「大丈夫」という言葉の意味について
仕事で
「弊社の新商品のカタログを送らせていただきたいのですがよろしいでしょうか?」
と、こちらから電話をかけてきいたとします。その時「大丈夫です」と返事があったら、それは「いらない」なのか、「いります」なのか、どちらですか?
先日上に書いたような答えをされる相手がいて、戸惑いました。
こちらが「送りたい」と言っているのだから、「大丈夫」と言われたら「送ってもらっても大丈夫、送っても良いよ」だと思うのですが、実際は「要らない」でした。
確かに、コンビニで「袋は要りますか?」と聞かれたら「大丈夫です」と答えたら「要りません」という意味になりますけど、コンビニの場合は、袋を渡したいわけでも渡したくないわけでもないし、「運ぶのに不便なら袋を出しましょうか?」という気遣いの言葉でもあるので、「大丈夫です、袋が無くても運べます」という意味で「大丈夫」を使ってるんじゃないかと思います。
でも、こちらは送らせてほしいと思っている場合の「大丈夫」が「NO」なのはどうもよくわかりません。
この返事に違和感を覚えるのは、私のほうが変ですか?
これは若者言葉なんでしょうか?
それとも、地方による独特の言い方でしょうか?
ちなみに私は中部地方に住んでいて、電話の相手は千葉の人でした。何件か電話して、3人ほどに同じように返事をされました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。