• ベストアンサー

高速道路料金の算出式について

お世話になります。 高速自動車国道の通行料金の算出式は、以下で間違いないのでしょうか? 公の機関で記載のあるHPをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示お願いします。 ●100km未満の通行料金  =(24.6×A×走行距離+150)×1.05 ●100km以上200km未満の通行料金  =(24.6×0.75×A×走行距離+150)×1.05 ●200km以上の通行料金  =(24.6×0.70×A×走行距離+150)×1.05 ただし、普通車:A=1.0、 軽自動車:A=0.8、 中型車:A=1.2、 大型車:A=1.65、 特大車:A=2.75 上記計算式で算出された金額を49捨50入した金額

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.3

再度の登場、No1です。 >車種別の係数がターミナルチャージにもかかるのかどうかを知りたかったのですが・・・ とのことですが、ご紹介したHPに 「料金は原則として対距離料金制で、全国画一の料金水準となっており、走行距離によって変わる部分と利用1回ごとにかかる固定部分(ターミナルチャージ)から決まります。走行距離によって変わる部分は5つの車種区分があり、比率が異なります」 とあります。車種別の係数はターミナルチャージには関係ない、と読めるのですが・・・。

aero2000
質問者

お礼

なるほど、そうですね! ありがとうございました。解決しました。

その他の回答 (2)

  • pippico
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.2

もしかして、旅行先までの高速料金をお調べですか?(違ったらゴメンナサイ) 一応、目的地までの高速代金が分かるサイトを貼り付けておきます!!

参考URL:
http://www.nexco.ne.jp/
aero2000
質問者

お礼

そういった目的ではありません。すいません。 ご回答いただきありがとうございました。

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.1

内閣府のHPにこんなのがありました。 質問者様の算出式で正解のようです。

参考URL:
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/highway/hi01.html
aero2000
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 車種別の係数がターミナルチャージにもかかるのかどうかを知りたかったのですが・・・分かりませんよね。

関連するQ&A

  • 高速道路の自動発券機について

    質問させてください!昔から不思議だったのですが、高速道路の通行料金は、車の大きさによって料金がちがいますよね。ここで、疑問に思ったのですが、高速入口の無人自動発券機では、どのようにして車種を判別しているのでしょうか?車種には普通、大型、特大、中型、軽などがあります。けん引車などの特大車にいたっては、車軸の数によって決まるみたいです。車の車高などから自動判別するのでしょうか?それとも、誰かがモニターなどで見ているのでしょうか?すごく気になるのでどなたか教えてください!お待ちしております。

  • 未開通高速道路の料金

    東海北陸道が7/5に全線開通することになっていますが、料金が分かりません。 具体的には8/27に可児御嵩ICから能越自動車道の氷見ICまでのバスの通行料です。E-NEXCOのドラぷらで調べると、198.7km、7,000円となります。 しかし、日付を変えても変化がありません。操作が違っているかも知れません。7/4と7/5について教えてもらえませんか。

  • 時間と距離を入力し「昼」「夜」別々の料金を出す

    エクセル初心者です。2003を使ってます。 A1セルに7:30~17:29までの時間を入力すれば「昼間」、17:30~7:29までの時間を入力すれば「夜間」とB2セルに表示させた結果を、距離(数値のみ)を入力すれば料金が自動的に表示させるようにしたいです。 料金は、「昼間」なら「1km以上~20km未満」の数値を入力すれば「13,600円」、「20km以上~30km未満」の数値を入力すれば「18,500円」…といった答えで、 「夜間」なら「1km以上~20km未満」の数値を入力すれば「16,600円」、「20km以上~30km未満」の数値を入力すれば「22,700円」…といった答え(距離は最大550kmまであります)を自動的に表示させたいです。 最初は別のシートのA1行に距離(「1km以上~20km未満」)…B1行に料金(13,600)…を順にA2・B2、A3・B3 … といったように入力し、予め距離ごとと料金ごとに入力したものを基本のページでプルダウン表示させて料金を表示させようとしましたが、「昼間」と「夜間」とでは距離が同じでも料金が違うため、良い方法がわかりません。 うまく説明できませんが、 1.時間を入力すれば「昼間」か「夜間」の表示が出て、(解決済みです) 2.距離(例:18(km))を入力すれば「1km以上~20km未満」だと判断させ、 3.「1km以上~20km未満」の料金で「昼間」なら「昼間の料金(13,600)」、「夜間」なら「夜間の料金(16,600)」といった表示を自動的にさせたいです。 4.担当者の負担が減るように、入力するのは「時間」と「距離」のみの作業にしたいのです。 なかなか作業が捗りません。良い方法を教えてください。誰かお助けを!

  • 高速道路の料金表。

    よく道路地図などの後ろのページについているような料金表 (なんて説明したら良いのでしょうか、右上から左下へ斜めに各ICがあって距離・金額を調べることの出来るやつ) を紹介しているHPをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 知りたいのは山陽自動車道と九州自動車道と大分自動車道なんですが。 説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 高速道路の現道活用区間

    全国の整備中の高速道路で例えば三遠南信道などでは「現道活用区間」があるようです。ここの区間は今ある国道を改良することだろう思うのですが、自動車専用の高速道路として通行できるのでしょうか?それともこの区間だけは一般国道扱いで歩行者や自転車も走行できるのでしょうか?

  • トレーラーに回送用仮ナンバーを付けた時の高速料金(陸送)

    各道路によって事情が違うようなので東名高速道路を走行すると仮定します。 2軸の牽引車(中型車)で1軸の被牽引車(回送用仮ナンバー)を引っ張ると大型料金です。 これは台車が1軸のキャリアカー等でも同じですね。 では2軸の牽引車(中型車)で2軸の被牽引車(回送用仮ナンバー)を引っ張ると特大料金ですか? それから仮ナンバーの自動車で他の自動車はけん引出来ませんか? キャンピングトレーラーの様な車軸間が1メートル以内の物ではなく、コンテナシャーシやキャリアカーの様な大型車両について聞きたいです。 先ほど電話にて問い合わせたら「調べないと今すぐにはお答え出来ない」と言われました。

  • ETC通行料金の算出方法

    高速道路料金をETCを使って支払うときに 現状でも入口、出口の最低料金で間違いないでしょうか。 最近は新しい高速道路が開通していて走るルートによってはかなり走行距離が変わります。 ETCは走行中も道路上に設置してあるポイントで通行確認されているので どのルートを走行したのかは、ばれているはずですが・・・ 裏ワザとして、走行中はETCカードを抜く、ETCの電源をOFFにするなどすれば 通行ルートの確認はできないはずですが・・・ おそらく一番安い料金を請求しているみたいですが 正確にわかる方のみ回答お願いします。 想像での回答は不要です。 よろしくおねがいします。

  • 高速道路の料金について

    最近ふと疑問に思ったことがあります。 高速道路の料金について2点疑問があります。 (1)高速道路の料金は確かIC間の距離に基づいて計算されていると認識していますが、仮に東海地方にて中津川ICから岡崎ICへ行く場合、ルートが大まかに2種類あります。 A)そのまま中央道を行って小牧JTCから東名高速を使う場合 B)中央道の途中から東海環状道に乗り豊田JTCから東名高速に乗り換える場合 2ルートは距離が違うはずなのですが、実際の料金はどちらで算出されるのでしょうか。 (2)ICを降りる際に料金所手前にUターンができるようになっている場合があります。(おそらく緊急車両用だとは思いますが)そのスペースで強引にUターンをするします。 あるICから乗り、次のICの料金所手前で強引にUターンをして、乗ったICにて降りようとするとどうなるのでしょうか。特にETCの場合はどのようなことになるのでしょうか。 (ちなみに例えは違いますが、名古屋ICから乗り、東名→東海環状道を使っていくと同じように名古屋ICにて降りることができますがこれも同じような現象になるかと思います) わかりづらい内容かもしれませんが詳しい方ご回答をお願いします。

  • 自動車保険の契約について

    保険の内容に距離というものがありますよね 5,000Km未満・5,000Km以上10,000Km未満など 最初5,000Km未満に設定してその距離を越えたらどうなるのでしょうか?5,000Km以上10,000Km未満の料金になるのでしょうか? あと、アクサダイレクトの保険料スピード診断はやくにたちますか? あと、ABSとエアバックが付いていないとだいたいどのくらい料金は上がるのでしょうか? ちなみに私は20歳です 軽自動車を購入しようかと思っています

  • 高速道路ってつまらないと思いませんか?

    高速道路はほとんど使いません。(プライベートの話です) 田舎に住んでいるので、高速道路が近くにないということもありますが、300~400kmくらいの移動でしたら、一般道でいきます。 よっぽど時間の余裕がないという場合は仕方なく高速道路を使いますが、なんかつまんないんですよね。 景色は変わらないし、単調すぎて。 一般道でその街の雰囲気とかを楽しみながら運転したほうがずっと楽しい。 それと、通行料金が異常に高い。 仕事(業務)で使う分にはいいのでしょうが、プライベートではかなりの負担感があります。 時間をお金を出してでも買いたいと思うほどプライベートが忙しい方にとっては、高いと感じないでしょうが、私の場合プライベートでは時間のかかる面倒くさいことや回り道することが楽しいと思っておりますので、通行料金はぼったくりと同じだとさえ思ってしまうんですよね。 あと、疲れているときは高速道路のほうがいいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、私の場合は、疲れているときこそ一般道です。 だって高速道路だとPAとSAしか休めないじゃないですか。 交通量の少ない高速道路だと、PA・SAの間隔が長いんですよ。 下手したら、次のPAは50km以上先ということもあります。 その間に強烈な睡魔が襲ってきたらアウトですよね。 一般道であれば、ちょっとしたスペースを見つけて休憩とかできるから、安心だと思うんです。 みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう