• ベストアンサー

川崎フロンターレ?

site_umaの回答

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.3

確かに浦和や鹿島などに比べたら知名度は低いですが、決してポッと出のチームではないです。 1999年にJ2に初参加でいきなり優勝。翌2000年にはJ1にいました。 この年にはナビスコカップで準優勝もしています。(翌年降格しましたが・・・) J2でも上位を保持し、2004年のJ2で、Jリーグ史上最短(36節)で優勝を決めてJ1に戻ってきました。 このチームの得点力は凄まじいです。(特に我那覇、ジュニーニョの両選手による) 今年最初の2ゲームの大量得点には度肝を抜かれました。 ・・・気が付いたら首位にいたのには、私もびっくりなのですが(^^; ちなみに、 >川崎といえばヴェルディ ヴェルディは2001年に東京へ移転して、今は「東京ヴェルディ1969」ですね。 そして今年はJ2へ降格しています。 (今の成績だと、1年で復帰は難しそう・・・) 代表選手が手を抜いている、ということは無いと思います。 逆に、代表に選ばれるためにアピールしないと・・・ 代表に選ばれた選手が親善試合や合宿などで出られない間、チーム力が下がってしまう、ということはあったと思います。 また、代表選手がいるから、有名外国人がいるから、必ずしも強いチームとは限らないですし、逆に、無名の選手ばかりでも、チームとしてうまく機能していれば、それなりに勝てると思っています。 (ジェフがいい例かな。一応代表選手を抱えていたにもかかわらず、数年前まではいつ降格してもおかしくないチーム状況だったのが、チームとして強くなったから上位に上がれるようになった、もちろんそこまでにチーム力を引き上げたオシム氏の功績は大きいです)

関連するQ&A

  • 川崎フロンターレについて

    二つ、お伺いしたいことがあります。 1、川崎フロンターレの公式ホームページにある月間スケジュールの、「Aチーム」「Bチーム」というのは、何のチームのことなのでしょうか…? 2、いつか近いうちに練習を見に行ってみたいと思うのですが、何か注意しておいたほうがいいことはありますか?また、選手にサインもお願いしてみたいと思っているのですが、そのタイミングなども教えていただきたいです。 最近フロンターレを好きになり始めた、まったくの初心者です。 初歩的な質問ですみません… よろしくお願いいたします。

  • ゼロックス スーパーカップ

     昨日の「ゼロックススーパーカップ」なんですが、なぜ浦和レッズ対ガンバ大阪なんでしょうか?  2006Jリーグも天皇杯も浦和レッズが優勝したのは存じ上げております。  「Jリーグ・天皇杯優勝チームが同一チームであれば、天皇杯準優勝のチームと対戦する」とか規定で決まっているのでしょうか?(検索しましたが分かりませんでした)  もし決まっていないなら、天皇杯優勝チームとしての「浦和レッズ」とJリーグ準優勝チーム(と言うのでしょうか?2位のチーム)として「川崎フロンターレ」の対戦でもいいような気がするのですが・・・。  まぁ、前回も同一カードでしたし、昨年はガンバはレッズに勝っていないので、盛り上げられる要素が多いのはレッズとガンバの対戦なんでしょうけど、個人的にはフロンターレが見たかったので質問してみました。

  • 川崎フロンターレの活動について

    川崎フロンターレがJリーグを席巻している他、ホームスタジアムも球技専用となり、「日本が世界に誇るサッカーチーム」にさらに近づいています。 土地柄、東京都内のサポーターも多く、芸能人や会社経営者も川崎サポーターが多いです。 そこで川崎は第二のホームタウンである東京23区をもっと大事にして欲しいです。 渋谷や新宿、秋葉原にフロンターレのバナーや告知、グッズショップを出したり、東京ビックサイトや東京ドームを使った川崎フロンターレのイベント、川崎フロンターレの試合の全国地上波放送やホームゲームでジャニーズや坂道グループのコンサートを行うなど、「日本の顔」としての活動をもっと増やしてほしいです。 皆さんはどう思いますか?

  • 遠藤保仁が相手のお腹を蹴りあげる悪質ファール

    こんにちは http://sakabuta.jp/2014/10/06/ogasawara-vs-endo/ 元日本代表ガンバ大阪の遠藤の こんな記事を見かけました。 相手の選手(鹿島・小笠原)に対して腹部を蹴りあげてます。 もし、故意ならかなり悪質なファールです。 というか避けられた態勢だと思いますので 故意にしか見えません。 皆様どう思われますか? http://sakabuta.jp/2014/10/06/ogasawara-vs-endo/ http://soccernow.jp/j-league/j1/2014/1006/154632/ ※人気選手なだけに悲しいですね。 Jリーグはどうするんでしょうね。 川崎フロンターレ・大久保のような処分が下るんでしょうか? (大久保は相手チームの看板を蹴って損壊させ出場停止2試合です)

  • 川崎フロンターレの外国人…

    ご存知の方お教えください。 08シーズンは外国人枠は3名でしたよね? アジア選手枠は09シーズンからの導入だったと思うのですが、 川崎フロンターレのスタメン発表で、 MF 11 ヴィトールジュニオール FW 34 レナチーニョ FW 16 鄭大世 FW 10 ジュニーニョ が、4人揃ってました。 外国人登録選手が4人揃っている気がするのですが、 全員同時に試合に出場してもよいのでしょうか? それとも、鄭大世は北朝鮮代表だったと思いますが、 Jリーグでは外国人登録扱いにならないのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。 ※人種差別発言ではありません。  純粋に外国人枠に対する疑問です。

  • J1リーグ 【フォワード】

    ★2008年10月12日現在のJ1リーグ順位で、上位(10)チームから   フォワードを、各チーム1人ずつ選出しました。     この中から一番 怖い・嫌い・危ない選手を選んでください。    _____________________     (1)マルキーニョス  (鹿島アントラーズ)        (2)フローデ・ヨンセン(名古屋グランパスエイト)     (3)ジュニーニョ   (川崎フロンターレ)           (4)ウェズレイ    (大分トリニータ)            (5)高原 直奉    (浦和レッズ)              (6)赤嶺 真吾    (FC東京)             (7)播戸 竜二    (ガンバ大阪)             (8)岡崎 慎二    (清水エスパルス)          (9)大久保 嘉人   (ヴィッセル神戸)          (10)フランサ     (柏レイソル)            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~以上です~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           

  • 川崎フロンターレに対するJリーグ専務理事の発言について

    今回のアジアチャンピオンズリーグで川崎フロンターレが破れましたが、試合後にJリーグの犬飼専務理事が「Jリーグも頑張ってもらう為のチャーター機。その思いが通じなかった。サポーターを裏切ったことへの説明を求めていく」という発現をしました。 正直、何様なのかと、非常に怒りを感じました。この過密日程の中、フロンターレの選手は必死に頑張ったはずです。なのに、その選手たちにねぎらいの言葉も無く、敗者に鞭打つような今回の発言は、私は許せません。選手たちのプレーはサポーターを裏切ったとは思えません。いくらチャーター機を用意するのに数百万円をつかったとはいえ、この発言はないでしょう。 皆様の率直なご意見をお聞かせください。

  • チーム順

    Jリーグのチームが順番に並ぶときは、地域が北から順番に並びます。 93年当時は…、 ・鹿島アントラーズ ・ジェフ市原 ・浦和レッズ ・ヴェルディ川崎 … というような順番でした。 ところが、いつぞやになってから、 ・鹿島アントラーズ ・浦和レッズ ・ジェフ千葉 …というように、レッズとジェフ(埼玉県と千葉県)の順番が逆になってしまっていました。 何か事情でもあったのでしょうか? わかる方教えてください。

  • フロンターレの22億円

    Jリーグの川崎フロンターレが優勝賞金22億円をもらいましたが、半分ぐらいは税金で持っていかれるのでしょうか?

  • 川崎フロンターレの将来についてです。

    現在、川崎フロンターレは日本最強のクラブとして全国にその名を轟かせています。 しかし、今の川崎市や神奈川県ではその強さやブランドを持て余しているように思います。 そこで特例としてホームタウンを東京23区内に広げ、ホームスタジアムを新国立競技場にします。 そして東京駅や新宿駅周辺に川崎の宣伝を行い、サッカーの露出を高めます。 川崎のサポーターは東京23区民も多いため多くの東京都民が望んでいる上、東京のクラブというステータスにより多くの資金やスポンサー、マスコミが集まります。 ジャイアンツも東京というブランドにより全国区の人気を手に入れられてますし、川崎もそうなる可能性が高いです。 Jリーグは都内に専用スタジアム設立やリーグの参入条件の緩和を考えており、もし川崎が東京をホームタウンに加えれば日本にとっても大きな出来事になります。 フットサルでもトルエーラ柏が品川区に移りましたし、川崎の東京移転に大きな障壁はないと思います。 Jリーグの未来へ向けた起爆剤、このアイデアはどうでしょうか?