• ベストアンサー

国民健康保険の任意継続

会社を退職するときに国民健康保険の任意継続という方法があると聞きましたが、 その会社に何年ぐらい勤務すると資格が発生するのでしょうか。 また国民健康保険の受給資格は何年間継続できるのでしょうか。 その会社で退職時にはどのような手続きをするのでしょうか。 その会社は、任意継続を拒むことが出来るのでしょうか。 その他気をつけることがあれば教えて下さい。 以上宜しくお願いします。

  • htgo
  • お礼率33% (407/1224)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

>国民健康保険の受給資格は何年間継続できるのでしょうか。 任意継続は2年です。2年後に改めて、国保に入ることになります。配偶者や親の社会保険で扶養になる選択肢も可能です。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>会社を退職するときに国民健康保険の任意継続という方法があると聞きましたが、 そういうものはありません。 お聞きになったのは、国民健康保険に加入するか、現在の健康保険の任意継続をするかの選択が出来るという話です。 (御質問者の今の健康保険は国民健康保険組合ですか?であれば少し話が変わると思いますけど) >その会社に何年ぐらい勤務すると資格が発生するのでしょうか。 任意継続健康保険(国民健康保険ではありません)は2ヶ月以上の加入期間があれば出来ます。 >その会社で退職時にはどのような手続きをするのでしょうか。 退職後20日以内に健康保険に対して手続きします。窓口は会社の場合もあるし、直接健康保険の場合もあります。政府管掌健康保険であれば社会保険事務所です。 >その会社は、任意継続を拒むことが出来るのでしょうか。 法律で決まっているので拒否できません。 >その他気をつけることがあれば教えて下さい。 保険料は会社負担分も併せて負担します。通常今までの2倍です。 ただし保険料に上限があるのでそこまで行かない可能性はあり、詳細は確認が必要です。

htgo
質問者

補足

早速の回答有り難うございます、現在の健康保険の任意継続をするという意味です。 ところで何年継続できるのでしょうか。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 健康保険の任意継続について

    はじめまして、私は某企業を8月31日に退職した身分です。 ですが、健康保険の任意継続の手続きをできませんでした。 理由は ・退職時に受給資格消失の手続きを行なっていないこと でした。任意継続手続きに行ったのは20日以内です 会社に確認をすると「保険等の説明は行なった。 保険証を返して貰わないと諸々の手続きはできないと言った」といわれましたが 私はそもそも退職するときにさえ、一方的に「退職命令書」というものをもらっただけで 保険等の説明云々は一切受けていません。 そこで会社に対し「説明を受けていない、会社に落ち度がある」と主張しましたが ここで言った言わないの話にどうしてもなってしまいます 一応保険証は返したものの8月31日に退職する人間に対して 9月15日に離職票を送ってくるような会社です 現在労働審判の準備を進めている状態ですので 弁護人に「会社になるべく個人で連絡をするのを避ける」ように言われています そもそも保険の継続受給をして何んのデメリットがあるのかわかりません。 私は今傷病手当金も受給していますが、それにも影響なく受給できるそうです。 改めて国民保険に加入しないといけないのですが 私がこれから行うべきことなんでしょうか。非常に悩んでいます どなたか私にご教示いただけませんでしょうかl。よろしくお願いいたします

  • 健康保険の任意継続について

    健康保険の任意継続について、 以下、2点の質問があります。 退職時に会社に健康保険の任意継続を希望したところ、 産業機械健康保険組合の「健康保険任意継続被保険者資格取得申請書」と、 「健康保険・厚生年金保険 資格喪失証明書」を渡されました。 (1)任意継続の手続きは、浜松町にある産業機械健康保険組合に直接行き、「健康保険任意継続被保険者資格取得申請書」を提出すれば良いのでしょうか? (2)任意継続の手続きには「健康保険・厚生年金保険 資格喪失証明書」を提出しなければならないようですが、厚生年金→国民年金の切り替え時に必要なため、返却はしてもらえるのでしょうか?(他の退職を証明する書類は無い(離職票は6月上旬までかかるとのこと)ため、資格喪失証明書が必要です)

  • 任意継続健康保険について

    会社で入社・退社手続きを担当しています。 退社手続きで 退職者に「任意継続健康保険に加入されるか」を確認する項目があるのですが 任意継続健康保険を希望された場合に会社側ががやるべき手続きを教えて下さい。 任意継続健康保険に加入するには 「任意継続被保険者資格取得申請書」に必要事項を記載し 退職者が本人の住所地周辺を管轄する社会保険事務所に手続きに行かなければならないのですが 私がやるべき事は (1)任意継続健康保険とはどんな保険かを説明する。 (2)手続きの方法を説明する。 (3)「任意継続被保険者資格取得申請書」をダウンロードして渡す。 (4)退職者本人の住所管轄の保険事務所を探して教える。 (1)~(4)のどこまででしょうか? また(1)の「任意継続健康保険はどんな保険か」 と説明する際にどのように説明すれば理解して頂けますか? 私の説明が悪いので 退職者の方にあまり理解して頂けないのと 私自身も国民年金保険ではなく任意継続健康保険にしたらどんなメリットがあるのかが良くわかりません。 薦めるべき保険なのでしょか? 皆さんはどう説明されていますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険加入と任意継続被保険者

    今年度末(来年3月末)で、再就職した会社を退職します。 その退職後の健康保険について、現在、加入している健康保険組合を任意継続被保険者となるか、国民健康保険に加入するか、どちらかの方法があるとテレビの番組で聞きました。 ただ、私は、年金を受給しながら現在の会社に契約社員として勤務しております。 この場合でも、任意継続被保険者となることができるのでしょうか? もし、可能の場合、保険料は、会社からの給料を標準とした保険料となるのでしょうか、それとも、年金受給額も合わせた額を標準とした保険料となるのでしょうか? どなたか、ご教示方よろしくお願いします。

  • 任意継続から国民健康保険への切り替えについて

    独身で扶養家族なしの40代です。 先月末に職場を退職し、協会けんぽの任意継続の手続きをし、保険証が届いたばかりです。 任意継続と国民健康保険を比較し、おそらく保険料は任意継続の方が高いのですが、健康診断のことを考えると安くなると思っていました。 よく調べたつもりでしたが、国民健康保険の健康診断は無料であると書いてあり、任意継続の方はいくらか払うことを知り、 任意継続を選んだ理由が健康診断の金額だけのため、 任意継続から国民健康保険に変更したいと思い始めました。 制度では2年を待たず任意継続の資格喪失ができるようになったと思うのですが、例えば1ヶ月分は任意継続で保険料を支払い、その後国民健康保険に変更などは可能なんでしょうか? あと、特別な内容を含まない健康診断を受けたいのですが、任意継続と国民健康保険で内容等の違いがあったりするのでしょうか? もしおわかりになる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 任意継続と国民健康保険のメリット、デメリット

    来週早々に退職する予定です 無知なもので間際になり、慌てだしましたので教えてください 会社は自己都合で退職し、来月、結婚し遠方なので引っ越しをします その際、健康保険は扶養に入ると思っていたので何も考えていなかったのですが 今年1~12月の収入が130万円を超える為に、夫になる人の扶養には入れません そこで任意継続にするのか、国民健康保険にした方がよいのか悩んでいます 来月からの住所地となる市町村に問い合わせたところ、国民健康保険料、3月まではひと月分 44,000弱です 任意継続にした場合は、22,000弱でした 任意継続にすると再就職した会社の社会保険に入るまで、もしくは期限2年間ということですが どちらが最終的にお得なのでしょうか? 現在、健康保険だけで見ると、任意継続の方が断然お得です 失業保険も受給予定にしているので、しばらくは扶養には入れなさそうです ですが、年金は扶養に入らないと免除にはならないのでしょうか? 任意継続の間の2年間、と国民健康保険に入って、扶養に入れる資格が出来た時に入るのでは ゆくゆくはどちらがお得なのでしょうか? 任意継続の健康保険組合と、扶養になった際の健康保険組合が同じなので、2年以内で 料金滞納し、脱退は避けたいです

  • 任意継続健康保険と国民健康保険について

    退職時に健康保険の事でどうするか資料をもらい、そこに 任意継続の場合:●●円 国民健康保険の場合:●●円 と書かれていて、任意継続の方が安かったので、加入しました。 しかし、先日2年の期限が過ぎたので国民健康保険への移行手続きをしたところ、 「世帯主様が限度いっぱい保険料を払っているので、1人増えても変わりません」 と言われました。 この制度を知らず、また退職時に会社からも一方的な金額提示しかなかったため、2年間無駄な保険料を保険組合に払っていました。 組合に問い合わせたところ、加入は任意なのでお金は返せない、の一点張。退職時や、保険料更新時にも国民健康保険の保険料を自分で確認する旨は書面にて伝えてある。との回答でした。 しかし、私はそんな事聞いてませんし、更新時の書面を見ても書いてありません。 この場合、やはり無駄に払った保険料は返してもらえないのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 任意継続保険→国民健康保険加入について

    私は昨年の9月末で退職し、現在無職です。 退職し国民健康保険料を市に問い合わせたら、『失業保険を貰っている場合なら任意継続より安くなりますが現時点は国保の方が高いですよ』と教えて頂きました。 そのような訳で、現在まで任意継続保険に加入し支払っています。 無職で支払いも大変なため、せめてもと主人の扶養加入できないかと健保に問合わせたのですが、失業保険受給中または受給予定のある扶養は認めないということでした。 そこで質問なのですが、失業保険がようやく来月中頃より支給されるので、国保に加入しようと思うのですが、月の途中なので任意継続→国保にどうやって手続きしたら良いですか? 任意継続は保険料を10日までに支払わないと資格が喪失するのはわかるのですが、もし、2月10日に支払わなければ、1月31日までの資格ということでしょうか? いろいろサイトを見ていたのですが、うまく見つけられません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけたら有り難いです。

  • 健康保険の任意継続

    健康保険の任意継続について教えていただきたいのですが、当社で今月退職する者がおります。私は会社の社会保険を担当している者ですが、退職者が退職後任意継続制度を利用する場合、会社としては一旦、当社で加入していた健康保険証を回収し資格喪失手続きを行なってから、退職者本人が任意継続の申請をするという流れでよいのでしょうか?

  • 任意継続保険証と国民健康保険証の違い

    よろしくお願いします。 今月で会社がなくなるため、もう社会保険は掛けられなくなるそうです。 会社という形態がなくなるだけなので仕事はそのまま続けられます。 健康保険について、任意継続保険証(二年間)と、国民健康保険証、保険料の他何が違うのでしょうか? 任意継続保険証のメリットは?