• 締切済み

認識できなくなったHDDのパーティションを正しく認識させたい

(30GB HDD)C: にエラーが起き 2000 の CD で修復を試みる NTLDR などのコピーのところで失敗, 上書インストール同じファイルで失敗する 回復コンソールを使ってみる C,D,E,F のデータはまだ壊れていないように見える (60GB HDD)F: のほうに XP をインストールすることを試す ダイナミックディスクなのでだめであるといわれやめる (開放していないはず) C: にシステムの新規インストールを試みる危険だが ただしフォーマットはしないを選ぶ,コピーのところで失敗する (データやD:は大丈夫のつもり) 修復したいディスクをマザーボードの IDE に繋ぐ BIOS の安全な設定というのを読み込ます 修復(だったと思う)を試みるがやっぱりコピーできない 不要な HDD 二つを発見, 今の HDD をはずしマザーボードの IDE に繋ぐ 2000 を入れる二台とも正常にインストールできる 修復したい HDD の問題であると断定しデータの回収を主眼に変える IDE カードを戻し復旧させたいディスクをカードに繋ぐ 不要な HDD から起動, 管理コンソールで コンピューターの管理(ローカル)\記憶域\ディスクの管理を開くと 復旧させたいディスクはディスクがあることは認識できるが ベーシックディスク,不明なフォーマットとして認識されている この際署名がない旨いわれるが署名をしないにした不要な HDD をはずし 修復したい HDD をマザーボード側につなぎ CD から起動し修復を試みる 修復すべきシステムが見つからないといわれる 回復コンソールを使う接続すべきシステムがないといわれる マシンを凍結し別のマシン(今書いているマシン)で ディスクの修復,破損したディスクなどをキーワードに 情報を検索する MAC の話題ばかりヒットする OKWeb を見つける今にいたる D ドライブのデータを回収したい できれば F,C ドライブのデータを回収したい

みんなの回答

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.1

それは、HDDが壊れたときに、パーティションテーブルがやられてしまったのでは・・・。 HDDの壊れ方にはいろいろありますが、一見動いてるように見えて、再起動すると、壊れたデータばかりになってるとか。 パーティションテーブルじゃなくて、データの一部が壊れているなら、復旧の目処はあるんですけど。 基本的にパーティションが別れてても、同じディスク内ですから、もはや・・・。

tomoy
質問者

補足

30GB HDD, 60GB HDD は別の物理ディスクなのです 800 文字に無理やりまとめたので書ききれていない面があったのですが ●ATA100 IF card ┣●primary ┃┣●master:30GB,ベーシックディスク ┃┃┣●C:システム,一部のユーザーデータ ┃┃┗●D:重要なデータ最悪これだけでも回収したい ┃┗●slave:60GB,ダイナミックディスク ┃ ┣●E:ビデオ編集用の作業領域 空 ┃ ┗●F:ビデオ編集の素材置き場 ┗●secondaly:接続なし ●マザーボード IDE IF ┣●primary:接続なし ┗●secondaly  ┗●master:DVD-ROM エラーが起こったときこのような構成だったのです 途中まで回復コンソールが接続できていたことから 修復作業中に失敗してとどめを刺していない限り 回復できそうな気がするのです とどめとなる操作を指摘されればあきらめもつくのですが ところでNTFSってパーティションテーブルって二重化されていたように思っていたのですが(ディスクの内側と外側に)それでも突然壊れるときは壊れるのかなトホホ なんにせよ回答いただきありがとうございました (ん?これはここに書くのではない?)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう