• 締切済み

CSVについて

harimitiの回答

  • harimiti
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

エクセルはのCSVは、文字列と数値を分けていて 文字列は"○○○"となります。 "は、そこで使われているので、""→"と解釈するわけですね 解決するには、No1さんの言うとおり、エディターので置換が簡単でしょう

gogogo309
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモでNo1さんの言われるように置き換えでうまくいくところもあったのですが。 下のような場合 基準値 と 日付 は置き換えでばっちりなのですが 名前と金額が置き換えでは出来ません。 うまく出来る方法ありますか。よろしくお願いします。 基準値 日付    名前 金額 基準値 2006/07/15 安田 30000 基準値 2006/07/15 畑中 80000 基準値 2006/07/15 前田 130000 基準値 2006/07/15 高田 50000 基準値 2006/07/15 桐野 630000

関連するQ&A

  • テキストファイルからCSVに変更

    テキストファイルをCSVに変更したいのですが・・・ 同じカンマ区切りですけど、何が違うのでしょうか。 あと、テキストをエクセルで開いてCSVに保存するという方法で間違いないでしょうか。 数字で0が先頭の場合、エクセル上では表示されません。でもメモ帳とかで開いてみると0は入っているので問題ないのでしょうか。 すみません、どなたかお教えくださいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • csv変換について

    メモ帳(.txt)のデータをcsv方式でカンマ区切りにしてexcelに取り込みたいとおもうのですがうまくいきません。どうしたらうまくいくでしょうか? ちなみにtxtは数字の羅列です

  • CSVの文字コードについて

    現在、業務でAccessから住民票のデータをCSVに出力する処理を開発しています。 その際に、中国人の氏名が一部「?」で表示されてしまいます。 調べたところ、「?」で表示される漢字はCSVを作成した際に設定される エンコード「Shift-Jis」では表示することができないようです。 これを回避するために、CSVのエンコードを変更したいのですが そのためにはどのようなロジックを組み込んだらいいのでしょうか? また、Excelに出力し → Unicodeテキスト → CSVの順にファイルを変換すると 中国人の氏名は正しく表示されるのですが その際にCSVの項目をタブ区切りにすると Excelから開く場合では各セルに表示され カンマ区切りにすると Excelから開く場合では各セルに表示され 各行のA列に "AAA","","BBB" のような形で表示されてしまいます。 テキストエディタから開く場合ではカンマ区切り、Excelから開く場合では各セルに表示されるようにすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • カンマ区切りCSVファイルをVBAで読み込みたい

    こんにちは。EXCELのVBAに詳しい方、どうか教えてください! カンマ区切りCSVファイルをEXCELに読み込みたいのですが、 CSVファイルのデータが金額のため、データ自体にもカンマが含まれていて、 金額のカンマでも分割されてEXCELのセルに収まってしまいます。 データの区切りのカンマと、金額のカンマを区別して読み込む良い方法はないでしょうか。 とても困っているので、お解りになる方どうかご回答をお願いいたします。 ・CSVファイルのデータ   1,000 , 2,000 , 1,500 , 3,000 , 1,000 , 2,500 , 2,000  ↑金額のカンマでデータが分割されないように読み込みたいのですが・・・

  • CSVデータをエクセルのセルに入れたい・・・

    よろしくお願いします。 CSVデータを当方ではエクセルで開いてます。 カンマ区切りごとのデータがエクセルのセルに1つずつ入力されてるので 不用データを行や列ごと削除できるので便利に使っていました。 が、他のPCでデータを同じように加工しようとしたところ、最初のセルに全て連続して入っているという状態で、上記のような作業が出来ませんでした。 5台のPCともXPでエクセル2003です。 テキスト形式・タブ区切り・カンマ区切りなどなど専門的なことが良く判っていないため、説明もうまくできませんが、PCの設定なのか?セルに1つづつ分ける方法があるのか?何でわたしのだけ? ?? 引継ぎが出来ず困っておりますのでどなたかお願いします。教えてください!!

  • CSVファイルについて

    お世話になります。 カンマ区切りのCSVファイルがあります。 Excelで開くと、以下のようになります。 項目1  項目2  項目3  1    あ,あ   いい  2    うう    ええ 項目2にある「あ,あ」は何故一つのセルにおさまっているのでしょうか。 Excelは内部的に何かを判別して、「これは(「あ,あ」は)カンマが付いてるけど別セルにするのではなく、ひとつのセルにする必要有り」みたいなことをやってるのでしょうか。 ふと疑問に感じ投稿させて頂きました。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • カンマ区切りのcsvファイルを…

    カンマ区切りのcsvファイルをExcelで別々のセルに読み込むVBAのプログラムを作りたいんですが、なかなか調べても見つかりません。 プログラムもしくは参考になるサイト等あればお願いします。

  • CSV→Excelに展開したいのですが・・・

    CSVファイルをExcelファイルに展開したのですが、 データがよってしまったりして項目がずれてしまいます。 恐らく区切りの設定がおかしいのだとは思いますが上手くいきません。 今開きたいファイルはタブで区切ってあるものです。 ちなみに他の人はシステムからCSVで落とした段階でセルにわかれて きれいに見れているのですが私の場合はひとつのセルに全ての項目が タブで区切られて入っている状況です。これと関係ありますか?? 初歩的な話なのだと思うのですが。。。 ご存知の方、設定方法を教えて下さい。

  • CSV出力について

    csvファイルについて質問です。 新しく購入したパソコンでCSVファイルを作成しようとしたら メモ形式でしか表示されません>< 過去に使用していたパソコンでは拡張子をCSVにするだけで カンマ区切りのデータはダブルクリックして開いたら自動的にCSVファイルとして表示されていました。 現状は右クリックでプログラムから開くでエクセルを選ばないといけません。 自動で認識してくれるようにするにはどこで設定したらいいですか?

  • CSVをダウンロードし保存せずに開くと、1セルに1行表示されてしまいます。

    CSVファイルをエクセルで開くと、カンマ区切りでセルが分かれます。 しかし、WEBでCSVをダウンロードし、保存せずにそのまま開くと、1セルに1行表示されてしまいます。 数日前までは、カンマ区切りでセルが分かれていたのですが…。 同僚やお客様先からも、昨日今日で同じような問合せがきはじめたので、アップデートに絡んでいるのかな?とも思っています。 何が原因で、対処法があるのか教えていただけませんでしょうか。