、四コマ漫画作家になりたいけれど どうしたらいいのかわからないそうです。 コンビニでよく四コマ漫画だけの雑誌があるのでそこに 応募すればいいのでは?と言ってはみたものの、 他に案があれば教えてあげたいと思います。 ちなみに彼女が好きなものはモモシスとわたしんち。 私ではわからないことが多いので、そのままお答えを プリントして彼女に渡したいと思いますので、お返事は 出来ないかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • おすすめ4コマ漫画

    皆さんおすすめの4コマ漫画のタイトルをたくさん教えてください! ・あずまんが大王 ・WORKING ・スケッチブック ・ももせたまみの本 は持ってます! よろしくお願いします!

  • 題名が分からない4コマまんがを探しています。

    2、3年前に読んだ4コマまんが雑誌に載ってたマンガの題名も作者もわからず困っています。 本屋で立ち読みして、その時は面白いとは思ったけど特に題名も覚えもせず帰ったんですが、後からどうしてもまた読みたくなりいろいろ探したんですが、どうしてもわかりません。 内容は、おばあちゃんと孫がでてきて、ほのぼのとした生活を描いた内容です。あと、内容で覚えているのは言葉が方言だったと言うことくらいです。雑誌は、まんがタイムとかまんがクラブみたいな4コマまんが雑誌だったのですが詳しく思い出せません。連載か読み切りかも分かりません。 こうの史代さんの漫画を最近見て、この人のマンガだったのかな~と思ったんですが書籍化されてる物の中には無かったと思います。 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、お願いします。

  • 四コマ漫画 「ルミちゃん」

    「ルミちゃん」と言う四コマ漫画があったと思います。 昭和20年代ぐらいの新聞の四コマ漫画ではないかと思いますが、単行本になった状態で読んだ事があります。小学生ぐらいのルミちゃんが主人公でサザエさんみたいに世相を反映させた内容です。 どう検索しても何も出て来ません。作者とか何に掲載されていたかなど教えて下さい。

  • 4コマ漫画の面白い新聞は?

    産経新聞の4コマ漫画「サラリ君」が連載1万回に達した。 私は「サラリ君」が大好きなので、感慨深かった。 朝日新聞で連載している、いしいひさいちの「ののちゃん」は好きではない。 毎日新聞で、夕刊に連載されていた加藤芳郎の「まっぴら君」を読んでいたが、これも連載年月が長いだけでちっとも面白くなかった。 47年間で1万3千回の連載だったが、最後の10年くらいは惰性で描かれていたような感じだった。 他に新聞の漫画で面白いのは、読売新聞の「コボちゃん」。 「コボちゃん」は植田まさし作品の中でも毒もなく丁寧に書かれてある。 産経新聞朝刊で毎日連載されている南ひろこの「ひなちゃんの日常」は理解できない。 みなさんがオススメする4コマ漫画の面白い新聞を教えて下さい。

  • 4コマ漫画のタイトルの有無

    私は趣味でオリジナルの4コマ漫画を描いているのですが、 一つの4コマで話が完結する形ではなく、 4コマが11~12本ほど(ページ数だと6ページ)続いて 1つの話が終わるスタイルで描いています。 そこでふと思ったのですが、やはり4コマにタイトルは 付けた方がいいのでしょうか? 私は読者にタイトルを想像してもらいたいという考えで あえてタイトルは付けていません。 今まで見てきた4コマで個人的に分析すると、 商業など雑誌で連載されているものにはタイトルがあり、 新聞掲載されているものにはタイトルがありませんでした。 もちろん商業誌でもタイトルがないものもありますが、 少なく見受けられました。 作品の人気にタイトルの有無は関係ないとは思いますが、 皆様のご意見を聞かせていただきたいです。

  • 面白いストーリー四コマ

    面白いストーリー四コマを教えて下さい。 ストーリーに重きをおいてオチの無いものではなく、ストーリーとして成立していながら新聞四コマ並みにちゃんと落としているレベルのストーリー四コマを探しています。 ストーリー四コマとは、サザエさんやとなりの山田くんのような四コマで1本完結しているものではなく、6ページないし8ページで1本のお話でありながら、4コマごとにちゃんとオチがある四コマ漫画です。 最近の4コマ雑誌に掲載されているものや萌え四コマと言われる類は大体これに該当します。

  • 4コマ漫画

    4コマ漫画の情報に詳しいサイトは無いでしょうか? 発売日や発売予定 過去に発売されている本のリスト等 作者別や雑誌別に見やすく分けられているようなサイトを探してます。 雑誌社のオフィシャルHPがあるのは知っているのですが 社を超えてその作者の全ての作品を知りたいのです。 ちなみに自分が好きな作者は、胡桃ちの(さおしか然)・小池田マヤ・こいずみまり(敬称略)等です この方々の詳しい情報が掲載されているサイトの情報書き込みよろしくお願いします。

妊娠検査薬の件について
このQ&Aのポイント
  • 低用量ピルの使用中止後、生理周期が変化した場合、妊娠の可能性はあるか
  • 性行為の17日目と3週間後の妊娠検査薬で陰性なら妊娠はないか
  • ピルを使用していたが、生理不順であり、生理周期が変化した状況での妊娠の可能性について
回答を見る