• ベストアンサー

ATOKの辞書に顔文字登録

crepon133の回答

  • crepon133
  • ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.2

品詞を「固有一般」にしたらいかがでしょうか

関連するQ&A

  • ATOKへ顔文字辞書登録方法

    ATOK2007を使用してますが、ネットで検索をした顔文字辞書を登録したいのですが、いまいち登録の方法が良く分かりません? どなたか詳しく教えていただければと思います。

  • ATOKへ顔文字辞書登録方法

    ATOK2007を使用してますが、ネットで探した顔文字辞書をダウンロードしてATOKに登録をしようとしてますが、うまくいきません。 ATOK2007を使用している方でうまくいった方に教えて欲しいです。

  • ATOKの単語登録を半角だけ又は全角だけにしたい

    ATOKの単語登録を半角だけ又は全角だけにしたい Windows XPでATOK 2005を使っていますが、単語登録をすると、例えば次のように、半角文字と全角文字と両方登録されます。 登録時にキー入力した文字:2010年 (※数字の部分を半角で入力して登録しました) 実際に登録された文字:2010年、2010年 (※数字の部分が半角のものと全角のものと両方登録されました) 単語登録の時に全角で入力したものは全角だけで、半角で入力したものは半角だけで登録したい(つまり、両方は登録したくない)のですが、そのようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • ATOK17の顔文字

    こんにちは ATOKの17をつかっています。 顔文字をインターネットからダウンロードしたいのですがATOK17用の辞書がありません。ATOK17用の辞書がダウンロードできる場所があったら教えてください。それと登録の仕方も教えてください。 OS・・XP

  • Advanced es もっと顔文字を登録できますか?

    Advanced esの当初登録されている顔文字数(「かお」で変換される顔文字)はあまり多くありません。インターネット顔文字サイトからコピーした顔文字を、「ATOKプロパティ」の「辞書・学習」の中の「辞書ユーティリティ」に、登録しようとしましたが、規格外の文字のようで、登録できませんでした。何かいい方法はありますでしょうか?

  • ATOK辞書登録してたのが使えなくなりました

    ATOKで辞書登録している顔文字が一太郎では使えるのに ブログやチャット等で使えません。 昨日まではブログなどでも使えてたので原因がわかりません。 直し方や原因などが分かるかたお願いします。

  • ATOK2005で「かお」+スペースで多くの顔文字変換したい

    ATOK2005(Win)を使用してます。 ATOK2005には標準で顔文字は多く登録されてますが、 「かお」と入力してスペースキーを押して顔文字がもっと多く変換候補にだす方法はないでしょうか? 単語登録で1個1個登録する方法は面倒なのでなしとします。 できなければ、フリーの顔文字辞書を一括登録するという方法でも構いません。

  • 顔文字辞書(2ちゃんねる用) ATOK

    ATOK18用の顔文字辞書(2ちゃんねる用)が欲しいのですがどこにあるのかわかりません。 ATOK17用のは見つけたのですが、インストールが出来ませんでした。 いろいろ試みたり探しましたけど自分では限界でした。ATOK18で使えるようになりたいのですが、どなたか分かる方いませんか? よろしくお願いします。

  • ATOK16の登録辞書の編集について

    よろしくお願いします。 ATOK16の登録辞書の使い方で自分で登録した単語の編集をしたいのですが、いまいち効率的な方法がわかりません。辞書ユーティリティーでしていたんですが、元々はいっている単語なんかがたくさん出てきて、すごく時間がかかってしまいそうです。自分が後から登録した単語のみを表示し、編集する方法をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • ATOK19の単語登録をATOK13に移動するには

    教えてください。 現在家でATOK2006を使っていますがこれを職場のATOK13に移す(単語登録を)にはどうすればいいでしょうか? 逆の(ATOK13をATOK19に移す)方法は載っているのですが------ ATOK13の辞書ユーティリティの「辞書を合併する」ではできませんでした。 ATOK2006には2000近くの単語登録をしています。 職場(ATOK13)にはほとんど単語登録されていません。 よろしくお願いします。