• ベストアンサー

中学3年生の教育費

中学3年の息子がいます。頭は良いほうではなく、殆ど自宅で勉強しません。学習塾に通わせていますが、夏休みにも塾に行き、4日間の合宿もあります。 夏休み分で月謝として8万円掛かります。 塾に行ってもあまり成績も上がらず困っています。 教育費を掛けてもむなしい限りです。 中学3年生のいる皆さんも教育費はこのくらい掛かっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.4

塾講師です。 >中学3年生のいる皆さんも教育費はこのくらい掛かっているのでしょうか? 回答から先に申し上げると、個別指導塾(1;2)で5万(2教科)~15万(5教科)程度です。1:2の個別塾ですと格安の塾なのでそのくらいで収まりますが、大手個別塾ですと10万~25万はかかると思います。 gontaro2さんの一番のお悩みは、塾の費用が高いというところにあるのではないのでは? 成績が上がらない、ということだと思うんです。 私だったら成績が上がらない塾に1万ですら払うのも嫌です。逆に、成績が上がるのであれば払える限り払ってもよいと思います。ちゃんと投資した分は返ってきますからね。 ただ、成績は上がっているかも知れません。 #1さんのおっしゃるとおり、自宅で勉強していないのにそこそこの成績が維持されているのであれば、塾効果が大きいでしょうから8万円の効果はあるでしょう。 止めれば急降下する可能性があります。 成績が上がらない原因は2つ考えられます。 1.塾がお子さんにあっていない。 2.勉強をしないお子さん、ご家庭の教育方針。 この2つをどちらか、あるいは両方改善すれば必ず塾費用は有益なものとなるでしょう。 1ですが、先の回答にもありましたが、個別指導タイプが向いている生徒もいますし、集団タイプに向いている生徒もおります。 ただ、9割方個別指導塾タイプの塾が好まれ、やる気が出るようです。 ただ、問題点としては夏期講習代を払ったいまとなっては別の塾に変えることは困難ですね。 2ですが、勉強をしない子を成績上げるのは不可能に近いです。 それでも良心的な塾講師ならば自宅でも勉強させるのに必死なのですが、肝心のご家庭がテレビゲームを許していたり、携帯電話を許していたりすると、塾講師の働きが空回りして終わってしまうのです。 私の持論ですが、勉強しないのは塾にあるのではなく、一番はご家庭にあるのだと考えています。 妥協案としては、成績が落ちる可能性もありますが塾に通わすのをやめて行ける学校に行くか、あと少し塾に通わせてそこまでの成績しか取れない子なんだと割り切るか、どちらかでしょう。 塾が悪いのか? 本人が悪いのか? 塾、本人とも相談し、話し合ってみてはいかがでしょうか?

gontaro2
質問者

お礼

御指摘の通り塾の費用ではなく、費用を掛けている割に成績が上がらない事に有ります。 更に、家ではテレビゲーム、携帯電話を許しており、家にいる時はどちらかをしています。塾に行っているので家では遊んでいても良いと思っているようです。 家庭のしつけが悪いのでもう少し塾に通わせて見ます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

我が家の娘も昨年受験のため春から塾へ通わせ、通常授業+夏は夏期講習、冬は冬季講習と通わせました。 とんでもなく勉強をしない子でしたので・・・。 大手の個別塾でしたので夏の費用だけでgontaro2さんの倍の費用がかかったデス。 1,2年と塾へ通ってなかったことを考えると(確かにいたい出費でしたが)「2年分の塾代」と考えると安いものと思いました。 志望どおりの高校へ入れましたので結果的にはよかったです。 子供さんの性格などにもよりますが「教室タイプ」の塾より、苦手を重点的にしてくれる「個別タイプ」のほうがよいかと思います。

gontaro2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 現在は教室タイプの塾ですので、個別タイプも考えてみた方が良いかもしれませんね。 もう少し頑張らせて見ます。

  • taika910
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.3

経験談になりますが、夏休みの期間は夏期講習の他に短期講座を教科毎に取り、夏休み明けからは通常+受験対策の授業と自分で選択したとはいえ、詰め込まれていました。 夏休み分だけで考えると、個々の数量が増えた分、恐らく質問者さんと同じくらいか、少しだけ払う金額が多少は多くなっていたはずです。一般的に高いと認識されていた塾だったということもありますが。 自宅学習は殆どしてませんでした。やるといっても、提出が必要なものだけと試験前にという感じで、完全に塾に寄りかかった状態でした。 そのおかげなのか、成績はそれなりに順調だったと記憶しています。 先の皆さんがおっしゃっているように、塾との相性もあるかもしれませんね。 私は1対1で習うのがとにかく苦手で、個別や家庭教師は断固拒否していました。自分だけに注目されているプレッシャーが嫌だという理由です。 でも、逆にグループ学習が苦手な人もいます。 塾を変えるか、根本的に勉強のスタイルを変えてみるか、検討してみるのもよいかもしれません。 でも、自宅学習を自主的にできるようになることも大事なことではないかと、自分を振り返っても思います。

gontaro2
質問者

お礼

まさしく、塾に行っているから自宅学習をしなくて良いと思っているようです。 塾に行くのを止めさせて自宅で勉強するようにしたいと思いますが、中学3年ですのでこれまで通り塾に頼るしかないと思っています。 ありがとうございました。

  • Ipe
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.2

8万円は高いと思います。 もしかしたら塾というのが合っていないのかもしれないのでは。 話しがずれてしまうのですが。 私は中学校までは勉強というものが嫌いで、成績も当然良くなく、イヤイヤ塾に行かされていたので頭に入らず、なので成績上がらない、そういう悪循環でほとんど勉強はしていませんでした。 そんな時に英会話スクールに入らされたのですが、 それがとても楽しく、話していれば自然に英語が頭の中に入ってきました。 といっても英語の成績が大幅に上がったワケではなかったのですが、勉強嫌いというのを和らげる突破口になったとは今でも思っています。 それ以上に良かったのが家庭教師でした。 完全に自分のペースで勉強ができる事はもちろんですが、 家庭教師の人との信頼関係が強く、 色々な意味で安心して勉強ができる環境というのが私が勉強をしようと思わせたものだったと思います。 なのでその学習塾が本当に合っているのかというのを少し考えてみてもいいかもしれません。 私の中学3年生の時にかけて貰っていた教育費は、 家庭教師の月謝は時給1500円で1回3時間の週2、月8回だとしても4万弱。 英会話週2で月謝1万5千円で合わせても5万円強ぐらいでした。 今考えても親に感謝しています。

gontaro2
質問者

お礼

私の息子もイヤイヤ塾に行かされているのかも知れません。仲の良い友達が一緒ですので遊んでいるのかも知れませんが、成績を上げたいという意思が弱いようです。私が子供の時は成績が良い事で、クラスの中での自分の存在を認識していたと思います。 自分の意思で勉強するようになってほしいと思います。 ありがとうございました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

もっとかける人もいるしそうでない人もいるでしょう。それより殆ど自宅で勉強していないのであれば、普通成績は地の底まで急落します。あまり成績も上がらず困っています程度なら、塾の効果じゃないでしょうか?勿論月謝払って塾へ行く前にやるべきことがあります。今まで教育に興味もたれなかったのかもしれませんが、自宅学習しているのが普通で、してなければ多少塾に行ったくらいで成績が上がるわけありません。お母様も少しは教育に興味もたれたほうがいいですよ。

gontaro2
質問者

お礼

成績はクラスで中間くらいです。地の底までは落ちていませんので塾の効果も出ていると思いますが、塾の費用が高いとおもい質問をしてしまいました。それ程高いようではないようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学1年生の夏休み過ごし方について

    13歳、中学1年生の息子がいます。 学校の部活には入らず、地元のサッカーチーム(クラブチーム)に所属しています。 1学期の期末テストも終わり、いよいよ夏休みを迎えますが、夏休みでの過ごし方 で2学期以降の成績に大きな影響を与えると思います。 ※1学期の期末テストは210名中、25~35名(位)でした。   息子もこれ以上、そしてこれ以下にならない様に頑張りたいと思っています。 夏休みの勉強方法としては、宿題以外、1学期、学校から与えられた問題集を更に 繰り返し行う(復習)をやればいいと思うよ、と息子には伝えました。 皆さんの経験も踏まえ、他に何か良い方法を頂ければと思い、質問させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。 ※サッカーの練習は平日は夜(19時~21時) 土日は終日練習、または試合です。  その為、学習塾に通うのは難しいかなと考えていますが…

  • 中学生の勉強方法についてです。

    息子は現在中学2年生で、週2回塾に通っております。 部活も忙しく休みはほとんどありません。 学力の方は学年で中間くらいで、とてもいいほうとはいえません。 1年生の半ばくらいに入塾したんですが、点数や学年順位は塾に入る前からほぼ変化はなく、勉強がどんどん難しくなっていくなか、塾のおかげで成績が落ちずに維持できていると考えるのが妥当なのかもしれません、、、 しかし、目指す高校はもう少し上のところなので、この状況について息子と話合ってみると、息子が言うには塾に時間を拘束されているため、自分の思うような家庭学習ができないといういうのです。 つまり、塾ではなく自分自身の家庭学習の方が学力向上になるという言い分です。 このことについて家族でも話し合った結果、息子の意思を尊重し、塾は辞めることにしました。 ですが、本当にこの選択で正しかったのか、心配でなりません。 通信教育は試みようかとは考えていますが、それでも自主的な家庭学習で、塾の学習を超えるか、又は同等の効果のある勉強は可能なのでしょうか? アドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小学4年の息子の教育

    私には小学4年生の息子が一人います。 空手を約3年半、英語を半年習っています。 その他に、全家研のポピーを毎月買って、週末にまとめて 勉強してます。といっても30分ほどですが。 あとは、学校の宿題を毎日して、英語の宿題を週3回10分ほどしてます。 成績は、成績表を見るかぎりでは、全部○(良い傾向○、ほぼ満足は無印、努力が必要な場合Δ)ですが、成績表はあまりあてにならなと聞いたことがあります。小学校で○ばかりなので、成績がいいと思っていたら、中学では下の方だったなど、聞きます。 出来れば息子を、大学まで行かせたいと思っています。 本人はまだピンときていないようですが・・・。 これから先、どういうふうに家庭で学習させていけばいいでしょうか? 私自身、子供の頃遊んでばかりいましたし、習い事はピアノ、書道だけで、塾には行ったことも無く、なんだかどうしていいのかわかりません。 息子も遊んでばかりの毎日です。 なにか、アドバイス、参考になる意見がありましたら お願いします。

  • 中学一年の子供ですが部活で疲れるのかまったく勉強をしません。塾にも行っ

    中学一年の子供ですが部活で疲れるのかまったく勉強をしません。塾にも行っていない上に自宅での学習時間はゼロです。 学校の成績は今のところは中の上ですが、本当に毎日の自宅学習時間がゼロなのでそのうち成績も落ちていくでしょう。いくら話しても、塾には行かないと言い張り(行かせたらサボると言います)、Z会の通信講座もためてばかりでやりません。 親の言うことも聞かないのでこのままほうっておく方がいいのか、それとも無理矢理にでも塾に入れて強制的にやらせた方がいいのか悩んでいます。 ちなみにほぼ毎日、部活から帰宅後は夕食→軽く寝て→軽く運動→お風呂→寝るのサイクルです。 学習時間がゼロで親の私がまいっています。私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 中学受験を控えた教育パパさんに質問です

    私は今年新6年生の一人っ子息子がいる母親です。 この「教えて!goo」の教育(小学校)は、 他の方の質問に似ている、中学受験の悩み事などを よく拝見して、自分と置き換え参考にさせて頂いております。 ところで、回答者の方で、とっても教育熱心なパパがいるのに ビックリしています。(うらやましい~) お子さんの事をよく観察しているし、 勉強も見ていらっしゃる様で… やはり中学受験は夫婦二人三脚でなければ 成績は上がらないなって思いました。 うちのパパは、仕事が忙しく、 休みでも電話で仕事のやり取りを普通にしています。 スポット的な仕事が入ったりするので、 終わり時間を気にして仕事している様には見えません。 USJに遊びに行った時は、 「仕事の緊急電話が入るかもしれない」 と、パビリオンに入らなかったり…(でも真面目な良い人ですが) パパは勉強は全く見ませんが、 息子には進学塾に行かせて「私立中学」に 行かせろよって言います。。。 (本人は有名私立大学卒でちなみに私は三流女子大学卒) うちの息子は模試で偏差値50~55の間を いつもウロウロしている、並な頭です。 塾でも家でも真面目にやっていますが、 普通以上にするのは、なかなか難しいです。 賢いパパが家で勉強を見てくれるお子さんが裏やましいです。 さて質問に戻ります。 教育パパさん(子供の能力を観察&勉強をみる) の職業は一体なんなのでしょうか? 塾や学校の先生とかですか? それなら、まあまあ納得ですが。  

  • 中学3年生!成績が上がらない・・長文です

    始めまして、現在中学3年生の息子がいます。 その子の成績について 我が子の成績がとにかく悪いです 230番中下から数える方が早かったのですが、中学2年より 塾に行きとりあえず良い時で60番ほど上がりました。 ただ、それでも悪い時に比べ200番はきらなまでも 一向に上がる気配がありません。 親から見ても生活態度はいたってまじめで学校でも成績さえもう少し上がれば推薦は出来ると言われていますが、 通知表に2があると絶対に推薦は出来ませんと言われ 2と3しかない息子にとってはとても今辛い状況になります。 それで、今年の夏期講習も最初はがんばって言ってましたが、最近「もう高校には行かない」と言い出し塾もサボりがちになり、塾の先生にも反抗的で連日塾から電話がある始末です。 息子は何処を勉強して良いのかわからないと言うし 塾の先生に相談してもわからない事は聞いて下さいと言われますが、子供は何度聞いても良くわからないと・・・ 昨日も塾から子供が来ていないと電話があり、子供に問い詰めると逆切れされ、少し時間を置いて又話をしました。 頑張って受験をしてもし駄目だった時は一緒に泣こうと話しました。今までがんばった事とか諸々 とにかくお母さんは信じてるからと話しました。 息子は泣き出し、本当に辛かったんだと実感しています。 今日は、又塾に頑張って行っていますが、私は受験前の息子に何をしてあげられるのか・・・ 塾を今からかえるのも考えましたが、何処にかえてよいものかわかりません。 実際子供の成績は少しですが、上がっていますし 塾を変えても今以上に上がるのかも気になります。 今の塾(個人塾)は問題集をしわからない所を聞くと言う授業です。 アドバイスをお願いします。

  • 中学生向けの通信教育を教えて下さい

    僕は今、中学2年生で、中高一貫校に通っています。 3年になったら、この1年間のテストなどの全ての成績が、 5番以内で偏差値62以上なら高校タダでいけます。 僕は今、偏差値60くらいで、いつも10番以内です。 周りも今までとは違い、頑張ってくると思うので、負けたくありません・・。 塾に行くことも考えているのですが、家での通信教育も考えています。 なので、中学生向けの通信教育を教えて下さい。 「進研ゼミ」「Z会」「学研」は既に知っているのでそれ以外でお願いします。 また、最近はネットでの勉強というものもありますが、それは無しでお願いします。 (パソコンつけるとつい遊んでしまうので)

  • 中学2年生の息子

    中学2年生の息子のことで相談です。 小学1年から精神的にも肉体的にも強くなってもらおうと空手を習わせました。 小学5年から中学受験のため、空手を辞めさせて塾に通わせる事になった時、「空手は痛くて嫌だった。言われたから行っただけ」と言われました。 医者になると言って頑張り、私立中学に合格したのですが入学後の成績は芳しくなく塾や家庭教師をつけたのですが成績も上がりません。 塾や家庭教師の先生の教え方が学校と違うといって文句を言っているときもあり、結果が出ていないんだからいろいろな方法を教えてもらった方がいいよと言ったこともあります。 部活動も上手くならないから面白くないと半年程でやめてしまいました。 勉強は頑張ると言っていたの借金までしてプロの家庭教師をつけたのですが結果は同じでいろいろと話し合って新年度(中学3年)から公立に転校することになりました。 が、その時も「私学には行きたくなかった。親に言われたから行っただけ。医者なるなんて言っていない。」と言います。 私は思わず殴ってしまい、妻もその時は止めに入いり、後から息子が信じられない裏切られたとショックを受けていました。 なぜ、何でも親のせいにする、辛抱の足りない子に育ったのでしょうか。 思い起こせば息子は幼い頃から自分から○○がしたいと言ったことがなく、人の言うままに行動し、褒められれば喜び、出来なければ人にせいにしていたと思います。 これからはどう育てていけばいいのでしょうか。

  • 中学生の学習法

    中一と中二の息子の事なのですが、お恥ずかしい話ですが成績が芳しくなく、殆ど理解出来ていないようなのです。塾等も考えてはいるのですが、家庭で出来る学習法とか、遅れを取り戻せる良い方法など、とにかく一からやり直す!って事は分かっていても、どこをどのようにやらせたらよいのか全く分からず、先に進めません。どうか、良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 自学の習慣がつかない中学生について

    現中二の息子について質問です。 地方の公立中に通っています。中学入学と同時に地元の中堅進学塾に いれました。(本人はどちらでもいい様子でした) 英語、数学の二教科です。一年の秋位に友達の影響で進研ゼミをしたいと言い出した為・・お金かかるなぁと思いながら始めてみました。 自宅学習は進研ゼミをポイント欲しさにちょちょいのちょいって感じで 解いてせっせと送っているようです。成績は一学年200人位で常に3番に入っています。あまりにも家庭学習をしない為、三年になったら塾か進研ゼミかどちらかを選択して集中してするように言ったら本人は 進研ゼミを選択しました(ポイントを貯める為だと思います) あっさり決断されて母親の私が急に不安になってきましたが子供の決断に任せていいのやら?志望校は公立進学校です。まだ、塾には辞めると伝えていません。この時期から自宅学習するって変ですよね??