• ベストアンサー

光ファイバーが使用したくて引っ越した人はいますか?

hisasuekの回答

  • ベストアンサー
  • hisasuek
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

光ケーブルを使いたくて引越しをするのは不動産屋に光ケーブルは届いているのか?確認。引越しは最後の手段です。 田舎でバス路線も廃止された陸の孤島、僻地に住んでいます。光ケーブルは絶対不可能。ADSLも最近50Mが利用可能。24Mを使用しています。光ケーブルを引き込む交渉は一年二ヶ月前。何故?諦めないのか?最初、我が家に直接訪問でNTT正社員の推進担当と名乗る斡旋、それも光ケーブル!嘘だろう超田舎で回りに数件しかない。相手は必死だ。気味が悪い。証拠になる物を要求したら背広に付けていた名札を差し出した。名刺では無い名札。詳細に聞いたら本道を光ケーブルが開通済みと言う。某大企業の役員が個人で数億の回線敷設費を出して引き込んだ専用。相手は分かるが個人情報を守る為、深く話さない。そして回線はNTTが買い上げた為、光ケーブルに隣接する世帯でネットを利用している方を対象として普通はありえない契約を薦めた。ファイバー一本に対して約100世帯の利用する事で利益が生まれる。それ以下なら未提供エリアとして登録。見放しはしない。完全に無理を公表するとイメージが悪い。利益が生まれる100世帯の予約登録に到達すると提供は行う。町の中心地区で利用者が望めない100件以下のエリアは未提供エリア。条件、もしくは個人で費用を支払うなら問題は無い。市外化調整区域は家が建てられない。よって限り無く見放された予約申込み対象者。待っても回線は光ケーブルにならない。正式に申込み契約を交わす。しかし工事を引き延ばす何度も変更を繰返す。最後は用意が出来ましたら連絡をすると待ち続けて相手は退職。引継も行なう事もしない。無視をする。ついに課長名で電子メール。内容は中継局から回線の延伸は無理。採算を外したら利用する客は一世帯のみで私だけ専用利用。さらに新しく柱も必要。その数55本。距離、約二キロの山の中を工事で延ばす事業。そんな本契約は悪質な業績を上げる為に社員が勝手に契約を交わし当社に落ち度は無い。我が社も社員から被害を受けた。対価として解雇処分で解決済み。契約書は無かった事にする。等等。。。何じゃ~?これは? そして今年の春に国会で通信法が改訂。主旨は光ケーブル通信事業の過疎地域へ光通信の提供が解禁された。長い猶予期間を経て地上波デジタル放送に遅れないで推進する法的に強制力を持つ法案が現実になった。採算が取れない見込みの無い地域に投入したら免税、資金調達支援も行う。この法律で追詰めて勝った。先月、謝罪と光ケーブルの提供する契約を交わし会話もNTT社員に知らせ認知して記録保全。NTTが、また逃げたら訴訟を行う覚悟を表明した。 二ヶ月間の猶予。工事期間を設けた。契約を交わし新たな書面がある。PCで申し込むと画面入力で現地を係員が調べないと分からない。契約では無い予約となっている。 光ケーブルが揃うと水道、下水道は全域整備済み。僅か100世帯を満たない田舎でも中身は都会と変わらないです。このようなケースも あるので公開します。

seki1
質問者

お礼

田舎で高速インターネットっていいですね。 引越しは最終手段ですよね。 (莫大な予算が必要ですからね) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光ファイバーのケーブルの色について?

    つまらない質問でごめんなさい。 最近、和歌山の田舎でも電信柱に「光ファイバー」の敷設工事が進んでおります。 いずれインターネットの利用に是非活用したいのですが、うちの地域では関西電力 の「K-opti.com」の光ファイバーが利用できるようですが、プロバイダーが指定 される為、NTTの「Bフレッツ(光ファイバー)」の利用を期待しているので すが、維持費が高く安くなるのを期待しているところです。(笑) ところで、近くの電柱を拝見すると・・オレンジ色の光ファイバーケーブルと、 レモン色の光ファイバーケーブルが敷設されております。オレンジ色の方は関西 電力の光ファイバーケーブルだと認識しているのですが、このレモン色の方は? NTTのものなんでしょうか?(だったら嬉しいのですが?) その関係の詳しい方、ご存じでしたら教えてください。 ちなみにNTTのホームページ上では全く申し込み予約受け付け画面も当地では ありませんし、大阪や都市部より接続開始とありますのでこんな田舎では夢の夢 物語かも知れませんね(涙)

  • 光ファイバーについて。

    すいません。基本的な質問で申し訳ないんですが、今度一軒家に 光ファイバーを引きたいと思っています。場所が三重県の田舎の方 なのですが、光ファイバーを引く場合、NTT西日本に工事を依頼し 光回線を引いてもらう→次に数多くあるプロバイダから任意業者を選ぶ。 という流れだと思うのですが、NTTの工事というのはどのような 工事なのでしょう?電話回線はありますが、壁に穴を開けるほどの 大工事なのでしょうか? また光回線自体は(電力系、ケーブルテレビ系を除いて)西日本NTTに工事を依頼するしかないのでしょうか? 場所によってNTTに断られるといったことはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 光ファイバーって・・

    NTTの販売代行の会社から電話があり、光ファイバーに変えませんか?と言われました。 私の住んでいる所は、電話回線が電話よりの回線で、ネットには向いていないので、光ファイバーにすると、電話のノイズや、電話の途中で切れることはなくなりますよ。と言われました。確かにノイズなどはあるので、変えようかな・・とは思っているのですが・・・また、地デジ放送がまもなく始まりますが、それも光ファイバーを繋げる?線があるとかで、今後光ファイバーを使うものが多くなりますよ。言われました NTTの販売代行によると、私は今yahooを使っているのですが、yahooはパソコンよりも今はネットに力を入れているし、金額も高め・・ですよ。と言われました。今だと、光ファイバーの工事費は無料で、手数料と他の諸費用で4000円位、1回のみの支払いです。と言われました。じゃあ・・と言うことで、仮契約みたいな形になったのですが、yahooは解約することになりますが、母が、yahooって解約するときものすごくお金を取るって聞いたことが・・と言われ、不安になりました。解約の時はどのくらいの金額がかかるのでしょうか? また、今光ファイバーに変えてもいいものなんでしょうか? 電話の時に、ノイズや、たまに切れたりしますが、とっても困っているってほどでもないのですが、でも今より良くなるし、金額も安いし・・と思ったのですが、どうなんでしょうか?

  • KDDIの光ファイバーはNTTの光ファイバー網を間借りしたものですか?

    京都のマンションに住んでおり、KDDIの光ファイバーを検討しています。 そこで疑問なんですが、KDDIの光ファイバー網って、KDDI所有の光ファイバーなんですか?それともNTTの光ファイバー網を使っているのでしょうか?それとも関西電力ですか? 関東地方ではKDDIは東京電力の光ファイバー網を買収したそうですが・・・ほかの地域のKDDI光ファイバーはどうなんでしょうか? 素朴な疑問です。 どなたかお答えください。

  • 光ファイバーで繋げたいのですが…

     光ファイバーを利用したインターネット接続をしたいと考えているのですが、 http://flets-w.com/hikari-p/ ↑のNTT西日本のページ上にある「サービス提供エリアの確認」 のところに家の電話番号を入力すると、 「現在サービス提供予定はございません」 と表示されます。(まぁ、田舎なので仕方ないかもしれませんが…) この場合は光で繋げる事はできないのでしょうか?

  • 光ファイバーの敷設について

    現在yahooのADSLを使っています、NTTは2005年までに全戸に光ファイバーを 敷設すると聞いていますが。個人向けの光ファイバーによるインターネット通信が営業開始になる前に、NTTの都合で光ファイバー回線変えられてしまったら今まで 使っていたADSLが使えなくなって、昔のナローバローバンドに否応無く逆戻りしてしまうのでしょうか。その辺のところ詳しいい方教えてください。

  • 光ファイバーは、どこまで普及しますか?

    私が住んでいるところは、フレッツ1.5Mでも最高スピードが出ません。(gooで調べたところ0.6Mぐらい) しかも、電話が掛かってくると、インターネットが切れます。(たぶん保安器が問題だとおもう) 光ファイバーは、今住んでいる場所では、20年たっても無理ですか? 電話回線のノイズの影響を受けにくい回線はありますか? たとえばコンセントからインターネットにつながる回線や電波を使った高速インターネット回線なども将来的には実用化しますか? NTTは、光ファイバーを日本全国に普及させるのか、都会だけのサービスにするのか知りたいです。 一番聞きたいことは、田舎でもいつかは高速インターネットが普及しますか? いろいろ質問がありますが、何か知っていましたら教えてください。

  • 自分から住んでいる地域に光ファイバーが来ません。自

    自分から住んでいる地域に光ファイバーが来ません。自宅からあと2kmというところに光ファイバーがあります。そこで聞きたいです。 NTTは採算取れないとして光ファイバーは消極的だと言いますが、もう光ファイバーは設置しないのでしょうか?自治体も消極的です。どうすれば良いのでしょうか? もう一つ、NTTに直接問い合わせて、ADSL廃止が決まったらどうするのかと言ったら、諦めろ、そこの地域に一生引っ張らないと言われました。引っ越す金がないと言ったら、プツンと切れました。 なお、住んでいる場所がWiMAXエリア外とケーブルテレビエリア外です。 やっぱり、自腹切って光ファイバーを引っ張ってもらうしかないのでしょうか?

  • 光ファイバーなのに遅い・・・

    こんばんは。教えていただきたいことがあり、書き込みします。 最近私の住むマンションに元々引かれていた有線の光ファイバーに加入しインターネット生活を楽しんでいるんですが、何故か速度が遅くてイライラしています。 実家ではADSLを使っていたんですが、それよりも遅い気もします。実家はNTTの基地局から凄く近かったから・・ということも速度の速さの要因だと思いますが、それにしてもこれ、何とかならないのでしょうか!?これじゃあ光ファイバーにした意味が無いです。 ちなみにPCはiBookG4を使用しています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 光ファイバーって?使っておられる方教えて!

    11月から我が家の近辺にも光ファイバーが開通することになりました。ADSLを申し込んでいたんですが、光ファイバーに変更しようかな・・・と思っています。実際に光ファイバーを使っておられる方やっぱりすごく早くて快適ですか?教えてください。