支払い授業料を使い込みされた場合の慰謝料は?

このQ&Aのポイント
  • 2月に資格取得の学校に入学手続をしました。費用は60数万円で、数週間で現金を用意できるからと担当者Aに言うと少しでも早く申し込みした方が教材を渡せるから、取合えずローンを組むように言われました。初回の引落しの4月初までお金を用意できればローンをキャンセルするので、問題ないし、皆そういう方法取っていますよ。と、言われそんなものかな~とローンを取合えず手続きしました。
  • 7月に入って通帳確認すると、引き落として同額振り込むことが7月分まで繰り返されてました。金額の損はないですがおかしいのでローン会社・学校に問い合わせ、Aの不正発覚。(誓約書もAの自作自演)Aは別の不正で1ヶ月前に解雇されていましたが、学校は全面的に非を認め、現在、ローンを使った経歴等を消す作業をしています。
  • 私は不正発覚して学校側と話するまでの2日間の日当(仕事が出来なかったので)6万+慰謝料4万=10万円と思っています。今後、ローン経歴を消す作業等で当人の私が出向く必要性が出た場合、仕事が止まるのでその分日当を加算しての請求を考えていますが、秋から、1年間学校に通うので、必要以上にがめつい事はしたくないし常識的な金額を知りたいのですが、アドバイスお願いいたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払った授業料を使い込みされた場合の慰謝料は?

2月に資格取得の学校に入学手続をしました。費用は60数万円で、数週間で現金を用意できるからと担当者Aに言うと少しでも早く申し込みした方が教材を渡せるから、取合えずローンを組むように言われました。 初回の引落しの4月初までお金を用意できればローンをキャンセルするので、問題ないし、皆そういう方法取っていますよ。と、言われそんなものかな~とローンを取合えず手続きしました。 予定通り3月中には現金を用意できたのでAに支払いました。その数日後、「実はローン会社の担当者が成績を上げたいらしいので初回(¥5万6千円)だけ引き落としさせてほしい。そうすれば倍額の¥11万2千円を振り込みます。」と言ってきました。おいしい話でしたが、怪しいのでそのローン会社から誓約書を取って。と伝え、実際自宅に誓約書が送られてきましたので私も安心して了解しました。 7月に入って通帳確認すると、引き落として同額振り込むことが7月分まで繰り返されてました。 金額の損はないですがおかしいのでローン会社・学校に問い合わせ、Aの不正発覚。(誓約書もAの自作自演)Aは別の不正で1ヶ月前に解雇されていましたが、学校は全面的に非を認め、現在、ローンを使った経歴等を消す作業をしています。 で、学校は謝罪をどうさせてもらいましょう?と言っているのですが、 私は不正発覚して学校側と話するまでの2日間の日当(仕事が出来なかったので)6万+慰謝料4万=10万円と思っています。 今後、ローン経歴を消す作業等で当人の私が出向く必要性が出た場合、 仕事が止まるのでその分日当を加算しての請求を考えていますが、 秋から、1年間学校に通うので、必要以上にがめつい事はしたくないし 常識的な金額を知りたいのですが、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>初回(¥5万6千円)だけ引き落としさせてほしい。そうすれば倍額の¥11万2千円を振り込みます。 この話があるとすれば損得がないのではなくご質問者にとっては得になっているのでは? >私は不正発覚して学校側と話するまでの2日間の日当(仕事が出来なかったので)6万+慰謝料4万=10万円と思っています。 まあ要求だけであればして見てもよいかもしれませんけど、ちょっとこじつけですね。 通常裁判などでは認めてはくれない可能性が高いです。その点を念頭にお話しするとよいと思います。 というのも、2日間やすまなければならなかった、それ以外の方法は全く、一切存在しなかったということは通常ないからです。もしそういう事情があるのであれば考慮される可能性はあります。 (たとえば怪我をして病院に行くとか入院するとかであればそれ以外の方法はありえないとなります) あとは先方がこちらが仕事が出来ず損失が出ることを承知の上で仕事を休んでもらうことをお願いしてきた場合ですね。 >今後、ローン経歴を消す作業等で当人の私が出向く必要性が出た場合、 >仕事が止まるのでその分日当を加算しての請求を考えていますが、 これは基本的に仕事に支障が出ない範囲でお願いすべきだし、先方がどうしてもという話であれば、その時に仕事が出来なくなるけどその損失を補填してくれるのかという話をすべきです。 >常識的な金額を知りたいのですが、アドバイスお願いいたします。 金銭的な話をしますとご質問者は損はしていないことと、もしかすると初回の倍返しの話から得をしているかもしれないこともあわせますと、本来はごめんなさいに対して以後管理をしっかりしてくださいとの話だけで終わるか、その学校において何かオプションのサービスがあればそれを希望する(高額でないものに限る)程度が通常の範囲と思います。

mmnss778
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうです。5万6千円は余分に振り込まれているので、 得をしています。 その辺を踏まえて、考えてみます。 ただ、今は「だからもういいよ。」 という気持にならなりませんが。 「10万払ってくれ」という言い方でなく、 私はこう考えてるがどうですか?と話してみるつもりです。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慰謝料・養育費いくらもらえる?

    夫はギャンブル・借金・女遊びとさんざん好き勝手にしているのですが、私もだんだん耐えられなくなってきました。 今ある条件を下に書きますのでこの場合いくらぐらいもらえるのか教えてください。 結婚1年半。 子供1歳。 去年12月にデリヘルの女性との女遊びが発覚し、今年3月には出会いサイトでH友達と会おうとしたがサクラだった為会えなかった。 今年3月ごろに借金約130万円が発覚。 上記3点を認めさせ、今後しないと約束。今度した場合には妻の条件通り離婚すると誓約書を書いた。 しかし7月またローン会社のカードを見つける。金額は10万程度と夫は言っているが、実際はよく分からない。また同月携帯から女性の名前が出てきたため追及したら逆切れした。 夫の給料は振込みで妻が握っている。給料の変動が激しいので小遣いは7%。お昼や洋服等は妻が用意している。 妻は専業主婦なのでできるだけ多くの金額をもらいたいがどうでしょうか?

  • 家賃一ヶ月遅れ‥まとめて支払う場合

    はじめまして。 初めて利用させて頂くので、間違いや失礼があったらすみません。 現在、家賃が一ヶ月遅れで支払っている状態です。 毎月27日引き落としなのですが、給料日が月末なので引き落としに間に合わず月末に振込で支払っている状態です。 一度は一度まとめて支払い、引き落としがかかるようにしたのですが、事情があり、また引き落とし日に間に合わなくなってしまいました。 10月の27日引き落とし分も間に合わず、10月31日に支払うはずだったのですが、事情があり、11月末の給料で支払うことになりました。 保証会社に連絡し、11月末の給料で支払うこと、11月27日の引き落としにも間に合わないこと、12月のボーナスで遅れてる分をまとめて支払いたい事をお伝えしました。 11月末の給料が入り、10月27日の分を支払いました。 12月14日にボーナスが入るので、遅れてる分をまとめて支払い、次回引き落とし分を用意し引き落としがかかるようにしたいのですが、何ヶ月分用意すれば良いのかわからなくなってしまいました。 何ヶ月分用意すれば良いのでしょうか? 家賃は、一ヶ月6万円です。 カテゴリーが違っていたらすみません。

  • リフォーム契約、この場合解除できますか?

    7月中旬に水周りのリフォームの契約をしました。契約時に申込金として1万円支払いました。 工事は9月に入ってからですが、詳細はほぼ決定済みです。支払いは現金とローンです。工事着工時に現金半額を支払い、完成時に残金を支払う予定です。ローン用紙は記入済みですが、引き落としは工事をする9月より始まる予定です。ローン用紙には金額は書かれていますが、申込日・契約年月日共に空欄です。 業者は地元にショールームもあり、信頼できると思いますが、全くの当方の理由により契約解除は可能でしょうか?可能ならどういった手続きをすればいいのか、教えて下さい。

  • カーローンの審査が通らなかった場合

    新車の購入契約を行い、購入したディーラーで400万円のカーローンを組むことになったのですが保証人を付けるように求められました。 私は両親とは死別しているので(兄弟は無し)誰か他の保証人を探しているのですが、もし見つからずにローンが組めなかった場合は新車の購入契約は無効となるのでしょうか?その場合、何らかの違約金を払わなくてはならないのでしょうか? それともカーローンが組めなくても購入契約は有効で、何らかの手段で400万円の現金を用意しなくてはならないのでしょうか? 400万円の現金を用意することは現時点では難しいのでローンが組めないのならば契約を無効にしたいのですが違約金を払わなければならないのですとどれくらい払うことになるのかを心配しています。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの借り入れについて

    初めまして、お世話になります。 一戸建てを購入することになったのですが、諸費用もローンを組もうと考えています。 北海道銀行で借りようと考えているのですが、私たちの年収合算で2600万円(諸費用込み)を借り入れることは可能でしょうか。 また諸費用も借り入れた場合は現金は全くなくても大丈夫なんでしょうか。 建築会社へ払う手付けは現金でありますが、その分は用意できます。 夫 年収367万円  妻 年収244万円 車のローンが2年ちょっと残っていて月2万円支払っています。

  • クレジットカード引落の年度越えの場合

    よろしくお願いします。 1)  社長個人名義のクレジットカードで法人の買い物をし、法人分は引落時に計上するので良いと税理士さんに教えていただきました。 例えば、1月5日に3万円のプリンター、1月9日にパソコン40万円を買ったとして、引落が3月10日の場合、 3/10 (プリンター)30000  / 未払金 430000     (パソコン)400000 3/10未払金 430000  / 現金 430000 としています。 この場合、3月10日に購入してその日から使い始めたというように帳簿にはつけるので大丈夫でしょうか? 2)  それから、決算が3月末なのですが、通信費も上記同様の引落なのですが、例えば、2月の通信費5000円の引落が、次年度の4月10日になる場合、 4/10 通信費(2月使用分) 5000 / 未払金 5000 4/10 未払金 5000 / 現金 5000 でいいのでしょうか? もし違う場合、どのような仕訳や帳簿上の処理をすればいいのでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 離婚した場合の慰謝料、財産分与について。

    結婚生活37年。 息子2人は成人して独立しています。 夫は自営(年収720万)、私は自宅で夫の会社の総務と経理の仕事(パート・年収150万)をしています。 夫は昨年3月より不倫(相手は既婚ですが10年間別居中。成人した大学生の子供が1人)し、8月に発覚しました。 9月に息子達を交えて話し合い、夫は離婚前提で自宅を出て一人でアパートで暮らしています。 不倫相手とは週末ごとにどちらかの住まいで会っており、旅行にも出かけています。 夫も私も仕事は今まで通り続けており、夫の給料から私の生活費として10万円、生命保険料、自宅の経費や冠婚葬祭費用などの実費を差し引いて振り込んでいます。 自宅はローンも完済しています。 預金は1000万程度あります。 私は離婚する気持ちはなく、夫にも不倫相手にも伝えてあります。 ただ、不倫が発覚する前から、私が食事の用意をしない(夫はデパ地下で惣菜を買ってきて食べていました)、会話がない、セックスも7年以上レスで同居人という感じでした。 夫は別居の状態を続けて私が諦めるのを待っている、時機を見て専門家の手に委ねると息子達に話したそうです。 夫と不倫相手にどれくらい慰謝料を請求できますか。 財産分与は自宅も預金も1/2でしょうか。 年金分割も要求できますか。 会社で掛けている退職共済(退職時に2000万支払われる)や会社の譲渡代金(3年後くらいには引退すると思います)も権利を主張できますか。

  • 一括払いをする予算がない場合の火災保険について

    皆様、お教え下さい。 現在、新築の引渡し前の状態です。 火災保険についていろいろと調べ始めた状態ですが、35年分の一括払いをするだけの現金を用意するのが難しそうです(恥ずかしいのですが、ある程度の貯蓄も欲しいので・・・)。あと1年間くらいあれば、一括払い分の保険料は貯められそうです。 そこで、最初の1年間のみ現金払いをし、その後一括払いに変更することは問題ないでしょうか?1年分の保険料は数万円の損をするかもしれませんが、まとまった現金を用意するまでは仕方ないかなぁと思っています。 それと、一年間の時間をかけて保険の内容を吟味しようと思っています。JAの満期返戻型がいいのか?掛け捨てが良いのか?と言ったことも検討したいため、初年度の保険とは別の保険を選択する可能性もあります。 「新築初回時にしか適用されない項目や割引制度などがあり、翌年に一括払いをするのは得策ではない」、「保険会社を変えると、割引制度が適用できない」などといった問題は発生するのでしょうか?また、皆様でしたらどのようにされますでしょうか? なお、住宅ローンは考慮しないものとして考えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自家用車 差し押さえ

    7月に車検切れのため、ローンを前提に新車を購入しようとしたところ、ローンを組むことが出来ず、納車後月末に現金払いとすることとし、8月初旬に納車され、納車時に44万円支払い、8月末には支払うことが出来ず、9月に50万円支払いましたが、10月26日に支払いまで車を預かるとの通告をけましたが、現金で支払うことにしても所有権はディーラー名義になっているにもかかわらず、運行できなくなるのは当然で甘んじて受け入れなくてはならないものでしょうか?残金150万円は用意できしだい支払うつもりでおります。

  • 法人に事前にお金を預けて、代わりに個人の支払いをしてもらう場合

    個人事業主から法人に変更したので、 個人事業主のときの屋号の口座から事業主貸ということで 個人のクレジットカードの引き落としをしていました。 クレジットカードの引き落とし先を変更しないままだったので 法人口座から、個人のクレジットカードの引き落としが、 月に3回ほどあります。数ヶ月引き落とされています。 ほかに、個人の支払いが月に数件あります。 社員は社長一人なので、会社から社員へ貸付として処理を考えたのですが、 書類の量が多いため、ほかの方法をと考えました。 --------------------------------------------------------- 月に想定される個人の支払い分より大目のお金(例100,000円)を 月の初めに個人から会社に預けておき、 その預けたお金から、会社が代わりに支払う(月の合計82,000円)。 そして、月の終わりに清算して、残金(12,000円)を翌月の10日に個人に返す。 --------------------------------------------------------- このようにしたいと思っております。 このようにする場合、必要な書類は2枚で済むと思うのですが。 ・個人から会社へ預ける書類(月のはじめに1枚) ・残金を会社から個人へ返す書類(翌月10日に1枚) ■■■■個人から会社へ預ける書類(内容・例)■■■■ 一、個人名○○から預かった現金○円は、口座▽▽から引き落とされる 下記の個人名○○の支払いにのみ使われるものとする。 1、△△クレジットの引き落とし 2、□□クレジットの引き落とし 3、電気代 ・・・   二、月末に残金を清算し、残金は翌月10日に○○に返金するものとする。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■残金を会社から個人へ返す書類(内容・例)■■■■ 一、会社○○が個人○○から預かった現金○円より代わりに支払った ものを下記に記載する。 二、残金は下記となる。 **************************************************** 個人○○から○月○日に預かった金額 100,000円 1月に会社が個人○○の代わりに支払った一覧 日付      内容        金額 1/10 △△クレジットの引き落とし 2,000円 1/15 □□クレジットの引き落とし 30,000円 ・・・ 計 82,000円 個人○○へ返す残金 12,000円 **************************************************** 三、残金を会社○○から個人○○へ書類締結日に返金が完了したことに同意する。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ このような感じに書類を作成しようと思うのですが。 確定申告(決算)のときの税務署へ説明する書類としては有効でしょうか? 問題点ご指摘お願いいたします。 また、この2枚の書類のタイトルはなんというものになるのでしょうか? 貸付であれば「借用証書」でいいのですが、かなり例外的な書類なので、 どんなタイトルの書類かわかりません。 たとえば、 ・個人から会社へ預ける書類は、「現金預かり確認書兼使用用途同意書」 ・残金を会社から個人へ返す書類は、「代行支払内容書兼返金確認書」 このようなタイトルを考えたのですが。 ダメな点、足りない点など何でもご指摘いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。