• ベストアンサー

東京から金沢へ旅行しようと考えています。青春18きっぷを使って。

k_train_9999の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

出発日によっては、 ムーンライト信州81号(臨時なので運転日に注意が要ります。) 新宿 23:54発  白馬 5:36着 快速 南小谷行 白馬  6:00発 南小谷 6:20着 普通 糸魚川行 南小谷 7:55発 糸魚川 8:48着 普通 富山行 糸魚川 8:55発  富山10:07着 普通 金沢行 富山 10:19発  金沢11:15着 又は新宿からムーンライトえちごで新潟まで行き 新潟で長岡行、長岡で直江津行、直江津で、糸魚川行きで行っても、同じ時間に金沢に着きます。 ムーンライトながら91号運転日だと、金沢までスムーズに行けます。

関連するQ&A

  • 青春18きっぷをつかって金沢→広島

    夏休みに金沢から広島まで青春18きっぷを使って行こうと計画している者です。 頑張って調べてみたのですが電車をほとんど使ったことがないので、時刻表などで調べてみても行けるのか、時間がどれくらいかかるのかがまったく分かりません。 1日で広島まで行くことは可能なんでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 名古屋→東京  青春18きっぷを使って

    8月に東京へ、青春18きっぷを使って行こうと考えております 帰りはムーンライトながらで帰るつもりなのですが、 行きは出来れば昼間に移動したいと思います。 そこで、ムーンライトながらのような、快速急行で 東京に17時までに到着出来るような電車はあるのでしょうか? なるべく乗換えがなく、青春18きっぷと指定券のみの料金で 行ければと思うのですが… もしお心辺りございましたら、アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 青春18きっぷの利用について教えてください☆

    こんにちわ♪ 3/31~4/5まで熊本→京都→東京ディズニーランド等 に行く予定です。 貧乏旅行のため最初は夜行バスで行こうと思っていたのですが、青春18きっぷが利用できる期間であるため、格安なこちらを利用してみようかと考えております。 そこで教えていただきたいのですが、3/31日、博多から京都までムーンライト九州という夜行電車?があるらしいのですが、予約など必要でしょうか? そして、18きっぷのみで乗車できますか?追加料金等発生しないでしょうか?? 後、帰りは4/5日なんですが、ムーンライトが運行してないようなのですが、乗り継ぎを繰り返して熊本までたどり着くのでしょうか? 乗り換えの少ない方法とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 青春18きっぷを使って

    岐阜県の穂積駅から 青春18きっぷを使って 東京ディズニーランドに行く場合は どこからどこまでが利用できて いくらかかりますか? “ムーンライトながら”は青春18きっぷで 乗ることはできますか? お願いします! ちなみにTDLで3月21日に 遊ぶ予定です!!

  • 青春18きっぷ利用での石見銀山

    稚拙な文章ですが、ご回答よろしくお願いします。 私は現在学生で、8月中に青春18きっぷを利用して東京から島根県の石見銀山まで一人旅に行き大自然を満喫してこようと考えています。 青春18きっぷ初利用のため、計画を立てるにあたり電車の乗継を教えていただきたいのですが、東京のJR渋谷駅から石見銀山の最寄駅まで行くお勧めのルートはどのようなのがあるのでしょうか? 日数は往復で5日間を予定しております。 またもし石見銀山への旅行経験のある方で石見銀山周辺のお勧めの場所などありましたらご教授いただけると大変助かります。

  • 東京→広島 青春18きっぷ

    東京から広島まで、初めて青春18きっぷで移動してみたいのですが 調べているうちに混乱してしまっています。。。 おすすめの乗り換えルートがあればぜひ教えてください。 女性一人での初の青春18きっぷ旅です。 出発は3月の平日を予定しています。 今回はできるだけ安く移動したいと思っているのですが 無理せず高速バスのほうが楽なのでしょうか? 不慣れな質問で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願い致します!

  • 青春18きっぷ 兵庫から東京へ

    こんにちは! JR線に詳しい方にお聞きしたいことがあります。 今年の夏休みに青春18きっぷを利用して 兵庫県の三宮から東京駅までトコトコ行こうと計画中です。 そこでなのですが、電車の乗り継ぎに詳しくない私に 三宮→東京へ、最短時間で行ける経路を伝授して頂けないでしょうか!?

  • 青春18きっぷについて

    今度青春18きっぷをつかって東京へ行こうと思っています。しかし、青春18きっぷで乗れない種類の電車は知っているのですが、どれがそれに該当するのかわかりません。一応乗る予定の電車は、東海道本線(普通)が決まっています。そのほかにも電車で移動予定です。東京23区あたりを走っていて、青春18きっぷが使えない電車を教えてください。

  • 青春18きっぷによるおすすめコース

    これまで、青春18きっぷは18歳以下でないと使えないものだとばかり思っていたのですが、年齢に関係なく使えるということがわかりました。(^^; そこで、この春に青春18きっぷで旅行をしたいと思っています。 お勧めのルートなどありませんでしょうか。 東京都内発で、男一人の旅です。 一泊か、または日帰りの予定です。 自分であれこれ考えたりもしたのですが、普通電車での遠出の経験がないため、経験者の方のご意見を聞いた方が良いかなあと思いまして、質問させていただきました。 強行軍?のコースでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • 青春18きっぷで行こう!

    3月に休みが取れるので、青春18きっぷで、東京から大阪方面に旅行というか気分転換に出かけます。 ところで、ムーンライトながら号に毎回挑戦するのですがいつも指定券が取れません。どんな車両なのか見たこともないのです。 すると、知り合いが大垣からやってきたムーンライトながら号が東京に着くとその車両がそのまま東海道線を下るというのです。だから、朝早く東京駅に行けば、ムーンライトながら号の東海道線下りの電車には乗れるというのです。 ほんとうですか?指定券とかはいらないのですか? おまけに、なぜ、この東京発大垣行きのムーンライトながら号の人気があるのでしょう?私は1回も乗れたことがありません。どうやって指定券を皆は予約しているのでしょう?? よろしくお願いします。