• ベストアンサー

大量にRB0ファイルが出来てしまうのですが

igarasik0の回答

  • igarasik0
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.3

PE_PARITE.A - 詳 細 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=PE_PARITE.A&VSect=T これを見ると、ネットワーク共有フォルダ経由で感染を広げるウイルスのようです。 全ドライブ検索で見つからないのに何度も見つかるのは、そこから何度も感染させられて、それを検疫しているからではないでしょうか。 まずその辺りをチェックしてみては?

shin_oka25
質問者

お礼

ネットワークを組んでいるほかのパソコンにうつっているかも知れないということですね。 ありがとうございます。早速やってみます。

関連するQ&A

  • ウィルス処理できません。と、表示される。

    ウィルスバスター2004で手動検索したところ、ウィルス処理できない表示が何個も出ました。ウィルス名は、「PE_PARITE.A」というウィルスで、感染したファイルの拡張子はCPYです。 適切なウィルスの駆除方法はどうすればよいでしょうか?

  • PE_PARITE.A-Oというウィルスに感染?

    「PE_PARITE.A-O」と言うウィルスに感染してしまったと言うか よく分からないのですが、ウィルスバスターのリアルタイム検索で 「駆除、隔離できません」という赤いポップアップメッセージが出てきたので、マクロトレンドのHPを読み対処方法に「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\PINF」と言うレジストリを削除すると書いてあったので レジストリエディタで上記の場所まで行ったのですが「Explorer」の中に「PINF」と言うものが見当たりませんでした。 もう一度手動でスキャンしたら「PE_PARITE.A」と言うものがひっかかり、これはウィルスバスターで駆除出来たのですが「PE_PARITE.A-O」はひっかかりませんでした。 これは、「PE_PARITE.A-O」には感染していなのでしょうか? また、感染していたとしたら、このウィルスはどの様な症状が出るのでしょうか? PC詳しくなくHPの説明ではいまいち分かりません; 分かりにくい&長文で申し訳ありませんが、お助け下さい。 よろしくお願いします。

  • ウィルスが駆除できない

    ウイルスバスター2005でスキャンをすると、PE_Parite.Aとかいうウイルスが200個以上見つかり、駆除することもできません。パソコンの動作も重くなったように感じます。 何とか駆除できないでしょうか?

  • PE_PARITE.A-1が感染してしまいました

    PE_PARITE.A-1が感染してしまいました。ウイルスバスターなどをいれてないのですが、お金をかけずに駆除する方法はありませんか?WInXPのSP2を使用しています

  • ウイルスが残っていたら・・・

    以前、添付ファイルを開いてPE-MTX.Aと言うウイルスに感染してしまいました。その時は駆除ツールをダウンロードして駆除しました。PCに関しては全くの初心者だったので一応専門家の方にウイルスが完全に駆除できたかどうかチェックしてもらいOKをもらいました。 しかし先日ウイルスバスターでウイルスチェックをしたらまたPE-MTXが検出されました。それでPCに詳しい人に尋ねたところ感染はしていないけど前のウイルスが残っていたのかも知れないからウイルスを駆除してくださいと言われました。 と言う事は友達とかにもメールを送っているのでウイルスを送ったのではないかと心配です。一応自分あてにメールを送ってみたんですが添付ファイルはついてこないし友達からも指摘を受けた事はありません。 それとウイルスバスターでは駆除に失敗してしまいます。 ウイルスが検出された拡張子はRBとかRBOですがこれは削除してもいいんでしょうか? とにかく他の方に感染させたのではないかと心配です。 どうかいいアドバイスをお願いします。

  • システムファイルのウィルス感染

    ウィルスバスター2006を使っているのですが、リアルタイム検索、全システム検索どちらでもシステムファイルがトロイの木馬型ウィルスに感染していると出てきます。 ウィルスはTROJ_Generic.Zというもののようなのですが、検索が終了した後も駆除、隔離ができず、ファイルの削除もできない状態です。 システムファイルは削除してはマズイものだと思うのですが、リアルタイム検索で何度も何度も引っかかるので正直困っています。このウィルスをどう処理、対処したら良いのでしょうか?

  • ウィルスバスターでのウィルス駆除について

     当方のパソコンがPE_CABANASというウィルスに感染していることが判明し、ウィルスバスター2000で駆除したのですが、拡張子が変更されてしまいました。  特に、システムファイルの拡張子が変更された場合、今後、問題はないのでしょうか?  また、感染ファイルの処理での、ウイルス駆除、ファイルの削除、拡張子の変更の違いを教えていただきたいのですが。 よろしく、お願いします。

  • リアルタイム検索について

    ウィルスバスター2007を利用しています。ウィルスバスターのリアルタイム検索について教えて下さい。リアルタイム検索とは、たとえばダウンロードファイルにウィルスやスパイウェアが含まれていたら自動的に発見、削除してくれるのでしょうか?

  • backdoor.win32.Delf.rnの駆除の仕方

    ウイルスバスターの検索にhitしなかったのでうっかり起動してしまい感染してしまいました。とりあえずタスクのプロセスでshellsytemを終了して Nortonの体験版を手にいれて、そのソフトでshellsytemは駆除した(とおもいます)のですが、 そのあともずっと永遠に「ウイルスを発見しました」とでて、駆除してもきりがありません。 (感染ファイルはtempというファイルに01、02と番号がついています) このウイルスは他のファイルにも感染するのでしょうか? このウイルスの最適な駆除の仕方をおしえてください( ┰_┰) 宜しくおねがいします(ノ_・、)

  • ウイルスログと、手動検索結果の違い(ウイルスバスター2006)

    現在WindowsXPで、ウイルスバスター2006を使っています。 昨日、リアルタイム検索で10件近くのウイルスが発見隔離されました。一つずつ駆除してみたところ、「ウイルスは発見されませんでした」に変わりました。 初めてのことで、なんとなくそれでいいのか不安だったのでウイルスログを見てみると、先ほどの画面には出てこなかったものも大量に表示されました(日付は全て3月23日)。 ウイルスの種類は18種類ありました。しかも「隔離できませんでした」や「駆除できませんでした」と言うのもあります。 訳が分からず、不安になったのでもう一度手動で全部のファイルを検索してみたのですが、「ウイルスは発見できませんでした」になります。 18種類の中にはトロイの木馬もいくつか(一番気になるのはTROJ SMALL.AKF)ありました。トロイの木馬は、ウイルスバスターでは駆除できませんとなっていたので、全く訳がわかりません。 再度検索してみて、ウイルスが発見されなければ、大丈夫なのでしょうか? 質問が不慣れで分かりにくく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。