• 締切済み

免許不携帯だとどうなりますか?

rmuttiの回答

  • rmutti
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

昨日、飲酒の検問があり、その時、免許不携帯でした。 その場で、名前、生年月日を聞かれセンターに確認して 無免許ではない事が確認できたみたいで、今度から 免許を持っているのを確認してから運転してくださいネ! と言われるのみでした。違反切符も何も切られませんでした。

関連するQ&A

  • 検問などで免許証不携帯で引っかかったらどうやって帰るんですか?

    私は車の免許を持っていないのですが、車を運転するときには免許証を持っていないといけないんですよね。 うっかり免許証を忘れてしまったときに検問などにひっかかり、 免許証不携帯で捕まって(?)しまった場合、そこから家まではどうやって帰るんですか? 不携帯のまま車を自分で運転して帰るのを許してもらえるとは思わないのですが……。 特に私が困っているわけではないのですが、ずっと疑問に思っていました。 車を運転される方には常識的な質問かもしれませんが、どなたか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 無免許か不携帯か、教えて下さい。

    自動車運転免許停止処分が5月19日に終了し (60日間が講習短縮で30日間) 20日には運転できるようになるのですが 運転免許証を警察署に取りに行く前に(20日以降) 運転して検問などに遇った場合に不携帯と見なされる のでしょうかそれとも無免許扱いになるのでしょうか 警察に問合わせても「運転などしないで取りに来い」 と 言われるでしょうし、こちらにお聞きしています 運転しょうと思っている訳ではありませんが バスで行こうか、友人に送ってもらおうか 考えていた時に、ふと、どうなんだろう?と 思った次第です。 よろしくお願い致します。

  • 免許証不携帯で・・・

    車を運転中に検問や職質などで、免許書の呈示をしようとした時、免許証を家に忘れて、持っていなかった場合、「免許証不携帯」となりますが、この場合の本人確認はどの様に行なうのでしょう?  氏名や住所、電話番号を言っても、他人のものを言ってしまっても、顔が確認出来ないですし、その名前等をもとに後から確認するとかするのでしょうか? だとしたら、その偽った他人のところへ通知が行ってしまいますし・・・  なにか方法があるのでしょうか?

  • 免許不携帯

    以前にもかずかず質問されていますが、どうしても答えがみつけられませんでした。 以前免許シートベルトの検問でつかまったのですが、免許不携帯でした。そのときは保険証で確認して、シートベルトでも免許不携帯でもキップはきられませんでした。 警察官にそのときあとで警察署まで免許証をもってきなさいといわれましたが、なかなか時間がとれません。 この場合いかなかった場合あとからシートベルトや免許不携帯などでキップはきられるのでしょうか??? それともその場できられなっかったのでもう大丈夫なのでしょうか?? だれか無知なわたしに答えをおしえてください。 おねがいします!!

  • 免許不携帯について

    GW中、車での家族旅行を考えていたとき、ふと疑問が出てきました。 車を運転するには免許証が必須であることはわかっていますが、いつも免許を入れている財布からこぼれ落ちたなどで気がつかずに、そのまま旅行に出かけてしまい、たまたま旅行先で検問などで引っかかり不携帯がわかった場合どのような対処になるのでしょうか? 1.車を置いて帰るハメになるのでしょうか?また、その場合、車は近くの警察などに保管してもらえるのでしょうか? 2.不携帯ではあるが、なにか一時的な証明書が発行されるのでしょうか?不携帯の違反切符は、その一回だけで済むのでしょうか? 3.その他何か対応方法があるのでしょうか? 「車に乗り込む前に、免許の有無を確認してください。」っと言われてしまえばそれまでですが、「つい、うっかり(年金の払い忘れ・・・じゃなくて、免許確認し忘れ)」は、つき物ですから。(^^;

  • 免許不携帯

    飲酒の検問で免許の提示を求められましたが、たまたま 自宅に忘れており不携帯でした。 反則金を払うことを覚悟したのですが、警察官からは ”こんどから免許を持っているのを確認後、運転してくださいネ!” と優しい口調で言われて、解放されました。 これって見逃してくれたってことですか。 それとも、名前、生年月日等を伝えましたので、別途 自宅に通知とか来たりするのでしょうか?

  • 無免許?免許不携帯?

    初めて質問します。 今免停中なのですが、もうすぐ免許を返してもらえます。 用事があって、返して貰える日にとりに行けないのですが、取りに行くまでに車に乗ってしまうと、無免許運転になってしまうのでしょうか?それとも免許不携帯になるのでしょうか。もちろん運転はしませんが、 気になったので教えていただきたいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 友人が無免許で捕まりました。

    免許を持ってないのにも関わらず車を運転して検問で捕まってしまいました。 一ヶ月をすぎた現在警察から連絡もなく本人はどうしらいいのかわからないらしいのです。 詳しい方教えて頂けないでしょうか? 連絡はいつ頃くるのでしょうか? 書面でくるのでしょうか? 免許はいつになったら取れるのでしょうか? お願い致します。

  • 免許更新について

    もうすぐ免許更新(車)をむかえます。 最近目が悪くなり今回は初めてメガネを持参して更新したいと 考えております。 そこで幾つかわからない事があります。 (1)更新の際、最初に裸眼で駄目だったらその場でもう一度メガネをすぐかけて再検査はありでしょうか? (2)メガネでパスしたら免許に何か記載されるのですよね? (3)メガネで更新した免許で裸眼で運転していた場合には罰則になるのですよね?(検問時や事故を起こした時の保険の適用など) 宜しくお願いします。

  • 免許証不携帯について

    うっかり免許証を忘れてしまった時に検問にあったりして免許証の提示を求められたとしたら名前に住所に年齢等を言うじゃないですか? それを聞いて警察の方は確認をするのですがあの確認作業で過去に違反経験はあるか、いつ免許証を取得したのかってゆうのはわかるものなんですかね? あと反則金を取られるのは前々から聞いておりましたが点数の減点ってのはあるんですか?