• 締切済み

スタンディングライブの整理番号

aqua_lalaの回答

  • aqua_lala
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.1

一人で参加している時にちょっとその場を離れたい場合、近隣の方に「ちょっとトイレ行きたいんで(場所を)見ててもらっていいですか」などとお願いすることが多いです。 大抵の場合、周りも全員同志なので(笑)引き受けてくれますよ。勿論、自分が近隣の方のお願いを聞くこともあります。そこからお話するきっかけができたりしますしね。 それが良いことと感じるか悪いことと感じるかは人それぞれだとは思いますが、そういうやり方もあります。 整理番号は良番とのことなので、良い位置で楽しんできてくださいね。

mememe5
質問者

お礼

同志だから席を離れる要望聞き入れてくれそうなんですね(笑) 安心しました。 マナーは守って楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタンディングライブの整理番号って・・・

    今度オレンジレンジのライブに行こうと思っています。 スタンディングライブは初めてなので会場がどんなのか全く検討も付きません。 ライブハウスみたいなものなのでしょうか? イス、というかだいたいの自分の定位置みたいなのはあるのでしょうか? 整理番号が遅い程入場が遅いのか、場所が後ろの方なのか、よく分からないので分かる方教えて下さい!

  • スタンディングのライブ、初めてなので教えてください

    コンサートのチケットをネットオークションで買おうと思っていたら説明文のとこに「スタンディング、整理番号○番」と書いてあったのです。私が今まで行ったコンサートはドームや名古屋レインボーホールなど、全席指定のものばかりだったので、スタンディングは全く初めてなのです。意味さえ良く知らなかったので今までの質問などを見て勉強したんですがいまいちわからない点があるので・・・ 整理番号とは席の場所の事ではなく会場に入る順番なのですか?入ったら前の方は早いもの勝ちという事なんですか?なるべくなら良い席で見たいのですが、席がないんですよね? 開場6時、開演7時となってます。でも会社が終わり次第かけつけようと思っているので6時前に着いて開場と同時に入ることはできません。そんな状況ですと、良い整理番号のついたチケットをオークションで手に入れても意味はないって事になりますか? 開場と同時に入れなければ良い場所で見るのは限りなく不可能に近いですか?

  • スタンディングのライブについて

    こんにちは。 スタンディングのライブに行くのですが、かなり早い整理番号を取ることが出来ました。 会場が17時30分で開演が19時からですが、この場合何時くらいには会場に着いておくべきなんでしょうか よろしくお願いします。

  • スタンディングライブの整理番号って

    来月にスタンディングのライブに初めていきます。 私と一緒に行く友達と、整理番号が800番も違ってしまいました。 こういう場合、その人とは一緒に見れないのでしょうか? ちなみに、会場はZeepです。 約2500人、入ると思います。 初めてで良く分からないので、アドバイスお願いします。

  • 恵比寿リキッドルーム チケットに整理NOがある入場について

    チケットの整理NO順に入場になるそうですね。 友人と2人で行くのですが、友人が開場時間に間に合わず、 開演時間ギリギリの到着の予定です。 私と友人の整理番号は200番台なので、番号だけで言えば、前方に行けると思うのですが・・・。 私と友人は別々の入場になるのですが、友人は後から前方の私の居る場所に来られますか? スタンディングなので、指定席がある訳ではないのですが、人を押しのけて?前に行くのはヒンシュクですか? 今までの経験上、スタンディングライブは場所は自由で、 その気になれば、前へ前へ行けましたが、恵比寿のリキッドルームは経験がないもので、雰囲気がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • オールスタンディングのライブの入場について

    今までは一般でチケット購入していて整番は後半だったのでいつもゆっくり会場に行って最後の方に入場していました。 今度FC枠で購入したので整番は早い入場になります。 見ていると開場前にみなさんズラーっと並んでいますよね。 整番順に入場すると思うのですが開場時間ギリギリで行った場合、 整番が早ければ前方に行って自分の整番の場所に横入というか並ばせてもらうのでしょうか? もちろん入場後は場所は自由っていうのは理解してます。

  • ライブハウスについて

    今度初めてライブに行くもので、質問があります。 渋谷DUOに行くのですが、開演15分前についたとしたら整理券の番号はもう関係なくなってしまうのでしょうか??やはり開場前から並んでないと整理券番号順に入れないということなんでしょうか? あとドリンクは入場時に手渡されるのでしょうか? それとも逆にもし入場の時にドリンクの券だけ貰うとしたら、(スタンディングなのですが)整理券が前の方でもドリンクを貰いに行っているとどんどん順番を抜かされちゃうのでしょうか? あとライブ中は軽い荷物を持ちながら聴いてもいいのでしょうか?? それとライブではこうしたほうが良いよとかあったら是非教えてくださると嬉しいです。質問ばかりになってしまいすみません;初ライブで不安なのでよろしくお願いします!

  • ライヴ 整理番号

    今度来日するアーティストのライヴに行きます。 ライヴハウスでオールスタンディングなのですが やはり入場はチケットに記入されている整理番号順ですか? だとしたら、早く行って並ぶ… そういう行為は必要ないんですか…? 教えてください!

  • 長時間のライブでオールスタンディング

    9月にオーガスタキャンプに行きます。 開場が13時、開演が15時、終演予定が19時だそうです。 開場から終了まで6時間もあるんですが、オールスタンディングです。 席はブロック指定で整理番号付きなのですが、そんなに長時間も立っていられない気がします。 でも、やっぱり開場したらずっと立ちっぱなしってことなんでしょうか? もしそうだとしたら、気をつけることや、こうしたらいいって事はありますか? 教えてください。お願いします。

  • Zepp Osakaでのライブ(場所取り)について

    ZeppOsakaのライブ(1Fスタンディング)に友達と行こうと思うのですが、開場時間に整理番号順で入場する場合において、開場と同時に入った私が開場時間に間に合わない友達のスペースを確保することって出来るものなのでしょうか?また、開場時間後に来た友達が私のところへ辿り着くことって可能なのでしょうか? ちなみに整理番号は、5組70番台の連番で20組くらいまであるような感じです。 よろしくお願いします。