• ベストアンサー

売却マンションの引渡しについて(不動産屋にお任せ)

来週、売却したマンションの引渡しがあります。 買替にともなう売却のため、先に決済をすませてあります。 引越後の引渡なのですが、こちらは土日が休み、買主さんは土日がお勤めということで、仲介してもらった不動産屋さんに鍵を預けてあとはおまかせしようと思っております。 このようなことは普通なのでしょうか。 一応最後のけじめとなる引渡ですし、鍵も全て預けるわけですから、少し不安があります。 どなたか教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biyadoo
  • ベストアンサー率35% (82/233)
回答No.2

元不動産会社です。 通常(普通)なら「決済=引渡し」ですよね。 買い替えの引越し待ちと言うことで、売主の質問者さまの都合に合わせていることが分かります。 まあ、あまり無いことですが、不動産会社にお任せでよろしいかと思います。 気になるのは、本来は引っ越した後の状態で引渡し前に「立会い」をし部屋の傷や汚れを確認します。 後からひどく汚れていたとか、思ったよりも傷んでいたとか無ければいいですね。 どうしてもで不安があれば、日程は買主に合わせてください。 本来はここまで譲歩する買主は珍しいです。

moshmosh
質問者

お礼

書き込みが遅くなり失礼いたします。 ありがとうございました。 その後、不動産会社にお任せし、無事今にいたっております。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

去年中古一戸建てを買いました 売り主の顔を見ないで全ての手続きが終わりました 不動産屋に委任状を預けていたようです

noname#20102
noname#20102
回答No.3

引渡しは売主買主双方立会いのもと、物件の最終確認を行い、瑕疵があればその時に申告しなければ無効になります。 ですから通常は、立会いしないで引渡しを受けた買主の方が損をするリスクは高いですね。 あとから「水周りの故障箇所があった」「ガスのつきが悪い」などと言っても無効ですから。 ただ仲介不動産屋によっては、買主の肩を持つ場合もあります。 その場合は厄介な問題になりますよ。 立会いなしで引渡しをすれば、あとからどんな不具合を訴えても無効であることを、買主がはっきりと承諾しているのか、それを確認したほうがよいと思います。

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.1

別に問題無いかと思います。 うちも、売却の時には仲介の不動産屋さんに鍵を預けましたし。決済が済んでいるのなら、それでけじめはついていると思いますよ。買主さんとは、契約の時と決済の時しか顔を合わせませんでした。

moshmosh
質問者

お礼

書き込みが遅くなり失礼いたします。 ありがとうございました。 その後、不動産会社にお任せし、無事今にいたっております。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中古マンションの引き渡し

    中古マンションを売り出し、買い手が決まり、 引き渡しの時期と場所を不動産屋から言われました。 引き渡し場所は、買い主の借入した銀行で、 銀行ということは、平日です。 これは普通のことなのでしょうか? 物件を引き渡すだけなら、どこか土日で、 不動産屋なり、物件で行えばいいと思うのですが、 何か決まりでもあるのでしょうか? また、大金はどうやってもらうのでしょうか? 私は、指定銀行に振り込んでもらえるものだと 思っていたのですが。。。

  • 不動産屋について

    不動産屋について質問があります。 ただいま、購入を考えているマンションがあります。 そのマンションには、買主の仲介と売主の仲介の2つがはいっているのですが、 私の仲介(買主)の仲介に、購入申込書に3200万と出したところ、 この金額は、売主には提示せず、売主の仲介にだけ提示するといわれました。その日に、私の仲介から、売主は、一括決済(この物件には、抵当権が設定されています)をした後、引渡しの期間を数日猶予として欲しいといっていました。その理由は、買い替えということでした。 本日、私の仲介から連絡があり、3400万なら、売主は、一括決済の時に引渡しも相談できると言っています。 昨日と話が違うので、引渡しの猶予について、私の仲介に質問したところ、猶予が必要だとは、売主の仲介が言っていたことで、売主は 相談できると言っていると言っています。 値段に関わらず、買い替えなら引渡しの猶予は必要だと思うので、引渡しが一括決済の日だと、私を安心させ、その代わり売買代金の 値段を高くして私に伝え、仲介手数料を高くとろうとしているのではないかと疑ってしまいます。 また、一括決済ができる日にちにおいても、私が問い合わせるのと、父が問い合わせるので数分でも毎回違う回答で、父には、4月の上旬といっており、私には、契約日から2ヶ月だといわれています。 つい不安になってしまうのは、私の仲介と売主の仲介がグルになって、売主に話を通さずに決められてしまっているのではないかということです。 売主さんは、お会いしたときはとても感じのよい方で、売主の仲介の方は、話のうまいビジネスマンのようでした。 私の仲介は、はじめはとても感じのよい方だったのですが、 今は、お金の話の一点張りで、他のことは聞いても的確な答えを出してくれないか、連絡をするといっても、連絡をしてくれなく、こちらから何度も問いたださないと対処してくれない状態です。 このような状態でマンションを購入するのは心配なのですが、とても気に入った物件なので、あまり不利にならない状態で購入したいと思います。 このような状況また不動産屋に対してどのように対応するべきかお知恵を借りられたら光栄です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 不動産売買の引渡し時の現地確認

    中古マンション物件の引渡し(決済)の2週間程前に、売主が退去した空室の状態で、売主側の不動産屋立ち合いのもと物件の現地をした場合、引渡しの当日は物件の現地確認はせず、鍵の引渡しで済ませる、これは一般的な流れでしょうか? 不動産屋の話では、あたかも当然のように決済して鍵の引渡しのみとのことです。 2週間前の立ち合い時には、すでに部屋は空の状態で特に変更される予定はありませんでしたが、2週間という微妙な期間を経ているのが気になります。 極端な例えで、引渡しで鍵をもらい、買主が物件に行ったら(偶発的事故で)窓ガラスが割れていたという場合、その時点から対応してもらうのは厄介です。もちろん、契約上は引渡し後瑕疵があれば回復することを売主に求めることができるでしょうが、取引が終わってからの対応は面倒でしょう(買主以外の関係者は関わりたくないものです)。 引渡し場所は物件から徒歩10分ほどの場所です。買主の立場からすれば、安全のために最終現地確認してから決済をしたいと思っていましたが、過剰に心配しすぎなのかも知れません。そこで、2週間というブランク空くケースで、一般的にはどうするかを教えていただきたく、お願いします。

  • マンション売却期間

    自宅のマンションが手狭なので売りに出しました。次に中古マンションを購入して引越ししようと思います。買い替えローン(住み替えローン)を使うので売却と次の引越し先の購入を同時に決済する必要があると聞きました。 先に売却活動に入ったわけですが、売れたとしても私達の次のマンションが上手く見つけられるかどうか不安です。 業者さんはやってみないと分からない、特約(次の引越し先が見つかるまで引渡しを待ってもらう)をつければ大丈夫と言ってくれます。やってみるしかないとは思いつつ、不安一杯。 これを読んで、もし『私は上手く行ったよ』とか、『苦労したよ』などご意見を頂けたら、参考にさせて頂きたいと思います。 売りに出して、どれくらいの期間で売れましたか? 次に買う物件はタイミングよく見つける事が出来ましたか?

  • マイホーム売却、決済前に買主が引っ越し

    先日マイホームを売却し、月曜の午後決済がありました。指定時間に銀行に到着した所、買主が引っ越しのダンボールに通帳印鑑を忘れたとの事で家に戻りたいと言いだし、決済前の私の自宅(売却のマイホーム)に戻りました。その時は事態が飲み込めず、そのまま銀行で買主が戻るのを待ち、その間必要書類に署名捺印をしたのですが、これは通常有り得ることですが?時間が経つにつれ、怒りが湧いてきました。決済前は私の所有物のはずなのに、不動産仲介の担当が引き渡し前に引っ越しを許可することは普通ですか?

  • 中古物件・引き渡し前のリフォーム

    両親が戸建てに引っ越すためマンションを売却し12月上旬に引っ越しました。引っ越しの当日、不動産の方に鍵をとりあえず1つ渡しました。次に住まれる方への引き渡しは来週です。その時にマンションのお金を払っていただけるそうです。 私の荷物がまだ実家に残っていたため昨日取りに行ったらリフォームが始まっていました。引き渡し前だから誰もいないと思っていたのでビックリしました。 このようなことは普通なのでしょうか? お金を払い引き渡したあとにリフォームをするものだと思っていたのですが・・・

  • マンション売却手数料を払いすぎた?

    昨年マンションを始めて売却しました。最近不動産に興味を持ちいろいろ調べたら、通常売却手数料とは3%+万円とのこと。家は6%+12万円払いました。どうやら、仲介会社が買主の分をこちらに乗せたようです。仲介会社以外の不動産屋が買主を連れてきたからでしょうか。契約の時、「手数料は法律で6%と決まっていますから」という話を鵜呑みにしてしまった無知なものです。今から、告知義務違反で手数料を返却してもらえるのでしょうか。 調べたら、代理契約は6%らしいですが、何が代理で何が仲介かの説明もありませんでした。騙されたとしか思えないのです。 また、その会社のHPの質問に、マンションを売るといくらかかりますか?との質問に3%+6万円と書いてあります。

  • 売却マンションの買主を自分で見つける方法を教えてください。

    今回築1年のマンションなのですが、思わぬ転勤のため、 この度、専任媒介契約で売却することにしました。 専任売却契約なので、自分でも買主を見つけることができるんですよね? やっぱり少しでも高く売りたいので自分でもがんばって探してみたいと思っているのですが、方法があまり思いつかないので、 具体的にどうしたら見つけやすいかアドバイスいただけると嬉しいです。 また“これはしてはいけない”的な事とかあるのでしょうか? 例えば、インターネットのオークションに出すとか、不動産会社が作ったチラシを利用させてもらうとか。。。 あと、もし自分で買主を見つけた場合、仲介手数料は全く払わなくていいのですか?  また契約書などの書類作りとか、引渡しまでの色々なこと(リホームとか)は自分で全部やらなければいけなくなるのでしょうか? 全くわからないので教えてください。

  • 分譲マンションを売却するに当たり注意すること

    現在住んでいる築2年の分譲マンションを売却します。 すでに買手様もきまり値段の交渉も済んで、契約、引渡しを残すのみとなりました。 今後の契約、決済、引渡しなどがありますが、なにか注意することはありますでしょうか。 物件は新築で入り、夫婦だけの生活でしたので特に汚れているこか不具合があるというとはありません。簡単なクリーニングのみで、リフォームはせずにご入居すると思われます。 買主様に気持ちよく引き渡せるようになにかしておいたほうがいいことがあるでしょうか? あまり買主様にいろいろとお聞きするのも悪いので、一般的にでもこうした方がいいとかありましたら教えていただけらと思います。

  • マンション購入の物件の引渡しについて

    抵当権設定のあるマンションを一括決済という形で購入しようと思っています。 一括決済をして、所有権が私に移転した後、引渡しなのですが、売主の都合で、所有権が移転してから、1週間くらい私が購入した物件にいたいと言っております。 一週間くらい物件にいたい売主の理由は、一括決済の日に買主(私)がちゃんとお金を払えるか心配ということです。お金を支払われなかった場合に、物件から引っ越して他の場所に住んでしまった場合、ダブルローンになるのが嫌だからということらしいです。 私としては、所有権が私に移転した日から、その物件は私の所有になるので、自分で住みたいと言っているのですが、話の折り合いがつきません。 もし、売主がその物件に一週間滞在し、一週間経った後でも、売主が物件から自己の所有物を取り除かない或いはその物件に住み続けるような場合には、どのように対処したらいいですか? また、この物件の契約をする際に、どのように契約書に書けば、自分にとって安全に(売主が約束の期日に物件から確実に出て行くように、また出て行かなかった場合に対する対処等)この物件を購入することができるのでしょうか? 私の不動産屋の仲介は、こういうことはよくあるので問題はないと言っていますが、とても心配です。 あと、物件が引き渡される時は、鍵はそのまま売主からもらうものなのですか? 鍵を変えないと、売主がいつでも合鍵等をもっていた場合に物件に入れるようなってしまうと不安です。 鍵を作り変える場合には、買主と売主ではどちらが負担するものなのですか? できるだけわかり易く説明をお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。